今まで車を乗り替える時にディーラーで下取りして満足していた方、そのやり方は損しております!
一括査定にするだけでかなりお得になります。
私みたいにすぐにでもお得に買い替えたい方はこちらを使ってくださいね。
昨日ね、母が来てカラオケの話をしてたの。
「今度、友達と歌いに行くから練習しなくちゃ。」って。
おっ、いいねぇ。
で、何を歌うの?
ユーミンの「リフレインが叫んでる」っていう曲なんだって。
雅也は知ってる?
聴いたら分かるかもしれないけど、とりあえず知らないなぁ。
私も知らないって言ったんだけど、
「ええっ、知らないの!?ミラージュのCMソングであんなに一世風靡した曲だったのに。」
って言われちゃった。
何々、ミラージュのCMソングだって?
そう、母が若かりし頃よ。
それで、歌はともかく、そんなに有名な曲が宣伝に使われているミラージュって、どんな車なのかな~って興味があるんだけど。
雅也はミラージュの事知ってるの?
ミラージュかぁ、今はもう6代目くらいになる三菱の車だったかな。
特に、女性に人気がある小型のコンパクトカーって言われてる筈だよ。
へぇ、女性に人気なんだ。
それならデザインが可愛いのかしら?
でも、実際に乗るってなったらデザインとかよりも乗り心地の方が重要よね。
そうだね。
それじゃあ、今日はミラージュの乗り心地について調べてみようか。
目次
ミラージュはどんな車?
乗り心地について見ていく前に、ミラージュがどんな車なのか簡単に見てみよう。
この車なら、時々街で見かけるわ。
ミラージュっていうことは知らなかったけど。
いかにも小回りが利いて乗りやすそうだよね。
ミラージュは省資源・省エネルギー・省スペースをコンセプトにして、三菱自動車が1978年に製造販売した小型自動車なんだ。
あら、そんなに前からエコの精神が前面に出ていたのね。
私てっきりエコ精神は最近のものだと思ってたわ。
確かにね。だから、ミラージュはエコ時代の先駆けとなった車ってことだね。
因みに、今じゃそんなことはないけど、ミラージュはミラージュ発売と同時にできたカープラザ店でしか販売しなかったんだ。
え?なんで?
色々なお店で販売した方が利益とかは出るんじゃないの?
確かにね。でも、これにもちゃんと狙いがあるんだよ。
カープラザは、ミラージュ以外にも若い年齢層ををターゲットにした車を取り扱ってたんだ。
色々な世代向けの車が混ざって販売されてるとどうしてもそっちにも目が行っちゃうでしょ?
だから、そう言うのを避けるために若い人向けって絞ったお店で販売してたんじゃないかな。
ふ~ん…。買ってくれる人を絞って狙いを定めたって事かしらね。
でも、カープラザ店とか近くにあったかな?
最近、聞いたことがない気がするわ。
そりゃあそうだよ。
ミラージュの販売終了と一緒に、カープラザ店はギャラン店ていう別の取扱店に統合されちゃったからね。
え?ミラージュって販売終了したの?
じゃあ、今あるミラージュはなんなの?
ん~…言い方が悪かったね。
正確には、一旦終了したって言うべきかな。
5代目ミラージュが2000年に生産を終了してから、12年の歳月を経た後、2012年に新しい6代目ミラージュが復活したんだよ。
あら、生産終了してしばらくしてから復活ってRVRと一緒ね。
お、よく覚えてたね。
RVRも三菱だから、そう言う戦略なのかもしれないね(笑)。
偶然にしては出来過ぎだしそうかもしれないわね…。
話を戻すと、復活した6代目はそれまでと違って、世界に通用する車としてミラージュを売り出すことにしたんだ。
サイズも以前みたいな小型自動車じゃなくて、より小さなコンパクトカー仕様にしたんだよ。
因みに、コンセプトは小型・低価格・低燃費で、そこは初代からあまり変わらない感じだね。
へぇ、更に小さくしたのね。
より環境にも優しくなったってことかしら。
そうだね。
因みに、環境だけじゃなくてお財布にも優しくなってるんだよ。
え?お財布に優しいって?
うん。ミラージュにはグレードが2つあるんだけど、それぞれこんな感じだよ。
- G・・・¥1、377、000
- M・・・¥1、280、000
同じ三菱のコンパクトカーのデリカD:2が一番安くて税抜き1,687,000円だから、どれだけ安いか分かるね。
確かにそれは凄いわね。
でも、どうしてそんなに安くできるの?
