フォルクスワーゲンゴルフの内装はどう?家族にも最適って本当?

今まで車を乗り替える時にディーラーで下取りして満足していた方、そのやり方は損しております!

一括査定にするだけでかなりお得になります。

雅也
もっと早く知っておればよかったなぁと感じてます。

一括査定は無料でできますし、さらに自分で持っていく時間と労力がかからないのでその時間で子どもと遊んだり家族サービスをすることも十分できますよ。

実際妻である綾の車も市場競争の原理が働いて下取り価格より22万円高く買い取ってもらえましたし、友人の崇は下取りよりも40万高く買取してもらえたと言ってました。


私みたいにすぐにでもお得に買い替えたい方はこちらを使ってくださいね。

ねえ、街でゴルフに乗っているママさんを良く見かけるようになったんだけど、ゴルフの内装や外装ってそんなに良いものなの?
雅也
フォルクスワーゲン社のゴルフだね。

今でも根強いファンが多い車種だよね。

おしゃれな人が乗っているイメージもあるから気になっているのよね。
雅也
なるほど、そう言うことね。

それじゃぁゴルフについて調べてみようか。

Golfの内装の特徴はどんな感じなの?

そうなのよ、でもゴルフの人気ってそんなに昔からあるものなの?
雅也
そうだよ。

ゴルフは今も昔も「世界中の誰もが乗りやすい車をコンセプト」に進化し続けている車なんだよ。

だから世界シェアでも常に上位に位置しているんだよ。

へ〜そうなのね。

コンセプト通りで無駄がなく、どんな生活背景の人でも快適に乗りこなせるようになっているのがゴルフなのね。

雅也
まず目を引くのは、運転席のメーターモニターだね。

このメーターはエンジン停止時には何も映らないんだよ。

デジタルメータークラスター“Active Info Display”

引用:golf公式カタログより

エンジン停止時に真っ暗って事は、映っているのは映像としてメーターが浮き出ているって事なのかしら?
雅也
そうなんだよ。

これはフルデジタルメータークラスターと言って、高解像度ディスプレイにいろんな情報が表示されるようになっているんだよ。

地図データが真ん中に表示されているって事は、ナビモニターに目線を変えなくても確認できるて事なのね。

これなら安全にナビも使えそうね。

雅也
便利なのはナビだけじゃなくて、音楽再生画面や携帯電話を接続してた場合、着信相手を確認する事もできるんだよ。
凄いわね。

安全性だけではなくて、とても便利な機能が満載されているのね。

雅也
そうでしょう〜。

画面に表示させる内容は、ハンドルに設置されているボタンで変更する事が可能だから、運転中でも意識を逸らす事なく簡単に操作する事が出来るよ。

ゴルフのナビモニターの特徴は?

引用:フォルクスワーゲン ゴルフ公式カタログより

私や他のママさん達も子どもを乗せる事が多いから、出来るだけ運転に集中出来る環境が作られているのって、とてもポイントが高いわね。

そう言えばナビモニターにはどんな特徴があるのかしら?

雅也
気になるでしょう?

ゴルフに搭載されているナビゲーションの特徴

  • 9.2インチ全画面タッチスクリーン
  • ジェスチャーコントロール
  • Volkswagen Media Control
  • Apple Car Play

こんな感じになっているんだよ。

9.2インチの画面って大きいわね。

だけどジェスチャーコントロールって何なのかしら?

雅也
ジェスチャーコントロールって言うのはね、タッチパネルに触れなくても指をかざすだけで一部の操作が出来る機能だよ。
一部でもかざすだけで機能が使えるのって凄いわね(驚)

でも、その機能ってどんな事が出来るのかしら?

雅也
そうだね例えば、音楽を聴いている時に「ディスプレイの前で手を左右に動かす」とスキップする事が出来たり、テレビのチャンネルを変えたりする事が出来るんだよ。
左右に手を振るだけで良いにであれば、運転中の操作でも安全に操作する事が可能なのね。
雅也
そうなんだよ。

安全と安心を確立してくれる画期的なシステムだと思わない?

確かにそう思うわ。

それに当然の事だけれど「運転中のナビ操作は危険」だから、触る事なく操作が出来るのは良いわね。

雅也
そうだよね。

ドライブ中に涼が好きなアンパンマンを聴いている時にでも、『ちがう』って言われる事があったから、触らずにスキップできる機能は便利だよね。

それに「Volkswagen Media Control」だって凄く便利な機能なんだよ。

更に進化した機能の正体は?!

Volkswagen Media Controlって何が出来る機能なの?

引用:フォルクスワーゲン ゴルフ公式カタログより

雅也
Volkswagen Media Controlって言うのはね、ワイヤレス機能を使って同乗者のスマートフォンなどから操作をする事が可能な機能なんだよ。
ワイヤレスなの?

それで何が出来るの?

