リーフとノートの違いって?日産の自動車2種類を徹底比較!

今まで車を乗り替える時にディーラーで下取りして満足していた方、そのやり方は損しております!

一括査定にするだけでかなりお得になります。

雅也
もっと早く知っておればよかったなぁと感じてます。

一括査定は無料でできますし、さらに自分で持っていく時間と労力がかからないのでその時間で子どもと遊んだり家族サービスをすることも十分できますよ。

実際妻である綾の車も市場競争の原理が働いて下取り価格より22万円高く買い取ってもらえましたし、友人の崇は下取りよりも40万高く買取してもらえたと言ってました。


私みたいにすぐにでもお得に買い替えたい方はこちらを使ってくださいね。

あら、それって車のカタログよね?
えーっと・・・
雅也
日産のリーフとノートのカタログだよ。
へぇ~、リーフとノートね~。
確か、どちらかが電気自動車だったような・・・?
雅也
そう、正解!
でも、大正解ではないかな~。
あら、何か違いがあるの?
雅也
そうなんだよ。
だからカタログをもらってきたんだよね。
何が違うか気になるだろう?
そう言われるとね(笑)
雅也
じゃあ、今日はリーフとノートの違いを調べてみよう!

リーフとノートの違いって?

雅也
まずは、リーフとノートの違いを調べてみたよ。

2つとも電気を使う部分では合っているんだけど、実は動力が少しだけ違うんだ。

リーフは100%電気自動車!

雅也
リーフは100%電気自動車なんだ。
100%ということは、完全に電気だけで走るということ?
雅也
そういうことだね。
ガソリンで動くわけではないから、維持費としては電気代がかかるんだよ。
なるほどね~。
じゃあ、ノートのほうはどうかしら?

ノートのe-POWERって?


引用:日産公式HPより

雅也
ノートはe-POWERを搭載しているよ。

こちらは、リーフと違ってガソリンエンジンも使われるんだよ。

ガソリンも使う…?

ということは、e-POWERってハイブリッド車なの?

雅也
厳密にいうとハイブリッド車ではないんだ。

違いを簡単に説明すると・・・

e-POWER
  • モーター(電気)のパワーのみで走行
  • エンジン(ガソリン)は走行には利用されず、発電のみに使われる
ハイブリッド車
  • エンジンとモーターの両方が動力として使われる
  • どちらか優れたほうを利用、あるいは併用する場合もある
雅也
こんな感じかな?
うーん・・・?
雅也
ちょっと難しかったかな・・・
つまり、走るために使われるエネルギーに違いがあるっていうことかしら?
雅也
そういう感じかな?
本題に戻って、100%電気自動車とe-POWERを比べてみようか。
100%電気自動車
  • モーター(電気)のパワーのみで走行
  • 自力で発電はできないので、外部からの充電が必要
e-POWER
  • モーター(電気)のパワーのみで走行
  • エンジン(ガソリン)を搭載しているが、発電のみに使われる
雅也
どちらもモーター、つまり電気のパワーで走るんだ。
e-POWERはガソリンのパワーを電気に変換して走っているというわけだね。
なるほどね~。
電気自動車と言っても、走る仕組みで違いがあるということね。

リーフとノートのボディカラーは?

リーフのボディカラー

雅也
モノトーンが8色、2トーンが6種類と、リーフには全部で14種類のカラーバリエーションがあるよ。
たくさんあるわね~。
雅也
人気のカラーベスト3を見てみようか。

ラディアントレッド/スパーブラック2トーン

引用:日産公式サイト

ブリリアントホワイトパール/オーロラフレアブルーパール2トーン

 

引用:日産公式サイト

ブリリアントホワイトパール

 

引用:日産公式サイト

2トーンはやっぱりカッコイイわね!

青と白の組み合わせはなんだかハイブリッド車っぽいわ(笑)

ノートのボディカラー

雅也
ノートは、モノトーンが13色、2トーンが9種類、全部で22種類だね。

こっちも人気ベスト3が載っているよ。

こっちもたくさんあるのね~。
これだけカラーが豊富だと、迷っちゃうわね(笑)
雅也
こっちも人気ベスト3が載っているよ。

ガーネットレッド

引用:日産公式サイト

プレミアムコロナオレンジ

引用:日産公式サイト

サンライトイエロー

引用:日産公式サイト

こっちは単色が人気なのね。しかも見事に暖色系ね!

車内空間の快適性は?

