デミオは雪道走行に適している!?冬道には危険が一杯なのか!?

今まで車を乗り替える時にディーラーで下取りして満足していた方、そのやり方は損しております!

一括査定にするだけでかなりお得になります。

雅也
もっと早く知っておればよかったなぁと感じてます。

一括査定は無料でできますし、さらに自分で持っていく時間と労力がかからないのでその時間で子どもと遊んだり家族サービスをすることも十分できますよ。

実際妻である綾の車も市場競争の原理が働いて下取り価格より22万円高く買い取ってもらえましたし、友人の崇は下取りよりも40万高く買取してもらえたと言ってました。


私みたいにすぐにでもお得に買い替えたい方はこちらを使ってくださいね。

東北から北海道にかけては、皆さんご存知のように「雪国」です。

まさか、知らなかったという人はいないですよね?

雪国に住んでいて「私は2WDが好きなの」と言う人は半分くらいはいるのででしょうか?

そのあたりは、個性の問題なのかも知れませんが雪国=4WD車のイメージの方が強いのではないか?

と私は勝手に思っているので今回は雪国とは縁遠いかも知れませんが不詳ながら「雅也と綾」が、以前から気になっていた「マツダのデミオ」をピックアップして、雪国特有の雪道走行について検証していきますね。

雅也
以前に冬の岩手に出張に行ったことがあるので、今度は冬の青森とか北海道に出張になったら困るので、事前調査という形で調べてみました。

北海道の友人に聞いたりもした内容を紹介します。

デミオの雪道走行 その実力と能力及び走行上の注意点の実際!

引用:マツダ公式HPより

ねえ雅也。

最近話題のデミオってさ、どんな車なの?

雅也
デミオか。

雪道走行に強い車だって事は知っているけど、詳しくはあまり分からないな~・・・

そっか。

雅也でも知らない事があるんだね(笑)

それじゃぁ調べてみようかな?

雅也
そうだね・・・

あっ!ちょっと待って!

そう言えば今は北海道にいる龍弥がそう言うの詳しいんだった。

龍弥??

あ~!雅也の悪友車オタクね(笑)

雅也
そう。

あいつなら詳しいから、何でも答えてくれそうだ。

ちょっと龍弥にビデオ通話してみるか!

ティロリロリ~ン、ティロリロリ~ン、ティロリロリ~ン

プッ

龍弥
おー雅也!

久しぶりだな!

どうした?ちょっと忙しいんだけどよ?

雅也
おう!マジ久しぶりだな!

ちょっとお前に教えて欲しい事があってよ。

龍弥
あ゛ぁ~ん?

久しぶりに掛けてきたかと思ったらそれかよ!

俺は忙しいんだって!

雅也
そう言うなって(汗)

実はデミオについて詳しく聞きたかったんだが、忙しいのならヤッパ自分で調べるわ!

忙しいのにすまんな!

龍弥
待て待て!

デミオについて知りたかったって?

雅也
あ~。

でも忙しいんだろ?

すまんかったな。

龍弥
イヤイヤ待て待て・・・

そう言う事はヤッパリ俺に聞かないとな!

だから電話してきたんだろ?

雅也
良いのか?

忙しいのに、何だか悪いな!

龍弥
大丈夫だ!

車の説明なら「俺に任せろ!」っていつも言ってるだろ!

雅也
だよな!

それじゃぁ、先ずは基本性能から教えてくれよ。

龍弥
基本性能からだな。

基本性能は基本だからな!

雅也の心の声
・・・こいつのおやじギャグ的な要素がなかったら良いんだけどな(汗)

こうして雅也は見事なまでに「龍弥の車おたくの魂に」火をつける事に成功したのでした。

基本性能を確認しよう!

龍弥
それじゃぁまずはこれを見てくれ。

これがFF車のやつな。

龍弥
どうだ?

見えてるか?

雅也
ああ、見えてるよ。

デミオのFF車は「レギュラーガソリンで良いんだな。」

龍弥
そうなんだよ。

ハイオクだとパワーが出るかも知れないが、デミオはチョット違うぜ!

