今まで車を乗り替える時にディーラーで下取りして満足していた方、そのやり方は損しております!
一括査定にするだけでかなりお得になります。
私みたいにすぐにでもお得に買い替えたい方はこちらを使ってくださいね。
ある夜、2人でテレビを観ながら・・・
この車なんかどうかな?
フィットと言えば、3回モデルチェンジをしているロングセラーの車だけど、最近は軽自動車の人気に押され気味なんだっけ。
でも、ロングセラーということは、乗り心地いいんじゃないかしら?
ちょっと調べてみようか?
そう言うと思っていました。
目次
フィットってどんな車?
名前の由来は?
燃費はいいの?
フィットは、2001年にホンダが発売を始めた5人乗りの車なんだ。
コンパクトカーの中でも車内が広いことが特徴なんだ。
フィットの中には、ハイブリッドタイプとガソリンタイプの2種類があるんだけれど、どちらも燃費がいいらしいよ。
フィットのカタログ燃費はこんな感じ。
- タイプHYBRID (ハイブリッド車)
駆動方式FF 走行燃料消費率(燃費)37.2km/L
- タイプ13G・F(ガソリン車)
駆動方式FF/CVT 走行燃料消費率24.6km/L
- タイプ15XL・Honda SENSING(ガソリン車)
駆動方式FF 走行燃料消費率22.2km/L
それにしても、駆動方式ってなぁに?
例えば、FFは、前輪2つのタイヤのみ、4WDだと4つ全部のタイヤを動かしているのさ。
ちなみに、4WDの方が、雪道には適しているんだ。
ちなみにフィットの走行性能は良いのかしら?
運転がそれほど得意じゃない私だと、慣れるのに時間がかかるんじゃないかって心配なの。
フィットは運転のしやすさにもこだわってるから。
運転はしやすいの?
走行性能は?
小回りが利くから、狭い道や駐車なんかも楽々こなせるはずだよ。
狭い場所へ駐車するときは、いつも緊張するもの。
車を擦って傷でもついたりしたら、とってもショックよね。
それにフィットは、ハンドルやシートの位置を自由に調節できるしね。
運転するときの姿勢のことを、ドライビングポジションというんだけど、これが最適な状態であって初めて緊急時もしっかりブレーキを踏みこんで事故を防ぐことができるんだ。
安全なドライブをするためには、とても大事な機能なんだよ。
安全面のサポート
フィットは、平成29年度自動車アセスメントの予防安全性能評価で最高ランクの「ASV++」を獲得した車で、8つの安全運転サポート機能が搭載されているんだ。
- 衝突軽減ブレーキ
- 誤発進抑制機能
- 歩行者事故低減ステアリング
- 路外逸脱抑制機能
- アダプティブ・クルーズ・コントロール
- 車線維持支援システム
- 先行者発進お知らせ機能
- 標識認識機能
車間距離を保ってくれるクルーズコントロールは今でこそ一般的になってきてるけど、標識を認識してくれる機能があるとは知らなかったなぁ。
雨や雪などの悪天候時に車の横滑りの防止、坂道発進でペダルを踏みかえる瞬間、車の後退を約1秒間抑制する機能もついているんだ。
室内空間はどんな感じ?
車内の快適性は絶対外せない項目よね。
これから涼が大きくなったら私の運転でお出かけもしてみたいし。
乗り心地は一般的に足回りの柔らかい車がいいとされているよ。
フィットの足回りは?
その振動がダイレクトに伝わる場合は「足回りが固い」、振動が柔らかく伝わる場合は「足回りが柔らかい」と言われるんだ。
一般的にタクシーとかの送迎目的の車両は足回りの柔らかい車が採用されてるよ。
でも足回りは柔らかい程いいかというと必ずしもそうではないんだ。
ちなみにフィットの足回りは固めという評価が多いよ。
つまり足回りが柔らかい車は道路からくる衝撃を和らげる能力は高いけど、逆に直線走行時の左右の揺れが大きかったりカーブの時に外側に振られる率が大きくなるというデメリットもあるんだ。
車は直線の走行がほとんどだから、揺れがない方が運転者のストレスは軽減されるよ。
もちろん自家用車は同乗者の乗り心地にも配慮しなきゃいけないからなかなかバランスを取るのが難しいんだけどね。
でもよく考えれば、私が車を使うのは買い物の時がほとんどだから同乗者を乗せて無い事の方が多いし、揺れが少ない方が家族で出かける時に涼が車酔いしなくて済むかも。
フィットのユーザーの中でも評価が分かれるところで、足回りの固さが気になるという評価もあれば、あまり気にならないという評価もあるよ。
そこまで気にするほどでは無いと思うな。
じゃあ室内空間は快適なのかしら?