車を選ぶうえで車内空間は割と大事なポイントね。

リーフの車内空間


引用:日産公式HPより

引用:日産公式HPより

雅也
車体の寸法はこんな感じだよ。
う~ん、これだけだと想像がつかないわね・・・
雅也
実際のシートはこんな感じだよ、見てごらん。

引用:日産公式HPより
こうして見ると、後部座席は結構ゆったりして見えるわね~。
雅也
そうだろう?
この後部座席を倒すと・・・

引用:日産公式HPより
すごいわ、これだけの広さがあるとかなりの荷物が積めそうね~。
雅也
容量もそうだけど、デコボコもかなり抑えられているんだよ。
買い物にも、ちょっと遠出するときにも役立ちそうだね。

ノートの車内空間


引用:日産公式HPより

雅也
ノートの車内はこんな感じだよ。
ノートも広々としているよね。
車内の収納スペースもかなりあるわね。
ノートの荷台はどうなっているのかしら?

引用:日産公式HPより
雅也
ノートの荷台もなかなかの容量だね。
ベビーカーが置けるのはうれしいわね~。
もし子どもが大きくなっても、出かけるときに困らなさそうね。

走行性能の違いは?

リーフの走行性能

リーフの走行性能
  • 駆動用バッテリー(リチウムイオンバッテリー):62kWh
  • モーター最高出力:160kW
  • モーター最大トルク:340N・m
雅也
リーフは電気自動車ならではの、アクセルの踏み込みへの加速レスポンスが俊敏なんだ。
加速性能に優れているということね。
そういえば、1回の充電でどのくらいの距離を走ることができるのかしら?
62kWhバッテリー搭載車の走行距離・充電時間
  • WLTCモード:458km
  • JC08モード:570km
  • 急速充電時間:約60分
雅也
充電時間と走行距離はこんな感じになっているよ。

充電にかかる費用については後で燃費のところで詳しく説明するね。


引用:日産公式HPより
これは?
雅也
バッテリーの配置などを適正化して、低重心のレイアウトになっているよ。
車体振動抑制システムの制御があるから、デコボコ道でも車体の揺れが軽減されるんだ。
へえ~、それはうれしいわね。
山道を走るとどうしても車体が揺れるから、涼もよく酔ってしまうのよね・・・

引用:日産公式HPより
雅也
他にも、コーナリング安全性向上システムを採用していて、カーブを滑らかに曲がることができるよ。

ノートの走行性能


引用:日産公式HPより

雅也
発進時から100%電気自動車と同じくらいの加速が体感できるよ。
これは、モーター特有の瞬発力があるからこそなんだよ。
へえ~、そうなんだ。
でも、それだけ発進時の加速がスムーズなんだったら、走行中はうるさくならないかしら?
雅也
じゃあ、これを見てごらんよ。

引用:日産公式HPより
雅也
発電用のエンジンを停止して、モーターだけで走っているときはこんなに静かなんだ。
エンジンが動いているときはどうなの?

引用:日産公式HPより
雅也
ボディ自体にも遮音対策がしてあるから、そこまで気にならないんじゃないかな?
なるほど、いろいろと工夫してあるのね。

安全性はどうなっているのか?

リーフの安全性


引用:日産公式HPより

雅也
エアバッグはこんな感じでついているよ。
他にも、歩行者と衝突してしまったときのために、衝撃を和らげる歩行者傷害軽減ボディを採用しているんだ。

引用:日産公式HPより
これは何かしら?
雅也
リーフは電気自動車だから、高電圧の遮断も重要になってくるんだ。
事故が起きてしまったときに、高電圧を遮断するように設計されているよ。

引用:日産公式HPより
こっちは?
雅也
バッテリーの保護構造だよ。
しっかりした構造でバッテリーが守られているのがわかるね。
へぇ~、なるほどね。
雅也
リーフは、平成29年度に自動車アセスメントの衝突安全性能評価で最高評価となるファイブスター賞を獲得しているよ。
他にも、感電保護性能評価試験のすべての評価に適合しているんだ。
安全性の評価もばっちりということね。

ノートの安全性


引用:日産公式HPより

雅也
ノートのエアバッグはこんな感じだよ。
ノートも歩行者傷害軽減ボディを採用しているんだ。

燃費はどうなっているのか?

