マツダ2の安全装備は?高齢者やペーパードライバーに優しい?

今まで車を乗り替える時にディーラーで下取りして満足していた方、そのやり方は損しております!

一括査定にするだけでかなりお得になります。

雅也
もっと早く知っておればよかったなぁと感じてます。

一括査定は無料でできますし、さらに自分で持っていく時間と労力がかからないのでその時間で子どもと遊んだり家族サービスをすることも十分できますよ。

実際妻である綾の車も市場競争の原理が働いて下取り価格より22万円高く買い取ってもらえましたし、友人の崇は下取りよりも40万高く買取してもらえたと言ってました。


私みたいにすぐにでもお得に買い替えたい方はこちらを使ってくださいね。

今日ママ友とランチしている時に話題になったんだけど、MAZDAのデミオって名前が変わったんだってね。

雅也

お、よく知ってるね。

そうそう、海外市場を意識して、今まで海外の名称だったMAZDA2に統一されたんだ。

因みに、2019年の9月のマイナーチェンジを機にMAZDA2は販売されてるよ。

マイナーチェンジってことはどこか変わるの?

雅也

うん、エクステリアのデザインとか足まわりの改良とかも含めて結構改良されるみたいだよ。

へぇ、そうなんだ。

デザインとかも良いんだけど、最近って高齢者ドライバーの事故が多発してるし、ママ友の中にはペーパードライバーの人もいるの。

安全装備は大丈夫なのかしら?

雅也

お、興味出てきた?

それじゃ、MAZDA2の安全装備にはどんなものがあるのか見てみようか。

グレードで比較してみよう

 

雅也

それじゃ、どんな安全装備があるか見ていく前にグレードから見ていこうか。

グレードから?どう言うこと?

雅也

車にはグレードがいくつかあるのは知ってるよね?

でも、全部が全部同じ安全装備をしてるって事は殆ど無いんだ。

つまり、どのグレードがどの安全装備を積んでいるかを比較するためには、そもそものグレードの事を知っておくのも大事ってこと?

雅也

おぉ…、今のやり取りだけで良く分かったね…。

でも、そう言うこと。

だから、先ずはどんなグレードがあるのか簡単に見ていこう。

MAZDA2のグレード

ガソリンエンジン

  • 15S
  • 15S PROACTIVE
  • 15S PROACTIVE S Package
  • 15S L Package

ディーゼルエンジン

  • XD PROACTIVE
  • XD PROACTIVE S Package
  • XD L Package

モータースポーツベース車

  • 15MB

へぇ、思ってた以上にたくさん種類があるのね。

雅也

MAZDA2は、ガソリンエンジンとディーゼルエンジンでグレードが分かれてるからね。

それもあってグレードが多いんだ。

なるほどね。でも、どっちでも無いモータースポーツベース車って言うのはなんなの?

雅也

名前の通り、モータースポーツ向けに造られたグレードだよ。

そう言うのに出場するつもりって人にはいいかもしれないけど、街乗りがメインて人には向かないグレードなんだ。

へぇ、そんなグレードまであるのねぇ。

雅也

それじゃ、グレードについて分かって来たところで本題だね。

全部のグレードを比較するのは大変だし、今回はガソリンエンジンのグレードに絞って比較してみよう。

そうね、ママ友の間ではコンパクトカーが人気だから、それについて見てみたいわ。

<グレード間安全スペック比較表> 

やっぱりグレード間で違いがあるわね。

見た感じは、15S L Package」が一番搭載数は多いのかしら。

雅也

そうだね。そこは流石1番高いグレードなだけあるって事だね。

マツダ2の安全装備は?

引用:サポカー公式サイト

雅也

さて、早速だけど綾はMAZDA2が 「サポカーS・ワイド」に分類されてるって知ってる?

知らないわ。それに、サポカーS・ワイドって何?

雅也

簡単に言うと、最近増えてる高齢者の交通事故対策で政府が作った安全基準のことだよ。

サポカーの基準
  • サポカー・・・衝突軽減ブレーキを搭載していること
  • サポカーS・・・衝突軽減ブレーキだけでなく、ペダル踏み間違い次加速抑制装置を搭載していること

基準はこんな感じで、これの他にもサポカーSは3つに分けられてるんだ。

ふむふむ?

雅也

それが、

  • ワイド
  • ベーシック+
  • ベーシック

の3つだよ。

名前で分かるかもしれないけど、上から順に高いランクになってるんだ。

へぇ、それじゃMAZDA2はそれだけ安全装備を搭載してるって事なのね。

雅也

そう言う事だね。

それじゃ、早速見てみよっか。

エマージェンシーシグナルシステム

引用:MAZDA公式HPより

これはどう言う機能なの?