レギュラーガソリンで大丈夫なんだ。

雅也
なるほどな。

それじゃ4WDはどうなんだ?

龍弥
4WDはこの表だな。

あれ?

4WDって、レギュラーでなくて「軽油」なの?

龍弥
さすが綾ちゃん。

雅也とは見ている所が違うね。

でしょぉ~。

いいわね~、久しぶりなんだからもっと褒めなさい(笑)

龍弥
イヤイヤ。

綾ちゃんも相変わらずだな~(笑)

ガソリンエンジンとディーゼルエンジンに走行の違いはあるの?

エンジンが違っても、車体の大きさやブレーキ方式には違いがないように見えるけど?
 雅也 
そうだね。

龍弥
そうなんだよ。

違いがあるのはエンジンの最高出力なんだよ。

ガソリンエンジンは110PS馬力/6000rpm なんだけど、ディーゼルエンジンは105PS馬力/4000rpmなんだよね。

違いがあると言えばこの辺りかな?

雅也
最高回転数に違いはあるけど、通常走行をしている場合にはあまり関係がなさそうだな。

龍弥
一般的な雪道走行ではトルクがある方が、雪道走行は安定しやすいと言われているんだよ。

どうしてトルクが大きい方が良いの?

雪道の場合ビックパワーだと、余計に滑ってしまうのではないの?

龍弥
ま~普通はそう考えるよな。

綾ちゃんの考え方は間違ってはいないけど、雪道走行では低速~中速域の回転数が中心になるんだよ。

大体1500~2500回転で最大トルクが出るディーゼルエンジンの方が、エンジンの特性上運転しやすいかも知れないな。

車重はディーゼルエンジンの方が約170kgくらい重いから、タイヤへ掛かる接地圧でいくとディーゼルの方が安定するね。

補足
ディーゼルエンジンは「直噴ターボ」エンジンなので、急にエンジンに力が加わる可能性もあり、雪道運転ではアクセル操作(アクセルワーク)は急発進・急加速などをしないようにより慎重な運転が必要と考えられます。

FFと4WDのどっちが雪道に適しているの?

龍弥
雪道走行では、デミオはその重量に対するエンジン特性もバランスが良いから、FFでも実質的には問題なく雪道も走れるさ

問題は積雪が多い時や厳冬期のスキー場へ行くような時にはやっぱり、4WDの方が確実に雪道を捉えてくれるぞ。

 雅也 
そのために最適なスタッドレスタイヤも北海道ではあるんだろ?

龍弥
それはあるさ!

何て言っても、北海道の冬は過酷だからな。

最高のバランスと、最高のスタッドレスって完璧なのでないの?

龍弥
ところが、デミオには他にも秘密兵器が搭載されているのを知らないだろう?

秘密兵器?

デミオにはそんなのあるの?

龍弥
それがあるんだよ。

最近のデミオ4WDには「i-ACTIV AWD」と呼ばれる駆動力を自動制御するシステムが採用されているんだよ。

雅也
龍弥、i-ACTIV AWDシステムって何だ?

あっ!私そう言えば聞いたことがあるかも・・・

確か、前輪がアイスバーンに乗った状態で上り坂であっても発進する時に「前輪がスリップする前に後輪へのエンジントルク配分を直結4WD状態まで最適に増加してくれる」っていうシステムだっけ?

龍弥
お~綾ちゃん正解!

龍弥
さらなる秘密兵器の特徴は、路面変化に対応してくれるんだよ。

例えば、凍結路面や雨天走行している時に前輪がスリップする事があるだろ?

たまにそう言うの経験するね。

龍弥
だろ。

前輪がスリップする前に、瞬時に後輪へのエンジントルク配分を増加させて安定した走行をしてくれるから雪道に限らないんだよ。

だからって調子に乗ってると、いくら4WDだからといっても限界があるから気を付けないとダメだけどな!

