CX-5に載せられるチャイルドシートのサイズとオススメを紹介!

今まで車を乗り替える時にディーラーで下取りして満足していた方、そのやり方は損しております!

一括査定にするだけでかなりお得になります。

雅也
もっと早く知っておればよかったなぁと感じてます。

一括査定は無料でできますし、さらに自分で持っていく時間と労力がかからないのでその時間で子どもと遊んだり家族サービスをすることも十分できますよ。

実際妻である綾の車も市場競争の原理が働いて下取り価格より22万円高く買い取ってもらえましたし、友人の崇は下取りよりも40万高く買取してもらえたと言ってました。


私みたいにすぐにでもお得に買い替えたい方はこちらを使ってくださいね。

雅也
綾の車の買い替えを検討した時、マツダのCX-5について色々と調べたよね?覚えている??
覚えているよ。確かあの時は…安全装備について調べたのよね。充実した安全装備だったわ。

CX-5の安全装備はどんなものがあるの!?気になる装備を紹介!

雅也
実は俺の釣り友達がCX-5の購入を検討してるんだけど…子どもがまだ小さいからチャイルドシートを付けても快適に楽しめるか、悩んでるんだ。
チャイルドシートか…確かに気になる所ね…わかった!「今日は友達の為にCX-5がチャイルドシートを付けても快適か?調べよう!」って事ね。
雅也
さすが綾だね。先に言われちゃったよ…。

オススメのチャイルドシートは?

 

まずCX-5に取付けられるチャイルドシートはどんなものがあるのかな?
雅也
マツダの純正アクセサリーにチャイルドシートがあるね。早速、見てみよう。

オススメは純正アクセサリー「ブリタックスレーマー」

(引用:マツダ公式ホームページ)

CX-5では純正アクセサリーとしてブリタックスレーマー」のチャイルドシートがラインナップされています。

ブリタックスレーマーとはイギリスで創業し、現在はドイツに本社を置くチャイルドシート専門のメーカーです。

イギリス王室で使用された実績があり、メルセデスベンツやフォルクスワーゲンでも純正品として採用されています。

ヨーロッパではトップシェアなのね。さすがデザインが洗練されてるわ。
雅也
そうだね。さらに、ドイツのアウトバーン向けに技術が培われたという高い安全性も備えているよ。
純正アクセサリーってなんだかオシャレじゃないイメージがあったけど、これは良いね。

もちろんISOFIXにも対応

アイソフィックスって読むのよね?これは何なのかしら。
雅也
シートベルトを使わず、専用の金具でチャイルドシートを固定する方法だよ。

2012年7月以降発売の新車にはISOFIX取り付け金具の装備が義務付けられているんだ。

CX-5はシートベルト固定タイプとISOFIX対応タイプの両方を取付ける事ができますが、ISOFIXタイプをオススメします。

シートベルト固定タイプは、シートベルトを締めて固定しなければなりません。

そのため、締め付け不足による取付けミスが起こりやすいと言われています。

ISOFIXはシートベルではなく、専用の取付用金具を使って装着する方式です。

指して押し込むだけで簡単、確実に装着する事ができます。

ブリタックスレーマーのチャイルドシートはもちろん「ISOFIX」に対応していますので安心してください。

雅也
つまり、誰でも簡単に装着できるって事なんだ。

シートベルトのように締付け不足もないから、安全性が高いのもISOFIXの特徴だね。

このチャイルドシートなら、純正だから取付方法やサイズが合うかどうかで悩む必要がなさそうね

別メーカーのチャイルドシートを使いたい場合は?

でも、乗り換えを検討する場合はこれまで使っていたチャイルドシートをそのまま使いたいんじゃない?
雅也
そうだね。その場合はブリタックスレーマーのチャイルドシートのサイズやスペックを参考にすれば、判断しやすいね。

別メーカーのチャイルドシートを検討する時のポイントは次の2つです。

他のメーカーを検討する時のポイント
  • ISOFIXに適応している
  • ブリタックスレーマーのスペック、サイズを参考にする

ブリタックスレーマーのチャイルドシートのサイズ

ブリタックスレーマーのチャイルドシートの具体的なスペックが知りたいね。
雅也
調べてみたよ。マツダCX-5のオプションで付けられるISOFOX対応チャイルドシートには3種類あるみたい。
CX-5オプションのチャイルドシート
  • ブリタックス・アドバンサフィックスⅠⅡシクト(48600円)
  • ブリタックス・デュオプラス(68040円)
  • ブリタックス・キッドフィックスⅡXP(37800円)
雅也
デュオプラスはチャイルドシート、キッドフィックスⅡXPはジュニアシート、アドバンサフィックスⅠⅡシクトはチャイルド&ジュニアシートになってるんだ。
アドバンサフィックスⅠⅡシクトが一番長く使えそうだし、値段的にもこれが一番よさそうね。
雅也
スペックはこんな感じだよ。

体重は9kg~36kg、生後9か月~12歳の子どもに使えるんだ。

じゃあ、他メーカーのチャイルドシートを使いたいときはこれを参考にしたらいいのね!

シートの乗り心地はどうなの?

全てのシートで快適な乗り心地を実現

チャイルドシートはこれで問題なさそうね。でも、子供だけじゃなく大人も快適に過ごしたいわね。シートの乗り心地はどうなの?

