ミラージュカタログ燃費と実燃費は違う!良くする方法はある?

今まで車を乗り替える時にディーラーで下取りして満足していた方、そのやり方は損しております!

一括査定にするだけでかなりお得になります。

雅也
もっと早く知っておればよかったなぁと感じてます。

一括査定は無料でできますし、さらに自分で持っていく時間と労力がかからないのでその時間で子どもと遊んだり家族サービスをすることも十分できますよ。

実際妻である綾の車も市場競争の原理が働いて下取り価格より22万円高く買い取ってもらえましたし、友人の崇は下取りよりも40万高く買取してもらえたと言ってました。


私みたいにすぐにでもお得に買い替えたい方はこちらを使ってくださいね。

ミラージュの実燃費は、1リッターどれほど走るのかご存知ですか?

各自動車サイトには「カタログ燃費」が記載されていますが、実際には実燃費よりも良い数値がでてしまうことが多いんです。

雅也
ミラージュに限ったことではないけど、実燃費はカタログ燃費よりも低いのは確かだよな~!
そうね!実際自分で運転してても、カタログ燃費にはなったことがないわ…。
雅也
なんでそんな違いがでてきてしまうのかな?
じゃ~ミラージュのカタログ燃費と実燃費について調べてみようよ!

そこで今回は、ミラージュオーナーの実燃費はどれくらいになるかをご紹介していきます。

ミラージュのカタログ燃費とは?

 

  • ミラージュのカタログ燃費:23.8㎞/L(JC08モード)
JC08モードとは?

1991年には「10・15モード」という測定方法でしたが、2011年(4月)から「JC08モード」が導入されました。

国土交通省によって定められた測定方法で、実際の走行に近い測定方法になっています。

「JC08モード」で測定された燃費の方が、「10・15モード」で測定された燃費よりも「約1割低く」なっています。

より購入者と似た環境での測定方法なのに、

なぜカタログ燃費より実燃費は低くなってしまうんだろう?

燃料消費は試験条件での値になっているけど、購入者全ての方が国土交通省が定めた基準の使用環境ではないので、カタログ燃費との差がでてきてしまうのです。

雅也
なるほどな~。

使用環境ってどんな違いがあるのかな?

  • 気象(雪道など)や気温
  • 交通渋滞や装備(タイヤの大きさ・ノーマルタイヤ・スタッドレス)
  • オーナーの運転方法(エアコン・急発進急停止)の癖

などによっても燃料消費は、大きな違いがでてきます。

こうやって調べてて思ったんだけど…

実燃費とカタログ燃費が一致しないのなら、カタログ燃費は表示してもなんの意味もないような気がするんだけど。

購入前に燃費率を見ても、なんの意味もないと感じる方も多いと思います。

しかし、カタログ燃費が良い自動車ほど実燃費も良かったり、異なる複数の自動車を燃費面で比較する際に有効な情報にもなるんです。

実燃費とカタログ燃費との差は、どれだけあるの?

引用:三菱ミラージュ公式サイト

雅也
ミラージュカタログ燃費は、23.8㎞/Lだから…

実燃費は計算上では、約19㎞/Lになるってことだな。

試験条件での値だからと分かっていても、23.8㎞/Lが約19㎞/Lになってしまうのは、正直腑に落ちない方もいるのではないでしょうか?

実際運転するのは自分たちだから、仕方ないかもしれないけど…

あまり納得はいかない値ね。

雅也
じゃ~実際ミラージュに乗っている大貫さんに

実燃費がどれくらいになっているのか聞いてみよう!

ミラージュオーナーの実燃費は、どれくらいなの?

雅也
大貫さんはミラージュに乗ってるけど、実燃費は平均してどのくらいなの?
大貫さん
俺は街乗りが基本になってしまうから、17㎞/L前後っていったところかな~。
えぇぇ!カタログ燃費の8割よりも下回ってるわよ?
大貫さん
そうなんだよ…

でも、友人もミラージュに乗ってるんだけど、俺よりも燃費がいいんだよね。

街乗りの人でも10人いたら、10人とも実燃費に違いがでてきてしまいます。

ドライブに出掛けた時は、高速道路を使うか下道を使うかによるなど、道路状や気温なんかで燃費が変わってきてしまうのです。 

実際の実燃費は?

短距離走行(街乗り)平均実燃費は?

  • 大貫さん

「下道を60~80㎞/h走行で、16~17㎞/Lだった」

下道はどうしても、信号や帰宅ラッシュ渋滞などにつかまってしまって、ブレーキをかけることが多くなるんだ。

アイドリングストップをオンにしても、低燃費には限界があるね!

