今まで車を乗り替える時にディーラーで下取りして満足していた方、そのやり方は損しております!
一括査定にするだけでかなりお得になります。
雅也
私みたいにすぐにでもお得に買い替えたい方はこちらを使ってくださいね。


どうして?

N-VANの印象って仕事で使う車って感じだったんだけど、この前見たのは思っていたのと違う感じだったのよね。

どんな感じだったの?

中も広そうだし内装はどうなっているのかなと思って。

じゃあ、まずはN-VANってどんな車なのか、内装インテリアがどういう風になっているか教えてあげるね。
目次
N-VANとは?

引用:HONDA公式HPより
- HONDAの「N-シリーズ」の車の1つ
- 2人または4人乗り
- 2018年に発売開始
- 軽貨物車
- 価格は、約127万円~187万円


綾が言ってた通り、商用車に使われていることも多い車なんだ。

じゃあ、普段使いする人は少ないってこと?

荷物を沢山乗せられるということで、
- キャンプが好きな人
- アウトドアが好きな人
なんかにもオススメの車なんだ。
車中泊なんかもできるよ。

色んな使い方ができる車なのね。
N-VANの外観は?
N-VAN


引用:HONDA公式HPより

さすが人気のNシリーズって感じね。


引用:HONDA公式HPより


- タフタホワイトⅢ
- ルナシルバー・メタリック
の2色だよ。
ちなみに、ルナシルバー・メタリックはこんな感じなんだ。

引用:HONDA公式HPより

意外と少ないのね。

今から紹介するけれども、N-VANには+STYLE FUNというのがあって、そっちはボディカラーが豊富なんだ。
綾が見たのは+STYLE FUNだと思うよ。

その+STYLE FUNっていうのを見てみたいわ。
+STYLE FUN


引用:HONDA公式HPより

またN-VANとは違った雰囲気よね。

ヘッドライトが丸みがあって可愛いよね。

引用:HONDA公式HPより

このカラーだったら女性にも合いそう。


引用:HONDA公式HPより
このグリルデザインもかっこいいだろ。

ボディカラーはどれくらいあるの?

- プレミアムイエロー・パールⅡ
- ガーデングリーン・メタリック
- フレームレッド
- サーフブルー
- フレンチブルー・パール
- プラチナホワイト・パール
- アドミラルグレー・メタリック
- ナイトホークブラック・パール




年齢や性別問わず好まれそうなカラーだね。

引用:HONDA公式HPより

可愛くて私好みの色だわ。

スタイリッシュなカラーでかっこいいよね。

引用:HONDA公式HPより

N-VANのインテリアデザインは?


詳しく教えてね。
N-VAN


引用:HONDA公式HPより

どうしても荷物の乗せ降りとかでも傷がついちゃうことってあるもの。

まずは『G』のデザインから見ていこう。

引用:HONDA公式HPより
これは『ブラック×グレー/シート表皮:トリコット』というデザインだよ。


シートもブラックとグレーの2種類になっているんだ。

『L』のデザインはどんな感じなの?


引用:HONDA公式HPより
これは、『ブラック/シート表皮:ジャージー』というんだ。


一部グレーなんだけど、シートのデザインもちょっと違ってタフな印象だよね。
+STYLE FUN



引用:HONDA公式HPより
これはインパネ周りの写真だね。

引用:HONDA公式HPより
インナードアハンドルは、クロームメッキになっているよ。

確かに高級感が感じられるわ。


引用:HONDA公式HPより
N-VANの収納は?

でもデザインがいいだけじゃダメだと思うの。

でも、N-VANはそんなことないよ。
収納面でも優れているんだ。

どれくらい優れているか知りたいな。

まず、N-VANはすごく広い室内になっているんだ。

引用:HONDA公式HPより

引用:HONDA公式HPより

引用:HONDA公式HPより

さすが商用車でも使われている車だわ。


普段から荷物を沢山積む人にはもってこいの車ね。

N-VANの室内は使いやすいの?

使い勝手はどうなの?

まずはやっぱり荷物がすごく積みやすいんだよ。

引用:HONDA公式HPより
荷室が広くて高さもあるからね。


センターピラーがないから大きな荷物も積みやすいんだ。

引用:HONDA公式HPより



んー、分からないわ。


引用:HONDA公式HPより

フラットに座席を収納できるなんて凄いわ。
だから車中泊にも向いてるのね。


N-VANの乗り心地は?


たしかに、荷物が沢山積めても乗り心地が悪かったら嫌よね。


引用:HONDA公式HPより


運転席のシートも長時間運転しても疲れにくい構造になっているんだよ。
座り心地がいいから腰にも優しいんだ。

引用:HONDA公式HPより


人も快適に過ごせるように、工夫されている車なんだ。

引用:HONDA公式HPより
まとめ
- N-VANはHONDAの『Nシリーズ』の車の1つ
- 軽貨物車で荷物を沢山積むことができる
- 『N-VAN』と『+STYLE FUN』がある
- 3つのインテリアデザインがありスタイリッシュでオシャレ
- 室内空間がとても広くなっている
- 最大積載量が350㎏と沢山荷物を積むことができる
- 使い勝手がよく荷物が積みやすい
- 快適に運転できる工夫がされている



荷物もいっぱい積めるけど、使い勝手や乗り心地も良い車よね。
私は『+STYLE FUN』が可愛くて良かったわ。

でも実際に見てみると、もっとN-VANのインテリアの良さが分かると思うよ。
また今度の休みに見に行ってみようか。

「車を乗り替えよう!」
と思った時にまず向かうのはディーラーや販売店へ向かうことが多いですね。
雅也 この時みなさんできるだけ「安く買いたい!」と考えますよね。私もそうでした。
ちょうど私の所も妻の綾が「車を買い替えたい!」と言って来た時でもあります。
友人が大事にしていた愛車の引き取り額がタダ同然だったのを聞いたり、私自身買い替えた時に自分で中古車販売店を回っていたのがかなり疲れました。
この友人や私の失敗を教訓にできるだけお得に車を買える方法を事前に調べ、実践した結果、綾も私も満足する買い替えができました。
雅也
販売員に言われるままに契約したら絶対に損します。
少し工夫をするだけでお得に買うことができますので、ぜひチャレンジしてみてください。
私が実践した方法についてはこちらで詳しく紹介しておリます。
さらに、綾の車を買い替える時と同じくして行ったのが任意保険の見直しです。
皆さんはディーラーに言われるまま、また保険会社に言われるまま任意保険を設定していないでしょうか?
はっきり言ってそれは損をしていますよ。
本来はどちらか片方だけ入っていたら十分な任意保険を二重に入っていたり、他の保険でカバーできるものに入っていたりと結構無駄なことをしている場合が多くありますよ。
綾 今回、私の友人である美代子のお父さんから任意保険の内容、さらにお得にするやり方について教えてもらうことができました
車の買い替えに合わせて任意保険をいじることは多いので、車の買い替えと一緒任意保険も変更してみてはいかがでしょうか?
どこで損をしているか、さらにお得にする方法についてはこちらで詳しく紹介しております。
一括査定は無料でできますし、さらに自分で持っていく時間と労力がかからないのでその時間で子どもと遊んだり家族サービスをすることも十分できますよ。
実際妻である綾の車も市場競争の原理が働いて下取り価格より22万円高く買い取ってもらえましたし、友人の崇は下取りよりも40万高く買取してもらえたと言ってました。