アウディA3でチャイルドシート!?オススメを一挙に紹介!

今まで車を乗り替える時にディーラーで下取りして満足していた方、そのやり方は損しております!

一括査定にするだけでかなりお得になります。

雅也
もっと早く知っておればよかったなぁと感じてます。

一括査定は無料でできますし、さらに自分で持っていく時間と労力がかからないのでその時間で子どもと遊んだり家族サービスをすることも十分できますよ。

実際妻である綾の車も市場競争の原理が働いて下取り価格より22万円高く買い取ってもらえましたし、友人の崇は下取りよりも40万高く買取してもらえたと言ってました。


私みたいにすぐにでもお得に買い替えたい方はこちらを使ってくださいね。

ある日の休日、綾は色々なカタログを見ながらどの車を購入するか迷っているようです。

う~ん。
雅也
どう?欲しい車みつかった?
今アウディA3を見ているんだけど、これにアウディA3ならどんなチャイルドシートがいいかな~って考えてたところなの。
雅也

涼のことを考えると、そこは大事だよな。

でも、俺の車にも回転式のチャイルドシート付いているよ。

俺の車だけだとダメかな?

ダメじゃないけど、涼と一緒に行動するのって私の方が多いから、私の車にも欲しいのよね。
雅也

涼と一緒にドライブすることを考えて、車を選びたいわけね。

俺も車については詳しいけど、チャイルドシートのことは知らないことも多いしな。

いい機会だし、アウディA3とチャイルドシートについて調べてみるか!

※この記事ではベビーシート、チャイルドシート、ジュニアシートを総称してチャイルドシートと記載しています。

そもそも何でチャイルドシートするの?

雅也
そもそもなんだけど、なんでチャイルドシートを取り付けるかを俺よく分かっていないかも。
一児のパパでありながら、今の言葉はどうかと思うわよ。
雅也

いやいや、もちろん安全のためなのは分かっているよ。

ただ、なんでシートベルトだとダメなのかよく知らないから、気になっただけだよ。

う~ん、でもそれはそうよね。

なんとなく安全のためにチャイルドシートが必要って分かるけど、詳しいことは知らないかも。

雅也
小学校に上がってチャイルドシートから卒業したって話も聞くけど、その辺の年齢で外すものなのかな?

道路交通法によれば6歳未満の子どもを乗車させる際に、チャイルドシートの使用が義務付けられています。

しかし一方で、日本自動車連盟(JAF)は子どもの身長が140cm以上になるまでチャイルドシートの使用を推奨しています。

文部科学省が公表している情報では、小学一年生(6歳児)の平均身長は男子で116.5cm、女子で115.6cmといずれも140cmに届いていません。

実際に経験あるいは見たことがある人も多いと思いますが、140cmに満たない体格でシートベルトをするとシートベルトは首回りを通ることになります。

そしてこの状態で事故が起こると、子どもはとても危険な状態に陥ります。

下の写真はジュニアシートを使用した子ども(左)と使用していない子ども(右)で行ったJAFの衝突実験です。

引用:JAFより

赤い色はかかった圧力に応じて濃くなるようなっており、写真では高い圧力がかかった首元が真っ赤に変色しています。

これはシートベルトが首に食い込んで、首つり状態になったためです。

安全のため着用するシートベルトですが、小さな子どもでは命を奪う危険まであります。

涼が小学生ぐらいになったらチャイルドシートは卒業かと思っていたけど、これを見るとそんなこと言えないわね。

雅也

事故の衝撃っていうのは思っていたより、ずっとすごいんだね。

チャイルドシートがどれほど重要なのかも分かったし、次はどんなチャイルドシートがあるか見ていこう!

どのチャイルドシートがいいの?

