BMW3シリーズを乗り慣れている人程燃費もいい⁉︎その秘密は?

今まで車を乗り替える時にディーラーで下取りして満足していた方、そのやり方は損しております!

一括査定にするだけでかなりお得になります。

雅也
もっと早く知っておればよかったなぁと感じてます。

一括査定は無料でできますし、さらに自分で持っていく時間と労力がかからないのでその時間で子どもと遊んだり家族サービスをすることも十分できますよ。

実際妻である綾の車も市場競争の原理が働いて下取り価格より22万円高く買い取ってもらえましたし、友人の崇は下取りよりも40万高く買取してもらえたと言ってました。


私みたいにすぐにでもお得に買い替えたい方はこちらを使ってくださいね。

慌ただしく過ぎていった平日のリフレッシュを兼ねて、今日は近隣県までドライブがてらレジャー施設で遊んできました。

久しぶりのレジャー施設が楽しかったのか、涼は1日中はしゃぎまわっていて、電池が切れた今はチャイルドチートでぐっすりと寝ています。

綾はというと・・・綾も涼の隣の席でうとうとしはじめていました。

信号待ちの際に雅也が、ふと視線をおとしインパネの燃料計をみるとメモリが残り2つのところに差し掛かっていました。

雅也

(そろそろ、給油しないとな。)

綾、ちょっと次のガソリンスタンドに寄っていくね。

ぅうん・・・。

ガソリン、もうなくなったの。

・・・そうか、今日も遠出したし最近よく乗っていたもんね。

ほんの少し走ったところにセルフのガソリンスタンドがあったので、雅也はそこに立ち寄り手際よく給油を済ましました。

給油も終わり給油キャップを閉めるころ、隣のレーンで同じく給油していたBMW3シリーズの向こう側からジュースを両手にもった綾が車に戻ってきました。

おまたせ、これ雅也のジュースね。

雅也

ありがとう。

ねえ、隣にとまっていたBMW3シリーズ、ふと見えたんだけど、ガソリン50リットル以上入っていたよ。

最近、またハイオクの値段が上がってきたし、ガソリン代もばかにならないよね。

雅也

たしかに、BMW3シリーズも最近ではディーゼルや電気自動車も出ているとはいえ、俺のCクラス同様大半はハイオク仕様だからね。

燃費の良し悪しは、長い目で見ると家計に結構響いてくる問題だよね。

(う~ん、なんかBMW3シリーズの燃費が良いのかどうか気になり始めてきた。)

まだ、前にディーラーでもらったBMWのカタログのトランクに積んだままだよね。

家につくまでの間、ちょっとBMW3シリーズの燃費を調べてみるね。

BMW3シリーズの車種とカタログ上の燃費は?

 

ガソリンスタンドを出発し再び家に向かう車の中で、綾はトランクルームから取り出してきたBMW3シリーズのカタログを広げ、慣れた手つきで主要緒元が記載されている所までページをめくっていきました。

BMW3シリーズって大きく分けると「セダン」「ツーリング」「グランツーリスモ」の3種類に車体タイプが分かれるよね。

その中で、もう少細かな車種別で燃費に関わる項目をピックアップすると下の表みたいな感じになるかなぁ。

※電気自動車の「330e iPerformance Sedan M Sport」除く

ざっと見た感じだと、大体15.2㎞/ℓ~15.4km/ℓって車が多いかなぁ

中には21.4km/ℓや13.5km/ℓっていうのもあるね。

雅也

大きく違っているのって、エンジンや排気量が他と比べて大きかったり、燃料がディーゼルだったりしないか。

車のハンドルを握っている雅也はカタログの数値を直接見ることはできないのですが、これまで何度もカタログに目を通し、緒元表の数字もだいたい頭に入っているので、綾が何のことを言っているのかおおよそ見当がついていました。

あ、本当だ。

320d Toring M Sportは21.4km/ℓになっているけど、エンジンのところ見るとディーゼルになっている。

他のも同じエンジンでも排気量が大きいと燃費が悪かったり、2輪駆動よりも4輪駆動の方が燃費が悪かったりするんだね。

雅也

まぁ、エンジンに負荷がかかるほど燃費が悪くなるのはすべての車共通だけれどね。

BMWも一昔前は4~6km/ℓって言われた時代もあったけど、あれだけ走りにも力をいれて15km/ℓ走れるんだから、まぁまぁ燃費はいい方なんじゃないかな?

