今まで車を乗り替える時にディーラーで下取りして満足していた方、そのやり方は損しております!
一括査定にするだけでかなりお得になります。
私みたいにすぐにでもお得に買い替えたい方はこちらを使ってくださいね。
いろいろいいのがあってねー。
まだ決まってないのよ。
ミニバンなんていいかな、なんて思ってるんだけど。
ミニバンか、いいね。
でもなんで?
だってミニバンは車内が広いから、旅行のときとか長時間乗ってても快適だし、それに荷物もいっぱい積めるから普段の買い物でも使い勝手がいいじゃない。
釣り竿やスキーを積んで遊びに行くなんて子を持つ親の夢じゃない~。
まあ綾の夢は置いといて、確かに大きい車だと何かと便利だよね。
それで気になるミニバンはあるの?
一言でミニバンって言っても、車内が広いとか荷物がいっぱい詰めるとかそれぞれ強みがあるじゃない?
どれがいいのかよく分からないのよね~。
雅也のおすすめは?
それならステップワゴンなんてどうかな?
ステップワゴンか。
たしかホンダの車ね。
ホンダ ステップワゴンの特徴は?
ステップワゴンは本田技研工業が1996年から製造、販売しているミニバン型の車です。
発売当初はミニバンの主流はFR(後輪駆動)で、キャブオーバータイプという運転席の下にエンジンがあるのが一般的でした。
しかしステップワゴンはFF(前輪駆動)でエンジンはボンネットにあるため低床という画期的なスタイルで人気のモデルになりました。
また2005年のフルモデルチェンジで、今では一般的になった低床、低重心のモデルを最初に販売したのもステップワゴンと言われています。
なるほどね。
でも当時は最先端でも今ではどの車もFFで低床、低重心は基本よね。
どれも車内は広くて快適そうだし、あまり大差ないんじゃない?
なんでステップワゴンがいいの?
でも俺は他車にはないステップワゴンの強みは、わくわくゲートだと思うんだ。
わくわく?
なにそれ?
綾は駐車場で車の後ろにスペースがなくて後ろのドアが開けれない、なんて経験ない?
あるある!
荷物が大きくて後ろにしか積めないときにかぎってそういうことがあるのよね。
そういう問題を解決してくれるのがこのわくわくゲートなんだ。
ステップワゴンの後ろのドアの事なんだけどね。
なんと横向きにも開けられるんだ。
だから狭いスペースでも後ろから荷物を積み下ろしできるんだよ。
へ~それは便利そうだわ!
ステップワゴンって良さそうね。
もうすぐ雪の降る季節だし、この車でスキーとか行ってみたいわね~。
そうなのよね。
私、雪道を運転したことないのにステップワゴンみたいな大きい車大丈夫かな?
なんだか不安になってきたわ。
でもたしかステップワゴンってFFだよね?
それではさすがに雪道は走れないんじゃない?
ステップワゴンは雪道に適している?
それが、そんなこともないんだよ。
じゃあ、ステップワゴンが雪道に適しているか、見ていこう。
まずは雪道に適した車のポイントから!
- 駆動方式:4WD
- 最低地上高:150mm以上
- トルクの大きさ:低回転から発揮できるか
やっぱり4WDの方が良いんじゃない。
そうなの?
雪道って4WDじゃないと走れないかと思ってたわ。
そりゃもちろん雪道は4WDのほうが滑りにくくて運転しやすいんだけど、一年中雪が降ってるわけじゃないからね。
小回りが利いて燃費のいいFFを選ぶ人が多いんだ。
あと雪道はわだちや障害物が多いから、最低地上高の高さが150mm以上あると雪道でも楽に走れると言われていいるんだ。
そうなんだ。 雪が積もっている所は出来るだけ避けて、雪の少ないところを走ることが大事なんだけどね。 でも、もし雪が深いところに入った場合はトルク性能が重要になってくるんだ。 ハイブリッドのFFでも大丈夫なの? でもステップワゴンのトルク性能は、ハイブリッドでも低速から大きなトルクを発揮するモーターが加わるから雪道でも大丈夫なんだよ。 ある程度運転に自信のある人なら、問題なさそうね。 日常使用なら問題なく雪道を走れるミニバンって言えるかな。 それにステップワゴンにはタイヤの空転や横滑り防止のVSA機能が付いているんだ。 この3つの機能を制御し、クルマの姿勢の安定化を図るシステムです。 最近は街中もそうだけど、スキー場に行く道もある程度除雪が出来ているし、これだけの性能とスタッドレスタイヤがあればFFでも雪道に十分対応できる車と言えるよ。 なるほどね。 だけど雪道初心者の私はFFだとやっぱり不安だわ。 大丈夫だよ。 