可愛いフィアット500のトランクにはどれくらい積めるのか?

今まで車を乗り替える時にディーラーで下取りして満足していた方、そのやり方は損しております!

一括査定にするだけでかなりお得になります。

雅也
もっと早く知っておればよかったなぁと感じてます。

一括査定は無料でできますし、さらに自分で持っていく時間と労力がかからないのでその時間で子どもと遊んだり家族サービスをすることも十分できますよ。

実際妻である綾の車も市場競争の原理が働いて下取り価格より22万円高く買い取ってもらえましたし、友人の崇は下取りよりも40万高く買取してもらえたと言ってました。


私みたいにすぐにでもお得に買い替えたい方はこちらを使ってくださいね。

雅也の妻、綾の愛車であるsmartの車検が近づいてきて、その前に買い換えを検討しています。

たくさんの候補の中から、ある1台の外国車のカタログを見ながら綾は眉間にしわを寄せて悩んでいました。

雅也
綾、難しい顔しているね。
う~ん。

この間から気になっているフィアット500のことなんだけどね。

雅也
コンパクトで可愛いくて女性にも人気の車だよね。

どうしたの?

そう!

雅也が今言ったように、コンパクトなの!

そこがチャームポイントの車なんだけど…。

小さいながらも、どれくらいの荷物が載るんだろうって思ってたの。

さあ出発という時に「荷物が載らなかった」、では困るしね。

雅也
なるほどね。

それじゃあ一緒にフィアット500のトランク(ラゲッジルーム)について調べてみよう!

フィアット500とはどんな車?

 

フィアットは1899年イタリアのトリノで誕生したカーブランドです。

500(チンクエチェント)はフィアットから1936年に発売されて以来、1957年には二代目とされている NUOVA500(新500)、2007年には三代目とされる新しい設計の新しい500を販売し、今日に至るまで80年以上世界中に愛されています。

2016年に日本仕様に関してはマイナーチェンジがされています。

伝統的なフォルムの特徴としては、小さくて可愛らしいイメージが挙げられます。

引用:FIAT公式HPより

雅也

ちなみに、2016年のマイナーチェンジでも荷室含め、サイズの変更はほぼ無かったようだよ。

でも、伝統的なテイストはそのまま。

一貫してコンパクトでおしゃれなイメージだよね。

フィアット500のボディーのサイズ

 

現行モデルのボディーのサイズは、全長が3,570mm、全幅が1,625mm、全高が1,515mmです。

引用:FIAT公式HPより

雅也

国産で似ているサイズの車といえば何だろう?

トヨタの普通自動車のパッソとか、日産の軽自動車マーチあたりかな。

ちょっと表にして見比べてみよう。

(単位 mm)

小さくて、小回りが利きそうなサイズだわね。

雅也
今、綾が乗っているsmartが3m~4mくらいの最小回転半径なんだよ。

フィアット500は4.7mだから、普通車サイズに慣れるまで少し練習が必要かな?

トランク(ラゲッジルーム)のサイズ

 

引用:FIAT公式HP #カフェより

トランクの容量は185リットル、サイズは横幅が123cm、奥行きが54cm、高さが68cmです。

雅也
これは飛行機の機内持ち込みのキャリーバッグ2個ぐらいなら入るかな。

そうね。

買い物用のマイバスケットなら、2個くらい余裕でのりそうね。

コンパクトだけど、普段のお買い物もちょっとした旅行も問題はなさそうだわ。

雅也

おや、リアハッチが少し斜めになっているみたいだな。

上部に大きい物を載せたい時は注意が必要だね。

後部座席を倒してもっとスペースを広く

日常使う分にはあまり心配なさそうなのは分かったわ!

  • でも、時々もっとたくさんの荷物を運ぶ時がありそうな気がする。

大きなスーツケースや折りたたみバイクなどの大物を運ぶのは無理かしら?

流行の米国系大型スーパーで、友達とシェアする分まで大量に買い物するかもしれないし。

 

雅也
あはは。

それなら、後部座席を倒してみるのはどうかな。

(いったい何をたくさん買うんだろう…。)

引用:FIAT公式HP #カフェより

後部座席を倒した状態なら550リットル、奥行きは116cmです。

各後部座席のレバー1つで簡単に座席を倒す事ができます。

 

引用:FIAT公式HP #カフェより

さらに、カバー(トノカバー)も外すことが出来るので、奥行きのある空間を作ることが出来ます。

結構広くなるんだね。
雅也
海外旅行に持っていく大きなスーツケースも大丈夫そうだね。

折りたたみ自転車も余裕そうでしょ。

それと、日用品を大量にまとめ買いするのも安心だわ。
雅也

ただね、後部座席を倒しても平らにはならないから注意が必要だね。

人によっては、クッションで高さを調節したり、すのこを使ったり。

工夫して平らにしているようだよ。

バックドアは大きく開く

トランクの大きさについては分かったわ。

だけど、もう一つ気になるんだけど…。

トランクのドアはどんな風に開くの?

そんなに背の高い車じゃないでしょ?

