気になるエスクードの維持費は!?徹底解剖した結果はいかに?!

エスクード
今まで車を乗り替える時にディーラーで下取りして満足していた方、そのやり方は損しております!

一括査定にするだけでかなりお得になります。

雅也
もっと早く知っておればよかったなぁと感じてます。

一括査定は無料でできますし、さらに自分で持っていく時間と労力がかからないのでその時間で子どもと遊んだり家族サービスをすることも十分できますよ。

実際妻である綾の車も市場競争の原理が働いて下取り価格より22万円高く買い取ってもらえましたし、友人の崇は下取りよりも40万高く買取してもらえたと言ってました。


私みたいにすぐにでもお得に買い替えたい方はこちらを使ってくださいね。

最近、涼のお友達のパパがエスクードって言う車を買ったらしいんだけど、雅也はその車って知ってる?
雅也
もちろん知ってるよ(笑)

エクスードはアウトドア派の家族に人気の車種なんだよ。

そうみたいね。

でもママは大きめの車だから、維持費がちょっと高そうって心配しているのよ(汗)

雅也
そうなのか(苦笑)

でもエスクードはそんなに維持費のかかる車じゃなかったはずだよ?

そうなの?
雅也
だったらエクスードの維持費についてちょっと調べてみようか。
調べてみて良かったら、私のsmartの買い替え候補にしようかな~(笑)

スズキのエスクードってどんな車なの?

雅也
それじゃぁ~まずは、エスクードがどんな車なのかを見ていこうか。
そうね。

車選びって先ず重要ポイントはフォルムよね。

引用:スズキ公式HPより

雅也
これがエスクードだけどサイズ的にはこんな感じだね。

全長 4,175mm
全幅 1,775mm
全高 1,610mm

改めてみると全長は結構長いね。

そうね。

全体的に見ても結構大きいわね。

雅也
豆知識だけれど、エスクードは1988年にスズキ株式会社から発売されたクロスカントリー車であって、本格的なSUV車としてはトヨタのRVRに続く車種になるんだよ。
そうなの?

ちょっと意外だったわ・・・。

雅也
そして2019年に販売された現行のモデルは、排気量が1.4Lのブースタージェットエンジンエンジンが搭載されていて、しかもフルタイム4WDターボになっているんだよ。
形がかっこいいだけでなくて、思ったよりも大きい車じゃないから運転もしやすそうね。
雅也
そうだね。

特に4WDはALLGRIPモードスイッチを使う事で、簡単に4つのモードの切り替えができるようになっているんだよ。

特にLOCKモードやSNOWモードを使えば、悪路や雪道での走破性がかなり高くなるんだよ。

それって本格的なアウトドア向きな車って事よね。

でも、そこまで本格的なオフロードSUVだと結構本体価格も高くなってしまうんじゃないのかしら?

気になるエスクードの車両本体価格は?!

雅也
そう感じてしまうのは仕方ないよね・・・。

そうしたら今度はエスクードの車両本体価格を見ていこうか。

そうね。

車両本体価格と一緒に初期費用も調べておかないと、買ってからの経費っていうのも重要な事だものね。

雅也
そうだね。

経費と言えば綾は何が思い浮かぶの?

う~ん、そうね~。

やっぱり調べておかないといけないのは

  • 車両本体価格
  • 燃費
  • 税金

って感じかしらね?

雅也
そうだけれど、その他にも

保険関係と車検に関しては掛かる経費として考えておかないといけないね。

そう言えばそうよね。

大事な部分をすっかり忘れていたわ(汗)

雅也
忘れちゃダメだよ~(苦笑)

って事で先ずは価格だけれど、1.4L DOHC VVTターボエンジン 4WD/6ATの価格は税込みで2,708,200円になっているね。

引用:エスクード公式カタログより

ヤッパリSUVだけあって、価格もそれなりにするわね・・・。
雅也
だけど本体価格の他にも

専用カラーを選んだ時などは別途費用が¥22,000~¥44,000円程掛かってしまうんだけれどね(汗)

その辺りはどの車種でも、同じようにオプション設定されているものがあるから仕方ないわよね。
雅也
それにしてもエスクードってSUV車にしては、お手頃な価格じゃないかな?
そうよねえ~。

確かに機能がたくさんついている割には、価格的にそこまで高くないわよね。

雅也
エスクードは4WDのターボ車である割に、車体が比較的軽いから走行性も軽快なんだ。

エスクードの燃費は悪いのだろうか?

