フーガにかかる維持費はいくらぐらい!?グレード別に紹介!

今まで車を乗り替える時にディーラーで下取りして満足していた方、そのやり方は損しております!

一括査定にするだけでかなりお得になります。

雅也
もっと早く知っておればよかったなぁと感じてます。

一括査定は無料でできますし、さらに自分で持っていく時間と労力がかからないのでその時間で子どもと遊んだり家族サービスをすることも十分できますよ。

実際妻である綾の車も市場競争の原理が働いて下取り価格より22万円高く買い取ってもらえましたし、友人の崇は下取りよりも40万高く買取してもらえたと言ってました。


私みたいにすぐにでもお得に買い替えたい方はこちらを使ってくださいね。

皆さんは日本の高級車と言えば何を思い浮かべますか?

最近はバンタイプの高級車も出ていますが、昔から送迎車などに使用されているのはセダンです

TOYOTAなら、クラウンやさらにその上をいくセンチュリー、さらにLEXUSブランドがあります。

日産はシーマ、フーガなど、値段の格差はありますがおもてなしや車内での大人空間を求める車は以前に比べ減りましたが、まだまだ健在です。

そんな中、雅也は日本車である「フーガ」に一目置いていました。

雅也
フーガか。

初めてCM見た時の品のあるインパクトは大きかったな。

攻めているインパクト、高級感を前面推ししていたからね。

フーガなら、OL時代に乗せてもらったことがあるわ。

上司がフーガに乗っていたのよ。

雅也
今は、日本のセダンの高級車と言えば数えるほどになってしまったけど、フーガも静粛性を求めたシーマの次のランクの高級車だからね。

どんな乗り心地だった?

エンジンがかかる音が、普通に車内に響き渡ったわ。

でも、走りだしと走行中はすごく静かで、それこそ「優雅」な気分になれたわ。

フーガに乗りたいと思っている方は、値段はもちろん気になりますが、それと同じぐらい維持費が気になるのではないでしょうか!?

雅也は気になるフーガの維持費についてグレード別にまとめました。

40年活躍した車の後継車「フーガ」とは?

引用:日産公式サイトより

はじめに、日産フーガとはいったいどのような車なの見ていきましょう。

かつて1959年~1960年に発売された日産の高級車「グロリア」と「セドリック」が存在していました。

当時グロ・セドとも呼ばれ親しまれていました。

グロリアとセドリックの2台は40年以上愛されていましたが、2004年10月に2台の後継者として発売されたのがフーガです。

ちなみに、車名の由来は「音楽用語のFUGA」「日本語の風雅」からきていて、「FUGAのような調和」「上品で優美さ(風雅)」という意味が込められています。

フーガのグレードは8種類+パッケージ3種

フーガは全部で8グレードあるのね。

意外だわ。

フーガのグレードと本体価格(税込)

<ハイブリッド/2WD>

  • HYBRID VIP:7,093,481円
  • HYBRID:6,411,900円

<ガソリン/2WD>

  • 370GT Type S:5,817,900円
  • 370VIP:6,257,481円
  • 370GT:5,208,500円
  • 250VIP:5,318,081円
  • 250GT:4,889,500円

<ガソリン/4WD>

  • 370GT FOUR:5,428,500円

<A packageの設定あり>

  • HYBRID・250GT・370GT FOUR
雅也
大きく分けると

  • ハイブリット/2WD:2種類
  • ガソリン/2WD:5種類
  • ガソリン/4WD):1種類

なんだよ。

そして、HYBRID・250GT・370GT FOURにはオプション装備の「A package」設定があるんだ。

A packageラインを含めると、全部で11種類だね。

そうなのね。
雅也
実はね。

2019年12月に、フーガはモデルチェンジを控えているんだ。

えっ!

雅也
今の段階では、フーガはまだ世界基準排ガス規制車ではないので、JO08モードで燃費を計算することになるんだ。

新型フーガは今までの作りを飛び越えて、「空飛ぶ高級艇」のような作りになっているし、エンジンも大きいのにコンパクトカー並みの燃費を目指す、としているよ。

さらに、プラットフォームは「ベンツ」と共同開発した物なんだ。

ベンツeクラスと同じもの、競合相手はLEXUS「LS」とTOYOTAクラウンなんだよ。

ベンツと共同開発なんて、やるじゃない!日産!

ルノーとは失恋したけど、日産の質の良さにメルセデスベンツが足長おじさん的に手を差し伸べたようだわ。

それに、日本の車の黎明期に採用された、観音扉のドアを採用するなんてさすが「GNP」ならぬ「GNF」だわ!

雅也
綾、それどういう意味かな?
あら、知らないの?

