今まで車を乗り替える時にディーラーで下取りして満足していた方、そのやり方は損しております!
一括査定にするだけでかなりお得になります。
私みたいにすぐにでもお得に買い替えたい方はこちらを使ってくださいね。
2人乗り小型オープンカーとして生産されてから30年間ずっとオープンカーの人気の車種として牽引してきたマツダロードスターは今でも多くの人を魅了し続けています。
私たちもその1人です。暇があれば、車のカタログを見ては夫婦揃って話をする事が多いのです。
気に入った車があっても、気に入った色がなかったりするから色選びも重要よね。
気に入った色があっても、悩んでしまうんだよな。
好きな色を買うべきか?無難な色を買うべきか?で悩むのよね。
実用性と洗車の頻度も気になるし、ロードスターの色について調べてみようか。
目次
ロードスターってどんな車?
オープンにして走ってるの見ると、ついつい見ちゃうけどあんまり知らないなぁ。
ソフトトップとハードトップのRFタイプの2種類が販売されているんだ!
屋根の部分に違いがあって手動で開くソフトトップは、車体の色が変わっても幌の部分の色は変わらないから自然とツートンカラーになるんだ。
正規品は、黒色しかなかったわよね?
でも、一体感と高級感を出すならハードトップも捨てがたいよな。
ハードトップは3代目NCから登場して一見、普通の車に見えるのにボタンで屋根がオープンする仕組みになっているんだ。
だから、機械好きな男心をくすぐるんだよな~(笑)
でもさっき話していたけど、幌は黒のみよね。じゃ~車体の色は何色があるの?
ロードスターの色は何色あるの?
- ★ソフトトップタイプが7色の内3色
- ★ハードトップが6色の内2色
が、白を基調にした色になっているんだ。
1位は白、2位が黒、3位がグレー
っていう感じで、人気色になっているのかしら?
でもロードスターは違うかも!綾は、オープンカーと言えば何色を想像する?
それに赤と言ったらマツダだし、マツダの赤にはこだわりが詰まっているんだ。
マツダの魂を表現したソウルレッドクリスタルメタリック
でも「オープンカーはやっぱり赤!!マツダといえば赤!!」
ていう人も多いから、売れているんだ。
引用:マツダ公式HPより 左ソフトトップ 左ハードトップ
夜でも少しの光があれば赤だってすぐに分かるもの。
でもその色を出すにはすごい努力があったんじゃない?
思い描いていた色が表現出来た条件が、磨いた金属の上に赤のクリア塗装をした時だったんだけど、販売するには加工が足りなくて量産向きじゃなかったんだって。
- 量産するにはさび止め
- 塗装同士の密着
- 保護をする必要
があるから、その工程をしてしまうと思い描いていた色から遠ざかってしまったみたいだよ。
じゃぁ・・下地を塗るときに金属に近いシルバーに塗ればいいんじゃない?
下地をシルバーにしてから赤を塗っているんだ。
でも元々のアルミの色や微妙な塗料の違いで、色味や明るさが変わってしまうから沢山のバリエーションから選び抜かれた色なんだ。
でも、赤や明るい色の車は特に色あせが目立つわよね?
きっと本皮みたいに、使っていくうちに馴染んでいくみたいな感じだね。
ソウルレッドクリスタルメタリックは、色褪せした後の塗装の色合わせは特に難しいみたいだね。
もちろんロードスターの中で、一番売れている色何でしょう?
ソウルレッドクリスタルメタリックは匠塗っていうんだけど、匠塗にはもう一つ色があるんだ。
そのもう一つの色が、ロードスターNDで1番人気の色なんだ。
機械の持つ細やかさを表現したマシーングレープレミアムメタリック
2016年のオートカラーアウォードで、マシングレープレミアムメタリックとオーバーン(インテリア)の組み合わせでグランプリを獲得し、金属を精製しているような瑞々しい鉄の艶感が認められました。
引用:マツダ公式HPより 左ソフトトップ 左ハードトップ
グレーって傷が目立たない、汚れも目立たないからあまり洗車が出来ない人に向いているって言うよね!?