雅也

これは、走行中に急ブレーキをかけた時にハザードランプを自動で点灯させて、後ろを走る車に注意を促す機能だよ。

なるほどね。ハザードランプの押し忘れ防止になって良いわね。

SRSエアバッグシステム

引用:MAZDA公式HPより

これは私でも分かるわ。

エアバッグよね。

雅也

そうそう、でもただのエアバッグじゃ無いんだよ。

普通は前にしかないエアバッグだけど、MAZDA2にはカーテンエアバッグとフロントサイドエアバックが付いてるんだ。

これのお陰で横方向からの衝撃にも対応してくれるんだよ。

へぇ、凄いわね。

頭が横に振られて窓にぶつかる危険性を回避してくれるのね。

ダイナミックスタビリティコントロールシステム/トラクションコントロールシステム

引用:MAZDA公式HPより

また名前だと分からないのが出て来たわね…。

雅也

DSCは、走行中に車両の横滑りを検知すると、自動的に横滑りを抑制してくれるんだ。

雨の日とか、悪路を走る時には嬉しい機能だね。

それ以外にも、ハンドル操作に慣れていないペーパードライバーにも嬉しい機能ね。

アドバンスト・スマート・シティ・ブレーキ・サポート*夜間歩行者検知機能付

引用:MAZDA公式HPより

雅也

これは、前方の車や歩行者をカメラで検知して、ブレーキを自動制御してくれるんだ。

しかも、MAZDA2になって夜間の歩行者検知の精度も上がったみたいだよ。

注意してても見逃しちゃうことってあるもんね。

そう考えると心強いわ。

AT誤発進抑制制御

引用:MAZDA公式HPより

これは、名前の通り誤発進を抑制してくれる機能よね?

雅也

その通り、ペダルの踏み間違いで起こる誤発進・急加速を抑えてくれるんだ。

特にAT車だとアクセルとブレーキの踏み間違いで誤発進しちゃうって話をよく聞くもんね。

これもやっぱり高齢ドライバーさんとかペーパードライバーの人にも嬉しい機能ね。

ハイ・ビーム・コントロールシステム

引用:MAZDA公式HPより

これは…?

ハイビームを制御してくれるの?

雅也

これも名前で分かるかな?(笑)

状況に応じてハイビームとロービームの切り替えをしてくれるんだよ。

へぇ、たまにハイビームのまま走行している車がいるけど、あぁいう眩しいなって事を防げるのね。

ヒルローンチアシスト

引用:MAZDA公式HPより

ヒルローンチ…。これは分からないわね…。

雅也

ブレーキペダルからアクセルペダルへ踏み換える時ってやっぱり後退しちゃうでしょ?

これは、坂道で発進する時に自動でブレーキ状態を維持して、車両の後退を制御してくれるんだ。

それで焦ったりしたら最悪坂下に真っしぐらだもんね…。

そういうのを防げる機能なのね。

車線逸脱警報システム

引用:MAZDA公式HPより

これも名前そのままの機能かしら?

雅也

そうだね。車両が車線を踏み越えそうになると、ステアリング振動かビープ音で警告してくれるんだ。

走行中にどうしてもセンターラインに引き寄せられてしまう人もいるもんね。

そういう人にはこれがあれば安心ね。

ブラインド・スポット・モニタリング

引用:MAZDA公式HPより

これはモニターに関する機能かしら?

雅也

残念ながらモニターとは関係ないかなぁ…。

車線変更する時って、死角から来る車に怖い思いしたりするでしょ?

そういう死角から車が来た時に警告してくれて、今車線変更するのは危ないって分かるようにしてくれるんだ。

なるほどね、後方確認を怠ってしまった時に安心できるわね。

リア・クロス・トラフィック・アラート

引用:MAZDA公式HPより

アラートってあるし、何かを知らせてくれる機能なのよね?

雅也

そうだよ。これは駐車場とかで使う機能でね。

駐車してる場所からバックで出る時に接近してくる車両を検知して、ドライバーに警告してくれるんだ。

これも後方サポートしてくれるのね。

駐車が苦手なペーパードライバーさんに優しい機能ね。

スマート・シティ・ブレーキ・サポート

引用:MAZDA公式HPより

名前からすると、これはブレーキ関係の機能ね?

雅也

そうだよ。約2~8km/hの低速で後退してる時に超音波センサーで衝突の危険性を判断して、ブレーキを自動制御してくれる機能だよ。

駐停車が苦手なドライバーにとっては嬉しい機能ね。

マツダ・レーダー・クルーズ・コントロール

これはどういう機能なの?

雅也

簡単に言うと、前を走る車との車間距離を設定して、それに合うように加減速を自動で調整してくれる機能なんだ。

ただ、ブレーキまで自動でしてくれるわけじゃないから、そこは注意しないとだけどね。

なるほどね。高速道路で役立ちそうだわ。

ドライバーアテンションアラート

引用:MAZDA2公式サイト

名前そのままだと、ドライバーに何かを知らせてくれるアラートかしら?

雅也

うーん…。間違いでもないんだけど、当たりとも言えないなぁ…。

ハッキリしないわね。

一体どういう機能なの?

