プリウス搭載のパーキングアシストって?先進技術を大解説!

今まで車を乗り替える時にディーラーで下取りして満足していた方、そのやり方は損しております!

一括査定にするだけでかなりお得になります。

雅也
もっと早く知っておればよかったなぁと感じてます。

一括査定は無料でできますし、さらに自分で持っていく時間と労力がかからないのでその時間で子どもと遊んだり家族サービスをすることも十分できますよ。

実際妻である綾の車も市場競争の原理が働いて下取り価格より22万円高く買い取ってもらえましたし、友人の崇は下取りよりも40万高く買取してもらえたと言ってました。


私みたいにすぐにでもお得に買い替えたい方はこちらを使ってくださいね。

雅也、昨日はありがとう。

涼のこと一日任せっきりにしちゃったけど大丈夫だった?

雅也
どういたしまして。

大丈夫、何にも問題なかったよ。友達の買い物は楽しめた?

ええ、とっても。

友達の車に乗せてもらって、この前オープンしたばかりのショッピングモールに行ってきたの。

人がすごく多くて駐車場を探すだけで苦労したのよ。

雅也
それは大変だったね。
それでね、ひとつだけ空いてるところを見つけたんだけど、縦列駐車しなくちゃいけなくて。
雅也
縦列駐車って難しいよね。大丈夫だった?
うん、それがね、友達はプリウスに乗ってるんだけど、自動でハンドル操作してくれる機能がついててすごくラクに停められたの。
雅也
パーキングアシストのことだね。俺の車にもついてるよ。
あれ、そうだったの?

よく一緒に乗るけど全然知らなかった~。

雅也
そういえば使ったことがないな・・・ほら、俺って駐車するの上手いから!(笑)
それ、自分で言う?
雅也
アハハ・・・(汗)でも、実際あまり使わないっていう人も多いんだよ。
そうなんだ。でも私、隣で見ててちょっとドキドキしたんだけど、自動駐車ってちょっと不安。あれってどういう仕組みなの?
雅也
自動駐車とは少し違うよ、パーキングアシストはあくまで補助機能だからね。

じゃあプリウスのパーキングアシストについて、もう少し詳しく見てみる?

うん、今日もよろしくね!

プリウスのパーキングアシストってなに?ハンドルが勝手に回る?!

雅也
そもそもパーキングアシストっていうのは駐車支援システムで、駐車するときの運転操作を音や画面で案内してくれる機能だったんだけど、今では自動でステアリングしてくれるまで進化したんだ。
ステアリング?
雅也
ハンドル操作のことだよ。メーカーや車種ごとに名称とか操作方法は違うけど、いろんな車に搭載されているんだ。

俺のメルセデスは『アクティブ・パーキングアシスト』だったかな。

プリウスだと『シンプルインテリジェントパーキングアシスト(S-IPA)』っていうんだ。

へぇ、便利になったのね。
雅也
トヨタには他にもアシスト機能が搭載されている車種があって、その名称も似ているんだ。

ややこしいから混乱しないように紹介しておくね。

TOYOTA自動駐車サポート機能 搭載車
シンプルインテリジェントパーキングアシスト(S-IPA) プリウス,プリウスPHV
インテリジェントパーキングアシスト(IPA) プリウスα,ヴォクシー,エスクァイア,ノア
インテリジェントパーキングアシスト2(IPA2) クラウン,アルファード,ヴェルファイア
確かに似ているね。でも自動駐車とは違うんでしょ?
雅也
うん。ハンドル操作は自動だけど、シフトとかペダルの操作は自分で操作するんだよ。

だから補助(アシスト)機能なんだ。

そっか、全部が自動ってわけじゃないのね。
雅也
綾は助手席に乗っていたんだよね?自動でハンドルが回るのも見たんじゃない?
うん、見ててなんだか不思議な気分だったな。
雅也
シフトチェンジなんかは自分でやってたでしょ?
え~、自動っていうのがなんだか不安で外の様子に気を取られたから見てなかったよ・・・。
雅也
アハハ、それも綾らしいね(笑)

具体的にはどんな機能?使い方を徹底解説!