なるほどね。

ちなみに私のSmartって、前に調べたとき22km/ℓくらいだったのね。

Smartはもともとコンパクトで燃費がいい車だから比べる対象にはならないかもしれないけど、BMW3シリーズと同クラスのライバル車と比較したら燃費ってどうなのかな。

他のライバル車と比べて燃費はどうなっているの?

 

雅也

あぁ、それならBMWのカタログのどこかのページに俺が前に調べた他のライバル車との比較表を印刷した紙が挟まっていると思うよ。

大まかな特徴と違いが分かればいいから各社の一番グレードの低い車種で比べたんだけどね。

本当だ。

一番最後のページに挟まっていた。

ふむふむ。

こうやって見るとアウディA4が16.6km/ℓなので一番燃費がいいみたいね。

BMW3シリーズもアウディには劣るけどベンツやレクサスよりはいいって事かな。

雅也

まぁ、あくまでカタログの値は理論値で走る場所や路面や天候のコンディションで変わってくるから、一概に「これが一番燃費がいい」というのはちょっと待った方がいいね。

でも、もともと日本車に比べて外車のほうが燃費が悪いって言われていた時代があったけど、今のBMWやアウディ、ベンツなんか下手したら日本車よりもいいじゃないかというくらい低燃費設計になっているんだよね。

燃費も極端に悪いわけじゃないから、実際の運転方法や車の維持方法を工夫して今より燃費を向上させる方法も考えた方がいいんじゃないかな。

BMW3シリーズで燃費を向上させるためにはどうしたら良いの?

 

燃費を向上させるといったって、具体的にどうすればいいの。

雅也

まぁよく知られているのは、以下の6つかなぁ

燃費を向上させる6つの方法
  • アクセルを一気に踏み込み最短距離で巡行スピードに乗せる
  • 余計な荷物は積まない
  • ガソリンを満タンにしない
  • 燃費添加剤を使う
  • エアコンは極力控える
  • タイヤの空気圧を1割増しくらい多めに入れる
雅也

一つづつ説明してくね。

アクセルを一気に踏み込み最短距離で巡行スピードに乗せる

燃費をよくするにはゆっくり加速していくほうがいいって話も聞くけど、実際は違うの?

雅也

国産車の場合は、発進時にゆっくりとアクセルを踏み込んであまり回転数を上げすぎないように走るというのが燃費向上の定石みたいになっているよね。

でもBMWやベンツなど外車の場合は、発進時にある程度アクセルを踏み込んで素早く巡航スピードに乗せたほうが燃費が良いと言われているんだ。

へぇー、でもなんで国産車と外車で発信するときにアクセルを緩く踏むか、少し強めに踏み込むかで燃費の考え方が違ってくるんだろうね。

雅也

日本と例えばBMW生産国のドイツでは、道路事情も違うし、運転習慣も違うところにあるんじゃ無いかな。

日本は郊外を除けば較的信号が頻繁に設置されていて、発進と停止を繰り返しながら進むことが多いでしょ。

そういう事情が影響してか、比較的空いている道でも日本では信号待ちから発信するときゆっくり進む習慣が根付いているように思えるようね。

ドイツではどちらかというと信号から次の信号までの距離もあるし、信号待ちからスタートするときは皆かなり勢いよく発進していくんだ。

そうだとすると、国産車は日本の道路事情や運転習慣を考慮して、ある程度ゆっくり加速したほうが燃費がよくなるような設計になっているのかなぁ。

雅也

国産車の場合、もし本当に「ゆっくり発進」を推奨しているのであれば、低速発進時「でも」燃費効率をよくなるように設計されているのかもしれないね。

一方でBMWみたいな外車の場合は「低速発進」を考慮された設計ではないから、やっぱりある程度アクセルを踏み込んだ状態で早く巡航速度に乗せる方が燃費にいい運転なんだと思うよ。