リーフの充電・航続距離

さっき、WLTCモードで458km、JC08モードで570kmって言ってたわね。

かかる金額とか、詳しく知りたいわ。

雅也
まず、充電方法が急速充電と普通充電の2種類あるんだ。

急速充電はサービスエリアやショッピングモールなどに設置されている充電スポットで充電する方法だよ。この場合、1回の充電にかかる時間は1時間程度なんだ。

そして、普通充電は自宅などで充電する方法だね。6kWの充電器を使用すると、62kWhバッテリー搭載車の場合12.5時間で充電できるよ。

なるほど・・・

家で充電するのと外で充電するの、どっちが安いのかしら?

雅也
うーん、どれだけ走るかにもよるかなぁ・・・

急速充電には、全国の急速充電器5900基以上が月額2000円で使い放題になるお得なプランがあるんだ。

じゃあ、たくさん走るならこっちのほうが良いのね。

家で充電する場合は?

雅也
自宅充電の場合は62kWhバッテリー搭載車の場合6kW充電器を使うことになるよ。

だから、6kW×12.5時間で75kWh使用することになるね。

細かい数字はそれぞれの電力会社のプランによるけど、仮に1kWh25円とすると、1875円ということになるね。

こうしてみると、使い放題プランの方が魅力的に見えるわね。

ノートの燃費


引用:日産公式HPより

雅也
ノートの燃費はこんな感じだよ。

引用:日産公式HPより
低排出ガス車にも認定されているのね。
雅也
うんうん、環境に優しいのはいいことだね~。

価格はどうなっているのか?

リーフの価格

雅也
まずはリーフの価格だよ。
リーフ(62kWh e+ X)
  • 駆動方式:2WD
  • モーター:EM57
  • メーカー小売希望価格(消費税込):4,239,400円

ノートの価格

雅也
次はノートの価格を見てみよう。
ノート(e-POWER X)
  • 駆動方式:2WD
  • 燃費(JC08モード):34 km/L
  • エンジン+モーター:EM57+HR12DE(e-POWER)
  • メーカー小売希望価格(消費税込):2,059,200円
価格がずいぶん違うわね・・・
雅也
リーフは国からの補助金が出るのと、エコカー減税対象車だから、コスト削減ができるよ。
かかってくる費用は、どれくらいの期間乗るかによっても変わってくるから、しっかりとシミュレーションしたほうがよさそうだね。

リーフとノートの違いまとめ

雅也
じゃあ、今回調べたことをまとめてみるよ。
リーフとノートの違いまとめ
  • リーフは100%電気自動車ノートはe-POWER搭載
  • カラーバリエーションはノートのほうが多い
  • 車内空間はあまり変わらない
  • 走行性能による差は少ない
  • どちらも歩行者傷害軽減ボディを採用
  • 購入を検討する際はしっかりとしたシミュレーションが重要
電気自動車と言っても、こうやって車の種類によって性能に差があるのね。
雅也
そうだね~。
実際の乗り心地も多少は差があるだろうから、試乗してみるのもいいかもしれないね。
「車を乗り替えよう!」

と思った時にまず向かうのはディーラーや販売店へ向かうことが多いですね。

雅也
この時みなさんできるだけ「安く買いたい!」と考えますよね。私もそうでした。


ちょうど私の所も妻の綾が「車を買い替えたい!」と言って来た時でもあります。

友人が大事にしていた愛車の引き取り額がタダ同然だったのを聞いたり、私自身買い替えた時に自分で中古車販売店を回っていたのがかなり疲れました。

この友人や私の失敗を教訓にできるだけお得に車を買える方法を事前に調べ、実践した結果、綾も私も満足する買い替えができました。

雅也


販売員に言われるままに契約したら絶対に損します。

少し工夫をするだけでお得に買うことができますので、ぜひチャレンジしてみてください。


私が実践した方法についてはこちらで詳しく紹介しておリます。



さらに、綾の車を買い替える時と同じくして行ったのが任意保険の見直しです。

皆さんはディーラーに言われるまま、また保険会社に言われるまま任意保険を設定していないでしょうか?

はっきり言ってそれは損をしていますよ。

本来はどちらか片方だけ入っていたら十分な任意保険を二重に入っていたり、他の保険でカバーできるものに入っていたりと結構無駄なことをしている場合が多くありますよ。

今回、私の友人である美代子のお父さんから任意保険の内容、さらにお得にするやり方について教えてもらうことができました


車の買い替えに合わせて任意保険をいじることは多いので、車の買い替えと一緒任意保険も変更してみてはいかがでしょうか?

どこで損をしているか、さらにお得にする方法についてはこちらで詳しく紹介しております。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です