深みがあるグレーだから、小さな傷はあまり目立たないけど砂埃は目立つね。
それにメタリック加工だけどあまりキラキラはしてなくて、重厚感がある落ち着いた色になっているんだ。
光によって明るいグレーだったり、黒だったり表情を変えるから長く乗っても飽きない色だね。
マシングレープレミアムメタリックは、マットなガンメタみたいな色ね。
色褪せはどうなの?
他にも白が基調になったのが3色あるって言ってたけど、どう違うのかな?
白にもこだわった3色がある!違いは?
純白な白さの中にパールが雪のような透明感がある輝きがあるんだ。
引用:マツダ公式HPより 左ソフトトップ 左ハードトップ
光によっては真珠を散りばめた様な白さが際立って遠くからでも、分かる白さだよね。
明るい所では、水色がかった白に見えるのに暗い所では、グレーに見えるんだ。
薄いシルバーでマットな質感を演出していて、ロードスターの中では1番汚れが目立たない色だね。
引用:マツダ公式HPより 左ソフトトップ 左ハードトップ
アークティックホワイトはどんな色なの?
色は、パールが入ってる、入ってないの違いはあるけど色的にはスノーフレイクホワイトパールマイカとあまり変わらないんだ。
例えるならスノーフレイクホワイトパールマイカは、白の絵具をそのまま出したような色に対して、アークティックホワイトは、白の絵具に水を少し足したような位の違いになっています。
引用:マツダ公式HPより ソフトトップ
- スノーフレイクホワイトパールマイカ…3コートパール塗装。
- アークティックホワイト…リソッド塗装
なんだよ。
- 3コートパール塗装…下地、カラーのベース、クリア塗装
- ソリッド塗装…単色だからシンプルな塗装で色合わせも比較的簡単
アークティックホワイトは、色褪せしたら黄ばみが出てしまう色で営業車に多い色だね。
光がある所なら、2つの違いはすぐ分かるよ。
黒は無いの?
漆黒のジェットブラックマイカ
ラメ状の粒子が混じっていて、ボディの陰影が引き立つからドレスアップするにはかっこいい色だね。
引用:マツダ公式HPより 左ソフトトップ 左ハードトップ
でも泥はねが目立つから、洗車はこまめに必要だね。
洗車とワックスをかけた後の黒は見るたびに、惚れ惚れするわよね。
あと1種類は、エターナルブルーマイカがあるんだ。
スポーティーなエターナルブルーマイカ
すごく明るい所では、水色に近い色になるから海みたいな感じだね。
暗い場所だと深い海の色だけど明るい所だとキラキラ光る海みたいで綺麗な色だよ。
引用:マツダ公式HPより 左ソフトトップ 左ハードトップ
だから、他の人と被るのが嫌って人にはお勧めだね。
ん~結構外観デザインのカラーは思ったよりも、豊富にあったね~!
あのさ…内装の色って、どんな色になっているの?本革だから、黒だけ?
内装の色に違いはあるの?
やっぱりオープンにすると、周りから見えるじゃない?ちょっと気になっちゃった(笑)
まずはソフトトップから見て行こうか。
引用:マツダ公式HPより
素材が違うってだけ、と思ってくれたらいいよ。
の3種類が用意されていて、全てブラックのみなんだよ。
アルカンターラ/ナッパーレザーは、座面の中央部分に「アルカンターラ」使用し、サイドサポートの内側、ヘッドレス座面に「ナッパーレザー」を使用しています。
やっぱりソフトトップと同じで、ブラックのみ?
ハードトップは、素材や色にこだわっているみたいだな~!
引用:マツダ公式HPより
5種類が用意されているんだよ!
座面・背もたれ前面・サイドサポート内側・ヘッドレス前面が、「本革」になっています。
そしてナッパーレザーは、本革と同じ部分が「ナッパーレザー」です。
アルカンターラは、背もたれ前面・座面の中央部分に「アルカンターラ」を使用し、サイドサポート内側・ヘッドレス前面に「ナッパーレザー」が使用されています。
そんな時は、本革スポーツタンがおすすめじゃないか!
でもやっぱり、悩んでしまいそうね(笑) ところで、洗車ってどうすればいいの?雨漏りというか、濡れてしまわない?
