リーフの乗り心地ってどう?電気自動車って乗り心地いいの?

今まで車を乗り替える時にディーラーで下取りして満足していた方、そのやり方は損しております!

一括査定にするだけでかなりお得になります。

雅也
もっと早く知っておればよかったなぁと感じてます。

一括査定は無料でできますし、さらに自分で持っていく時間と労力がかからないのでその時間で子どもと遊んだり家族サービスをすることも十分できますよ。

実際妻である綾の車も市場競争の原理が働いて下取り価格より22万円高く買い取ってもらえましたし、友人の崇は下取りよりも40万高く買取してもらえたと言ってました。


私みたいにすぐにでもお得に買い替えたい方はこちらを使ってくださいね。

最近車のことを考えていると、今まで乗った事のないタイプの車に乗りたいって思うのよ。

なんだか、新しい車の面白さを感じたいって思ったりするのよね。

雅也
昔に比べると様々な機能があって車自体にも個体差があって面白いよね!

そうよね。

各メーカーのカタログを見ているだけでも目移りしてしまって悩んじゃうのよねぇ。

環境や燃費のことを考えると、電気自動車なんかもちょっと気になるのよね。

雅也
電気自動車といえば、俺もちょうど最近日産のリーフが気になってるんだけど、調べてみようよ!

リーフってどんな車だっけ⁇

日産 リーフってどんな車??

引用:日産公式カタログより

雅也
リーフは日産から出ているEV(電気自動車)なんだよ。

初代のリーフは、国産メーカーでは初の本格EVだったんだよ!

そうなのね!

最近、国産のEV車に興味があって私も色々調べてたところなの!

特に乗り心地がどうなのか気になるわね。

よくあるガソリン車やハイブリッド車なんかと比べてどうなのかしら?

雅也
確かに、乗り心地は重要だね。

今回はそのあたりを重点的に調べてみようか。

でもまずはリーフがどんな車なのか、大まかに見ていこう。

EV車のリーフにはどんな特徴があるの?

そもそもEV車って、他の車とはどういった所が違うの?

引用:日産公式カタログより

雅也
まずは、充電だね。

エンジンで走っている車は、ガソリンを給油しないと走らないけど、EV車はその給油に当たる所が充電なんだ。

スマホを充電しているのと同じだね。

ちなみに、エンジンで走っている車は、燃費って言うけどEV車は電費って言うんだよ。

給油なしで、充電するだけで車が走るなんて何だか不思議ねー。

でも、流石に家ではスマホのように充電できないわよね?

車を充電するんだし、何だか時間もすごくかかりそうね。

引用:日産公式カタログより

雅也
そうでもないよ。

実は、家のガレージでも充電出来てしまうんだ。

充電器を工事でつけて貰えば、わざわざ外に充電しに行かなくてもいいんだよ。

家庭用の200Vの充電器で一晩置いとけば満タンになるから、便利だね。

それは便利ね!

ガソリンスタンドって急いでいる時や、大型連休前って混んでて困るのよね。

ちなみに、外で充電する場合はガソリンスタンドで出来るの?

雅也
ガソリンスタンドでは充電できないんだ。

最近ではショッピングモール、スーパー、コンビニなどでも充電出来るよ。

急速充電を利用すれば、最新のモデルだと約40分で80%充電することが出来るから、買い物をしている間に十分充電出来るはずだよ。

確かに、スーパーやショッピングモールだと良さそうね。

コンビニはちょっと時間が気になってしまいそう。

雅也
うまく活用すれば便利ってことだね。

あとは、オール電化の家だと例えば停電時にリーフに充電されている電気を家の電気として使うことも可なんだよ。

すごいよね!

日本は天災が結構あるから、災害時に役立つのは安心だよね。

そうなの!?

それは便利ね。

特にお年寄りや小さな子どもがいるお家は体力がないから、災害時に特に心配なのよね。

リーフがあるって思うだけで安心出来るのはポイント高いわね。

雅也
しかも、災害時はガソリンスタンドも凄く混むから家で充電出来るからとても便利だよね。

他の特徴としては、リーフはパワーのあるトルクを使っているから、加速がスムーズなんだよ。

あら、そうなのね。

スムーズな加速体験してみたいわぁ。

雅也
僕もだよ。

他の特徴としては、ガソリンと比較してみるとリーフの電気代はガソリン代の約9分の1とも言われているから、経済的だよね。

住んでいる場所にもよるけど、税金の免除補助金が貰えたりするからリーフに乗ることは経済面でも賢い選択と言えるかもしれないね。

この話を聞いているとどんどんリーフに乗りたくなってきたわ。

でもやっぱり、乗り心地は一番気になる所ね。

雅也
じゃあ、乗り心地について紹介するよ。

リーフの乗り心地はどうなの?

引用:日産公式カタログより

雅也
まず、エンジンをかけた時の音が違うことにびっくりするよ。

ハイブリッド車もとても静かでびっくりするけど、電源をつけたときの振動がないから、エンジンがかかっているのか分からない程なんだよ。

そうなの!?

電源入ってるか分からないって、それってちょっと不便じゃない?

雅也
それは大丈夫だよ!