雅也
でも、そのi-ACTIV AWDシステムって凄いな!

普通に道交法を守っていれば、本当に安全なシステムだな!

マニュアル車とオートマ車どっちが安全なの?

 

雅也
今はオートマの方が購入率高いけどマニュアルはダメなのか?

龍弥
そんな事はないぞ。

ただ、楽したいからマニュアル車を選ぶ人が少なくなっただけじゃね?

マニュアル選ぶ人って、結構マニアックな人が多いかもな。

私は断然オートマ派だな~(笑)

だって楽なんだもん。

龍弥
それは分かるよ。

でも圧雪状態の時や埋まってしまった時なんかはマニュアルの方が対応しやすいし、緊急的な減速だってDからD3っていうよりも1速づつ落とせるマニュアルの方が安全に減速できるでしょう?

確かにそうよね・・・

でも、やっぱり私はオートマがいい!

雅也
その辺りは、ユーザーの好みだよね。

操作性はどうなのだろう?

雅也
肝心のデミオの操作性はどうなんだ?

龍弥
そうだな。

デミオのハンドルは軽めではなくて、適度に重さを感じられるから雪道走行には適していると思うぞ。

車体もがしっかりした作り方だから剛性度も感じられるから、雪道走行を前提として作られた車って感じがするな・・・

ねえ龍弥~?

今の感じからすると、まだ何かいい情報があるわね!

雅也
俺もそんな感じがしたんだ。

龍弥!まだ何かとっておきの情報があるのかよ!

龍弥
今日の綾ちゃん、何だか鋭くね?!

実はな、近年のデミオには「G-ベクタリング コントロール(GVC)」と呼ぶ制御技術が搭載されているんだよ。

因みにこの技術は、グレード関係なしで全車に搭載されているんだ。

「G-ベクタリング コントロール(GVC)」って何?

初めて聞いた!

龍弥
雅也は知ってたか?

雅也
俺もあまり自信はないけど、GVCってドライバーのハンドル操作に応じてエンジンの駆動トルクを変化させる技術だっけ?

龍弥
お~以外に知ってるじゃん(笑)

だけどちょっとだけ補足な。

今までのシステムだと、タイヤ別に制御されていた横方向と前後方向の加速度(G)を統合的にコントロールして、4輪への接地荷重を最適化してスムーズにして、効率的な車両挙動を実行できる世界初の制御技術なんだよ。

GVCのメリットは?

①ハンドル修正操舵を低減

②乗員の体の揺れを低減

③高速走行、悪路での安定性の向上

「安定したクルマの動きによって、安心感を高める」事が目的で、雪道のために設計されたような技術です。

雪道走行する時の注意点はどのような事?

 

龍弥
そう言えば、雅也も綾ちゃんも雪道の経験ってないんだっけ?

私はないよ。

雅也
俺は前に、冬の岩手に出張に行った事があるからあるぞ。

龍弥
岩手に行ってたのか?

俺は行ったことないけど、あそこも結構豪雪だもんな。

北海道では部分的な地域限定でタイヤチェーンが必須になる事もあるんだぞ。

雅也
それマジか!

遊びに行く前にチェーンの脱着練習をしておいた方が良いかも知れないって事か?

龍弥
そこまでは要らんと思うけど、知識だけは入れておいた方が良いかも知れないぞ。

でも、チェーンが必須になっている地域とかって、殆どが峠とかの山の中だぞ?

何しに行く?

スキーとかスノボに行きたいの。

龍弥
あ~なるほどな。

俺たち、基本的にチェーン付けないからな~

でも、本当にデミオを買って乗るんだったら、チェーンは要らんと思うぞ?

そうなの?

デミオってそんなに凄い車なんだ!

龍弥
確かにデミオは凄い車だけど、デミオの車高は約20cm位だから雪が深い道路の場合運転の仕方を間違えると埋まってしまうかも知れないな。

雅也
4WDの割には低いのかな?でも4WDなんだから平気だよな?

4WDだから雪道でも確実に止まる!は誤認識?!