洗車してー雨漏りは大丈夫!?
すでに、雨漏りしているんなら修理が先だけどね。
ソフトトップは、屋根が幌生地なんだ。
誤った洗車方法をすると生地が固くなってしまったり、色むらが出来たりするんだ。
それに幌とガラスの部分、幌と本体の繋ぎ部分から水が入る可能性もあるからね。
もしものことがあると困るから、おすすめはしないなぁ。
ただ、洗車をする前にリアウィンドウの下にある排水溝の掃除をした方がいいね。
オープンにしたりするとそこに汚れが溜まるんだ。
細かい傷が付かないっていうのもあるけど、手洗いすればするほど愛着が沸くしな!
大事にしようって気になるし、なんと言っても綺麗になったっていう爽快感がある。
ロードスターカラーについてのまとめ
ソフトトップ…7色・ハードトップ…6色
- ソウルレッドクリスタルメタリック
- マシーングレープレミアムメタリック
- スノーフレイクホワイトパールマイカ
- セラミックメタリック
- ジェットブラックマイカ
- エターナルブルーマイカ
アークティックホワイト…ソフトトップのみの販売
ソウルレッドクリスタルメタリック
- 色褪せが有り、オレンジっぽくなり色合わせが難しい
- 特別塗装色(有料¥66,000)
マシーングレープレミアムメタリック
- ロードスターNDで1番売れている色
- 色褪せは目立たないが、色合わせが難しい
- 特別塗装色(有料¥55,000)
スノーフレイクホワイトパールマイカ
- パールが入っていて透明感があり老若男女問わず人気
- 3コートパール塗装
- 特別塗装色(有料¥33,000)
セラミックメタリック
- 白が強いアルミのような色で、汚れが1番目立たない色
アークティックホワイト
- ソフトトップのみの販売
- リソッド塗装だから色合わせが比較的簡単
ジェットブラックマイカ
- ドレスアップ向きでソフトトップでも一体感が出る
- 泥はねが目立つから洗車はこまめに必要
エターナルブルーマイカ
- 色褪せがある
- 他の人と被りにくい色
セカンドカーだったら、思い切って自分の好きな色に乗りたいな。
自分の気に入った色で楽しいカーライフ送りたいな。
「車を乗り替えよう!」
と思った時にまず向かうのはディーラーや販売店へ向かうことが多いですね。
この時みなさんできるだけ「安く買いたい!」と考えますよね。私もそうでした。
ちょうど私の所も妻の綾が「車を買い替えたい!」と言って来た時でもあります。
友人が大事にしていた愛車の引き取り額がタダ同然だったのを聞いたり、私自身買い替えた時に自分で中古車販売店を回っていたのがかなり疲れました。
この友人や私の失敗を教訓にできるだけお得に車を買える方法を事前に調べ、実践した結果、綾も私も満足する買い替えができました。
販売員に言われるままに契約したら絶対に損します。
少し工夫をするだけでお得に買うことができますので、ぜひチャレンジしてみてください。
私が実践した方法についてはこちらで詳しく紹介しておリます。
さらに、綾の車を買い替える時と同じくして行ったのが任意保険の見直しです。
皆さんはディーラーに言われるまま、また保険会社に言われるまま任意保険を設定していないでしょうか?
はっきり言ってそれは損をしていますよ。
本来はどちらか片方だけ入っていたら十分な任意保険を二重に入っていたり、他の保険でカバーできるものに入っていたりと結構無駄なことをしている場合が多くありますよ。
今回、私の友人である美代子のお父さんから任意保険の内容、さらにお得にするやり方について教えてもらうことができました
車の買い替えに合わせて任意保険をいじることは多いので、車の買い替えと一緒任意保険も変更してみてはいかがでしょうか?
どこで損をしているか、さらにお得にする方法についてはこちらで詳しく紹介しております。
一括査定は無料でできますし、さらに自分で持っていく時間と労力がかからないのでその時間で子どもと遊んだり家族サービスをすることも十分できますよ。
実際妻である綾の車も市場競争の原理が働いて下取り価格より22万円高く買い取ってもらえましたし、友人の崇は下取りよりも40万高く買取してもらえたと言ってました。