パーキングアシストが駐車の補助機能ってことはよくわかったけど、どんなことができるの?
雅也
まずS-IPAには3つのモードがあって、バックで駐車するときや縦列駐車から出庫まで補助してくれるんだ。
車庫入れ駐車アシストモード 駐車したい位置の正面から、バック駐車を終えるまでをアシスト
縦列駐車アシストモード 駐車する位置を検出し、駐車を終えるまでをアシスト
縦列出庫アシストモード 縦列駐車の状態から、駐車スペースを出るまでをアシスト
駐車が苦手な人には心強い機能ね。でもその操作って難しいんじゃない?
雅也
大丈夫!アシストボタンを押すだけでいいんだ。

そのあとはブレーキペダルを踏んで速度を調整しながら、画面に表示される案内に従ってシフトポジションの切り替えをするだけで駐車ができるんだよ。

え、ボタンだけ?
雅也
S-IPAの紹介動画があるよ。実際に駐車している様子を見てみよう。

 

本当にボタンを押すだけなのね。これなら誰でも簡単にできそう
雅也
今のは車庫入れモードだね。
バックでの並列駐車をしたいときだったね。縦列駐車や出庫はどうするの?

それに、いつボタンを押したらいいのかな?

雅也
じゃあ、それぞれのモードの詳しい操作方法を見ていこうか。

まずはハンドルの右下にあるS-IPAスイッチの機能の切り替え

それから、綾の疑問は『どこでボタンを押したらいいか?』だよね。

S-IPAスイッチの機能切り替え方法
車庫入れ駐車アシストモード

  1. 駐車したい位置の中央が真横に見える場所で停止する。
  2. シフトポジションが【D】もしくは【B】の状態で、S-IPAスイッチを1回押す。
  3. 方向指示レバーで左右どちらか駐車したい方向を選択する。(♦)
縦列駐車アシストモード
  1. 道路(または路肩)と並行になるように、駐車したい位置の中央が真横に見える位置で停車する。(駐車したい位置の真横で停止する。)
  2. シフトポジションが【D】もしくは【B】の状態で、S-IPAスイッチを2回押す。
  3. まっすぐ前進する。
    (駐車スペースを検出し、音と画面表示で後退する場所を知らせてくれます。)
  4. (検出中に)方向指示レバーで左右どちらか駐車したい方向を選択する。(♦)

 

 

 

 

 

縦列出庫アシストモード
  1. シフトポジションが【P】の状態(縦列駐車した状態)で、S-IPAスイッチを1回押す。
  2. 方向指示レバーで進みたい方向を選択する。

※(♦)は必要に応じて操作します。

※S-IPAスイッチはシステムの中止/再開も行います。

※選択中の機能がガイド画面に表示されます。

雅也
どう?簡単でしょ?
うん。つまり停めたい場所の隣でボタンを押したら、自動でハンドルが回って誘導してくれるってことね。
雅也
そう。あとはガイド画面で前進やストップの指示が出るからブレーキペダルを操作するだけだよ。
でもそのブレーキ操作は上手くできるかな。

踏みそびれてぶつけちゃったりしない?

雅也
それも大丈夫。

制限速度を超えそうなときはガイド画面で『減速』の指示が出るし、速度が速すぎたりスペースが狭かったりして危険を感知すると”ピピッ”って音が鳴ってアシストが止まるようになってるんだ。

もちろん、そのあとのガイドの指示でアシストを再開することも出来るよ。

それは安心ね。

アシスト機能は万能じゃない?車両検出センサーの限界

雅也
こんな風にアシストできるのは車の前後についているセンサーで車両を検出して駐車スペースを特定しているからなんだ。

だからたとえば、車庫入れ駐車アシストモードでは駐車スペースの隣が空いていたら使えないんだよ。

どういうことなの?
雅也
隣が空いていると車がどこに停めればいいかが認識できないんだよ。

同じように縦列駐車のときも駐車車両がないと駐車スペースを検出できないし、縦列出庫でも前方に車両を検出できなければアシストモードは使えないんだ。

プリウスのセンサー箇所

取扱説明書より

  1. フロントサイドセンサー
  2. リヤサイドセンサー

 

 

 

アシストモードが使えないのはどんな状況?