チャイルドシートは大きく分けて、シートベルト式とISOFIXの2種類あるみたいね。

子どもの安全は最優先するとしてどこまで利便性を求めるのか、他の車と兼用するなら着脱はしやすいかなど納得のいく物を選びたいわね。

シートベルト式

シートベルトを直接チャイルドシートに通して固定します。

ほとんどの車に対応が可能で安いものが多く、1万円前後で購入することができます。

しかし、場合によってはシートベルトが邪魔で不便に感じることがあるかもしれません。

  • バンビーノ


日本育児 チャイルドシート Bambino (バンビーノ) ブラック 新生児~4歳頃対象

洗濯も簡単にできそうだから、いつも清潔に保てるわね。

あとこの商品だったら下の写真みたいに、シートベルトが邪魔にならないのもポイント高いわね。

引用:Amazonより

雅也
新生児の時だけとはいえ、シートベルトが邪魔にならないのはいいね。

コンビ


コンビ チャイルドシート ウィゴー ロング ムーバーサイドプロテクション エッグショック IJ ブラック 新生児~7才頃まで対象

衝撃吸収素材のエッグショックが付いているみたいね。

クッション性が高いから、子どもの安全面を追求したい人にはオススメよ。

雅也

ヘッドレストも24段階調整が可能みたいだね。

シートベルトの肩位置を調整できるから、これ一台あれば新生児から7歳児まで対応できるみたいだよ。

ISOFIX式

専用の金具を座席に付いているコネクターに差し込んで固定するので、シートベルト式よりも着脱が簡単です。

ただしISOFIXに対応している車でないと、取り付けることができません。

2012年7月以降に製造される乗用車はすべてISOFIXが義務化されていおり、アウディA3は対応しています。

シートベルト式と比べて着脱が容易で、固定がしっかりとして価格がシートベルト式と比べて少々高いのが特徴です。

Joie


Joie(ジョイー) ISOFIX固定 回転式チャイルドシート Arc360°(アーク360°) GT サイドプロテクション エンバー 0か月~ (1年保証) 38908

この商品の一番の特徴は回転式ってことね。

回転式だと腕を伸ばさずに子どもを乗せることができるから、楽ちんよね。

雅也
サイズとしては結構大きいから、アウディA3に乗せるとなるとギリギリになりそうだよね。

アウディ純正チャイルドシート

アウディからもISOFIX対応のチャイルドシートが販売されているみたいだね。
雅也
アウディは年齢に合わせて3種類のチャイルドシートがあるね。
Audiチャイルドシート(G1)


AUDI / アウディ 純正 アクセサリーAudiチャイルドシート(G1)+ISO FIXベースセット送料240サイズ

  • ベルトの高さを6段階で調整可能。
  • セットのISOFIXベースと一緒に使用する。
Audi チャイルドシート ヤングスターアドバンスド (G3)


AUDI / アウディ 純正 アクセサリーAudiチャイルドシート ヤングスター(G3)送料200サイズ

  • 座面と背もたれが分割できる。
  • ヘッドレストの高さおよびバックレストの幅が調整可能。

アウディの純正チャイルドシートはどれもおしゃれで魅力的ね。

ただ、全部揃えると20万円近くするから、一般の家庭では手が出しづらいわね。

チャイルドシートの取り付け正しくできていますか?

最後にシートベルト式のチャイルドシートで、正しい取り付け方法が紹介されている動画があったからそれを見てみましょうか。
雅也
せっかく安全性の高いチャイルドシートを買っても、親の取り付けミスで子どもに何かあったら目も当てられないよ。

雅也
シートベルト式は体重をかけてシートに沈み込ませてから固定しないと、シートベルトがしっかり固定できないみたいだね。

今更だけど取り付け位置も後部座席がやっぱり基本だよね。

助手席だとエアバッグが出るから、逆にそれが子どもを傷つけるし、フロントガラスが割れた時に破片で傷つくリスクも高いしね。

アウディA3のチャイルドシートまとめ

 

チャイルドシートは子どもの安全のためにつけるものです。

しかし、親がチャイルドシートのことをしっかり知っておかないと思わぬ危険につながります。

お子さんの安全のためにも、もう一度内容を簡単に振り返ってみましょう。

  • チャイルドシートはシートベルト式とISOFIXの2種類ある
  • アウディA3はISOFIXに対応している。
  • シートベルト式は正しい取り付け方を覚えよう。(ISOFIXは金具に装着するだけ)
  • チャイルドシートはお子さんの体格に合わせて卒業するか決めよう。

子どもの安全を守るのは親の役目です。

チャイルドシートを取り付けて、家族で楽しくドライブをしましょう!

「車を乗り替えよう!」

と思った時にまず向かうのはディーラーや販売店へ向かうことが多いですね。

雅也
この時みなさんできるだけ「安く買いたい!」と考えますよね。私もそうでした。


ちょうど私の所も妻の綾が「車を買い替えたい!」と言って来た時でもあります。

友人が大事にしていた愛車の引き取り額がタダ同然だったのを聞いたり、私自身買い替えた時に自分で中古車販売店を回っていたのがかなり疲れました。

この友人や私の失敗を教訓にできるだけお得に車を買える方法を事前に調べ、実践した結果、綾も私も満足する買い替えができました。

雅也


販売員に言われるままに契約したら絶対に損します。

少し工夫をするだけでお得に買うことができますので、ぜひチャレンジしてみてください。


私が実践した方法についてはこちらで詳しく紹介しておリます。



さらに、綾の車を買い替える時と同じくして行ったのが任意保険の見直しです。

皆さんはディーラーに言われるまま、また保険会社に言われるまま任意保険を設定していないでしょうか?

はっきり言ってそれは損をしていますよ。

本来はどちらか片方だけ入っていたら十分な任意保険を二重に入っていたり、他の保険でカバーできるものに入っていたりと結構無駄なことをしている場合が多くありますよ。

今回、私の友人である美代子のお父さんから任意保険の内容、さらにお得にするやり方について教えてもらうことができました


車の買い替えに合わせて任意保険をいじることは多いので、車の買い替えと一緒任意保険も変更してみてはいかがでしょうか?

どこで損をしているか、さらにお得にする方法についてはこちらで詳しく紹介しております。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です