引用:エスクード公式カタログより

4WDの車は素敵なんだけれど、燃費が悪いっていうイメージがあるのよね(汗)

それにターボもついてるから、余計に燃費が気になるところよね・・・。

雅也
たしかに、維持費を考える上では燃費はすごく大切な項目だね。
スズキの環境情報によるとエクスードの燃費はこんな感じだね。

市街地モード WLTC-L 12.1Km/L
郊外モード MLTC-M 16.4Km/L
高速道路モード MLTC-L 18.3Km/L

やっぱりモードによって燃費って違ってくるよね。

燃費の数字は分かったけれどWLTCモードって言うのはどんな意味があるの?
雅也
WLTCモードって言うのは、

などの各走行モードで平均的な使用時間配分を考えた上で構成した国際的な走行モードの事なんだよ。

へ~WLTCモードって言うのは国際的な基準で考えられて計測されているって事なのね。
雅也
そうだね。

だからどの国でも通用する計測数値なんだよ。

なるほど~。

でも、モードによって燃費が変わるのは分かるけれど、どうやって計測をしているの?

雅也
気になるよね(笑)

それじゃぁ計測の基準を見てみようか。

  • 市街地モードの計測方法は、信号や渋滞等の影響を受ける比較的低速な走行を想定
  • 郊外モードの計測方法は、信号や渋滞等の影響をあまり受けない走行を想定
  • 高速道路モードの計測方法は、 高速道路等での走行を想定

する事でより実車に近い状況にして測定するから、概ね信頼できる数値になっているんだよ。

そんなに実車に近い状況を作って測定をしているのね(汗)
それにしてもSUVにしては燃費もよさそうだし、平均すると16km/Lくらい走行が出来そうね。
雅也
そうだね。
一般的な燃費とスズキの環境情報を比較してみても、SUVの平均燃費が12.8km/Lだから1Lあたり3kmくらいは差がでてくるね。
エスクードと他の車種で比較した時にはどれくらいの違いが出てくるのかしら?
雅也
例えば毎日片道10kmの距離を往復した場合で考えてみると、1年間で約15,000円くらいの差になるだろうね。
車は毎日使うものだから、燃費はいいにこしたことはないものね。
その点でもエスクードは安心ね。
雅也
燃費の他にも自動車の維持費で気にするべきものはあるけど、綾が言っていたように税金関連だよね。
税金は毎年必要になってくる経費だから重要なのよね。
雅也
そうだね。

自動車税はその車の排気量などで変化してくるから、車検証などから車の排気量を把握しておく事が重要なんだよ。

エスクードは排気量が1.4Lだから、さっきの表から見ても分かる通り自動車税は年間で30,500円だね。

表を見る限りでは全体的な車種よりも少し安くすみそうね。
雅也
そうだね、普通自動車の中では2番目に安い金額になるね。

ま〜軽自動車と比べると高いと思ってしまうけれど、大きさや機能性を考えたら妥当じゃないかな?

エスクードの重量税は?

そうよね。

軽自動車は別格だものね・・・。

税金には自動車税もそうだけれど、確か重量税っていうのもあったと思うけれど合ってる?

雅也
合ってるよ。

それじゃぁつぎは自動車重量税について見ていこうか。

そうね、必要になる税金は全て知っておく必要があるものね。
雅也
そうだね、今度は重量税の表を作ったからこれを見てよ。

さてと・・・

この表に当てはめてみるとエスクードの重量は1,220Kgだから重量税は1年間で12,300円って事になるけれど、重量税は車検ごとに一緒に納付するから2年に1回の納付って事になるね。

2年に1回の納付って事は、24,600円で納付すれば良いのね?
雅也
そうだね。

エスクードにはちょっと嬉しい事があってね、旧モデルよりも現行モデルの方が軽量化されているから当然旧モデルよりも安い税金で済むようになったんだよ。

へ〜それは良いわね。

車体の軽量化が進んでいるっていうのは、私達にとって税金が安くなるって事だから良いわね。

もっと軽くならないかしら(笑)

自賠責保険料と任意保険料はどれ位必要なの?

