CR-V乗り心地は快適なのか?機能性はどんなのがあるの?

今まで車を乗り替える時にディーラーで下取りして満足していた方、そのやり方は損しております!

一括査定にするだけでかなりお得になります。

雅也
もっと早く知っておればよかったなぁと感じてます。

一括査定は無料でできますし、さらに自分で持っていく時間と労力がかからないのでその時間で子どもと遊んだり家族サービスをすることも十分できますよ。

実際妻である綾の車も市場競争の原理が働いて下取り価格より22万円高く買い取ってもらえましたし、友人の崇は下取りよりも40万高く買取してもらえたと言ってました。


私みたいにすぐにでもお得に買い替えたい方はこちらを使ってくださいね。

ねぇ雅也、大きなカタログが届いているわ。
雅也
ようやく届いたんだ。
何を取り寄せたの?
雅也
俺の友達がCR-Vの乗り心地がどんな感じなのかを教えて欲しいって頼ってきたから取り寄せてたんだよ。
そうなのね。
私にも教えて欲しいわ。
雅也
もちろん!
むしろ、そう言うと思って取り寄せした部分が大きいんだよね。
綾の買い換えの候補にする?
そうね、どんな車なのか気になるわ。
雅也
それじゃあ、一緒にCR-V乗り心地がどんな感じなのか見てみよう。
うん。よろしくね!

CR-Vってどんな車なの?

引用:ホンダ公式カタログより

雅也
CR-Vは1995年10月9日にホンダが製造販売しているSUV車なんだよ。
そうなのね。

何代目まであるのかしら?

雅也
2018年8月に発売されたのが5代目なんだよ。

ハイブリッド車ガソリンエンジン車の2車種があって、5人乗りとCRVで初めて7人乗り3列シートが登場したんだ。

へー、ハイブリッド車も7人乗りなの?

雅也
ガソリン車のみ7人乗りだよ。
そうなのね。

3列シートなら、室内空間は広そうだわ。

雅也
そうだな。

じゃあまずは、みんなは乗り心地がどうなのか見てみようか。

みんなは乗り心地をどう思っているの?

引用:ホンダ公式カタログより

広そうだから、乗り心地もきっと良いと思うわ。
雅也
さぁ~どうだろうね。良い評価と悪い評価をそれぞれ見てみようか。
CR-V 乗り心地良い評価
  • 操舵性は良かった
  • 心地よい走りがいい
  • とにかく静かで余裕を感じる乗り心地
  • 段差などの衝撃もしっかり吸収していて気持ちが良い
  • 運転席の広さが良い
  • 子どもがすぐに寝てしまうくらい乗り心地が良く車内は静か
  • ハンドリングは気持ちが良い
  • 走りも滑らかで安心して乗れる
  • ブレーキホールドが装備していて交差点などかなり楽
  • ふわふわな感じでもなく硬い感じでもない絶妙なバランスが良い
CR-V 乗り心地悪い評価
  • 7インチはめ込みナビが小さい
  • キズが付きやすいセンターコンソール、耐久性の弱そうな合成皮革などコストカットが感じて残念
  • 左折の時に下が全く見えない、サイドカメラを付けて欲しい
こうして見てみると良い評価が多いわね。
雅也
そうなんだよ。

車内が静かで乗り心地が良いって魅力的だね。

そうね。

子どもがすぐに寝てしまうくらい乗り心地が良いなんて涼もすぐに寝てしまいそうね。

雅也
10秒で寝るんじゃないかな(笑)

それは言い過ぎだけど、それくらい乗り心地が良いってことだね。

それじゃあ、乗り心地にも関係してくる運転のしやすさについて見てみようか。

CR-Vは運転しやすいの?

引用:ホンダ公式カタログより

快適に走れないと、乗り心地が悪いと感じてしまいそうだもんね。

どんな感じなのかしら?

雅也
それじゃあ、ハイブリッド車とガソリン車をそれぞれ詳しく見てみようか。

ハイブリッド車では、前後輪のトルク配分を制御する4WDシステムスポーツハイブリッドのコンビネーションが安心で快適な走りが出来るのだよ。

そうなのね。
雅也
それと、SPORTモードスイッチと減速セレクターを搭載しているのだよ。
SPORTモード?
雅也
アクセル操作により伸びのある加速を実現してくれるモードなんだ。

そうなのね。

ガソリン車はどんな感じなの?