「GNP」は国民総生産じゃなくて、「ガンバレ ニッサン パルサー」の意味よ。

この話は逸話というか伝説になりつつあるんだけど、日産に入社試験を受けた学生が『「GNP」の意味は?』って聞かれて、「ガンバレ ニッサン パルサー」と答えたら合格した、という話なの。

それにならって「ガンバレ ニッサン フウガ」っていったのよ♪

雅也
あっそう。

どっかで聞いたような気もするけど、そもそも今、パルサーすら存在してないよね・・・。

名車マメ知識
パルサー(1978年~2000年、後継車ティーダ、シルフィ)

引用:Wikipedia

長年愛された日産の量産車。ハッチバック、セダンといくつものスタイルが登場した。

現在も名前だけが世界展開している。

フーガの燃費を算出してみよう

雅也
それでは、今回は各グレードの中堅クラスで燃費を算出しよう。

なお、2019年7月現在のものを参考資料としていますので購入を検討する時は改めてご自身で確認してください。

HYBRID

  • グレード:HIBRID(2WD)
  • 車体価格:6,411,900円(税込)
  • 総排気量:3.498L
  • 燃料消費率:JC08モード(国土交通省審査値) 18.0km/L
  • 使用燃料:無鉛プレミアムガソリン
  • [/box]

    250GT
    • グレード:250GT
    • 車体価格:4,889,500円(税込)
    • 総排気量:2.495L
    • 燃料消費率 :JC08モード(国土交通省審査値)11.2 km/L 
    • 使用燃料:無鉛プレミアムガソリン
    370GT FOUR
    • グレード:370GT FOUR
    • 車体価格:5,428,500円(税込)
    • 総排気量:3.696L
    • 燃料消費率 :JC08モード(国土交通省審査値) 8.9km/L
    • 使用燃料:無鉛プレミアムガソリン・4WD
    雅也
    フーガのガソリンは、「ハイオク」だからね。

    海外輸出もしている日産の自慢の車だから、エンジンもクオリティが高いんだね。

    そこよね。

    ガソリンの乱高下が激しいからお財布に厳しいわ。

    雅也
    フーガの公表燃費はお世辞にもいいとは言えないけど、維持費算定では公表燃費の70%で計算するのが一般的だから、もっと残念になるよ・・・。
    3タイプの各燃費
    • HYBRID

    公表燃費18Km/L×70%=基準燃費12.6Km/L

    • 250GT (ガソリン車)

    公表燃費11.2Km/L×70%=基準燃費7.84Km/L

    • 370GT FOUR(ガソリン車・4WD)

    公表燃費8.9Km/L×70%=基準燃費6.23Km/L

    雅也
    次はガソリン価格だ。

    あくまで参考で全国平均で算出するから、実際は異なる可能性があるので、そこはご理解ください。

    引用:e燃費2019.7.13

    ハイオクは、レギュラーよりもプラス10円と覚えておけばいいけど、やっぱり燃料代だけでも不安だわ。
    ハイブリッド車はガソリンと充電バッテリーの併用だから、充電代もかかかるわよね。

    一応、充電スタンドで急速充電ホーダイプランに加入することにしましょう。

    日産のEVスタンドは充電ホーダイで、日本充電サービスの充電器がお得に使える仕組みなの。

    引用:日本充電サービス 公式HP

    雅也
    中には、自宅で充電したい人・してる人もいるよね。

    マンション、戸建てで充電できるかは変わるし、工事が必要な場合もあるので、ディーラーに相談するといいよ。

    住んでる地域で補助金が出るところもあるみたいだよ。

    そうなると、ハイブリット車の年間燃料代は

    • ハイオクガソリン代120,079円+充電ホーダイプラン24,000円=144,079円

    という計算になるのね。

    日本各地で異なる駐車場料金の相場と年間費用

     

    フーガは全長4,980mm、全幅1,845mm、全高1,500~1,510mmと比較的大き目な車です。

    最近の住宅事情では、戸建てに住んでいてもコンパクトカーまでしか駐車できないケースも増えてきました。

    居住敷地内に止めるスペースがない、通勤で駅まではマイカーなどという場合はどうしても必要経費になるのが駐車場代です。

    参考:ネットの口コミ情報取りまとめサイト等の平均値より

    狭い日本と言えども、結構ばらつきがあるのね。

    太平洋ベルトに沿った主要都市は10,000円越えは当たり前なのね・・・。

    雅也
    同じ県内でもデパートなどが立っているような駅近くは割高で、敷地があるところは格安だったりするからね。

    ここではざっくり月額10,000円として計算しようか。

    初めて駐車場をかりる
    • 不動産屋が仲介
    • 月額10,000円
    • 敷金・礼金・仲介手数料各10,000円
    • 場合によっては振込手数料は自分もち(今回は算入せず)

    初期費用30,000円+駐車場代120,000年=初年度150,000円

    ※ネットで検索かけた場合、不動産屋の形態が管理・仲介・紹介で全く異なります

    ※地主が仲介なしで貸してくれるケースもあります。これが一番費用が少なく済みます

    普通に運転することが大事、任意保険

    雅也
    綾、自賠責(自動車賠償責任保険、強制加入)はいくらまで補償してくれるか知ってる?
    えっと・・・。

    3,000万円だったかしら・・・?

