今まで車を乗り替える時にディーラーで下取りして満足していた方、そのやり方は損しております!
一括査定にするだけでかなりお得になります。
私みたいにすぐにでもお得に買い替えたい方はこちらを使ってくださいね。
ねぇ雅也、三菱のこの車ってどうかな?
夕食後、綾は雅也に車のパンフレットを見せた。
そうでしょ?この車、スポーティでもあるしSUVとしてのかっこよさもあって気になるのよ。 でも、コンパクトカーとは違って、維持費って結構かかるのか、そこが心配で…
よし、早速RVRの維持費について調べてみよう。
目次
RVRとは?
RVRとは、三菱が1991年から販売している乗用車で、その名前はRecreation Vehicle Runnerの頭文字をとられたものです。
その初代RVRはトールワゴン型でありながら、オフロード走行に向いた「スポーツギア(SPORTS GEAR)」という、他社にはない独自路線を狙い、当時のRVブームのなかでは好調な売れ行きをマークしました。
その後ブームとともに販売は下火になったものの3代目からCUVに変更し、現在人気が再熱しています。
CUVって何?
Sport Utility VehicleのSUVがスポーツ用多目的車って訳されるけど、このCUVはより街乗りに適したSUVの事だね。 砂漠や、荒野みたいなオフロードじゃなく、どちらかというとオンロード向きだから、燃費や静粛性の良さから最近人気なんだよ。
へぇ、都会にも映えるおしゃれな車なのね。
新車購入時の金額は?グレード別に紹介!
あと、消費税を足して計算する必要があるよ。
シンプルなラインナップね。
RVRの特徴
カッコいい車ね! でも、私しっかり運転できるかなあ。
でも大丈夫。RVRは安全性能も充実しているから。 主な安全性能を見てみよう。
クルーズコントロール
そうよね!少ししか踏んでないけれど、それでも何時間も同じ姿勢で踏んでるから、気づかないうちに疲れが溜まっちゃうのよ。
これは約40km/hから約100km/hの範囲内の速度で、アクセルペダルを離して一定速度を維持することができる優れものだ。
これなら北海道一周も楽々ね! もちろん運転は雅也がお願いね。
電子制御4WD
でも、悪路に強いと言っても四つのタイヤを全部駆動させたり、車自体が色々頑張るから乗り切れるんでしょ? いつもそんなに頑張ったらすぐにバテちゃって動かなくなるんじゃない?
大丈夫、それも改善されているんだよ。 この車には、路面状況や走行条件に応じて の3つのモードをボタン1つで切り替えることができるんだ。 地形がガタガタだったり泥が混ざった道路は「4WDオート」、力強い走行をしたい方は「4WDロック」、燃費を良くしたい場合は「2WD」といった具合に、それらを使い分ける事が出来るんだ。
へぇー賢いわね! これならちょっと出かけたい時とかも2WDに切り替えたりできて便利ね。
衝突被害軽減ブレーキシステム「FCM」
しっかり見ているつもりなんだけど、前方に歩行者がいてひやっとしたことがあるわ。
そういった時、ドライバーの安全運転をサポートする機能のひとつに「FCM」というシステムがあるんだ。
これは高性能なレーザーレーダーとカメラによって作動する高性能な安全装置だよ。
前方の車の接近にも対応しているのね! 安全な車間距離を取ることにもつながるから、良い機能だわ。
オートマチックハイビーム「AHB」
夜間運転する時、いちいちロービームとハイビームを切り替えるのがめんどうなのよね。
これは対向車や先行車、道路周辺の明るさから、車が自動的にロービームにするか、ハイビームにするかどうか判断してくれるんだ。
ズボラは余計です!
後退時車両検知警報システム「RCTA」
駐車場が車でいっぱいで前向き駐車しなきゃいけない時って、後が大変なのよね。
そうなのよ!死角が多くてすごく気を使うのよ。あれは憂鬱だわ。
この車には「RCTA」という機能が備わっていて、ドライバーの死角になりやすい斜め後方や後方から接近してくる車両を検知して、ブザー音とドラミラーインジケーターの点滅、メーター内に警告メッセージなどを表示させて教えてくれるんだ。
それは良いわね。 後ろ向きで出る時いつも不安だったから、これがあると気が楽だわ。
これなら涼も喜びそうだな。
RVRの維持費
そうね、実際に毎年どれくらいかかるのか気になるわ。
- 自動車税
- 重量税
- 自賠責保険
- 任意保険
- 車検
- ガソリン
- 駐車場
ひとつひとつ見ていきましょう。
自動車税
自動車税は、車の排気量に応じて金額が決まります。
RVRの排気量は1800ccとなっていますので金額は¥36,000円となります。
そうなのよ、一括で払うからその月だけ支出が大きくなっていつもヒヤヒヤするのよね。 毎月そのために積み立てておけば、心理的に負担少なくなるかな?
