アウディA3の車体サイズを徹底解説!!後部座席・荷室寸法は!?

今まで車を乗り替える時にディーラーで下取りして満足していた方、そのやり方は損しております!

一括査定にするだけでかなりお得になります。

雅也
もっと早く知っておればよかったなぁと感じてます。

一括査定は無料でできますし、さらに自分で持っていく時間と労力がかからないのでその時間で子どもと遊んだり家族サービスをすることも十分できますよ。

実際妻である綾の車も市場競争の原理が働いて下取り価格より22万円高く買い取ってもらえましたし、友人の崇は下取りよりも40万高く買取してもらえたと言ってました。


私みたいにすぐにでもお得に買い替えたい方はこちらを使ってくださいね。

雅也~。

今日買い物に行ったときに、アウディを見かけたんだけど、高級感があってとてもかっこよかったの。

雅也

アウディには、スポーティでかつ高級感のある車が多いよね。

そうなの!

それで、アウディの車について興味が出たわ。

どんな車があるのかしら。

私が乗りやすいサイズの車ある?

雅也

ん~。

綾は、アウディの車ってどんなイメージがある?

そうね…

コンパクトだけど高級感のある車っていうイメージがあるわね!

雅也

うん、そうだね。

アウディはもともと4つの会社が一つになってできた会社なんだ。

そのうちの2つが小さい車、もう2つが高級車を作るメーカーだったんだよね。

だから、小型の自動車や高級車を作る技術が高いんだ。

へぇ~、そんな歴史があったのね。

知らなかったわ。

それで、おすすめはなに?

雅也

そうだな~アウディA3だったら綾にも乗りやすいし満足できると思うよ。

アウディA3ね~どんな車なの?

雅也

アウディのラインナップの中でも、手ごろなサイズと上質感で人気を集めている車なんだ。

詳しく紹介するね。

アウディA3ってどんな車?

引用:アウディ公式HPより

雅也

初代はエントリーモデルとして1997年に「小さな高級車」というコンセプトで発売されたんだ。

現在のモデルは3代目になるんだよ。

1997年発売ってことは…

20年近くも続いているシリーズなのね!

いくつかタイプがあるの?

雅也

4ドアのA3セダン5ドアのA3スポーツバックの2種類があるんだ。

2013年に日本で発売された現行モデルは、2017年1月にマイナーチェンジされて、よりスポーティな感じがするかな。

そうなのね。

確かに私が見ていいと思ったのも、スポーティーでかっこよかったわ。

アウディA3は手ごろなサイズって言ってたけど、小さい車なの?

雅也

そうだな~。

アウディジャパンの強い要望で開発された、日本の道路に合ったコンパクトサイズの車なんだ。

今はさらに小さいA1が発売されているけれど、しばらく前まではアウディで一番小さなモデルだったんだよ。

そうなのね。

あんまり小さい車だと涼もいるし、荷物がそれなりに詰めないと不便だから詳しいサイズが気になるわ。

雅也

そうだね。

見た目や性能も大事だけど、車体サイズや荷室容量って結構大事だからね。

じゃあ、アウディA3の詳しいサイズを見ていこうか。

車体サイズは?

 

雅也

アウディA3のサイズをタイプ別に表にしてみるとこんな感じだよ。

分かりやすいように寸法表記付きの図面もあるよ。

アウディA3のタイプ別サイズ
全長×全幅×全高 ホイールベース
セダン 4,465mm×1,785mm×1,450mm 2,635mm
スポーツバック 4,325mm×1,785mm×1,435mm 2,635mm

引用:アウディ公式HPより

セダンとスポーツバックではそんなに違いはないのね。

でも、サイズだけ見てもピンとこないわ。

知ってる車で比較できるのってないの?

雅也

そうだな~。

外車だと、グループ会社のフォルクスワーゲンの「ゴルフ」が同じようなサイズだよ。

ハッチバックタイプの寸法を比べてみると、こんな感じかな。

A3 Sport ゴルフ
全長 4325㎜ 4265㎜
全幅 1785㎜ 1800㎜
全高 1435㎜ 1480㎜

ゴルフと同じくらいなのね。

何となくイメージがつかめるわ。

アウディA3はゴルフよりも、車体が少し長いのね。

でも、これくらいなら駐車場の大きさも気にしなくていいサイズだから街乗りにピッタリね。

雅也

そうだね。

その代わり幅が少しスリムで高さが低いからスポーティーに見えるかもね。

確かに見た目のイメージだと、アウディA3は高級感のあるエレガントでスポーティなデザインね。

ゴルフは、実用性重視のがっちりとした重厚感のあるデザインって感じかな。

雅也

そんか感じだね。

それに、この小さいボディにあわせて最小回転半径が5.1mだから、狭い路地でも気軽に切り返せるんだ。

狭い道路の多い日本にはぴったりね。

小回りが利くのは便利だわ~街中でも運転しやすそうね。

後部座席のサイズは?

 

コンパクトな車だというのはよくわかったけど、後部座席のサイズはどうなの?

ドライブや旅行で長い時間乗るときに足元が狭かったり、窮屈だと辛いでしょ~。

雅也

そうだよね、でも大丈夫!

小さい車だから不安に思うかもしれないけれど、きちんと快適な空間が確保されているから問題ないよ。

そうなの?