雅也
Volkswagen Media Controlの機能はね

Volkswagen Media Control
  • スマートフォンから音楽を再生
  • ラジオの操作
  • 目的地の検索

という事が可能なんだよ。

と言う事は雅也が運転している時に、私と涼が後部座席にいたとしても私のスマホから操作が出来るって事なの?
雅也
その通りだよ。

俺が運転していて、綾のスマートフォンから曲を変えたり、目的地検索が出来るんだね。

基本的に私と涼は一緒に後部座席に乗るから、後部座席に乗る私にとっては便利な機能ね。
雅也
綾ばかりではなく俺も運転している最中でも、綾がナビ設定とかしてくれたら助かるよ。

今は、運転中のスマホやナビ操作に対する罰則が厳しくなったから、出来る限り触らない方が良いからね。

そう言えばそうだったわね(汗)

運転中の操作などは違反行為だし、安全面でも避けるべきだからとても良い機能ね。

雅也
しかもね実は、ナビゲーションは音声認識機能を使うことで音声検索をする事も出来るんだよ。
音声認識で検索できるのは1人の時には便利ね。

使う人の安全を考えられていてとても良いわね。

ところで、私はシートの事は欠かせない条件があるけれど、何か特徴はあるのかしら?

重要なのはシートの硬さ?!

引用:フォルクスワーゲン ゴルフ公式カタログより

雅也
公式ページには『あえて硬めのシートを採用』って書いてあるね。
シートを硬くすることって、どんなメリットがあるの?
雅也
ある程度硬さのあるシートだからこそ体をしっかりと支えてくれるんだよ。

だから長時間の運転や渋滞で長く座っていなければいけない時にでも疲れにくくなるんだよ。

ん〜私的には柔らかい方がリラックスもできて、疲れにくいのではないのかな〜って思うんだけどなぁ〜。
雅也
それがね、人が運転中に疲労を感じるのは体が上下左右に動く事が原因の1つなんだよ。

それを最小限に抑えるために、あえて硬めのシートにして体を支える事で疲労感を軽減してくれるんだよ。

その原因って何が根拠になっているの?
雅也
その根拠はね、人間工学を研究した結果から導き出した結果から作られているんだよ。
人間工学・・・何だか凄いわね(汗)

でも確かに車だけじゃなくて、カフェとかによくあるフカフカのソファは最初は気持ちが良いけれど、長時間座っているお尻や腰が痛くなってきて何度も体勢変える事があるわよね。

雅也
そうでしょう。

座り心地って硬すぎず柔らかすぎない方が良いんだよね。

そこを考えてゴルフのシートは作られているし、シートレバーは微調整しやすいダイヤル式になっているんだよ。

ダイヤル式って事は、クルクル手で回して調節するって事なの?

でもそれってちょっと面倒じゃない・・・?

雅也
確かに、国産車はレバー式がほとんどだから、レバーを引き上げる事でシートの角度を調整する事が出来るよね。

でも最近の車は電動式も多いから、ダイヤル式って聞くとちょっと面倒に感じるかも知れないね。

だけどね、ダイヤル式にもメリットはあるんだよ。

どんなメリットがあるの?
雅也
ダイヤル式は、さっきも言ったけど無段階で調整する事が可能だし、シートを細かく微調整する事によって本当に自分にぴったりのポジションを見つける事が出来るんだよ。
自分に最適なポジションか〜。

それって運転するにはかなり重要な事よね。

雅也
そうだよね。

ドライブする時とかは、このポジションの心地よさによって疲労感も変わるから自分のベストポジションが見つけられるって事は重要だよね。

だけどグリグリ回すのって、壊れたりしないの?
雅也
その辺りは問題ないよ。

シートの構造関係でガタつきにくい設計になっているから故障も少なくなっているんだよ。

そうなのね。

確かにレバー式の車だったら「もうちょっとだけ倒したい」って思う時があったけど、どうにもならないから「まあこの辺かなぁ〜」ってだきょうしてしまう事になるのよね(汗)

雅也
そうなんだよね。

微妙にポジションが合わない事があるから座り心地が悪いんだよね。

そうよね。

回すタイプであれば細かい調整が出来るから、ベストなシートポジションが見つける事が出来るわね。

雅也
そうなんだよね。

運転好きの俺としては、とてもポイントが高い機能だし、このダイヤル式を採用しているシートは、構造上ガタつきにくいから万が一の事故で衝突しても体をしっかりと支えてくれるんだよ。

事故の時ってシートベルトも大事だけれど、シートも大切なのね。

知らなかったわ〜。

出来る限り事故には遭いたくはないけれど、そんな情報も知っていれば安心もできるわね。

雅也
そう言う事だね。

確かに事故は遭いたくはないけれど、車に乗っている以上は危険がついて回るから体を守れるって事はとても大切だよね。

それにしても意外だったのは後部座席なのよね〜。
雅也
俺も狭そうなイメージがあったけれど実際は、座面も背面も少し大きめに作られているから益々いい感じになってるんだよね。

引用:フォルクスワーゲン ゴルフ公式カタログより

そうそう、実は私もそう思ってたけれど、案外と大きく作られているわよね。
雅也
座面が長いと膝まで支えてくれるし、背面が長いと肩まで支えてくれるから後部座席の人も疲れにくくなるからね。
後部座席って長時間乗っていると意外に疲れるから嬉しい仕様だし、他の人を乗せる時も自信持って乗せられるわね。

でもさ〜後部座席が広いってことは、トランクが狭くなってたりしないのかしら?