そういえば雅也もよく信号待ちから発信するとき、結構勢いよく走りだしているよね。

それって、燃費を意識してそうしているの。

雅也

そうだよ。

俺も、以前はゆっくり発信するようにしていたけど、「ある程度早く巡航スピードに乗せた方がいい」ってことを知ってからそれを実践しているだ。

このCクラスでも間違いなくゆっくり加速した時よりも1〜2km/ℓくらいは燃費が良いと実感しているよ。

余計な荷物を積まない

荷物をいっぱい積んでいると燃費が悪くなるってよく聞くよね。

雅也

荷物を積めば積むほど、車体全体の重量が増えるのでその分エンジン負荷が高くなるからね。

よく車で旅行に行く時、人も荷物もパンパンに積んでいると長距離を比較的一定のスピードで運転している割に燃費が思ったより悪いってことあるよね。

雅也のCクラスもよく釣り道具がずっと積みっぱなしになっていることあるよね。

雅也

いや〜、なんとなく来週もいくからって積みっぱなしにしちゃっていること確かに多いかな(汗)。

まぁ、それほど重くないからいいかなぁって思っていたけど、燃費を考えればこまめにおろしておいた方がいいよね。

ガソリンを満タンにしない

ガソリンを満タンにすると燃費が悪くなるって、どういうこと。

雅也

これは、さっきの「余計な荷物を積まない」っていうことと同じで車体重量が増える分のエンジン負荷が高くなるんだ。

BMW3シリーズクラスになるとガソリンを満タンにすると60ℓ位入るでしょ?

それがガソリンを半分にした時、つまり30ℓの状態で走っている時とでは、車体重量が満タンにしたに23.4kgほど重くなるんだ。

23kgってちょっとした小学生一人乗せているのと同じだよね。

雅也の釣り道具を積みっぱなしにしているかどうかどうかよりも影響大きいんだね。

あっ、さっきガソリンスタンドで満タンまで入れなかったのってその理由?

雅也

正解~。

燃費のことを考えると大体いつもガソリンのメモリ2つ目残したところで20ℓか30ℓ足すようにしている。

実際、ガソリン価格って変動が激しいから一気に給油するよりもこまめに入れた方がトータルでの燃料費も抑えられる場合もあるんだよね。

燃費添加剤を使う

雅也

ある程度、走行距離が増えていったら燃料添加剤ってのを使うのも一つの手かな。

燃料添加剤って初めて聞くけど、どういうものなの?

雅也

車って走行距離が増えていくとカーボン、いわゆる燃えカスが蓄積されることによって本来エンジンが持っている力を発揮できなくなる場合があるんだよね。

燃料添加剤はそうした燃えカスを除去して、エンジン内部の摩擦が発生するのを防いだりすることでエンジンの駆動をスムーズにするものなんだ。

ガソリンを給油した時、一緒にガソリンタンクに入れるものだよ。

ちょっとイメージがつかないんだけれど、「一緒にガソリンタンクに入れる」ってどういうことなの。

雅也

下の写真みたいに缶やプラスチックの容器に入っている液体で、付属のノズルを利用してその液体をガソリンタンクに注入するものなんだ。

BMWには純正のフェールクリーナーが出ているので、それを使うのが一応おすすめだね。


BMW純正 ガソリン添加剤 90ml 83192183738

エアコンは極力控える

雅也

綾、ここで問題。

車を運転していて夏場と冬場でどっち方が燃費悪いと思う?