ステップワゴンには4WD仕様車がちゃんとあるからね。 なんだ。 早く言ってよ~。 ステップワゴンの4WDには「リアルタイムAWD」っていうシステムが搭載されているんだ。 分かりやすく言うと、状況に応じて2WDと4WDを自動で切り替えてくれるんだ。 それいいじゃない! それなら雪道でも安心だわ。 ただしハイブリッド車はFFだけで4WDが選べるのはガソリン車なんだ。 燃費にかなり差があってガソリン車のFFなら16km/l、4WDなら15km/l。 ハイブリッド車なら25km/lなんだよ。 かなり差があるわね。 これなら雪の降る地域でもハイブリッドのステップワゴンが選ばれる理由がわかるわ。 うちの地域は雪はそんなに降らないから、冬に遊びに行く時の雪道対策だけに4WDにするかどうかは悩むところだね。 雪道を走るときはそ~っと走ったら大丈夫だよ! もちろんスタッドレスタイヤは必須アイテムだけどね。 そう言われても、運転してみないとわからない事もあるし怖いわ。 雪道が危険なのは、とにかく滑るからなんだよ。 だから当たり前のことなんだけど、滑らないようにとにかく慎重に走ることが大切なんだ。 まあそうなんだけど、もし滑ってもスピードがゆっくりなら当然すぐに止まることができるしね。 それに万が一の時も被害が少なくで済むからね。 なるほどね。 基本的なことだけど、雪道は慎重に走るっていうのがとにかく大事なのね。 そうそう。 そして滑っても、あせって急ブレーキは踏まないこと。 雪がなくてもそうなんだけど、タイヤがロックされて余計に滑ることになるからね。 あとはカーブや交差点、橋の上なんかも滑りやすいから特に注意しないとね。 わかったわ。 あと、ニュースで「タイヤが雪に埋もれて立ち往生」なんて聞いたことあるけどそんな時はどうしたらいいの? そういう時に備えてスコップなんかを載せておくっていうのも対策の一つだよ。 車の周りの雪をどかすことができるからね。 なるほどね。 それで前に出張から帰ってきたとき、車にスコップが載ってたのね! 出張先で先輩に教えてもらったんだ。 「雪があるときは車にスコップ載せとけよ」ってね。 それともう一つ、裏ワザも教えてもらったんだけどね。 裏ワザがあるの? 教えて教えて! 車が立ち往生した時は車の前進、後退を繰り返して反動で脱出するんだ。 もちろん車の前後に障害物がないかは十分注意しないといけないけどね。 なんと。 そんな技があったとは! 俺はこの技に何度救われたことか。 出張先で何回立ち往生したのよ(笑)。 でもなんだか雪道走れる気がしてきたわ。 雪道の運転は雅也に任せることに決めたわ。
雪道を運転するときの基礎知識!
ステップワゴンで雪道走行のまとめ
「車を乗り替えよう!」
と思った時にまず向かうのはディーラーや販売店へ向かうことが多いですね。
ちょうど私の所も妻の綾が「車を買い替えたい!」と言って来た時でもあります。
友人が大事にしていた愛車の引き取り額がタダ同然だったのを聞いたり、私自身買い替えた時に自分で中古車販売店を回っていたのがかなり疲れました。
この友人や私の失敗を教訓にできるだけお得に車を買える方法を事前に調べ、実践した結果、綾も私も満足する買い替えができました。
販売員に言われるままに契約したら絶対に損します。
少し工夫をするだけでお得に買うことができますので、ぜひチャレンジしてみてください。
私が実践した方法についてはこちらで詳しく紹介しておリます。
さらに、綾の車を買い替える時と同じくして行ったのが任意保険の見直しです。
皆さんはディーラーに言われるまま、また保険会社に言われるまま任意保険を設定していないでしょうか?
はっきり言ってそれは損をしていますよ。
本来はどちらか片方だけ入っていたら十分な任意保険を二重に入っていたり、他の保険でカバーできるものに入っていたりと結構無駄なことをしている場合が多くありますよ。
車の買い替えに合わせて任意保険をいじることは多いので、車の買い替えと一緒任意保険も変更してみてはいかがでしょうか?
どこで損をしているか、さらにお得にする方法についてはこちらで詳しく紹介しております。
一括査定は無料でできますし、さらに自分で持っていく時間と労力がかからないのでその時間で子どもと遊んだり家族サービスをすることも十分できますよ。
実際妻である綾の車も市場競争の原理が働いて下取り価格より22万円高く買い取ってもらえましたし、友人の崇は下取りよりも40万高く買取してもらえたと言ってました。