圧倒的な室内空間の広さ
- 長さ:1,930mm
- 幅 :1,390mm
- 高さ:1,230mm
実は、ふつう後席下にある燃料タンクを、前席の下へ移動させることで、広さを実現しているんだ。
静粛性はどう?
車内で快適に過ごせるかは外から入ってくる音でも変わってくるでしょ?
そこも心配いらないよ。
フィットの中でも、HYBRID・S Honda SENSINGというモデルがあるんだけど、このモデルは静粛性に特化していて、フロントガラスは遮音機能付き、車の底の金属部分も吸音する素材が使われているんだ。
静かなドライブは、会話が弾んで楽しそうだわ。
車からの視界は?
後方の窓も大きいし、後部座席のヘッドレストを埋め込み式にして視界をさらに広げる工夫もされてるんだ。
快適さの理由とは?
例えば・・・
- 紫外線・赤外線を軽減するガラス
- イオンを放出し、空気を浄化(花粉の季節も安心)
- シートヒーターで座面から体を温める
運転するだけで、日焼けしてたなんてこともあるから、色々と気を遣うのよね。
それに、冷えは女性の大敵。
エアコンをかけるだけではなかなか体温まらないこともあるから、ありがたいわぁ。
フィットの乗り心地まとめ
- 小回りが利くから、狭い道や駐車場でも運転しやすい
- ドライビングポジションの調節が自由自在
- 静粛性を気にするならHYBRID・S Honda SENSINGを選ぶべし
- 視野が広く死角が少ないデザイン
- 安全評価最高ランク、8つの安全サポート機能
- 圧倒的な室内空間の広さ
- イオンを放出し、空気を浄化するから花粉症の時期も快適
- 女性に嬉しい日焼け防止ガラス・体を温めるシートヒーター搭載
「車を乗り替えよう!」
と思った時にまず向かうのはディーラーや販売店へ向かうことが多いですね。
この時みなさんできるだけ「安く買いたい!」と考えますよね。私もそうでした。
ちょうど私の所も妻の綾が「車を買い替えたい!」と言って来た時でもあります。
友人が大事にしていた愛車の引き取り額がタダ同然だったのを聞いたり、私自身買い替えた時に自分で中古車販売店を回っていたのがかなり疲れました。
この友人や私の失敗を教訓にできるだけお得に車を買える方法を事前に調べ、実践した結果、綾も私も満足する買い替えができました。
販売員に言われるままに契約したら絶対に損します。
少し工夫をするだけでお得に買うことができますので、ぜひチャレンジしてみてください。
私が実践した方法についてはこちらで詳しく紹介しておリます。
さらに、綾の車を買い替える時と同じくして行ったのが任意保険の見直しです。
皆さんはディーラーに言われるまま、また保険会社に言われるまま任意保険を設定していないでしょうか?
はっきり言ってそれは損をしていますよ。
本来はどちらか片方だけ入っていたら十分な任意保険を二重に入っていたり、他の保険でカバーできるものに入っていたりと結構無駄なことをしている場合が多くありますよ。
今回、私の友人である美代子のお父さんから任意保険の内容、さらにお得にするやり方について教えてもらうことができました
車の買い替えに合わせて任意保険をいじることは多いので、車の買い替えと一緒任意保険も変更してみてはいかがでしょうか?
どこで損をしているか、さらにお得にする方法についてはこちらで詳しく紹介しております。
一括査定は無料でできますし、さらに自分で持っていく時間と労力がかからないのでその時間で子どもと遊んだり家族サービスをすることも十分できますよ。
実際妻である綾の車も市場競争の原理が働いて下取り価格より22万円高く買い取ってもらえましたし、友人の崇は下取りよりも40万高く買取してもらえたと言ってました。