タイで生産されているかららしいよ。
日本だけじゃなくて、世界に向けた全てのミラージュ(ヨーロッパでは「スペーススター」という車名で販売)が、タイの現地法人で生産されているんだ。
なるほどね。海外で作った方がコストは低く済むって言うもんね。
確かに、お財布にはとってもありがたいわ。
ところで、ミラージュってどんな意味なの?
フランス語で神秘とか、ロマンチックとか、そういう意味だよ。
幻想的で素敵だよね。
そうね、神秘とかロマンチックで良いわね。
エコな感じとかお財布に優しい所とかが目立ってどちらかというとリアリティーな感じだけど(笑)。
あはは、俺もそう思うよ(笑)。
それじゃ、そろそろ本題の乗り心地について見てみようか。
ミラージュの乗り心地の評価はどうなっているの?
先ずは実際に使っている人の評価から見てみよう。
口コミから見る長所
- 車体が軽いので、街中は運転しやすい。
- スムーズにコーナリングができる。
- 視界が広くて疲れにくい。
- 長時間乗ってもシートがちょうど良い具合で疲れにくい。
- 小さい車の割には室内空間が確保されてる。
- 車内は余分なものがなく、必要最小限のものだけがあるのがシンプルでいい。
- とにかくお値段が安いのでこんなものだろうと思う。あまり期待していなかったから満足。
口コミを見た感じだと、コンパクトカーとしての特徴がよく出ているわね。
そうだね。
ただ、「街中を走るのに向いている」って言うのはオフロードに向いていないってことでもあるから、アウトドアとかは向いてないかもしれないね。
なるほどね。
車体が軽いってあるし、がったんがったん浮くようになるのかな?
でも、「シートがちょうど良い具合で疲れない」っていう口コミがあったことから考えると、シートの工夫でそれを克服しているのかもしれないね。
だからあまり気にならないかもしれないよ。
言われてみればそうね。
でも、あまり長距離の旅行とかアウトドアはやめた方がいいかもしれないね。
まあ、足し引き0みたいなものだしね。
それと、車体が小さい割に広いっていう口コミもあったわね。
室内が狭いと圧迫感があるから、のびのびとできるっていうのはいいね。
狭いまま長時間運転するなんて苦痛にしかならないもんね…。
そうだね。
総じて見ると、口コミにもあったけど価格に見合ってるって感じかな。
私が思うに、値段を抑えた車を買うこと自体、快適性より実用性を重視しているお客さんが多いっていうことじゃないかしら。
それなのに、疲れにくいとか、室内空間の広さとか、コンパクトカーのイメージ以上の良い所がある車なんだもの。
買ってよかったって思うのもうなずけるわ。
確かにね。
それじゃ、この評価も踏まえて次は短所を見てみよう。
口コミから見る短所
- 高速で走るときに小刻みにピッチングする。
- 長い期間乗り続けると、振動が止まらなくなる。
- 遮音性が低いので、しゃべるときに大声で話さなければいけない。
高速で走ると小刻みのピッチングって、軽い車体故の現象よね。
そうだね。
長所にあった、「街乗りが得意」って言うのは、オフロードが苦手って言うのもそうだけど、高速も苦手ってことでもあるからね。
となるとやっぱり旅行とかは難しそうね…。
それだけ待ち乗りに特化してるってことかな。
それと、振動が止まらなくなるって言うのはそれだけ劣化しちゃうってことかもしれないね…。
仕方ない事だけど、良く車を使うって人には痛いわね…。
でも、劣化なら日頃のメンテナンス次第で何とかなるかもしれないよ。
完璧に防ぐのは無理でも、遅らせたりね。
なるほどね。
それなら、事故を起こさないためにも早めにメンテをしなくちゃいけないわね。
そうだね。ただ、遮音性が低いのは困るね…。
運転してても音が気になって集中できなくなりそうだなぁ…。
うるさいのは私も好きじゃないから困るわね…。
一応後から遮音性を高める方法もあるだろうから、それなりに何とかは出来ると思うけどね。
そうなると、遮音性は後から改善するの前提でいないとダメっぽいわね。
口コミからは、コンパクトカーだからこその長所と短所が主に挙げられていましたね。
では、これを踏まえてミラージュの乗り心地について見ていきましょう。
ミラージュの乗り心地は?
それじゃ、先ずはシートから見ていこっか。
シートは硬い?柔らかい?