龍弥
だからよ~そこが誤認識ってやつで、4WDだからどんなに雪が積もっていても走れるとか、4WDは4輪が動くのだから制動もしっかり止まるなんて考えている人が多いんだよな・・・

??

止まらないないの?

龍弥
止まらないよ。

4WDは4輪が同時に駆動する事によって「前に進む」事は出来るけど、止まる事はFFやFR、RRと全く一緒だよ?

考えてもごらんよ。

スケート場の氷の上に靴で入って、その上で走った後に「さあ、止まって」と言われても止まれないだろう?

更に違いがあるのは、氷の表面が薄っすらと濡れているって事だな。

雅也
あっ、そうか!

氷の表面が濡れているって事は「摩擦係数が減少するから」滑りやすいんだ!

3種類あるアイスバーンの恐怖とは・・・

龍弥
よし!

雅也正解だ!

だから止まらないんだよ。

そうなってくると二人とも「アイスバーン」は知ってるよな?

雪国では珍しくはないけど、普段雪が降らない所ではパニックになるくらい認知度があるもんな。

うん。

アイスバーンは知ってるよ。

龍弥
じゃぁ、アイスバーンにも3種類ある事は知っているか?

雅也
3種類?

2種類じゃないのか?

アイスバーンとブラックアイスバーンだろ?

あともう一つは・・・・

ババンバ、バンバンバンだ(笑)

龍弥
なわきゃね~だろ(怒)

もう一つは「ミラーバーン」だ!

ミラーバーン?

聞いたことないわね・・・

意味的には鏡の様なって事なの?

雅也
何だ、ババンバ、バンバンバンじゃないのか・・・

龍弥
雅也・・・

お前、それマジで言ってたの(汗)

ま~い~や。

綾ちゃんの発想は、ほぼ正解だよ。

ミラーバーンは、文字通り「鏡の様なアイスバーン」の事だよ。

街中では、あまり見た事ないけど山間部や湖畔近くなんかではよくあるんだよ。

雅也
鏡のようにって綺麗そうだな(笑)

龍弥
あほか、雅也!

綺麗じゃなくて、メチャクチャ恐ろしいんだっての!

前に湖畔近くでミラーに出会った時だけどな、その時は緩い左カーブだったんだけど、曲がれなくてガードレールにぶつかりそうになったことがあるんだよ。

しかも、時速は10Km位だぞ?

俺たちは、常に道路を判断しながら走っているけど、ミラーを見つけた時に直ぐ減速したのに曲がれないんだぞ?

雅也
時速10Km位?

マジか・・・

ババンバ、バンバンバンでボケている場合じゃなかったな(汗)

龍弥
ついでに言えば、ミラーが続きそうで危険だったから、別ルートにしようとしてUターンしかけた時に強風が吹いてきてな、自動的に車が反対向いたぞ!

信じられるか?

わ・・・私は絶対に、そ・・・そんな所は絶対に走りません!(泣汗)

龍弥
ま〜ミラーに出会ってしまったら例え4WD車であってもどうにもならないから、慎重に進むか可能であればUターンした方がいいけどな。

龍弥
ついでだから2人とも、この動画を見てくれ。

雅也
スゲーな・・・

こんなにも違うものなの?

実はわだちも雪道に棲む悪魔の一人だった?!

龍弥
俺の言葉だけではなく、動画を見たらより分かりやすかっただろ?

それにな、ミラーも怖いけどわだちも怖いんだぞ?

知ってっか?

雅也
わだちって線路の逆バージョンのやつだろ?

走行部分だけがくぼんだ状態になっているやつだよな。

龍弥
そうだよ。

大抵の場合わだちは「より多くの車両の軌跡」が残るから、小型クラスのわだちが多いんだよ。

雅也
そこに何の問題があるの?

同じ所を走れば良いんでしょう?

龍弥
そうなんだけど、小型車の幅と軽自動車、中型車、大型車、さらにはバスやトラックなどの様な大型車両では幅が違うだろ?