雅也
あまり軽くし過ぎると、車が風で飛んでいってしまうかも知れないよ(汗)
それもそうね(笑)

でも税金に関してはこれくらいが毎年必要な経費よね?

雅也
そうだね。

その他にも初期経費はあるけれど、毎年かかる経費ではないね。

それよりもあと重要なのは自動車に関連する保険だね。

自動車保険?

そういえば雅也が言っていたわね。

その保険ってどんな保険のことなの?

雅也
保険と言っても「自賠責」と「任意保険」があるけれど法定的に必要な保険は自賠責だね。
自賠責って法定的に必要な保険なの?
雅也
そうだよ。

必要って言うよりも車検を取る際には必ず自賠責保険に加入している必要があるんだよ。

万が一加入をしていなかった場合にはどうなるの?
雅也
仮に何かの手違いとかで自賠責の有効期限が切れていたとしても、法定無保険とみなされ「1年以下の懲役または50万円以下の罰金と、違反点数6点加算の免許停止処分が科される」事になってしまうんだよ。
それは大変なことになってしまうわね(汗)

そうすると車検の時にしっかりと計算して自賠責に加入しておく必要があるわね。

それで?エスクードの自賠責保険料ってどれくらいなの?

雅也
この表を見て分かるように、エスクードの自賠責保険料は24ヶ月分で25,830円になるね。

ただし、エスクードを新車を買った時には継続する際に余裕が持てるように、37カ月分を追加で払う必要があるから最初に必要な納付額は36,780円が必要になってくるね。

なるほど〜。

そうすると普通の車検の時は2年更新の車検だから、24カ月分の25,830円の自賠責保険料が必要って事なのね。

雅也
そう言う事だね。

自賠責に関しては車検整備をお願いする所にもよるけれど、一般的には整備をしてくれる所が保険会社と代理店契約をしているから、加入の手続きをしてくれる所が多いんだよね。

今は自賠責の継続などの手続きも整備工場がやってくれるのね。

そうしたら私達は整備工場に保険料を支払うだけで安心出来るのね。

もしかして任意保険も同じように手続きをしてくれるの?

雅也
残念ながらそれはないね(汗)
あらっどうしてなの?

一緒にやってくれれば良いのに・・・。

雅也
そうはいかないでしょう(汗)

任意保険に加入する時には「加入者の条件」を設定する必要があるから、人それぞれで使用状況や環境も違ってくるし事故経験があると保険料が変わってくるんだよ。

そんなに細かく変わってくるものなの?
雅也
そうだよ。

さっきの事故歴もそうだけれど、免許証のカラーや登録する車両の年式や車種の保険使用率なども計算された上で保険料が変わってくるんだよ。

そんなにもたくさんの条件設定があるのね(汗)

でも免許を取得したばかりの人が加入する時ってどうなるの?

雅也
任意保険に初めて加入するときは、どこの保険会社で加入したとしても平等に6等級からはじまるシステムになっているんだよ。

そして保険に加入してから無事故で1年を過ごすことができれば、等級が上がって保険料が安くなっていくっていうシステムになっているんだよ。

どんな感じで安くなっていくの?
雅也
これが保険等級と保険料割引率を一覧にしたものなんだけれど、事故を起こさず安全運転していれば安くなるのが分るでしょう?

