エクストレイルの内装は?シートのカスタムやオプションも紹介!

今まで車を乗り替える時にディーラーで下取りして満足していた方、そのやり方は損しております!

一括査定にするだけでかなりお得になります。

雅也
もっと早く知っておればよかったなぁと感じてます。

一括査定は無料でできますし、さらに自分で持っていく時間と労力がかからないのでその時間で子どもと遊んだり家族サービスをすることも十分できますよ。

実際妻である綾の車も市場競争の原理が働いて下取り価格より22万円高く買い取ってもらえましたし、友人の崇は下取りよりも40万高く買取してもらえたと言ってました。


私みたいにすぐにでもお得に買い替えたい方はこちらを使ってくださいね。

同じ職場の友達が車の買い替えを考えてるの。

日本車のお勧めを聞かれたのよね。

何かある?

雅也
漠然としてるね。

何か要望や趣味はあるの?

結構活発な子で、アウトドアやウインタースポーツが趣味かな。

車中泊なんかにも興味があるみたい。

あと、おしゃれでインテリアにも興味がある子なのよ。

雅也

そうなると、日産のエクストレイルなんかいいんじゃないかな。

「運転する場面や年齢層を選ばない」をコンセプトに発売している車だね。

そうなんだ。

エクストレイルってどんな車なんだろう。

雅也
それじゃあ、エクストレイルの内装やカスタムについて調べてみようか。

日産 エクストレイルとは?

日産 エクストレイル

引用:日産公式HPより

全長(mm) 4,690
全幅(mm) 1,890
全高(mm) 1,730~1,740
価格(税別) ¥2,066,000~¥3,332,000 
雅也
エクストレイルは日産から発売されているSUVなんだ。

2018年のSUV車 4WD販売台数が1位になった車だよ。

そんなに人気の車なんだ。

遠出や悪路での運転に対応できると安心なんだけど、どうだろう。

雅也
その辺りは問題ないよ。

雪山にも対応できる先進技術が備わってるし、安定した走りを追求して進化し続けている車だからね。

車のデザインも若者向けで女性にも人気があるんだよ。

4WDのSUV車なのに低燃費だしね。

低燃費なのは嬉しいわね。

内装も楽しみだわ。

雅也
車体の大きさや排気量はマツダのCX-5やトヨタのハリアーとほぼ同じ大きさなんだ。
なるほど。

遠出するにも問題ない大きさのようね。

グレードごとの内装は?

エクストレイルがどんな車か良く分かったわ。

今度は肝心の内装について知りたいな。

雅也
内装はグレードによっても変わってくるよ。

その辺りも含めて説明するね。

そうなのね。

グレードっていくつもあるの?

雅也
グレードは20S、20X、20Xi、20S HYBRID、20X HYBRID, 20Xi HYBRIDとあるよ。

インパネ・バリエーションとステアリングスイッチはグレードが違ってもほぼ同じデザインなんだ。

まずインパネとステアリングスイッチを紹介するね。

エクストレイルのグレードに関しては下記のサイトで詳しく説明しています。

エクストレイルのグレードの違いは?あなたに合うのはどれ?

2019年6月1日

インパネバリエーションとステアリングスイッチ

引用:日産公式HPより

ブラックで統一された高級感のあるインパネね。
雅也
安い車ではないからね。

エアコンの温度調節は運転席側と助手席で独立しているし、その他にも必要な機能は大抵ついてると思うよ。

黒は誰にでも好まれる色だし、素敵だわ。

気になったのは、ハンドルにいくつもスイッチが付いているのね。

引用:日産公式HPより

雅也
ステアリングスイッチの事だね。

オーディオ操作、ハンズフリー受信、アドバンスドドライブアシストディスプレイの設定は全車標準になっているよ。

運転中に目線を離さず操作できるステアリングスイッチって凄く便利よね。

シートの内装は?

シートはどうなってるのかしら。

引用:日産公式HPより

雅也
インパネと同じように黒を基調とした落ち着いた雰囲気で、ゆったり乗れるんだ。
それはいいわね。

長距離ドライブでも疲れにくいゆとりのあるシートなのね。

雅也
そうだね。

エクストレイルは家族構成や使い方によってシートをカスタムできるんだ。

具体的に見ていこう。

2列シート車(5人乗)

引用:日産公式HPより

5人乗りは広さにゆとりを感じるわ。
雅也
トランクルームの広さも十分にあるから、アウトドアやゴルフが趣味の人には向いているよ。

3列シート車(7人乗)