え〜、冬場の方がエンジンを温めたり、車内空調として暖房使うから燃費悪いのかなぁ??

家のエアコンも冬場暖房を付けっ放しにしておくと、電気代がすごいことになるし。

雅也

確かに家のエアコンの場合は、設定温度と外気との温度差によって必要な電力量が変わるから暖房の方が電気代がかかるだろうけど、実は車の場合、夏の冷房をかけたほうが燃費に直接影響があるんだ。

なんでなの?

家のエアコンが雅也が言うように、温度差の関係で暖房の方が電気代がかかるなら車の暖房だって一緒でしょう。

雅也

車の場合、エアコンと言っているけど暖房はエンジンの発熱を利用して暖気を出しているだけだから実は全く余計なエネルギーを使っていないだ。

逆に冷房の方は、冷媒となるガスを圧縮・気化させるためにコンプレッサーを大きな力で回さないといけないんだ。

このコンプレッサーを回す力はバッテリーからの電力だけでは補えないため、エンジンの回転する力をエアコンベルトを通じてコンプレッサーに利用しているんだよ。

なので、普通に車を動かす動力に加えて、エアコンを動かす動力までエンジンに負荷がかかるので、その分燃費に影響してくるんだ。

でも、真夏に冷房をつけないわけにいかないでしょう。

どうしたらいいの。

雅也

流石に、今は熱中症にかかるリスクもあるから燃費を気にするより、冷房をつけて適切な温度に保つ方が重要だよ。

でも、もし燃費の事も同時に考えるなら少し暑い程度なら冷房をかけずに窓を開けて外からの風で暑さをしのぐとか、冷房をかけるにしてもさっきの発進時のアクセルと一緒で最初は強めで一気に車内を冷やしたら、設定温度や風量を弱くするっていう方法もあるよ。

確かにその方法は良さそうだけど、こまこま操作するのも面倒くさいし車内の温度変化も大きそうなので、涼がいる我が家では後半の温度調整する方法は不採用かな。

タイヤの空気圧を1割りくらい多めにいれる

雅也

あと、タイヤ圧も燃費には関わりが深いんだ。

タイヤ圧が低くなると道路との余計な摩擦力による抵抗が増える分、燃費が悪くなるし逆にタイヤ圧をあげると燃費はよくなると言われているんだ。

へぇ〜、タイヤ圧を変えると実際どのくらい違ってくるの。

雅也

これも一概には言えないけど、あるカー用品メーカーが実験した結果だと規定のタイヤ圧より1割多く空気を入れて高速道路を走った結果、燃費にして0.3km/ℓ位タイヤ圧を多めに入れた方が燃費が良かったらしいよ。

まぁ、微妙な燃費の改善だけど、一応は燃費が上がるっていう事ね。

じゃあ、普段からタイヤ圧って多めに入れておいた方がいいの。

雅也

タイヤ圧をあげすぎると逆に今度は乗り心地に影響してくる可能性があるんだ。

あまり、タイヤ圧が高いと路面変化の影響をもろに車体に受けてしまい、いつも以上にガタガタしてしまって乗り心地が悪くなるという懸念があるんだ。

う〜ん。

燃費を考えればタイヤ圧を常に高くするよりも他で燃費を向上させる方法をとった方が効果が大きいね。

雅也

それもそうだね。

でも、タイヤ圧も低くなりすぎないようにたまに点検して常に規定値に近づけておくことと、高速道路での運転時のみタイヤ圧を少しあげるっていうのは効果的だと思うよ。

BMWで燃費状況を確認する方法とは?

 

雅也

燃費の向上に直接関係するわけではないけど、BMWやベンツにはインパネに、その日の大まかな燃費をリアルタイムで確認できる燃費計があるんだよ。

俺も最近はいつも表示したままにしているけど、信号で止まることが多かったりノロノロ運転を続けているとやっぱり燃費が悪く表示されるし、逆に高速道路は当たり前だけど、郊外や空いている道を走っている時は燃費が良かったりするのが一目でわかってすごく重宝している

さっき話していたアクセルを一気に踏んで巡行スピードに乗せる運転とゆっくりスピードを上げていく運転の燃費の差もはっきり数字で把握できるよ。

後ろの席からこのインパネにある燃費計見える?

