今まで車を乗り替える時にディーラーで下取りして満足していた方、そのやり方は損しております!
一括査定にするだけでかなりお得になります。
雅也
私みたいにすぐにでもお得に買い替えたい方はこちらを使ってくださいね。

ねぇ、雅也。
ちょっと気になった事があるんだけど、聞いてもいいかしら?

ん?
珍しく車情報雑誌を手に持ってるじゃないか。
何かあったの?

最近アウディa4が雑誌に載ってて、気になって購入しちゃったんだけど…。
どういう評価を受けているのかすごく気になっちゃったのよ。

なるほどね、アウディa4の評価が気になっているわけか。
なら一緒にネット上の口コミを調べてみようか?

察しが良くて助かるわ。
頼りになるわね。
アウディa4ってどんな車?

引用:アウディ公式HP

アウディはドイツに本社を置いている自動車メーカーだね。
誰もが名前を聞いた事があるフォルクスワーゲングループに入っているんだ。

そうなのね。
アウディは結構日本でも聞く名前だけど、フォルクスワーゲングループに属しているのは知らなかったわ。

そうだね、結構知っている人は多くないんじゃないかな。
日本での販売は、ヤナセが1967年にアウディLを輸入してから販売がスタートしたんだ。

随分前からなのね。

アウディは意外と日本でも古くから販売を開始しているんだよ。

なるほど。
ねぇ、アウディa4の価格っていくらなの?
まずそこが凄く気になるわ。

やっぱりそこが気になるよね(笑)
もう調べてあるよ、値段はこんな感じだね。
- 35 TFSI S tronic……4,550,000円
- 35 TFSI Meisterstück S tronic……5,090,000円
- 40 TFSI Meisterstück S tronic……5,880,000円
- 45 TFSI Meisterstück S tronic……6,580,000円

思った以上に価格が高いわね……。

アウディは高級車としての地位を確立しているからね。
価格はそれなりに高くなるだろうね。

シンプルだけど高級感が漂っているデザインだから、何か納得しちゃうわね。
この価格になると、評価がどのようになっているかがすごく気になるわね。

じゃあ早速口コミを見てみようか。
実際に購入している人の声だから、かなり参考になると思うよ!
アウディa4の口コミは?

引用:アウディ公式HP

まずは総合評価を見てみようか。

オーナーがどんな評価をしているのか、とっても気になるわ!
- エクステリア……4.15
- インテリア……3.69
- エンジン性能……4.15
- 走行性能……4.08
- 乗り心地……3.77
- 燃費……3.55
- 価格……1.78
総合平均満足度……3.77

お、思ったより普通の評価ね……。
特別に何処かが評価がいいって訳でもなく、無難にまとまっている感じかしら。
でも、価格の評価がとんでもなく低いわね。

そうだね、俺もこの評価にはびっくりしたよ。
この平均満足度を見てしまうと、価格と車の満足度が釣り合ってないんじゃないかって思えてしまうよ。
ちなみに、5点満点中の評価点数になっているよ。

ねぇ雅也。
別のサイトではどのような評価になっているのかしら?
調べる事はできない?

そう言うと思って、すでに調べてあるよ。
このサイトはさっきのサイトみたいに各カテゴリ別の評価はないから、総合的な評価のみを抜粋するね。
ユーザー評価……4.14

このサイトだと、良い評価みたいね。
二つのサイトで若干評価が異なるのかしら?

きっと違うんだろうね。
オーナーによっては愛用しているサイトが異なるだろうしね。
なら、今回はこの二つの口コミサイト別の良い口コミと悪い口コミを拾ってみようか。

そうね!
購入するのにかなり参考になるわ!
- エクステリアは格好良いの一言!
- インテリアの隙間のないインテリアパネルの作り込みは素晴らしい
- パワーやトルクは文句なしだけど、絶対的に排気量が足りていない気がする
- 普通にちょっとスポーティで良い車
- 足回りは粘りが効いて良い。タイトコーナーを回っても頭を回してくれる
- 好みは分かれると思うけど、乗り心地は魔法のじゅうたんのようだった
- 高すぎる。オプションで100万はかかった
- 車両価格もオプションも高すぎる
- この値段なら、他のメーカーに行ってしまうのも仕方ない価格
- 乗り心地は硬い
- ディーラーに値引き交渉をして100万値引いてもらったが、オプションで100万かかったからトントン

うわぁ……。
見事に価格に対する不満が溢れているわね……。

そうだね……。
満足度が価格に合っていないんじゃなくて、オプションがあまりにも高いという事がかなり不満に思っているみたいだ。
人によってはオプションを色々選択したら合計800万はかかったみたいだよ……。

800万!
なかなか手を出しにくい値段になっちゃうわね。
どれだけオプションが高いのかがわかっちゃうわ……。

800万出すなら、他のもっと良い車を探そうって思っちゃう人は出てくるだろうね。
もし手元に800万あるなら、純粋に納得の行く車を探すだろうなぁ。

うーん。
なかなか難しいところよねぇ。
主婦の考えとしては、ちょっと予算オーバーになっちゃうわね。
でも価格面以外は好評じゃない?