あっそうか!

頑張っても幅が合わないんだ!

龍弥
その通りだ。

幅が合わないと言うことは、そのわだちで車体が左右に振られて、ワダチから弾き飛ばされてしまうんだよ。

結果的に、自分が予想しなかった事故が起こってしまったり、山間部や郊外ではそれが原因で路外に飛び出してしまったケースも珍しくはないんだよ。

雅也
そうだよな。

左右に振られたら、自分の姿勢がおかしくなってコントロールが出来なくなってしまうもんな・・・

めちゃくちゃ雪道アブね〜じゃん(汗)

龍弥
そうだよ。

わだちも、アイスバーンも簡単に考えているドライバーが多いし、自信過剰なドライバーもいるからどうしても事故は増えてしまうんだよな。

どっちも安全に走行するための手段としては「速度を落とす」事しか対策はないんだけどな。

それに自分だけが安全運転をしていても、周りに車も安全運転をしてくれないと「そのトバッチリ事故」に巻き込まれてしまう事だって多いからな。

雅也
とばっちりか。

それはイレギュラーだからこっちも避けようがないもんな・・・

それにしても、龍弥すげ〜な!

龍弥
何がすげ~んだ?

雅也
お前の口から、まともな意見が出てきているなっておもってさ(笑)

龍弥
はぁ~?

お前は俺を馬鹿にしてんのか?

雅也
いや、そうじゃなくて。

昔のやんちゃやってた頃からは想像がつかないなって思ってさ。

ちゃんと、自分や周りの安全を考えられるドライバーになったんだなって思ったのさ。

龍弥
それはなるさ。

長い事北海道に住んでいたら、危険な冬も越さなければならんしな。

命も車も大事だからな!

雅也
そう言えば、龍弥は今何に乗っているんだ?

龍弥
俺か?

今はデミオ4WDに乗ってるぞ(笑)

雅也
何?

だから、デミオ4WDをやたらと勧めていたのか!

お前はマツダの営業マンか!?(笑)

龍弥
そんなんじゃないけど、デミオは本当にいい車だぜ?

雅也
だったら、今度スキーに行った時に龍弥の車貸してくれよ。

龍弥
いや、それは無理だ。

雅也
何でよ。

保険の関係とかか?

龍弥
そうでなくて、雅也事故るから・・・

雅也言われているね。

だったら、龍弥も一緒に行こうよ!

その時にデミオの走りを見せてよ、札幌ドライバーの代表でさ!

龍弥
いやだよ。

それじゃ、俺アッシーじゃん。

ねえ雅也。

深雪も誘ってみようか?(小声でボソッと)

雅也
うん。

いいかも知れないね、龍弥と仲良くなったりしてね(笑)

龍弥
んっ?なんだよ?

その時に、私の友達も誘ってみようかって話。

彼女可愛いよ!

冬季特有のブリザードの危険性は警戒レベル?

龍弥
そっそうか・・・

あ~そう言えば、2人ともブリザードって知っているよな?

雅也
知ってるよ。

「猛吹雪」ってやつだろ?

経験はないけどな。

龍弥
通常のブリザードであれば、バスやトラックなんかの車高が高い車はそうでもないけど、乗用車は見えなくなるぞ。

見えなくなるってどの位なの?

龍弥
普通のブリザードの時で視界が10mあればいい方かな?

それよりもヤバいのは「地吹雪」なんだよ。

地吹雪って何?

引用:Wikipediaより

龍弥
地吹雪ってのは、地面近くで強烈に吹雪く事だよ。

これに合うと視界は5m位になるし、最悪の場合には2mなんて時もあるんだ。

もうほとんど見えてないでしょう?

龍弥
そうだよ。

だから、そんな時は「ハザードを点けて」速度を落とすことが1番なんだけど、走れそうな感じの時にはハザードを点けたままノロノロで進むこともあるんだ。

雅也
北海道、恐るべし・・・

龍弥
吹雪いてきたりしたら、みんなヘッドライトを点灯するけど、出来れば「黄色のフォグランプ」が付いていると自分も周りも見やすいな。

雅也
黄色のフォグか。

確かに「雨の夜間」とかは見やすくなるもんな。

吹雪の時も同じなのか?