電源がついたら、モーターやカーナビが起動するからすぐに分かるからね。

最初はびっくりするかもしれないけど、慣れればまったく問題ないよ。

それもそうね。

この静かさは車を走らせている時も同じなの?

雅也
もちろんだよ。

先ほど話した、トルクのパワーがあるから、その分スムーズに加速して体感としても軽く加速する事が分かるよ。

走っている時もモーター音しかしないから、エンジン音に馴染みがあると静か過ぎると感じるかもしれないね。

確かに、考えてみるとそうね。

エンジンがないから静かなのね!

加速が良いのもポイントね。

ちなみに、高速での乗り心地はどうなの?

雅也
そこは、やっぱり高級車と比べると違いを感じる所だね。

加速すると引っ張られる感もある、そこは車体の重い車と比べると違いがあるんだ。

でも日常で乗っている分にはそんなことはないし、静かで十分快適に走行出来るよ!

そうなのね。

きっとリーフは電気で走行する静かさや快適さを体感する車なのね。

引用:日産公式カタログより

雅也
ただ、高速でぜひ使ってみてもらいたいものがあって、プロパイロットっていう機能なんだ!

これは、高速時にハンドルだけ持っておけばいいんだよ!

どうゆうこと?

言ってる意味がよく分からないんだけど…。

雅也
確かに混乱しちゃうよね。

この機能は、アクセル•ブレーキ•スアリング操作を車がやってくれるんだよ。

速度を設定しておけば、前の車との間隔をとってくれるし、前に車が入ってきたら自動でブレーキがかかり減速もしてくれるんだよ。

なにそれ!

凄いわね。

高速の運転って長距離になってくると疲れてくるから、こんなアシスト機能があると疲れにくくなりそうね!

雅也
とっても便利な機能だけど、運転中は何が起こるか分からないから過信は禁物だよ。

しっかり安全運転を心がけようね。

あと、プロパイロットは高速道路や自動車専用道路なんかの長い直線や緩やかなカーブを想定して作られているから、一般道では使わないようにね。

確かに、そこは注意が必要ね。

あと、座席の広さはどうなのかしら?

コンパクトカーだからやっぱり狭いのかしら?

雅也
確かに車自体が小さいから広々とはいかないね。

でも後部座席も大人二人くらいなら楽に座れる広さが確保されているみたいだよ。

そうなのね。

この車体サイズならそれくらいのスペースがあれば十分じゃないかしら。

雅也
コンパクトなのに優秀な車でしょ!

リーフに乗りたくなってきたな〜。

リーフの乗り心地まとめ

雅也
最後までお付き合いいただき有難うございました!

いかがでしたか?

今回調べた内容を、分かりやすくまとめてみました。

リーフの乗り心地

《リーフについて》

  • 電気で動いてる分、走行音が静か。
  • ガソリンに比べると電気は9分の1なので経済的。
  • 家で充電も可能。
  • 住む場所によっては、税金の免除や補助金が貰える。
  • オール電化の家だと、リーフに充電した電気を災害時などに家の電気として使う事も可能。

《乗り心地について》

  • トルクのパワーがあるから加速がスムーズ。
  • 電気で走行しているから走行中も静か。
  • 高速運転時は、加速すると引っ張られる感がある。
  • プロパイロット機能で高速も快適。

今回、リーフの乗り心地のことがよく分かったわ。

電気自動車も色々と利点があって魅力的ね!

雅也

そうだね。

経済的で災害時にも役立つかもしれないなど、メリットもたくさんあったね。

ねえ、今度の休みにリーフの乗り心地がどんなものか、試乗しに行ってみましょうよ!

「車を乗り替えよう!」

と思った時にまず向かうのはディーラーや販売店へ向かうことが多いですね。

雅也
この時みなさんできるだけ「安く買いたい!」と考えますよね。私もそうでした。


ちょうど私の所も妻の綾が「車を買い替えたい!」と言って来た時でもあります。

友人が大事にしていた愛車の引き取り額がタダ同然だったのを聞いたり、私自身買い替えた時に自分で中古車販売店を回っていたのがかなり疲れました。

この友人や私の失敗を教訓にできるだけお得に車を買える方法を事前に調べ、実践した結果、綾も私も満足する買い替えができました。

雅也


販売員に言われるままに契約したら絶対に損します。

少し工夫をするだけでお得に買うことができますので、ぜひチャレンジしてみてください。


私が実践した方法についてはこちらで詳しく紹介しておリます。



さらに、綾の車を買い替える時と同じくして行ったのが任意保険の見直しです。

皆さんはディーラーに言われるまま、また保険会社に言われるまま任意保険を設定していないでしょうか?

はっきり言ってそれは損をしていますよ。

本来はどちらか片方だけ入っていたら十分な任意保険を二重に入っていたり、他の保険でカバーできるものに入っていたりと結構無駄なことをしている場合が多くありますよ。

今回、私の友人である美代子のお父さんから任意保険の内容、さらにお得にするやり方について教えてもらうことができました


車の買い替えに合わせて任意保険をいじることは多いので、車の買い替えと一緒任意保険も変更してみてはいかがでしょうか?

どこで損をしているか、さらにお得にする方法についてはこちらで詳しく紹介しております。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です