口コミだとシートは結構良さそうだったわね。
そうだね。ミラージュのシートは一見そんなに柔らかくなさそうに見えるかもしれないけど、ふっくらかつ程よい硬さになってるんだ。
口コミにもあったけど、そのおかげで疲れにくい座り心地を実現してるんだよ。
へぇ、柔らかすぎず硬すぎずっていうのは難しそうなのに凄いわね。
しかも、合わないやつだと本当にすぐ痛くなったり疲れたりするからね。
でも、ミラージュだとその心配は殆どないから安心してね。
因みに、色はブラックとブラック&アイボリーの2種類あるよ。
なんだかややこしいわね…。
さっき見たのがブラックだと思うけど、アイボリーが入ったのはどんな感じなの?
これがブラック&アイボリーだよ。
クッション部分とかが明るくなったって感じだね。
どっちもシックな色で落ち着いた雰囲気ね。
運転に集中できそうだわ。
シンプルで良いよね。
因みに、メーカーオプションになっちゃうけど、運転席と助手席にシートヒーターをつけることが出来るんだよ。
オプションかぁ…。
でも、冬場なんかの冷え込むときは是非とも欲しいわね…。
綾は寒いの嫌いだもんね。
そうでなくとも、寒い冬の運転にはあったら嬉しい機能だよね。
エアコンでも良いんだけど、エアコンだと顔とかばっかりで体はあんまり温まらないのよね…。
言われてみればそうかもしれないなぁ。
でも、これがあれば夏の運転も冬の運転もどんとこいだね。
私も冬の運転が楽になるわ。
ミラージュは振動が少ない?多い?
次は、振動について見ていこっか。
結論から言うと、残念ながらミラージュは振動があるんだ。
まあ、それは口コミでも言ってたものね。
劣化でってのもそうなんだけど、停止しようとするとガクンって地震みたいな振動が出ちゃうみたいなんだ…。
イメージ的にはバスと同じような感じかしら?
来るって分かってれば身構えられるけど、それでも毎回そんなことしてたら疲れちゃうわね…。
バスはまた違うと思うよ(笑)。
でも、ミラージュも一応本来ある振動をINVECS-III CVTで抑制してるんだよ?
なんなのそれ?
INVECS-III CVTは、副変速機構が付いたトランスミッションだよ。
本来、副変速機構の付いたCVTは少なからず振動が出ちゃうんだけど、INVECS-III CVTはなんと変速ショックを抑えてくれるんだ。
それは凄いわね。
でも、それでも振動はあるんでしょ?
そっちも抑制してくれればいいのに…。
いっそのこと停車する時の振動は割り切って、セルフで対策をした方がいいかもしれないね。
そうね、その方がよさそうだわ…。
静粛性は良い?悪い?
最後は静粛性だね。
綾のイメージだと、これも低い感じかな?
口コミで遮音性が低いってあったしそうなんじゃないの?
確かにそう言う評価もあったけど、実はミラージュの静粛性はだんだん進化してるんだ。
どう言うこと?
発売当初は遮音性も静粛性も低かったんだけど、少しずつ改良を重ねて良くなってるってことさ。
それでも、他の静粛性が高い車には及ばないけどね…。
でも、発売当初のミラージュを知っている人ならびっくりすると思うよ。
ふむふむ。進歩はしてるってことね。
それでも気になるようなら、振動と同じでセルフで対策をした方がいいかな。
その方が自分の納得のいくように出来ると思うしね。
乗り心地を快適にする装備って?
チルトステアリングでハンドルの高さを調節
それと、運転する人への配慮もされてるんだ。
綾はチルトステアリングって知ってるかな?
チルトステアリング?
正確には、「チルト&テレスコピックステアリング」って言うんだ。
簡単に言うと、高さを調整することができるハンドルの事だね。
自分の体に合わせてハンドルの高さとか角度を調整できるから、より運転しやすい形に出来るんだ。
なるほどね。
自分に合った姿勢で運転できるっていうことね。
そう言う事、長時間乗っても疲れにくいのはこれのおかげかもしれないね。
フロント可変間欠ワイパーでワイパー速度を調節
これは何?
フロント可変間欠ワイパーは、ワイパースイッチを間欠モードにしたら、走行スピードに応じて自動で間欠速度を調節してくれるんだ。
へぇ、これも助かるわね。
だって、雨が降っている時にいちいち間欠速度を調整するのって、煩わしくてストレスだもんね。
でも、これがあれば運転そのものに集中出来そうだわ。
綾みたいにストレスになる人にはぴったりの機能だね。
UVカットガラスで、紫外線から守る
これは私でも分かるわ。
フロントガラスで、紫外線を100%カットできるのね。
フロントガラスだけじゃなくて、フロントドアもリアドアもテールゲートも紫外線カットになってるんだ。
これって、女の人には嬉しい機能なんじゃないかな?