龍弥
そうだよ。

吹雪の時も同じように「黄色い方がよく見える」んだよ。

これは雪目効果ってやつだな。

雪目って何?

龍弥
雪目ってのは、「道路の白」と「降っている雪の白」が同化して見えてしまう現象だよ。

このために、道路と歩道の境目が分かりづらくなってしまうんだよ。

そうなんだ。

でも、黄色いヘッドライトやフォグランプではなかった時はどうするの?

ブリザード走行時にはお助けアイテムを活用しよう!

龍弥
そんな時には「目印を頼りに走る」んだよ。

雅也
もしかして「目印」って車道と歩道の区切りを示す「下向きの矢印標識」の事か?

龍弥
そうだよ、雅也。

あれがあれば、車道と歩道の区別は出来るからな。

でも、それを目印に走る場合でも気を付けなければならない点があるんだ。

雅也
まだ、注意点があるのかよ!

北海道の雪道って注意だらけだな・・・(汗)

龍弥
そうさ、北海道の冬は注意が一杯さ!

それでな、吹雪いているという事は、風の影響で違う場所から雪が飛ばされてきて「吹き溜まり」になるからそれが最も雪道でも危険な部類になるからさ。

そうだね、いくら矢印を目安にして走っていても「突然目の前に吹き溜まり」を見つけたらそのまま走るか、右に避けるかしかないものね。

龍弥
綾ちゃんの答えは、正解であり不正解なんだよ。

そのまま走ったとすれば、吹き溜まった雪にハンドルを取られてしまうし、右に避けると他車との接触の危険が出てくるんだよ。

だから、そんな時は「減速してから右を確認して避ける」事が一番安全だね。

そうだよね。

前方の道路だけを意識していたら危ないものね・・・

スタッドレスからの交換時期はいつ頃が最適なの?

それにしても、雪道走行は大変ね。

3月の終わり位までそんな感じなの?

龍弥
本当に道路の雪が解けて、夏タイヤでも大丈夫って安心できるのは4月の中旬~下旬位だよ。

その頃になってくると、皆安心して「スタッドレレスタイヤから夏タイヤ」に交換をはじめるんだ。

雅也
結構長い時期、スタッドレスタイヤを履いているんだな。

龍弥
街中はそうだけど、「峠越え」を考えている人は5月の連休が終わってから取り換えるって人が多いぞ。

雅也
そうなんだ。

街中は大丈夫でも、峠は山だからな。

まだ雪が残っていても不思議はないって事か。

龍弥
そういう事だな。

その年にもよるけど、雅也たちが行きたいスキー場の近くだって考えられるんだぞ?

スキー場は山の中にある事が多いからな。

認識不足からくる組み換え交換時期・・・

そうなのね。

でも、スタッドレスタイヤって、夏タイヤと同じように「スリップサイン」が出てから交換するものなの?

龍弥
確かにそう言った人も多いね。

でも、スタッドレスと言っても所詮は「ゴムタイヤ」だから、何年も使っていなかったり使っていてもあまり走らないと、タイヤの目がまだあるからと履く人もいるよ。

すごーい!

スタッドレスタイヤってそんなに何年も使えるものなんだね!

龍弥
イヤ。

残念ながら使えないよ。

そう言う人が特殊なだけで、基本がゴムなのだから減らなくても、「摩耗や経年劣化」があるし年数が経過すれば当然「ゴムだって固くなる」からね。

雅也
ゴムが硬くなると、何か問題があるのか?