「スタイリッシュ」「上品で大人の雰囲気」「上質な走り」「室内の脆弱性」といったデザインや走行性能の評判が先行しがちなCX-5。

しかし、それだけではなく開発者の「シートの乗り心地を快適にするこだわり」が込められている事を知っていましたか?

シートに対する開発者のこだわり
  • 乗る人全てに走る歓びを感じてほしい
  • 乗る人全てが長時間使うシートだから「安心・安全・快適」を実現

CX-5のシートはきちんと座るだけで理想的なS字カーブの姿勢を維持してくれるよう設計されています。

その設計により、理想的な姿勢が維持され、疲れや痛みを感じることなく、 余分な力を使わずに運転する事ができるのです。

さらに助手席、後部座席も運転席と同じ装備が採用されています。

つまり、ドライバーだけではなく、 助手席や後部座席に乗る家族も、走る歓びと快適な乗り心地を感じる事ができるのです。

チャイルドシートを取付ける場合、後部座席の乗り心地は大事

チャイルドシートを取付ける場合、後部座席の乗り心地は大切です。

なぜでしょうか?

チャイルドシートは安全性の面から後部座席に取付ける事が推奨されています。

つまりドライバー以外の家族は、子どものお世話をする為、助手席ではなくチャイルドシートの隣、つまり後部座席に座る事が多くなるのです。

前席と同じ装備であるCX-5であれば、後部座席に座る事が多くなっても安心・快適に過ごせますね。

雅也
デザインや走行性能がまっさきに評価されるCX-5だけど、実はシートの乗り心地にかなりのこだわりが込められていたんだね。

スライドドアじゃなくて大丈夫?

 

CX-5はスライドドアじゃなくてヒンジドア、いわゆる引くタイプのドアなのよね。

小さいお子さんの乗せ降ろし、大丈夫かな?

雅也
確かに、スライドドアは狭いスペースでも開け締めが楽で開口部も広いから、子どもをチャイルドシートに乗せやすくなってるね。

特に小さいお子さんを持つママに人気なのは納得だね。

でも俺は、子どもが小さいからといって必ずしもスライドドアにこだわる必要はないと思ってるんだ。

雅也
うちもベンツCクラスだから、ヒンジドアだけど実際に涼を乗せてるよね?

綾はどう感じてる?

そうだなぁ…

私も今の車を買う前は「スライドドアじゃなくて大丈夫かな?」って不安だったけど、実際に使ってみると…慣れちゃった

駐車場ではなるべく広いスペースを探すようになったし、隣の車に当たらないよう気を付けてるよ。実際に開け締めするのは私たち大人だからね。

後は…雅也が一緒の時は手を貸してくれるから助かってるよ。

感謝してます!

こうやって考えると車や状況に合わせて、自然と工夫するようになったのね。

そして、やっぱり気に入った車に乗るのは楽しい

雅也
そこなんだ。

実はよく考えてみると、車を開け締めする時間より車に乗っている時間の方が圧倒的に長いんだよ。

もちろん自宅の駐車場が狭いといった、どうしてもスライドドアじゃないと不便な環境もあると思うけど、そうじゃなければヒンジドアでも工夫次第で子供の乗せ降ろしも問題じゃなくなるんだ。

CX-5にチャイルドシートを付けて家族皆で「走り」を楽しもう!のまとめ

 

雅也
CX5におすすめのチャイルドシートはオプションで付けることのできる「ブリタックスレーマー」だったね。
CX5のチャイルドシート
CX-5でチャイルドシートを載せる際に心配になるのが、後部座席の乗り心地とヒンジドアだったね。
CX-5にチャイルドシートを載せても快適に乗ることができる
雅也
そうだね。今回調べてCX-5は「デザイン・走行性能・乗り心地」といった車へのこだわりと「家族の快適さ」を両立できるって事がわかったよ。こだわりと家族を大切にするアイツにぴったりだね!
「車を乗り替えよう!」

と思った時にまず向かうのはディーラーや販売店へ向かうことが多いですね。

雅也
この時みなさんできるだけ「安く買いたい!」と考えますよね。私もそうでした。


ちょうど私の所も妻の綾が「車を買い替えたい!」と言って来た時でもあります。

友人が大事にしていた愛車の引き取り額がタダ同然だったのを聞いたり、私自身買い替えた時に自分で中古車販売店を回っていたのがかなり疲れました。

この友人や私の失敗を教訓にできるだけお得に車を買える方法を事前に調べ、実践した結果、綾も私も満足する買い替えができました。

雅也


販売員に言われるままに契約したら絶対に損します。

少し工夫をするだけでお得に買うことができますので、ぜひチャレンジしてみてください。


私が実践した方法についてはこちらで詳しく紹介しておリます。



さらに、綾の車を買い替える時と同じくして行ったのが任意保険の見直しです。

皆さんはディーラーに言われるまま、また保険会社に言われるまま任意保険を設定していないでしょうか?

はっきり言ってそれは損をしていますよ。

本来はどちらか片方だけ入っていたら十分な任意保険を二重に入っていたり、他の保険でカバーできるものに入っていたりと結構無駄なことをしている場合が多くありますよ。

今回、私の友人である美代子のお父さんから任意保険の内容、さらにお得にするやり方について教えてもらうことができました


車の買い替えに合わせて任意保険をいじることは多いので、車の買い替えと一緒任意保険も変更してみてはいかがでしょうか?

どこで損をしているか、さらにお得にする方法についてはこちらで詳しく紹介しております。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です