雅也
ちなみに、アシストモードが駐車スペースを特定できないときと、アシストが作動しにくい環境はこんな感じだよ。
駐車スペースを特定できないとき
  • 車庫入れ駐車アシストモード → 駐車スペースの隣に駐車車両がない場合
  • 縦列駐車アシストモード   → 駐車車両がない場合
  • 縦列出庫アシストモード     → 駐車時に前方に駐車車両がない場合

※駐車車両との間隔があきすぎてセンサーが感知できないときも同様です。

周囲の環境がアシストに十分ではないとき
  • 検出した駐車スペースが狭い
  • 道幅(駐車スペース向かい側までの距離)が狭い
  • 前方に障害物がある(車庫入れアシストモードの場合)
なるほど。周囲の状況をセンサーで感知して停める位置を決めているから、それができないとアシストモードは使えないということね。
雅也
それに、アシストするのに十分なエリアを確保していないと作動しないようになっているよ。
意外と使える場所は限られているのね。

安全性は大丈夫?衝突事故の危険は?

ねえ雅也、さっき「危険なときアシストは止まる」って言ってたけど、本当に安全なの?
雅也
綾は心配性だな~。

実はパーキングサポートブレーキっていうのがついていて、アシストモード作動中でもぶつかりそうな障害物を感知したら緊急ブレーキがかかるようになってるんだ。

他にも、機能に異常があったらアシストモードは中止中断するようになってるから大丈夫だよ。

次のような場合はアシストモードが中止・中断されます。

  • システムに異常があったとき
  • システムが駐車をアシストできない環境だと判断したとき
  • 自動ステアリング時にハンドル操作をしたとき
  • パーキングサポートブレーキが作動したとき
  • 一定の速度を超えたとき
これだけ安全機能がついていたら安心ね。
雅也
もちろん。けど、それでもやっぱり人の目で確認することはとても大事だからしっかり周囲を見て駐車しないとね。
ちょっと使ってみたくなっちゃったわ。
雅也
じゃあ試乗しに行ってみる?

・・・って言いたいところだけど、もう少し俺の話を聞いてよ。

さらに進化したインテリジェントパーキングアシスト!IPA2も登場!

雅也
綾、インテリジェントパーキングアシストのことは覚えてる?
え?だから今教えてくれたのがそれでしょ?

「覚えてる?」って、私のことバカにしてる~?

雅也
違う違う(笑)

今のはプリウスに搭載されている『シンプルインテリジェントパーキングアシスト』

俺が言いたいのはプリウスαに搭載されているインテリジェントパーキングアシストのことさ!

・・・。

えっと、シンプルじゃなくなったの?(笑)

雅也
うーん、そうかも。(笑)
どういうことなの?詳しく聞きたいな。
雅也
プリウスαには『インテリジェントパーキングアシスト(IPA)』がついているんだけど、プリウス時代のS-IPAより進化して、白線も検知できるようになったんだよ。
へぇ、すごいじゃない。
雅也
けど、代わりに少しだけ操作が複雑になったかな。これも動画で見てみようか。
うん。ちょっとワクワクするね。

 

雅也
どうだった?

白線を認識できる機能が備わってさらに使いやすくなったでしょ?

うん、すごく魅力的。
雅也
これで驚くのはまだ早い!実は上には上があるんだよな~(笑)
まだあるの?!
雅也
残念ながらこれはプリウスにはついていないんだけど、同じトヨタ車のアルファードやヴェルファイアに搭載されている『インテリジェントパーキングアシスト2(IPA2)』さ!
今度は何が変わったの?
雅也
まあまあ。とりあえずこれを見てみてよ。

 

わぁ・・・どんどん進化していってるのがわかるわね。

操作もより簡単になってて、IPAでは自分でやっていた駐車開始位置までの移動も誘導してくれるようになったんだ。

雅也
他にもいろいろな安全機能が備わっていてしっかり運転者に知らせてくれるようになってるから、安全性もバッチリだよ。

まとめ ~S-IPAは駐車補助機能!正しく使って駐車もラクに!~

う~ん・・・やっぱりプリウスがいいかなあ・・・。
雅也
何を悩んでるの?
雅也にパーキングアシストについて教えてもらったでしょ?