引用:日産公式HPより

7人乗りは子育て世帯に向いているのよね。
雅也
そうだね。

あと、友達や親族と一緒に遊びに行く人にも向いているよ。

注意点としては、3列シートの7人乗りは20Xのみの設定なんだ。

7人乗りが良ければ他のグレードは選べないのね。

セカンド可動式シート

引用:日産公式HPより

雅也
リクライニングシートスライドで足元までくつろげるよ。
二列目のシートでこれほどの自由度があるって凄いわ。
雅也

リアセンターアームレストスルー(カップホルダー)付きは、グレード別設定になるけどお勧めだね。

シートのサポート機能も紹介するよ。

シートのサポート機能
  • ゼログラビティシート(スパイナルサポート機能付き)(運転席、助手席、2列目シート左右):形状背もたれパットは胸郭と骨盤を支えて背骨の負担を軽減する
  • クイックコンフォートヒートシーター(運転席、助手席、セカンドシート左右):暖かいと感じる部位を短時間で温める(メーカーオプション)
  • ゆとりのセカンドシート:セカンドシートの膝回りもゆったりと座れる。
見えない所にもこだわりがあるのね。
雅也
そうだね。

シートを使い方によってカスタムできるのが凄いよね。

ラゲッジはどう?

雅也
ラゲッジモードはグレードによっても変わるよ。
用途によって色々アレンジが出来そうね。

ラゲッジモード1

引用:日産公式HPより

3人乗りは、ゆったり乗れて荷物もたくさん積めるのね。
雅也
大きな荷物でもこれだけ余裕があれば安心だよね。

ただ広いだけじゃなくて、二列目を倒した形がフラットに近いから使い勝手がいいんだ。

ラゲッジモード2

引用:日産公式HPより

4人乗りなのに長物積載が可能なの?
雅也
そうなんだ。

のラゲッジモードは20Xと20Xiのみ選択できるよ。

セカンドアームレストスルーになることでスノーボードも乗るんだよ。

室内に積めるのは安心ね。

汚れないし、天気の心配もないわ。

引用:日産公式HPより

雅也
4人乗で4枚のサーフボードが積載可能なんだ。

大型アームレストスルーには汚れの心配がないカバーが付いているよ。

ラゲッジモード3

引用:日産公式HPより

雅也
最大限に積載可能スペースが確保できるラゲッジモードだね。
大荷物の時にも使えるけど、車中泊なんかにも役立ちそうね。
雅也
そうだね。

傾斜はあるけど、ほぼフルフラットだから車中泊に向いていると思うよ。

エクストレイルの車中泊に関しては下記のサイトで詳しく説明しています。

エクストレイルで車中泊をしよう!快適に過ごすポイントは!?

2019年7月22日

ラゲッジアンダースペース

雅也
ラゲッジスペースの下にも収納があるんだ。

まずは2列シートから紹介するね。

引用:日産公式HPより(2列シート専用ラゲッジスペース)

ガソリン車とハイブリッド車で少し違うのね。
雅也
アウトドアに向いた車だけあって、防水になっていて汚れの心配が少ないんだ。

次は3列シートを見ていこう。

引用:日産公式HPより(ガソリン車)

3列シートになると狭くはなるけど、それでも収納はあると嬉しいわ。
雅也
小物を収納する場所がラゲッジにあると使い勝手が良くなるよ。

内装の素材は?

インパネの見た目やシートレイアウトは良く分かったわ。

今度は画像では分かりにくい素材を教えて。

雅也
了解。

順に見ていこう。

純正シートの素材は?

シートの質感ってどうなの?
雅也
素材にもこだわりがあるんだ。

全グレードで防水シートが標準装備になっていて、3種類の合成皮革を使用しているんだ。

快適性だけではなくて、質感にも十分にこだわっているよ。

防水シートの特徴
防水シート:

高い防水性を保つ

防水加工フロア:

濡れても滑りにくい

防水ラゲッジボード

(ガソリン車):

泥や雪のついた荷物も大丈夫

 

引用:日産公式HPより

アウトドアやウインタースポーツが趣味の人にとって防水シートは嬉しい素材ね。

オプションシートの素材は?

雅也
オプションのシート素材でスウェード調トリコットがあるよ。
トリコットって何だろう。

防水シートとは違うのね。

雅也
そうだね。

防水ではなくなるけど、こちらにもこだわりがあるんだ。

この素材はユニフォームなんかに使用されてる素材だね。

伸縮性、形状安定、通気性がある織物で上質な肌触りを生み出しているんだ。

クロスシート(織物・トリコット)(メーカーオプション)

引用:日産公式HPより

防水ではなっくなっちゃうけど、座り心地は良さそうね。

運転席周りの内装は?

ナビ・オーディオは?

ナビ・オーディオの画面がとてもきれいでワクワクするわね。
ナビ・オーディオ

引用:日産公式HPより

NISSAN CONNECTナビゲーションシステム アドバンスドドライブアシストディスプレイ
雅也
アドバンスドドライブアシストディスプレイは画像が本当にきれいで見やすいよね。

オプションのカーウイングスナビゲーションシステムはとても優秀だよ。

確かに奇麗な画像ね。

ナビゲーションはどういう風に優秀なの?