ちょっとまって・・OK、見えたよ。

雅也の車の燃費計って初めて見たけど本当にリアルタイムに変わるんだね。

BMWにも同じような燃費計がついていの。

雅也

若干見た目はCクラスとは違うけど、BMWの燃費計は結構精度が高いらしいよ。

燃費計って日々運転している結果がどのように燃費に影響しているか、成績表のように数字で示されるから「あぁ、もう少し気を付けた方がいいな」「おお、今日はナイスな運転だったあ」って判断できて、なんかゲームみたいである意味楽しいよ。

(引用:BMW公式HP)

BMW3シリーズの燃費をよくする方法まとめ

 

昔は「外車といえば燃費が悪い」という代名詞だったかも知れませんが、現在のBMW3シリーズの燃費は燃費が良いと言われていた国産車との違いはほぼなく、むしろかなり燃費が良い方といえます。

ただし、燃費が良いと言ってもガソリン代は非常に高く変動も激しいのでより燃費をよくするための工夫は必要ですね。

BMW3シリーズの燃費をよくするには
  • 信号待ち等止まった状態から発信する際は、可能な限り早く巡航スピードいなるようにアクセルを調整する
  • 必要以上の荷物を積まないようにして車体重量を軽くする
  • ガソリンを入れる際も満タンにせずに車体重量を出来るだけ軽い状態を保つようにする
  • ある程度走行距離が増えていったら燃料添加剤を使ってエンジン性能を回復させる
  • ちょっと暑いだけなら窓を開けるなど冷房を使う箇所を必要最低限に抑える
  • 高速道路での運転時はタイヤ圧を少し高める
  • 燃費計を常に確認しながら、自分の運転と燃費状況を振り返る

せっかくBMWに乗ってその走りを楽しみたいのだから、できれば燃費など気にしたくはないという人もいるかも知れませんがちょっとした工夫で走る楽しさをそのままにして、燃費の節約もできるのでぜひ試してください。

「車を乗り替えよう!」

と思った時にまず向かうのはディーラーや販売店へ向かうことが多いですね。

雅也
この時みなさんできるだけ「安く買いたい!」と考えますよね。私もそうでした。


ちょうど私の所も妻の綾が「車を買い替えたい!」と言って来た時でもあります。

友人が大事にしていた愛車の引き取り額がタダ同然だったのを聞いたり、私自身買い替えた時に自分で中古車販売店を回っていたのがかなり疲れました。

この友人や私の失敗を教訓にできるだけお得に車を買える方法を事前に調べ、実践した結果、綾も私も満足する買い替えができました。

雅也


販売員に言われるままに契約したら絶対に損します。

少し工夫をするだけでお得に買うことができますので、ぜひチャレンジしてみてください。


私が実践した方法についてはこちらで詳しく紹介しておリます。



さらに、綾の車を買い替える時と同じくして行ったのが任意保険の見直しです。

皆さんはディーラーに言われるまま、また保険会社に言われるまま任意保険を設定していないでしょうか?

はっきり言ってそれは損をしていますよ。

本来はどちらか片方だけ入っていたら十分な任意保険を二重に入っていたり、他の保険でカバーできるものに入っていたりと結構無駄なことをしている場合が多くありますよ。

今回、私の友人である美代子のお父さんから任意保険の内容、さらにお得にするやり方について教えてもらうことができました


車の買い替えに合わせて任意保険をいじることは多いので、車の買い替えと一緒任意保険も変更してみてはいかがでしょうか?

どこで損をしているか、さらにお得にする方法についてはこちらで詳しく紹介しております。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です