見ても分かるよに、最大の20等級に到達する事が出来れば44%〜63%の割引が適応になるから納付する保険料としては大きいよね。

そうよね。

この差は大きいわね(汗)

事故を起こさないことで保険料を安くする事が出来るのであればより安全運転に努めないといけないわね。

雅也
そういうことだね。

でも任意保険保険料って言うのは保険会社によって保険料が違ってくるから、自分のフィーリングに合っている保険会社に加入することも重要なことになってくるんだよ。

その条件を付けるポイントっていうのはあるの?
雅也
もちろんだよ。

条件を付けるのに最も多いのは

  • 走行距離
  • 運転者の対象年齢
  • 保険を適用させる運転者
  • 家族や夫婦などの限定
  • 通勤やレジャーなどの使用目的

等によっても保険料は変わってくるんだよ。

結構細かい条件を設定する事が出来るのね。

それならば人任せにしないで「自分で保険会社を選んだ方がいい」って事なのね。

車検に掛る費用はどれ位なのだろう?

雅也
保険会社を選ぶ事も重要なんだけれど、最終的にはどこで車検を受けるかって事も重要な点だよ。
車を維持していくために車検を受けなければいけないのは分かっているけれど、エスクードの車検にかかる費用はどのくらいなのかしら。
雅也
先ずはこの表を見てくれる?

一般的な整備費用は概ねの平均で67,000円くらい必要と言われているんだけれど、その費用と法定費用である

  • 自賠責保険
  • 重量税
  • 印紙代

が加わってくると、120,000円位は最低限の経費って事になってくるね。

う~ん、必要経費とはいえ100,000円を超えてくるとやっぱり高いなぁ~って思ってしまうわね(汗)

エスクード維持費のまとめ

雅也
たくさんエスクードの年間維持費に調べてきたけれど大体わかったかな?
そうね、大体わかったわ。

それにしても維持費って結構かかるのね・・・。

雅也
そうだね、意外にも掛かるけれどそれで2年間は安心して運転する事が出来るんだから安いものでしょう?
確かにそうなのよね。

そうすると維持費をまとめるとどんな感じになるのでかしら?

雅也
そうだね。

それじゃぁ少しまとめてみるとこんな感じかな?

エスクードの年間維持費まとめ
  • 燃費は平均で16km/Lが目安となる
  • 郊外や高速道路ではさらに燃費は向上できる可能性がある
  • 自賠責保険は車検時に25,830円必要である
  • 重量税は年間で12,300円が必要
  • 任意保険はライフスタイルに合わせたものを選ぶことで節約が可能である
  • 車検は一般的な基本料金でも12万円ほど必要
エスクードの維持費などはそんな感じなのね。

その中でも経費を抑える事が出来そうなのは任意保険かも知れないわね。

雅也
そうだね、事故を起こさなければ保険料も安くなってくるからね。

それに維持費を安くするためにも、人にも車にもやさしい運転を心がけた方が良いね。

「車を乗り替えよう!」

と思った時にまず向かうのはディーラーや販売店へ向かうことが多いですね。

雅也
この時みなさんできるだけ「安く買いたい!」と考えますよね。私もそうでした。


ちょうど私の所も妻の綾が「車を買い替えたい!」と言って来た時でもあります。

友人が大事にしていた愛車の引き取り額がタダ同然だったのを聞いたり、私自身買い替えた時に自分で中古車販売店を回っていたのがかなり疲れました。

この友人や私の失敗を教訓にできるだけお得に車を買える方法を事前に調べ、実践した結果、綾も私も満足する買い替えができました。

雅也


販売員に言われるままに契約したら絶対に損します。

少し工夫をするだけでお得に買うことができますので、ぜひチャレンジしてみてください。


私が実践した方法についてはこちらで詳しく紹介しておリます。



さらに、綾の車を買い替える時と同じくして行ったのが任意保険の見直しです。

皆さんはディーラーに言われるまま、また保険会社に言われるまま任意保険を設定していないでしょうか?

はっきり言ってそれは損をしていますよ。

本来はどちらか片方だけ入っていたら十分な任意保険を二重に入っていたり、他の保険でカバーできるものに入っていたりと結構無駄なことをしている場合が多くありますよ。

今回、私の友人である美代子のお父さんから任意保険の内容、さらにお得にするやり方について教えてもらうことができました


車の買い替えに合わせて任意保険をいじることは多いので、車の買い替えと一緒任意保険も変更してみてはいかがでしょうか?

どこで損をしているか、さらにお得にする方法についてはこちらで詳しく紹介しております。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です