    雅也
    金額はあっているけど、補償内容が厳しんだよ。

    答えはこれ。

    引用:JAF公式HP

    引用:JAF公式HP

    わかってはいたけど、加害者が死亡しても補償されない、被害者も死亡して3,000万円なのね・・・。
    雅也
    うん。

    もし、小さい子どもを不幸にも巻き込んでしまった場合、3,000万円の3倍は軽く請求される可能性があるんだよ。

    自賠責は「3,000万円超える部分は自己資金」ってかいてあるでしょ?

    そこで任意保険は重要になってくるんだよね。

    そうよ!

    今は、とてつもないところから、安全地帯であるはずの歩道に車が突っ込んでくる時代なのよ!!

    万が一、涼が大きくなって幼稚園バス待っている時とか、集団登校中に・・・。

    嫌!

    嫌!!

    雅也
    まあまあ、そんなに妄想しなくても・・・。

    無いとはいえないけど。

    とりあえず、任意保険がどのくらいかみてみようか。

    乗り換え、おすすめプラン

    保険契約人物像

    • 女性30歳契約者、他社から乗り換えで車も乗り換え
    • 夫婦30歳または26歳以上限定
    • 免許はブルー
    • ノンフリート等級8等級
    • 事故有累数適用期間1年
    • 年間走行距離10,000Km

    ※補償内容は各社異なります。平均的なプランで算出してます

    ※保険の算出については、ご自身のライフスタイルに合わせて改めてシュミレーションをお願します。

    フーガっていう車のブランドのせいなのかしら?

    相場は分かったけど、なんだけすごく高く感じるんだけど・・・。

    雅也
    車種にもよるしね。

    勤務先で提携がある損保代理店ならお得になる場合もあるよ。

    日本の損保会社が多いし、補償も充実だし運よく団体割が使えるようなら、見比べてみるといいかも。

    フーガの年間任意保険料はおおよそ100,000円ね。

    自動車保険、高いと思いませんか?

    車の維持費の中でも大きく差が出るのが任意保険ではないでしょうか。

    その任意保険も色々な保険会社と見積もりを比べて比較することで、自分にあったお得な保険を見つけることが可能です!

    「いちいち取るのがめんどくさい!」

    と言う方は、簡単に見積もりを取る方法があります。

    詳しいことはこちらで紹介しておりますので、参考にしてみてくださいね。

    フーガHIBRIDの自動車税は?エコカー適用なの?

    引用:日産公式HP

    フーガのラインナップは大きいけど、エコカー減税はどのくらいのパーセンテージで適用になるのかしら?

    フーガの場合は自動車取得税・重量税が50%減税になるんだね。

    ガソリン車を購入すると187,300円、ハイブリッド車は93,700円の税金がかかるんだね。

    こうみてみたらかなり違いがあるわね。

    雅也
    購入翌年の自動車税は半額の29,000円。

    3年目以降は今のところ58,000円なんだ。

    2019年10月に自動車税の2段階減税が始まるから、実際は居住している都道府県に従うことになるかな。

    半額から本来の税額に戻ると、お財布に厳しいわ・・・。

    フーガの法定点検、車検代、消耗品費用はどのくらい?

    引用:日産公式HP

    新車だからメリットがある、ディーラーメンテパックを活用してお得に!

    引用:東京日産公式HP

    雅也
    このプランに加入して置けば、新車の場合はかなりメリットがあると思うよ。

    オイル交換、法定点検・車検作業込みだからね。

    点検費用・印紙代・重量税は別途かかるんだけどね。

    そういえば、このチラシ、東京日産って書いてあるのね。

    雅也
    日産本社の公式HPには、「各販社で値段が異なります」と記載されていて、ディーラーオプションになっているみたいなんだ。

    だから、これも参考資料程度にね。

    実際に加入する際はいくつかプランがある所もあるので、検討してから加入するといいと思うよ。

    メンテパック以外の諸費用

    メンテプロパックに加入しておけば整備費は込みだけど、別途保守が発生したりするとその分は用意しなくちゃならないけどね。

    雅也
    ま、そこはカー用品店などに相談して、事前に対応して置く事も可能だからね。

    都度必要な消耗品はいくらぐらいかかるの?