  • 大貫さんの友人

「国道を毎日通勤で使って、22㎞/Lが僕の平均実燃費かな」

渋滞につかまってしまう時もあるけど、比較的スムーズに進むからそこまで燃費は悪くないよ。アイドリングストップをオンにして走行してるから燃費がいいのかも!?

長距離走行(高速道路)平均実燃費は?

  • 大貫さん

「高速道路を使うと20㎞/Lを超えるよ」

低燃費を意識して走行しているわけではないけど、スムーズに走れれば実燃費はやっぱり長距離の方がいいよね。

  • 大貫さんの友人

「雪道スタッドレスっていう悪条件だったけど、平均して23㎞/Lだったかな」

ウィンタースポーツをしているから、毎週高速道路を使って雪山に行っていたんだ。低燃費を意識して走行していたけど、悪条件(低温)の中、いい実燃費かなって思ってるよ。

雅也
街乗りの実燃費は平均16~22㎞/Lで大幅に差があるんだな!
大貫さん
そうなんだよ~田舎の街乗りと都会の街乗りでも、だいぶ差がでるんだ
雅也
え?田舎と都会でそんな違いでるんだ!
大貫さん
うん!かなりの違いがでるよ!それは次に話すとして!

高速道路では、平均20~23㎞/Lだからあまり差はないから、安全運転も兼ねて低燃走行をしてから悪条件の中でも実燃費が凄く良くなったんだよ。

雅也
なるほどな~。俺はあまり気にしてなかったから、

実燃費が悪くなってしまう傾向があるんだな…。

実燃費が悪くなる原因は?

大貫さん
実燃費が良くなる気温って知ってるか?
ううん。あまり良くは分からないわ…。
大貫さん
気にしていないと分からないよね~。

1日の平均気温が15度~20度の場合、実燃費が良くなるんだよ!

ということは、夏の暑い時期や冬の寒い時期には実燃費が悪くなるってことね!

他にもガソリン車の場合、1回の運転における平均速度が60㎞/h~70㎞/hで走行することで実燃費が良くなると言われています。

大貫さん
規定の速度で走っていれば、比較的燃費が悪くなるといったことはないけれど、

例えば、交通渋滞に巻き込まれた時ってさ~

低下した速度で走って→止まって→走って→を繰り返すじゃん。

この場合は、アイドリングの時間もあるから燃費が悪くなるんだ!ほかにも実燃費が悪くなる原因は、沢山あるんだよ。

実燃費が悪くなる原因
  • 「急」がつく運転方法…急ブレーキ・急発進・急加速
  • 気候の悪条件…気温が低い、雪道、スタッドレス
  • 走行距離がいつも短い場合や、山岳路(坂道)などで運転をする場合
雅也
アイドリング率って、街乗りでは結構あるよね?
大貫さん
そうそう!さっき田舎と都会で、燃料消費にかなりの差があるって話をしたよね。

田舎では信号と信号の間が長い場合があって、走っている事の方が多いんだ!

それに比べて都心部っていうのは、信号があってまたすぐ信号があるだろ?

雅也
あ~そうか!少し走って→止まって→少し走ってって事があるからなんだ!
大貫さん
そう!短距離+アイドリングが長いと、どうしても燃費が悪くなるんだよな。

低燃費を意識してても、こればかりは住んでいる環境の違いってやつなんだよ。

実燃費を良くする方法は、あるの?

 

そういえば…環境の違いって言っていたけど、

大貫さんの友人って、悪条件の中でも燃費が凄く良かったわよね?

大貫さん
そうなんだよ!俺もそう思って、友人に聞いたんだ!

じゃ~そのことも踏まえて良くなる方法を説明するよ~!

走行する際に「アクセルを穏やかに踏んで発進させる」ことが、実燃費が良くなる方法の1つになります。

大貫さん
友人は、よく雪山や海なんかに行くんだけどさ、

「急発進・急停止・急加速」は、絶対にしない!

できる限り一定の速度を保つようにして、アイドリングストップはオンにしていって言ってたんだ!

雅也
アイドリングストップっていう機能か?
大貫さん
ミラージュには、「AS&G(オートストップ&ゴー)」というものが付いていて、

これを使う事によってガソリン消費を抑えるんだって!

長距離(高速道路の渋滞)や街中でも、多少これで燃料消費率は抑えられるんだね。

オートストップ&ゴー・・・?
AS&G(オートストップ&ゴー)とは?