実はラゲッジルームも広い?!

雅也
そんな事もなさそうだよ。

ラゲッジルームの容量は380リットルくらいあるから、大きめのスーツケースでも2~3個は入れる事が出来るしね。

引用:フォルクスワーゲン ゴルフ公式カタログより

結構大きいのね、それ位大きいのであればベビーカーやこれからなら涼の自転車とかでも大きな荷物も載せられそうね。

それに車高も低いから私でも出し入れがしやすそうで良いわね。

雅也
さらにね、後部座席を倒せば600リットル超えるスペースが確保できるから、さらに大きな買い物をしても充分な広さだよね。
そんなに大容量になるのね。

そんなに大きいのであれば、まとめ買いする事も多くなってきたから便利に使えそうね。

雅也
確かにたくさんの買い物をした時にでも安心できそうでしょう(笑)
そうね、でもそんなに良いのであれば一度試乗をしてみたくなってきちゃったわね。
雅也
そうしたら今度の休みにでも試乗しに行ってみる?!
良いわね。

あおれじゃぁ試乗の予約は、雅也お願いね(笑)

雅也
あぁ〜、了解だよ。

ワーゲンゴルフのインテリアまとめ

それにしてもワーゲンゴルフって、最新の設備がとうさいされているのに昔から変わらない要素がバランスよく盛り込まれている車種なのね。
雅也
そうだね。

ゴルフは決して華やかな車種ではないけれど、便利で必要なものが使いやすように搭載されているから装備として全く無駄がないよね。

私も見ていて「フォルクスワーゲンのこだわりを残しつつ」デジタルメーターなどのような先進的な技術も取り入れているのは凄く良いなって感じたわ。
雅也
しかもジェスチャー操作や同乗者のスマホからのナビ操作などで安全性に力も入れているって所も良いよね。
ちょっとおさらいしたいのだけれど、良いかしら?
雅也
もちろんだよ。

そうしたら、ここからおさらいをして行こうか。

これなら簡単におさらいができるでしょう?

ナイスよ、雅也(笑)

でもゴルフって外見からはコンパクトに見えるけど、実際には充分な広さがありそうだからファミリーカーとしても活用出来るがわかる気がするわね。

雅也
当然乗り心地も良いから長年のファンがゴルフには多いんだろうね。

しかも驚きなのは「ディーラーの人の話によると年間2万キロ走ることを想定している」って言うんだから、長時間運転を快適に過ごせる空間工夫がコンセプトになっているんだって。

年間2万キロは凄いわね(汗)

でも日本では街乗りが多いから、快適な乗り心地を実感しにくいかもしれないわね。

雅也
でもさ、メーカーの意図を理解して運転をしていると凄く愛着が湧きそうだと思わない?
そうね。

ワーゲンは走る為のユーザーの味方って感じの車種だものね。

雅也
そうだね、今度ゴルフの試乗に行ってみない?
あらっ、それ良いわね。

ちょっとお母さんの都合を聞いてみるわね。

「車を乗り替えよう!」

と思った時にまず向かうのはディーラーや販売店へ向かうことが多いですね。

雅也
この時みなさんできるだけ「安く買いたい!」と考えますよね。私もそうでした。


ちょうど私の所も妻の綾が「車を買い替えたい!」と言って来た時でもあります。

友人が大事にしていた愛車の引き取り額がタダ同然だったのを聞いたり、私自身買い替えた時に自分で中古車販売店を回っていたのがかなり疲れました。

この友人や私の失敗を教訓にできるだけお得に車を買える方法を事前に調べ、実践した結果、綾も私も満足する買い替えができました。

雅也


販売員に言われるままに契約したら絶対に損します。

少し工夫をするだけでお得に買うことができますので、ぜひチャレンジしてみてください。


私が実践した方法についてはこちらで詳しく紹介しておリます。



さらに、綾の車を買い替える時と同じくして行ったのが任意保険の見直しです。

皆さんはディーラーに言われるまま、また保険会社に言われるまま任意保険を設定していないでしょうか?

はっきり言ってそれは損をしていますよ。

本来はどちらか片方だけ入っていたら十分な任意保険を二重に入っていたり、他の保険でカバーできるものに入っていたりと結構無駄なことをしている場合が多くありますよ。

今回、私の友人である美代子のお父さんから任意保険の内容、さらにお得にするやり方について教えてもらうことができました


車の買い替えに合わせて任意保険をいじることは多いので、車の買い替えと一緒任意保険も変更してみてはいかがでしょうか?

どこで損をしているか、さらにお得にする方法についてはこちらで詳しく紹介しております。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です