雅也

うん。

ホイールベースが大きいから足元空間は広いし、床からシート背面までの距離も十分にあるから、お尻が落ち込むようなこともないよ。

口コミでもこのサイズのクラスだったら広い方っていう意見が多かったよ。

まあ、好みもあるからきちんと乗って確認しないといけない部分だよね。

それはそうね。

意外と見落としがちなところだから、自分で乗って確認したいところね。

涼もいるから、後部座席のサイズは重要だしね。

雅也

天井が低いから頭上空間が少なめだけど、大人2人が座っても快適そうだよ。

涼と乗る分には問題ないくらいかもね。

写真で見るとこんな感じだよ。

引用:アウディ公式HPより

写真で見た感じサイズは問題なさそうね。

シートはシンプルで派手さはないけど、落ち着いていて高級感があって素敵ね!

雅也

そうだね。

高級感を求める、アウディのこだわりを感じるよね。

荷室の広さは?

 

小さなサイズなのに座席は十分なサイズがあるってことは…

荷室は狭いのかしら?

雅也

いやいや、そんなことはないよ。

荷室容量は後部座席利用時、

  • セダン:425 L (VDA値)
  • スポーツバック:380 L (VDA値)

リアシートは40:60に分割して倒すことができるんだけど、全部倒したときは

  • セダン:最大1,100 L
  • スポーツバック:最大1,220 L

になるんだよ。

ちなみに、同じくらいのサイズのフォルクスワーゲンゴルフの荷室容量は380L(VDA値) 、最大1,270Lだからほぼ一緒ぐらいかな。

そうね、比較しても同じくらいね。

このサイズの車なら十分な広さと言えそうね。

買い物に行くにも不便はなさそうだわ。

雅也

セダンモデルの実際の荷室はこんな感じ。

リアシートは40:30に分割して倒せるから、荷物に合わせてアレンジできるよ。

引用:Audi(米)公式ホームページより

スポーツバックは、後部座席とトランクの間に段差はないんだけど、セダンには段差ができてしまうから気をつけないとね。

高さのある荷物を積むときなんかは、工夫が必要かもしれないわね。

でもシートを倒せば長い物も積めそうね。

雅也

そうだね。

ゴルフバックは真横に積むのは無理だけど、シートを倒して工夫すれば2、3個積めるみたいだよ。

アウディA3サイズのまとめ

 

  • タイプは4ドアのA3セダンと5ドアのA3スポーツバックの2種類がある
  • 現行モデルは2017年1月にマイナーチェンジされてスポーティ
  • 車体寸法はセダンとスポーツバックでは差があまりない
  • 最小回転半径が5.1mで小回りが良い
  • 後部座席の足元空間が広い
  • 荷室はリアシートのアレンジ次第で広く使える
雅也

アウディA3のサイズを見てきたけど、だいたいイメージはつかめたかな?

ええ、ばっちり!

コンパクトなサイズにもかかわらず、室内の広さはきちんと確保されているのね。

それに街中を走るのに最適な車だとわかったわ!

手ごろなサイズの意味が分かったわ(笑)

雅也

それはよかった。

5ドアのほうが乗り降りがしやすいから、家族で乗ることを考えると、スポーツバックのほうがいいかもしれないね。

そうね。

見た目もスポーツバックの方が好みだし。

雅也

アウディA3の、高級だけど主張しすぎない、街中に溶け込むようなデザインもいいよね。

高級感を持ちつつスポーティでかっこいいわ。

興味が出てきたから、早速試乗を申し込んでくるわね!

雅也

相変わらず決断が早いね(笑)

公式ホームページから予約できるよ。

そうなんだ、ありがとう!

今度の休日に行きたいから、申し込みしといてね。

「車を乗り替えよう!」

と思った時にまず向かうのはディーラーや販売店へ向かうことが多いですね。

雅也
この時みなさんできるだけ「安く買いたい!」と考えますよね。私もそうでした。


ちょうど私の所も妻の綾が「車を買い替えたい!」と言って来た時でもあります。

友人が大事にしていた愛車の引き取り額がタダ同然だったのを聞いたり、私自身買い替えた時に自分で中古車販売店を回っていたのがかなり疲れました。

この友人や私の失敗を教訓にできるだけお得に車を買える方法を事前に調べ、実践した結果、綾も私も満足する買い替えができました。

雅也


販売員に言われるままに契約したら絶対に損します。

少し工夫をするだけでお得に買うことができますので、ぜひチャレンジしてみてください。


私が実践した方法についてはこちらで詳しく紹介しておリます。



さらに、綾の車を買い替える時と同じくして行ったのが任意保険の見直しです。

皆さんはディーラーに言われるまま、また保険会社に言われるまま任意保険を設定していないでしょうか?

はっきり言ってそれは損をしていますよ。

本来はどちらか片方だけ入っていたら十分な任意保険を二重に入っていたり、他の保険でカバーできるものに入っていたりと結構無駄なことをしている場合が多くありますよ。

今回、私の友人である美代子のお父さんから任意保険の内容、さらにお得にするやり方について教えてもらうことができました


車の買い替えに合わせて任意保険をいじることは多いので、車の買い替えと一緒任意保険も変更してみてはいかがでしょうか?

どこで損をしているか、さらにお得にする方法についてはこちらで詳しく紹介しております。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です