雅也

綾が思ってるよりも結構凄い機能でね。

簡単にいうと、普段の正常な運転を車が記憶して、それを元にドライバーが疲れてるって判断したら休息を促してくれるんだ。

本当に凄いわね…。

正しく近未来の技術だわ。

交通標識認識システム

引用:MAZDA2公式サイト

雅也

これは名前の通り標識を認識してくれる機能だよ。

走行中に目視できなくても、代わりにカメラが認識してモニターに何の標識だったか映してくれるんだ。

運転だけに意識を集中出来るのね。

それなら不注意の事故も減りそうだわ。

オプションの安全装備は?

雅也

さて、ここまで安全装備を紹介して来たけど、実はMAZDA2にはまだ安全装備があるんだ。

え?なら何で紹介しないの?

雅也

今までのは全部標準で搭載されてるやつなんだんだけど、残りのやつはオプションなんだ。

なるほどね。だから分けてるのね。

雅也

そうそう、それじゃ早速見ていこっか。

スマート・ブレーキ・サポート&マツダ・レーダー・クルーズ・コントロール*全車速追従機能付

引用:MAZDA公式サイト

なんだか早速色々な機能がありそうだわ…。

雅也

そうだね。これは、さっき紹介したクルーズコントロールに加えてスマートブレーキサポートが付いたオプションなんだ。

スマートブレーキサポートは、簡単に言うと前方の車をレーダーで検知して、ぶつかりそうになったら自動でブレーキをしてくれる機能だよ。

へぇ…。凄い豪華なオプションね…。

レーンキープ・アシスト・システム

引用:MAZDA公式サイト

雅也

これはステアリングに関わる機能だね。

車線逸脱回避機能と、ライントレースの機能が合わさってるんだ。

車線逸脱はなんとなくわかるけど、ライントレースって?

雅也

車線中央を走るようにステアリングを調整してくれる機能だよ。

だから要するに、車線関連の機能って覚えておけば良いかな。

アダプティブ・LED・ヘッドライト

引用:MAZDA2公式サイト

あら?これもライトに関する機能なの?

雅也

そうだよ。夜間走行の時に使う機能でね。

前を走る車の状況によってランプの範囲とか明るさを自動で調整してくれるんだ。

なんだかハイビームのやつと似た感じなのね。

雅也

でも、ハイビームの方は照射範囲とか明るさまでは調整してくれないんだ。

だから、それ以外も任せたいって人にはオススメだね。

360°ビュー・モニター+フロントパーキングセンサー

引用:MAZDA2公式サイト

最後はこれね。

これはどう言う機能なの?

雅也

簡単に言うと、死角をなくしてくれる機能で、駐車の時なんかに役にたつんだ。

CMとかで見たことがあるんじゃないかな。

車の前後左右についたカメラでどこでも見えるってやつ。

確かに見た事あるわ。

あれば便利そうよね。

MAZDA2安全装備のまとめ

雅也

それじゃ、今回の事をまとめてみよっか。

ポイント
  • グレードで見ると15S L Packageが一番安全装備を搭載している
  • MAZDA2は、サポカーS・ワイドに該当する先進安全技術を標準装備している
  • ハンドル操作のサポート等ドライバーへの注意喚起機能が豊富である
  • 誤発進の制御等人的ミスや運転ストレス軽減機能が備わっている
  • フロント、サイドのエアバック含め事故衝突被害を軽減する機能が満載

高齢者ドライバーやペーパードライバー、ママさんドライバーが安心して運転できる機能が満載で驚いたわ。

雅也

そうだね。こうして自動運転技術がどんどん進歩していくんだろうなぁ。

「車を乗り替えよう!」

と思った時にまず向かうのはディーラーや販売店へ向かうことが多いですね。

雅也
この時みなさんできるだけ「安く買いたい!」と考えますよね。私もそうでした。


ちょうど私の所も妻の綾が「車を買い替えたい!」と言って来た時でもあります。

友人が大事にしていた愛車の引き取り額がタダ同然だったのを聞いたり、私自身買い替えた時に自分で中古車販売店を回っていたのがかなり疲れました。

この友人や私の失敗を教訓にできるだけお得に車を買える方法を事前に調べ、実践した結果、綾も私も満足する買い替えができました。

雅也


販売員に言われるままに契約したら絶対に損します。

少し工夫をするだけでお得に買うことができますので、ぜひチャレンジしてみてください。


私が実践した方法についてはこちらで詳しく紹介しておリます。



さらに、綾の車を買い替える時と同じくして行ったのが任意保険の見直しです。

皆さんはディーラーに言われるまま、また保険会社に言われるまま任意保険を設定していないでしょうか?

はっきり言ってそれは損をしていますよ。

本来はどちらか片方だけ入っていたら十分な任意保険を二重に入っていたり、他の保険でカバーできるものに入っていたりと結構無駄なことをしている場合が多くありますよ。

今回、私の友人である美代子のお父さんから任意保険の内容、さらにお得にするやり方について教えてもらうことができました


車の買い替えに合わせて任意保険をいじることは多いので、車の買い替えと一緒任意保険も変更してみてはいかがでしょうか?

どこで損をしているか、さらにお得にする方法についてはこちらで詳しく紹介しております。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です