龍弥
まずはこれを見ろ。

引用:BS公式より

龍弥
これが、スタッドレスタイヤと夏タイヤのトレッドパターンの違いだな。

見ても分かると思うけど、スタッドレスは「路面の水分を吸着して路面接地圧を上げる構造」になっているんだよ。

雅也
なるほどな。

それで止まる事が可能になっているのか。

引用:BS公式より

龍弥
そしてこれが、路面接地のイメージな。

こうやってしっかりと水分を吸着するためには、ゴムが硬くなってしまってはダメなんだよ。

そっか!

ゴムが柔らかいから、路面の水分を「スポイトで吸うように吸着」してくれるような感じなのね。

だから、経年劣化などで硬くなってしまったスタッドレスは効果が落ちてしまうのね。

龍弥
そういう事だね。

いくらスタッドレスの目があっても、何年も経過していると吸着が難しくなってしまうから新しいものと交換をする必要があるんだよ。

硬くなったスタッドレスはただの「空気が入ったゴム」で安全性を考えると使用は避けるべきだね。

雅也
なるほどな。

マジ、参考になったよ。

ありがとうな龍弥!

冬になったら深雪も連れて行くから宜しくね龍弥。

龍弥
おっおう。

それじゃぁ、冬にまってるわ!

綾ちゃんと深雪ちゃんをね(心の声)

雅也
じゃぁまた今度な。

龍弥
それじゃぁな。

デミオは雪道走行に適した車であるまとめ

 

さて、ここまで「デミオ」に関する雪道に適しているのかを検証して来ましたが、デミオの性能と実力は良く分かってもらえたかと思います。

更に2WDと4WDの違いやマニュアルとオートマチックの違いなども分かってもらえたのではないでしょうか?

厳冬期を含めても、その能力は十分に発揮されると考えられますが、特に雪道走行では路面状況が刻々と変化していきますのでより慎重な運転を心掛けると良いでしょう。

デミオの重要ポイントは?

 

 雅也 
デミオはコンパクトで、雪道にも強い車だってよくわかったね。

雪道は慎重な運転を心掛けるようにしないといけないね。

そう言えば「シートヒーター付きの車種」もあるっていってたよね。

これだけ龍弥に話を聞いたら、益々スキーが楽しみになってきたわ!

深雪にも連絡しておかなきゃね(笑)

デミオのすばらしさを知った、雅也と綾は綾のsmartを下取りに出してデミオに入れ替える事を検討しているようですが、どうせ下取りに出すのであればより高く査定してくれた方がいいですよね。

そのような時にお勧めするのはこちらなので、是非参考にしてくださいね。

「車を乗り替えよう!」

と思った時にまず向かうのはディーラーや販売店へ向かうことが多いですね。

雅也
この時みなさんできるだけ「安く買いたい!」と考えますよね。私もそうでした。


ちょうど私の所も妻の綾が「車を買い替えたい!」と言って来た時でもあります。

友人が大事にしていた愛車の引き取り額がタダ同然だったのを聞いたり、私自身買い替えた時に自分で中古車販売店を回っていたのがかなり疲れました。

この友人や私の失敗を教訓にできるだけお得に車を買える方法を事前に調べ、実践した結果、綾も私も満足する買い替えができました。

雅也


販売員に言われるままに契約したら絶対に損します。

少し工夫をするだけでお得に買うことができますので、ぜひチャレンジしてみてください。


私が実践した方法についてはこちらで詳しく紹介しておリます。



さらに、綾の車を買い替える時と同じくして行ったのが任意保険の見直しです。

皆さんはディーラーに言われるまま、また保険会社に言われるまま任意保険を設定していないでしょうか?

はっきり言ってそれは損をしていますよ。

本来はどちらか片方だけ入っていたら十分な任意保険を二重に入っていたり、他の保険でカバーできるものに入っていたりと結構無駄なことをしている場合が多くありますよ。

今回、私の友人である美代子のお父さんから任意保険の内容、さらにお得にするやり方について教えてもらうことができました


車の買い替えに合わせて任意保険をいじることは多いので、車の買い替えと一緒任意保険も変更してみてはいかがでしょうか?

どこで損をしているか、さらにお得にする方法についてはこちらで詳しく紹介しております。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です