雅也
リアルタイムに高精度で最速ルートを検索できたり、専用のオペレーターが24時間体制でサポートしてくれるんだ。

もちろんナビゲーションとしての使い勝手もいいよ。

カップホルダーは?

カップホルダーの形が少し変わってるわね。

引用:日産公式HPより

雅也
よく気付いたね。

カップホルダーもオススメなんだ。

運転中も温かい飲み物や冷たい飲み物が飲める保温保冷機能付きカップホルダーになっているんんだ。

保温機能があるの!?

地味に嬉しい機能だわ。

引用:日産公式HPより

雅也
画像の左は間仕切りを活用したカップホルダーだよ。

右は間仕切りを取り外した状態で、携帯などの小物が置けるようになるんだ。

自由度があって使いやすそうね。
雅也
次は下の画像を見て。

左は保温機能で、右は保冷機能だよ。

引用:日産公式HPより

魔法瓶のような機能と思ってたけど違うんだ。

保温と保冷を使い分けできるのね。

運転席シートリフター(ラチェット式)は?

雅也
シートは軽い力で座席の高さが調節できるラチェット式のシートになってるんだ。

引用:日産公式HPより

非力な女性には嬉しい機能だわ。

その他便利な装備は?

雅也
他にも便利な装備があるよ。

引用:日産公式HPより

センターコンソールボックス:10インチのタブレットPC、スマートフォンの収納可能。 ドアポケット(フロント、リヤ):ペットボトル収納可能。 グローブボックス:ダンパー式開閉で収納が簡単。
ペットボトルやスマートフォンの収納スペースは実用的で便利ね。
雅也
まだまだあるよ。

引用:日産公式HPより

引用:日産公式HPより

全席シートバックポケット 左:リアセンターアームレスト(カップホルダー付き)[グレード別設定]

右:リアセンターアームレストスルー(カップホルダー付き)[グレード別設定]

左:ボトルホルダー

右:ラゲッジサイドトレイ[グレード別設定]

欲しい機能が満載で、快適な車内になりそうね。

日産エクストレイルのまとめ

エクストレイルがアウトドアやウインタースポーツに向いている事が良く分かったわ。
日産エクストレイ
  • 日産エクストレイは、2018年SUV・4WD販売台数が第1位
  • インパネ・バリエーションはグレードによる違いがない
  • シートアレンジは2列シート車や3列シートがある
  • セカンドシートは可動式
  • ゼログラビティシートは形状背もたれパットで背骨の負担を軽減する
  • クイックコンフォートヒートシーターは暖かいと感じる部位を短時間で温める
  • ゆとりのセカンドシートは膝回りもゆったりと座れる
  • ラゲッジモードは3タイプある
  • 標準シートの素材は防水シートで好評
  • アドバンスドドライブアシストディスプレイは画像がきれいで見やすい
  • 保温保冷機能付きカップホルダーがついている
雅也
純正でも豪華で素晴らしい内装だったね。
家族構成や趣味でシートやラゲッジをカスタムできて、使い勝手のいい車だと思ったわ。

友達に勧めてみるわ。

「車を乗り替えよう!」

と思った時にまず向かうのはディーラーや販売店へ向かうことが多いですね。

雅也
この時みなさんできるだけ「安く買いたい!」と考えますよね。私もそうでした。


ちょうど私の所も妻の綾が「車を買い替えたい!」と言って来た時でもあります。

友人が大事にしていた愛車の引き取り額がタダ同然だったのを聞いたり、私自身買い替えた時に自分で中古車販売店を回っていたのがかなり疲れました。

この友人や私の失敗を教訓にできるだけお得に車を買える方法を事前に調べ、実践した結果、綾も私も満足する買い替えができました。

雅也


販売員に言われるままに契約したら絶対に損します。

少し工夫をするだけでお得に買うことができますので、ぜひチャレンジしてみてください。


私が実践した方法についてはこちらで詳しく紹介しておリます。



さらに、綾の車を買い替える時と同じくして行ったのが任意保険の見直しです。

皆さんはディーラーに言われるまま、また保険会社に言われるまま任意保険を設定していないでしょうか?

はっきり言ってそれは損をしていますよ。

本来はどちらか片方だけ入っていたら十分な任意保険を二重に入っていたり、他の保険でカバーできるものに入っていたりと結構無駄なことをしている場合が多くありますよ。

今回、私の友人である美代子のお父さんから任意保険の内容、さらにお得にするやり方について教えてもらうことができました


車の買い替えに合わせて任意保険をいじることは多いので、車の買い替えと一緒任意保険も変更してみてはいかがでしょうか?

どこで損をしているか、さらにお得にする方法についてはこちらで詳しく紹介しております。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です