そうだね。
エクステリアとかインテリア、走り心地はかなり高評価だったよ。
俺も見ていて欲しくなってきちゃうしさ。

その気持ち、わかるわ!

じゃあもう一つのサイトの口コミも見てみよう。
- 車高が低いから、外観は文句なしで格好良い
- 高品質感満載
- 通常のFFより前にフロントタイヤがあるから、デザインと操縦安定が素晴らしい
- 高速走行やカーブでの安定感がいい
- 日本車にはない高級感がいい
- 全体的にシンプルにまとまっていて美しい
- 安全オプションで軽く100万超えは高すぎ
- 狭くてトランクの収納力はゼロ
- ダッシュボード内にCDプレイヤーがあるのはあり得ない
- もう少し何か華が欲しい
- 燃費が悪いし、ナビの使い勝手が悪い
- 都内で燃費がリッター6.8kmはさすがにダメだろう

こっちのサイトだと価格に関する評価は非常に少ないわね。
むしろ燃費とかより細かい指摘があるわよね。

そうだね。
でも安全オプションで100万超えってのは、俺としては見逃せないかな。
さすがに高すぎだと俺も思うよ……。

私はダッシュボードの中にCDプレイヤーがあるって所かしら。
そんなの聞いた事ないわよ。

俺もないねぇ。
実際どうなんだろうか。

ねぇ雅也。
この口コミって、全部信用できるものなの?

そうだなぁ。
俺はあくまで参考程度として頭の片隅に入れているね。

あら、どうして?

やっぱりこういうサイトであるのは、実際にはないマイナス部分を非常に悪質に書き込んで評価を下げようとしたりする人もいるんだ。
だからあくまで参考程度に留めておくといいよ。

じゃああんまり口コミサイトは参考にならないって事?

そうでもないさ!
こういうサイトの素晴らしい所は、本当に詳しいカーマニアがしっかりと書き込んでいたりするんだ。
良い点や悪い点をわかりやすく書いていたりするね。

なるほどねぇ。
でも私、文字だけで信頼できるできないを判断するのは出来ないわよ。

だから、参考程度にするのが一番いいんだよ。
なんだかんだ言って、試乗しに行くのが一番参考になるからね。

やっぱり一番参考になるのは試乗しかなさそうね。
じゃあ雅也、今からアウディa4を試乗しに行きましょうよ!

いいよ。
口コミサイトで書かれていた事が本当か、確かめに行こう!
アウディa4の口コミのまとめ
- オプション価格が非常に高いと不満を漏らすオーナーが多い
- エクステリアやインテリアは好評
- 燃費に納得がいっていないオーナーの口コミが多い
- 走行性能やエンジン性能に関しては評価は高い
アウディa4に関する口コミは、オプション価格に対する不満が非常に多かったです。
ですがやはり試乗してみないと実際の乗り心地とかは体感できません。
口コミをすべて鵜呑みにするのではなくあくまで参考程度に覚えておいて、実際に運転をしてみて自分の評価を確立させた方がいいかもしれないですね。
「車を乗り替えよう!」
と思った時にまず向かうのはディーラーや販売店へ向かうことが多いですね。
雅也 この時みなさんできるだけ「安く買いたい!」と考えますよね。私もそうでした。
ちょうど私の所も妻の綾が「車を買い替えたい!」と言って来た時でもあります。
友人が大事にしていた愛車の引き取り額がタダ同然だったのを聞いたり、私自身買い替えた時に自分で中古車販売店を回っていたのがかなり疲れました。
この友人や私の失敗を教訓にできるだけお得に車を買える方法を事前に調べ、実践した結果、綾も私も満足する買い替えができました。
雅也
販売員に言われるままに契約したら絶対に損します。
少し工夫をするだけでお得に買うことができますので、ぜひチャレンジしてみてください。
私が実践した方法についてはこちらで詳しく紹介しておリます。
さらに、綾の車を買い替える時と同じくして行ったのが任意保険の見直しです。
皆さんはディーラーに言われるまま、また保険会社に言われるまま任意保険を設定していないでしょうか?
はっきり言ってそれは損をしていますよ。
本来はどちらか片方だけ入っていたら十分な任意保険を二重に入っていたり、他の保険でカバーできるものに入っていたりと結構無駄なことをしている場合が多くありますよ。
綾 今回、私の友人である美代子のお父さんから任意保険の内容、さらにお得にするやり方について教えてもらうことができました
車の買い替えに合わせて任意保険をいじることは多いので、車の買い替えと一緒任意保険も変更してみてはいかがでしょうか?
どこで損をしているか、さらにお得にする方法についてはこちらで詳しく紹介しております。
一括査定は無料でできますし、さらに自分で持っていく時間と労力がかからないのでその時間で子どもと遊んだり家族サービスをすることも十分できますよ。
実際妻である綾の車も市場競争の原理が働いて下取り価格より22万円高く買い取ってもらえましたし、友人の崇は下取りよりも40万高く買取してもらえたと言ってました。