    今までの経験上、一番出費がかさんだのは、タイヤとバッテリー交換かしら。

    あ、あとエアコンフィルターとガスの補充も意外と面倒かも・・・。

    日常使用するカー用品


    PROSTAFF(プロスタッフ) 洗車用品 極艶ワックスシャンプー 2L S142

    2Lなら1年で6~7本くらい購入すれば持つかしら。

    7本購入するとして算出しましょう。

    • 洗車シャンプー 918円×7本=6,426円


    古河薬品工業(KYK) ウインドウオッシャー液 20L 油膜取りタイプ

    ウォッシャー液なんて箱買いすることはあまりないど、1年でこのくらいは補充するかな?

    目安としてだいたい4,000円くらいかしら。

    撥水効果のあるウォッシャー液だともう少しお高いかも・・・。


    RINREI(リンレイ) カーワックス コンパウンドWAX ホワイト&シルバーメタリック [HTRC 3] A-94

    新車だから、最初からそんなに頻繁にワックスはかけないかもしれないけど、洗車2回したら1回はワックスかかておきたいわ。

    だってフーガだもの。

    年間3個使うかな?

    • ワックス918円×3個=2,754円

     

    随時買い換えが必要な物

    • ワイパーゴム おおよそ年1回 約4,000円
    • バッテリー  おおよそ2年~4年 「85D23L」 12,000円~
    • タイヤ交換 「245/50R18」(前輪・後輪とも)15,000円/1本~+交換作業+廃タイヤ料金(価格com.調べ)
    お求めやすいタイヤで交換

    仮に4本交換した場合15,000円×4本=60,000円

    タイヤ交換1本1,080円、廃タイヤ手数料1本270円(大手カー用品店参考価格)=5,400円

    タイヤ交換手数料込みで65,400円~

    雅也
    随時買い換えが必要な物については、価格の変動があったり、セールのタイミングがあるから一概には言えないけどね。

    タイヤ交換もカー専門店などに依頼すると工賃がかかるけど、雪国に住んでる人などは自ら交換できる場合コストがかからないしね。

    フーガの維持費についてグレード別に検証した結果は?

     

    フーガの維持費について書いていきましたがいかがでしたか?

    • フーガはかつての名車「グロリア」「セドリック」が統合された高級車
    • フーガの燃費は1Lあたり10Kmに満たない
    • ハイオクガソリン車である
    • 維持費にかかるのは任意保険、駐車場代、税金、法定点検、車検がメイン
    • 新車購入はディーラーメンテパックを活用すると良い
    • 維持費は消耗品とその都度交換のものがあり、計画的に交換することも可能

    結論は「燃費が悪く、ガソリン代はハイオクで年間20万、任意保険が10万円」という結果になりました。

    唯一、HIBRIDが6,411,900円と車体価格がお高めですが、燃料の維持費と燃費は同じフーガのガソリン車と大きく差があることが分かりました。

    雅也
    フーガは8年間、モデルチェンジしていなかったんだ。

    唯一、行ったのは安全装置の部分だけ。

    逆に今日までよく変更せずにきたと感心してしまうよ。

    フーガを購入するのであれば、今の形が気に入っている方は今すぐ、出来れば長い目で見てハイブリッド車がお勧めです。

    検討中ということであればコンパクトカー並みの燃費でフルモデルチェンジ予定のNEWフーガを実際に試乗してからでも遅くないかもしれません。

    これからのフーガに期待が膨らみますね。

    「車を乗り替えよう!」

    と思った時にまず向かうのはディーラーや販売店へ向かうことが多いですね。

    雅也
    この時みなさんできるだけ「安く買いたい!」と考えますよね。私もそうでした。


    ちょうど私の所も妻の綾が「車を買い替えたい!」と言って来た時でもあります。

    友人が大事にしていた愛車の引き取り額がタダ同然だったのを聞いたり、私自身買い替えた時に自分で中古車販売店を回っていたのがかなり疲れました。

    この友人や私の失敗を教訓にできるだけお得に車を買える方法を事前に調べ、実践した結果、綾も私も満足する買い替えができました。

    雅也


    販売員に言われるままに契約したら絶対に損します。

    少し工夫をするだけでお得に買うことができますので、ぜひチャレンジしてみてください。


    私が実践した方法についてはこちらで詳しく紹介しておリます。



    さらに、綾の車を買い替える時と同じくして行ったのが任意保険の見直しです。

    皆さんはディーラーに言われるまま、また保険会社に言われるまま任意保険を設定していないでしょうか?

    はっきり言ってそれは損をしていますよ。

    本来はどちらか片方だけ入っていたら十分な任意保険を二重に入っていたり、他の保険でカバーできるものに入っていたりと結構無駄なことをしている場合が多くありますよ。

    今回、私の友人である美代子のお父さんから任意保険の内容、さらにお得にするやり方について教えてもらうことができました


    車の買い替えに合わせて任意保険をいじることは多いので、車の買い替えと一緒任意保険も変更してみてはいかがでしょうか?

    どこで損をしているか、さらにお得にする方法についてはこちらで詳しく紹介しております。

    スポンサーリンク

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です