とっても嬉しいわ。
だって、私は日焼けしないように日焼け止めクリームの上から手袋したり、サングラスしたりして車に乗っているのよ。
ファッションと思えばどうってことないけど、面倒くさい時は面倒くさいわ。
それは確かに…。
でも、これがあればその手間が減るってことだね。
そうそう、シートヒーターと同じくらい嬉しいわ。
フルオートエアコンで心地よい室温
フルオートって言うと、自分でエアコンの温度を調節しなくていいって言うことかしら?
そうだね。
いつでも快適な温度を保ってくれるって感じかな。
自分で温度を上げ下げするってなると運転に集中できないし、これなら気持ちよく運転できるわね。
収納スペースは色々とアレンジできる
ラゲッジルームは、床下にカーゴフロアボックスがあって床上と床下に収納できるようになっているよ。
リアシートも倒すことができるのね。
倒し方のアレンジも色々あるみたいだし、これなら荷物の量に合わせて調節ができるわね。
オープントレイ
グローブボックス
カップホルダー
しかも、前方にも
- オープントレイ
- グローブボックス
- カップホルダー
とか色々あって、収納には困らないな。
- コンビニエントフック
これは収納じゃないけど、助手席の後ろにあるコンビニエントフックも便利ね。
ちょっとした荷物を引っかけるのにちょうど良さそうだわ。
ミラージュの乗り心地のまとめ
いかがでしたか。
ミラージュはコンパクトカーとしての長所を生かしつつ、さらに乗り心地が追及されていましたね。
ここで、その装備についてまとめておきましょう。
- ミラージュは低燃費・低価格をコンセプトに造られたコンパクトカー
- 口コミで見ると振動や遮音性の低さが問題だが、それ以外は好評
- シートは硬すぎず柔らかすぎずの程よい感じであり、疲れにくい
- ミラージュは振動があるが、INVECS-III CVTにより加速する時の変速ショックが抑えられている。
- 静粛性は他の車と比べると低いが、販売初期に比べると進歩している
- 乗り心地を支える快適装備の紹介
お値段の割には必要以上のものが揃っていて、気に入ったわ。
アクセサリーを自分好みで選ぶと、もっと快適な室内になると思うよ。
そうね。まずは乗り心地を試しに行ってみたいわ。
週末にでも販売店に行ってみましょうよ。
あっ、でもその前に母のカラオケの練習につき合わないと!
あはは、いいじゃないか。
綾もいっぱい歌っておいでよ。
涼は俺が見ておくからさ。
ありがとう。
じゃあ、試乗は来週の週末ね。
了解!
「車を乗り替えよう!」
と思った時にまず向かうのはディーラーや販売店へ向かうことが多いですね。
この時みなさんできるだけ「安く買いたい!」と考えますよね。私もそうでした。
ちょうど私の所も妻の綾が「車を買い替えたい!」と言って来た時でもあります。
友人が大事にしていた愛車の引き取り額がタダ同然だったのを聞いたり、私自身買い替えた時に自分で中古車販売店を回っていたのがかなり疲れました。
この友人や私の失敗を教訓にできるだけお得に車を買える方法を事前に調べ、実践した結果、綾も私も満足する買い替えができました。
販売員に言われるままに契約したら絶対に損します。
少し工夫をするだけでお得に買うことができますので、ぜひチャレンジしてみてください。
私が実践した方法についてはこちらで詳しく紹介しておリます。
さらに、綾の車を買い替える時と同じくして行ったのが任意保険の見直しです。
皆さんはディーラーに言われるまま、また保険会社に言われるまま任意保険を設定していないでしょうか?
はっきり言ってそれは損をしていますよ。
本来はどちらか片方だけ入っていたら十分な任意保険を二重に入っていたり、他の保険でカバーできるものに入っていたりと結構無駄なことをしている場合が多くありますよ。
今回、私の友人である美代子のお父さんから任意保険の内容、さらにお得にするやり方について教えてもらうことができました
車の買い替えに合わせて任意保険をいじることは多いので、車の買い替えと一緒任意保険も変更してみてはいかがでしょうか?
どこで損をしているか、さらにお得にする方法についてはこちらで詳しく紹介しております。
一括査定は無料でできますし、さらに自分で持っていく時間と労力がかからないのでその時間で子どもと遊んだり家族サービスをすることも十分できますよ。
実際妻である綾の車も市場競争の原理が働いて下取り価格より22万円高く買い取ってもらえましたし、友人の崇は下取りよりも40万高く買取してもらえたと言ってました。