IPA2もすごく魅力的なんだけど、燃費とかデザインとか考えたらやっぱりプリウスがお気に入りかな、って思ったの。

S-IPAだって十分便利な機能だと思わない?

雅也
そっか。じゃあ試乗しに行く前におさらいしておこう。
S-IPAってどういう機能?
  • シンプルインテリジェントパーキングアシスト(S-IPA)とは、駐車サポート機能(補助装置)のひとつ。
  • 状況に応じてS-IPAボタンを押すだけで、車庫入れ駐車(バックでの並列駐車)、縦列駐車、縦列出庫をアシストしてくれる。
  • 駐車スペースを特定し誘導(自動でハンドル操作)をしてくれて、ドライバーはガイド画面の案内に従いシフトポジションの操作、ブレーキペダルでの速度調整を行うだけでよい。
  • センサーで駐車車両を感知して駐車スペースを検出するため、周囲環境がアシストに適していないと作動しない
  • システムの異常やセンサーが障害物などの危険を感知した場合は、アシストモードが中止中断される。
進化したアシスト機能も登場!
プリウス搭載のS-IPAからさらにグレードアップし、白線の検知や駐車開始位置までの誘導なども可能になった新しいアシスト機能

『インテリジェントパーキングアシスト』『インテリジェントパーキングアシスト2』も登場しています。 

※これらのアシスト機能には十分な安全機能が備わっていますが、あくまで補助装置であり安全を保証するものではありません。

また、平坦な駐車場以外での使用、整備されていない場所での使用など用途以外の使い方をすると思わぬ事故を引き起こす可能性があります。

注意事項を守り、必ず目視での安全確認を怠らないよう注意して使用してください。

パーキングアシストって凄い技術なんだね。

初めは自動ってなんだかよくわからなくて怖かったけど、機能と使い方を知れば怖いものじゃないってわかったわ。

雅也
何事も知らないと怖いものだよ。

ちゃんと仕組みや意味を知って理解すれば、正しく使えて便利になるからね。

じゃあ早速試乗しに行こうか?

ええ、そうしましょう。
「車を乗り替えよう!」

と思った時にまず向かうのはディーラーや販売店へ向かうことが多いですね。

雅也
この時みなさんできるだけ「安く買いたい!」と考えますよね。私もそうでした。


ちょうど私の所も妻の綾が「車を買い替えたい!」と言って来た時でもあります。

友人が大事にしていた愛車の引き取り額がタダ同然だったのを聞いたり、私自身買い替えた時に自分で中古車販売店を回っていたのがかなり疲れました。

この友人や私の失敗を教訓にできるだけお得に車を買える方法を事前に調べ、実践した結果、綾も私も満足する買い替えができました。

雅也


販売員に言われるままに契約したら絶対に損します。

少し工夫をするだけでお得に買うことができますので、ぜひチャレンジしてみてください。


私が実践した方法についてはこちらで詳しく紹介しておリます。



さらに、綾の車を買い替える時と同じくして行ったのが任意保険の見直しです。

皆さんはディーラーに言われるまま、また保険会社に言われるまま任意保険を設定していないでしょうか?

はっきり言ってそれは損をしていますよ。

本来はどちらか片方だけ入っていたら十分な任意保険を二重に入っていたり、他の保険でカバーできるものに入っていたりと結構無駄なことをしている場合が多くありますよ。

今回、私の友人である美代子のお父さんから任意保険の内容、さらにお得にするやり方について教えてもらうことができました


車の買い替えに合わせて任意保険をいじることは多いので、車の買い替えと一緒任意保険も変更してみてはいかがでしょうか?

どこで損をしているか、さらにお得にする方法についてはこちらで詳しく紹介しております。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です