雅也
悪路でも爽快なコーナーリングが出来て、急な坂や雪道の坂道でも安心な4WDの登坂性能なんだ。
良いわね。

ところで、ハンドリングは気持ちがいいですって口コミにあったけど、どんな感じか気になるわ。

雅也
さすが綾だね。

目のつけどころがいいね。

デュアル・ピニオン・アシスト・電動パワーステアリングシステムを採用した事で乗り心地やエンジン性能がよくなるんだよ。

へぇ~、なるほどね。
雅也
高速道路や長距離ドライブで運転していても無駄なハンドル操作をしないで済むので自分の身体の延長のような一体感が感じられるんだ。
なかなか魅力的な機能だね。
雅也
そうなんだよ。それと室内の静かさは何がポイントなのかわかるかな?
えっ~、防音ガラス…?
のおかげで静かになるのかしら。
雅也
残念~(笑)遮音ガラスアクティブノイズコントロールとリアサブフレームとボディーの間にラバーを配するフローティング構造で静粛性が向上したんだよ。
そうなのね。
アクティブ…何とか…イズコントロールってどんな機能なの?
雅也
違うよ。アクティブノイズだよ。
天井のマイクでエンジンのこもり音を検知をしてスピーカーとウーファから自動的にこもり音を打ち消してくれるのだよ。
そうなんだ!
すごく良いわね。
雅也
運転席にも良い所があるのだよ。
どんなところなの?
雅也
ドライビングポジションシステムというのがあって運転席の高さやリクライニングを2名分を記憶した位置に自動調整してくれるのだよ。
わざわざ、調整しなくて済むのは良いわね。
運転席はわかったから今度は内装がどんな感じなのか教えてくれる?

CR-Vの内装がどんな感じなの?

引用:ホンダ公式カタログより

雅也
おっけ~。それじゃあ、見てみようか。
うん。どんな感じなのかしら?
雅也
ハイブリッド車は2列目シートで座面も背もたれもゆとりのあるサイズで足元にもゆとりのある広さがあるのだよ。
広々空間があるのなら良いわね。
雅也
2列目シートを左右別々に倒したり戻したりするのも1アクションで出来るのだよ。
そうなのね。ガソリン車はどんな感じなのかしら?
雅也
2列の全長を変えずに3列仕様なんだ。
それなら良いわね。
3列目シートは使わないなら倒したり出来るのかな?
雅也
出来るのだよ。
もちろん、2列目シートも倒したり出来るので広大な空間の広さがあるのだよ。
荷室床面は上下2段階に調整が出来て上段にすれば荷室を上下に分けて使えれるのだ。
へ~それは良いわね。
でも、広大な空間ってどのくらいの大きさなのかしら?
雅也
えっ・・・、ちょっと待ってて、、、今調べるから。
車に詳しい雅也ならわかると思ってたのに・・・。
雅也
物知り博士じゃないからそこまでは調べてみないと分からないよ。
それより早く教えてよ~。
雅也
分かったよ。
室内の長さは5人乗りで1,970mm7人乗りだと2,520mmのサイズだよ。
そうなのね。
それなら、広々とした空間があるわね。

CR-V安全性能は高いの?

引用:ホンダ公式カタログより

雅也

安全については、なかなかだよ。

性能の評価では…獲得したんだよ!

え、なになに?

何を獲得したの?

雅也
2018年に予防安全性能評価で最高ランクの「ASV+++」を獲得したのだよ!
そうなのね。
どんな安全性能なのかな?
雅也
夜間の歩行者認識性能を向上して衝突軽減ブレーキなどの安全運転支援システムを掲載したことで獲得したんだって。
すごく良いわね。
安心して運転が出来るわね。
雅也
うんうん。
だけど、過信は禁物ね。
安全運転を心掛けないといけないよ。

CRVの乗り心地まとめ

雅也
じゃあ最後にCR-Vの乗り心地についてまとめて見ようか。
CR-Vの乗り心地まとめ
  • 心地よい走りがいい
  • とにかく静かで余裕を感じる乗り心地
  • 段差などの衝撃もしっかり吸収していて気持ちが良い
  • 運転席の広さが良い
  • 子どもがすぐに寝てしまうくらい乗り心地が良く車内は静か
  • ブレーキホールドが装備していて交差点などかなり楽
  • ふわふわな感じでもなく硬い感じでもない絶妙なバランスが良い
こうして見てみると乗り心地が本当に良いわね。
雅也
そうだね。

綾の車の買い換えの候補にしてみる?

「車を乗り替えよう!」

と思った時にまず向かうのはディーラーや販売店へ向かうことが多いですね。

雅也
この時みなさんできるだけ「安く買いたい!」と考えますよね。私もそうでした。


ちょうど私の所も妻の綾が「車を買い替えたい!」と言って来た時でもあります。

友人が大事にしていた愛車の引き取り額がタダ同然だったのを聞いたり、私自身買い替えた時に自分で中古車販売店を回っていたのがかなり疲れました。

この友人や私の失敗を教訓にできるだけお得に車を買える方法を事前に調べ、実践した結果、綾も私も満足する買い替えができました。

雅也


販売員に言われるままに契約したら絶対に損します。

少し工夫をするだけでお得に買うことができますので、ぜひチャレンジしてみてください。


私が実践した方法についてはこちらで詳しく紹介しておリます。



さらに、綾の車を買い替える時と同じくして行ったのが任意保険の見直しです。

皆さんはディーラーに言われるまま、また保険会社に言われるまま任意保険を設定していないでしょうか?

はっきり言ってそれは損をしていますよ。

本来はどちらか片方だけ入っていたら十分な任意保険を二重に入っていたり、他の保険でカバーできるものに入っていたりと結構無駄なことをしている場合が多くありますよ。

今回、私の友人である美代子のお父さんから任意保険の内容、さらにお得にするやり方について教えてもらうことができました


車の買い替えに合わせて任意保険をいじることは多いので、車の買い替えと一緒任意保険も変更してみてはいかがでしょうか?

どこで損をしているか、さらにお得にする方法についてはこちらで詳しく紹介しております。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です