- 年間負担額:¥36,000円
- 毎月負担額:約¥3,000円
重量税
重量税は車両重量ごとに決まっていて、0.5トンごとに¥4,100円ずつ増えていくんだ。
RVRの車両重量は1350〜1360kgだから、重量税の金額は1年あたり約¥12,000円になるな。
- 年間:¥12,000円
- 毎月:¥1,000円
自賠責保険料
自賠責保険料は新車購入時に3年分である¥39,120円を、その後は車検の度に2年分である¥27,840円をまとめて払います。
これも車検時にまとめて払うから、あまり払ってる感覚はないわね。
とりあえず今回は新車購入時3年分を年間に換算してみるよ。
- 年間:¥13,040円
- 毎月:約¥1,086円
任意保険料
そうね、この車だとだいたい平均で¥60,000円くらいかかるようだから、今回はその金額で計算しましょう。
- 年間:¥60,000円
- 毎月:¥5,000円
任意保険をお得にしたい方はこちらの記事も参考にしてみてくださいね。
車検代
そうね、車検は車にとって重要なイベントだから大事よね。 でも金額がどれだけかかるのか不安なのよね…
今回は平均値として約¥40,000円で計算するよ。
- 年間:¥20,000円
- 毎月:約¥1,660円
ガソリン代
そうよね。 雅也みたいにちょっと食事抜きしても大丈夫!って訳にもいかないもの。
大丈夫じゃないよ…。 とにかく、ガソリン代はRVRの実燃費として12.6km/L、レギュラーがリッターあたり145円、年に1万km走ることを想定して算出するよ。
- 年間:約¥115,080円
- 毎月:約¥9,590円
駐車場代
うちは毎月¥8,000円だから、年間¥96,000円かぁ。 案外バカにならない金額なのね。
- 年間:¥96,000円
- 毎月:¥8,000円
- 年間:約¥352,120円
- 毎月:約¥29,343円
結構するわね。
また、これ以外にもタイヤやオイル代などのメンテナンス費もかかるから、これより多めに見ておいた方が無難かな。
RVRの維持費まとめ
- RVRは街乗りに適したCUV
- クルーズコントロール、電子制御4WDなど、安全装備も充実している
- オートマチックハイビーム、後退時車両検知警報システムなど、ドライバーの負担を軽減させる機能も充実
- RVRの年間維持費は約35万円、毎月約3万円の負担額で維持できる
だから維持費を捻出するために、貯金しておかないと。
よし、節約ね! じゃあ今日から雅也のご飯は少なめにするわよ。
「車を乗り替えよう!」
と思った時にまず向かうのはディーラーや販売店へ向かうことが多いですね。
この時みなさんできるだけ「安く買いたい!」と考えますよね。私もそうでした。
ちょうど私の所も妻の綾が「車を買い替えたい!」と言って来た時でもあります。
友人が大事にしていた愛車の引き取り額がタダ同然だったのを聞いたり、私自身買い替えた時に自分で中古車販売店を回っていたのがかなり疲れました。
この友人や私の失敗を教訓にできるだけお得に車を買える方法を事前に調べ、実践した結果、綾も私も満足する買い替えができました。
販売員に言われるままに契約したら絶対に損します。
少し工夫をするだけでお得に買うことができますので、ぜひチャレンジしてみてください。
私が実践した方法についてはこちらで詳しく紹介しておリます。
さらに、綾の車を買い替える時と同じくして行ったのが任意保険の見直しです。
皆さんはディーラーに言われるまま、また保険会社に言われるまま任意保険を設定していないでしょうか?
はっきり言ってそれは損をしていますよ。
本来はどちらか片方だけ入っていたら十分な任意保険を二重に入っていたり、他の保険でカバーできるものに入っていたりと結構無駄なことをしている場合が多くありますよ。
今回、私の友人である美代子のお父さんから任意保険の内容、さらにお得にするやり方について教えてもらうことができました
車の買い替えに合わせて任意保険をいじることは多いので、車の買い替えと一緒任意保険も変更してみてはいかがでしょうか?
どこで損をしているか、さらにお得にする方法についてはこちらで詳しく紹介しております。
一括査定は無料でできますし、さらに自分で持っていく時間と労力がかからないのでその時間で子どもと遊んだり家族サービスをすることも十分できますよ。
実際妻である綾の車も市場競争の原理が働いて下取り価格より22万円高く買い取ってもらえましたし、友人の崇は下取りよりも40万高く買取してもらえたと言ってました。