トランクのドアが邪魔になる高さで止まったら嫌なんだよね。

雅也

そうだね。

それじゃあ、トランクがどんな感じで開くか見てみようか。

引用:FIAT公式HP マガジン チャオより

かなり上に跳ね上がるから邪魔にならなさそうね。

トランクの中が見やすいわ。

これなら荷物の積み下ろしも楽々ね。

雅也

あとね、500シリーズの中にはルーフが電動開閉式ソフトトップ(ガラス製リアウインドー)になっているタイプあるでしょ。

例えば、この白いフィアット500C 1.2

想像はつくかもしれないけど、バックドアも形が違ってくるよ。

 

 

引用:FIAT公式HP #カフェより

本当だね。

バックドアが同じじゃないね。

なになに。

トランクの容量は182リットル入るんだって。

後部座席を倒せば547リットルか。

標準に近い大きさはあるものの、形は違ってくると覚えておこうっと。

映画に出てくるような古い500のトランクも気になる

トランクについてはイメージが出来てきたわ。

そういえば、フィアット500は古い車も人気よね。

昔の外国映画にもよく登場するし印象深いからちょっとした疑問。

オールド500(チンク)のトランクも大体こんな感じって思っておけば大丈夫なのかな?

雅也

おっと、それは違うんだよ。

フィアット500の古いタイプの後部がどうなっているか見てみよう。

引用:FIAT公式HP マガジン チャオより

雅也

これはフィアット500F

ヴィンテージだね。

こんな風にエンジンルームになっているんだ。

え~!

トランクは無かったの?

じゃあ、旧車でカバン持って旅行なんて夢のまた夢だったの?

雅也

いやいや、こんな風にスペースを補えばいいんだよ。

引用:FIAT公式HP マガジン チャオより

雅也

これはNUOVA500

キャリアを使っておしゃれに補っているよね

カバンのステッカーの個性が光るわね。

まるで映画の世界みたいじゃない?

雅也

あえて不便な部分を受け入れる

そこを自分のテイストでおしゃれで快適に変えて作り上げる

それがフィアット500の昔からの良さなんだね。

さらに荷物があるなら今の標準仕様車にもカーキャリア

今のフィアット500もスペースが足りない場合カーキャリアをつけるって手があるわね。

こんなのはどうかしら。


【エントリーでP5倍!6/28 10:00〜7/1 9:59】カーメイト INNO イノー FIAT フィアット500 3ドア(ガラスルーフ車を除く) 312系用 ルーフキャリア取付4点セット 【ステーINSUT+バーIN-B117+フックK361+ジョイントバーIN-JKセット】

雅也

そうだね。

カーキャリアを使えばトランクの容量が足りない時も活躍するね。

カーキャリアを取り付ける場合は、合ったサイズを使うこと、積載量は守ること、荷物はしっかり固定すること。

などをきちんと守って安全にドライブすることを忘れないでね。

フィアット500のトランク(ラゲッジルーム)についてのまとめ

 

フィアット500はコンパクトで可愛い車です。

だからこそ気になる、トランク(ラゲッジルーム)の大きさや使い勝手はどうなのか紹介してみました。

フィアット500の各部サイズ・容量

【ボディー】

全長3,570mm、全幅1,625mm、全高1,515mm

【トランク】

容量は185リットル

横幅が123cm、奥行きが54cm、高さが68cm

※後部座席を倒した状態なら容量は550リットル、奥行きは116cm

  • フィアット500のボディーのサイズはコンパクトサイズ。
  • トランク(ラゲッジルーム)のサイズは日常の買い物には問題がない大きさ
  • 後部座席を倒して荷室は広くなるが、平らにするには工夫が必要
  • バックドアは大きく開くので積み下ろしは問題ない。
  • ルーフが電動開閉式ソフトトップ(ガラス製リアウインドー)のタイプなど、バックドアの形が標準と異なる場合がある
  • オールドチンクの後部トランクではなくエンジンルーム
  • カーキャリアでも荷物のスペースを補える。

フィアット500は小さいながらも日常に必要な大きさは備えています。

足りない分は工夫しながらおしゃれに、自分好みに補うのもこの車の楽しい部分ですね!

「車を乗り替えよう!」

と思った時にまず向かうのはディーラーや販売店へ向かうことが多いですね。

雅也
この時みなさんできるだけ「安く買いたい!」と考えますよね。私もそうでした。


ちょうど私の所も妻の綾が「車を買い替えたい!」と言って来た時でもあります。

友人が大事にしていた愛車の引き取り額がタダ同然だったのを聞いたり、私自身買い替えた時に自分で中古車販売店を回っていたのがかなり疲れました。

この友人や私の失敗を教訓にできるだけお得に車を買える方法を事前に調べ、実践した結果、綾も私も満足する買い替えができました。

雅也


販売員に言われるままに契約したら絶対に損します。

少し工夫をするだけでお得に買うことができますので、ぜひチャレンジしてみてください。


私が実践した方法についてはこちらで詳しく紹介しておリます。



さらに、綾の車を買い替える時と同じくして行ったのが任意保険の見直しです。

皆さんはディーラーに言われるまま、また保険会社に言われるまま任意保険を設定していないでしょうか?

はっきり言ってそれは損をしていますよ。

本来はどちらか片方だけ入っていたら十分な任意保険を二重に入っていたり、他の保険でカバーできるものに入っていたりと結構無駄なことをしている場合が多くありますよ。

今回、私の友人である美代子のお父さんから任意保険の内容、さらにお得にするやり方について教えてもらうことができました


車の買い替えに合わせて任意保険をいじることは多いので、車の買い替えと一緒任意保険も変更してみてはいかがでしょうか?

どこで損をしているか、さらにお得にする方法についてはこちらで詳しく紹介しております。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です