引用:三菱ミラージュ公式サイト

信号待ちや渋滞時に、アイドリングを停止させることができる機能です。

以前からAS&Gは付いていましたが、新型ミラージュには、それを進化させたコーストストップ機能付きのAS&Gが搭載されています。

減速時(約13㎞/h以下)からエンジンを停止する(アイドリングストップ)ことができ、ガソリン消費を抑える事ができます。

引用:三菱ミラージュ公式サイト

アイドリングストップの作動条件下になると、インジケーターが点灯し教えてくれます。

これって凄く良い機能じゃない!雅也にはぴったりの機能ね(笑)
雅也
ん・・・確かにそうだな!それにエコにもなるな~。
大貫さん
Ecoドライブアシストも搭載されているよ!

引用:三菱ミラージュ公式サイト

雅也
Eco運転がひと目で認識できるから、Eco運転ができてる実感が持てそう!

他にも自分で少し工夫することで実燃費を良くする方法は、いくつかあります。

できる限りエアコンの使用を控えることでも、実燃費が良くなるわね!

アウトドアによく行く方であれば、車中泊することもあると思います。

そんな場合は、エアコンをつけるためにアイドリングを長時間してしまいますよね。

しかし、自治体の条例によっては「禁止されている場合」があります。

雅也
でも…真夏や真冬は無理があるよ・・・。
大貫さん
俺もそう思う!その方法も友人にアドバイス貰ったんだ!

エアコンに関しては、暑さに耐える!寒さに耐える!この方法しかないって(笑)

それ以外に節約したいとなると、普段車の中に入れる荷物を最小限にする方法もあるかな?

子どもと遊びに行く時にしか使わないベビーカーとかを入れっぱなしで走るよりかは、その都度入れてた方が少しは燃費が良くなるよ。

雅也
あとはタイヤの空気圧や交通情報(渋滞や規制)なんかも、自分で意識して気を付けていたら、実燃費が良くなるんだよな!

ミラージュ実燃費 まとめ

 

ミラージュ実燃費とカタログ燃費は?

  • カタログ燃費…23.8㎞/L
  • 実燃費…街乗り(短距離)平均16~22㎞/L、高速道路(長距離)平均20~23㎞/L
雅也
環境の違いだったり、運転方法による影響があるから、カタログ燃費と実燃費は一致しないんだな~。

実燃費が悪くなる原因は?

  • 「急」がつく運転方法→急ブレーキ・急発進・急加速
  • 気候の悪条件→気温が低い、雪道、スタッドレス
  • 走行距離がいつも短い場合や、山岳路(坂道)などで運転をする場合
  • アイドリングをしているのも、実燃費が悪くなる

実燃費を良くする方法は?

  • 「急発進・急停止・急加速」は、絶対にしない
  • エアコン使用を控える
  • オイル交換をマメにする
  • タイヤの空気圧(整備点検を怠らない)
AS&G(オートストップ&ゴー)機能やEcoドライブアシストを活用しながらEco運転をすると、実燃費が良くなるって言ってたわね!

全て1から10まで実行することは、不可能だと感じると思いますが、まずは自分のできる事から実行して、実燃費を良くすることが大切です。

「車を乗り替えよう!」

と思った時にまず向かうのはディーラーや販売店へ向かうことが多いですね。

雅也
この時みなさんできるだけ「安く買いたい!」と考えますよね。私もそうでした。


ちょうど私の所も妻の綾が「車を買い替えたい!」と言って来た時でもあります。

友人が大事にしていた愛車の引き取り額がタダ同然だったのを聞いたり、私自身買い替えた時に自分で中古車販売店を回っていたのがかなり疲れました。

この友人や私の失敗を教訓にできるだけお得に車を買える方法を事前に調べ、実践した結果、綾も私も満足する買い替えができました。

雅也


販売員に言われるままに契約したら絶対に損します。

少し工夫をするだけでお得に買うことができますので、ぜひチャレンジしてみてください。


私が実践した方法についてはこちらで詳しく紹介しておリます。



さらに、綾の車を買い替える時と同じくして行ったのが任意保険の見直しです。

皆さんはディーラーに言われるまま、また保険会社に言われるまま任意保険を設定していないでしょうか?

はっきり言ってそれは損をしていますよ。

本来はどちらか片方だけ入っていたら十分な任意保険を二重に入っていたり、他の保険でカバーできるものに入っていたりと結構無駄なことをしている場合が多くありますよ。

今回、私の友人である美代子のお父さんから任意保険の内容、さらにお得にするやり方について教えてもらうことができました


車の買い替えに合わせて任意保険をいじることは多いので、車の買い替えと一緒任意保険も変更してみてはいかがでしょうか?

どこで損をしているか、さらにお得にする方法についてはこちらで詳しく紹介しております。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です