ヴォクシーとフリードって何が違うの?!人気のミニバンを検証!

今まで車を乗り替える時にディーラーで下取りして満足していた方、そのやり方は損しております!

一括査定にするだけでかなりお得になります。

雅也
もっと早く知っておればよかったなぁと感じてます。

一括査定は無料でできますし、さらに自分で持っていく時間と労力がかからないのでその時間で子どもと遊んだり家族サービスをすることも十分できますよ。

実際妻である綾の車も市場競争の原理が働いて下取り価格より22万円高く買い取ってもらえましたし、友人の崇は下取りよりも40万高く買取してもらえたと言ってました。


私みたいにすぐにでもお得に買い替えたい方はこちらを使ってくださいね。

雅也
綾が見ているのって、もしかして車のカタログかい?!

そうよ~。

最近ママ友がね、ミニバンに乗りはじめたんだけれど意外と良さそうだったな~って思ったのよね。

わが家みたいに家族で乗る人や女性にぴったりなんだって。

雅也
確かにそうかも知れないね。

大人数で乗れたり車内が広いのは良いけど、その他にも充実した機能が一杯あるしね。

そうなの?

ミニバンってあまり詳しくないのよね(汗)

雅也
そうだね例えば、カラーバリエーションが豊富だったり、環境に優しかったりする種類もあるんだよ。

綾はどんなミニバンが気になっているの?

えっとね、トヨタのヴォクシーHONDAのフリードが気になるかな?!

雅也
へ~どっちも人気のミニバンだね。

そうしたら今回は綾が気になっているヴォクシーとフリードを中心に比較してみようか。

ヴォクシーってどんな車だっけ?

雅也
まずはこれがヴォクシーだね。

トヨタが2001年から販売しているミニバン型乗用車だから人気が高いんだよね。

このデザインってカッコいいわよね。

引用:トヨタヴォクシー公式カタログより

雅也
そうだよね、「みんなバンバン使える!エブリバディ・ミニバン」って広告も良く目にするしね。

って言うキャッチフレーズも有名だよね。

それにヴォクシーは、家族みんなで色々なシーンで使うことを考えて作られたミニバンなんだよね。

そうよね。

ミニバンのだいごみと言えば、家族旅行とかに使えるって事よね。

雅也
そう意味ではトヨタのミニバンは人気があるし、2018年度には数多くある販売会社の中で販売台数1位になったんだよ。
販売台数1位なの?!

それは凄いわね。

人気があるって事は、価格的にも人気って事なの?

雅也
そこだよね。

ちょっとヴォクシーのグレードと価格を見てみようか。

グレード 価格
 特別仕様車 HYBRID ZS”煌
 <きらめき>Ⅱ”
3,443,000円
 特別仕様車 ZS”煌
 <きらめき>Ⅱ”
2,909,500円~
 HYBRID ZS 3,347,300円
 HYBRID V 3,218,600円
 HYBRID X 3,059,100円
 ZS 2,813,800円~
 V 2,824,800円~
 X 2,556,400円~
 ZS”GR SPORT” 3,306,600円

雅也
特別仕様車 “煌<きらめき>Ⅱ”の2種には、外装に黒艶塗装が施されていてるからとってもかっこいいんだよ。
へ~そんなに凄い塗装が使われているのね。

そうするとフリードとは少しは違うのかしら?

フリードってどんな車?

雅也
よし、今度はフリードを見てみようか。

引用:ホンダフリード公式カタログより

フリードもミニバンなのよね?
雅也
そうだよ、フリードはHONDAが2008年から販売しているミニバン型乗用車だね。
確かフリードにもキャッチフレーズがあったわよね?
雅也
あるね。

「家族で過ごす365日をもっとカラフルに。もっとステキに」って言う願いを込められているキャッチフレーズだよ。

しかも今は、家族向けの特設サイトが設置されているんだよ。

そうなのね。

そうすると、安全性にも優れているんでしょうね?

雅也
もちろんだよ。

安全運転支援システムにはHonda SENSINGっていうが採用されていて、しかも全タイプに装備されているんだよ。

なるほど~、それは安心して運転できるわね。

そうするとフリードの価格とかも調べなきゃね。

雅也
任せてよ。

今度はフリードのグレードと価格を見てみようね。

グレード 価格
フリード B・Honda SENSING 1,997,600円
フリード G・Honda SENSING 2,160,400円~2,418,900円
フリード CROSSTAR・Honda SENSING 2,380,400円~2,616,900円
フリード+ CROSSTAR・Honda SENSING 2,402,400円~2,638,900円
フリード HYBRID G・Honda SENSING 2,561,900円~2,798,400円
フリード+ HYBRID G・Honda SENSING 2,583,900円~2,820,400円
フリード HYBRID CROSSTAR・Honda SENSING 2,781,900円~3,018,400円
フリード+ HYBRID CROSSTAR・Honda SENSING 2,803,900円~3,040,400円

雅也
こうして見てみると、ヴォクシーよりも価格が安いグレードが多いね。

価格だけで見るのであればフリードの方が優位だね。

価格だけで考えるのであればそうよね。

でも、他にも比較点はあるんでしょう?

2台のカラー比較対決!

雅也
価格ではフリードに軍配が上がったけど、今度はカラーで比較してみようか。
まず、ヴォクシーには全部で7色あるんだよ。

引用:ヴォクシー公式カタログより

雅也
これがヴォクシーのカラー一覧だよ。

因みにカラー名は左上から順番に

  • アバンギャルドブロンズ
  • イナズマスパーキングブラックガラスフレークメタリック
  • シルバーメタリック
  • ブラッキッシュアゲハガラスフレーク
  • ブラック
  • ボルドーマイカメタリック
  • ホワイトパールクリスタルシャイン

 

って感じだね。

なんだか落ち着いた色が多わね。

雅也
そうなんだ。
ヴォクシーはね「カッコいい」を軸にしていて、色やデザインでスタイリッシュさや、頼もしさなどを表現しているんだよ。

なるほど。

そう言われてみると、どこから見ても迫力のある形だわね。

雅也
ちなみにZS”GR SPORT” は、モータースポーツの直系のデザインなんだってさ。
そうなのね。

そうすると、フリードの方はどうなの?

雅也
フリードのカラーは全部で9色だよ。

引用:フリード公式カタログより

どうだい、このカラフルな9色は。

そうね、さっきのヴォクシーよりもカラフルな色が多いわね。

カラー名は何て言うの?

雅也
カラー名は左上から順番に

  • シーグラスブルー・パール
  • プレミアムクリスタルオレンジ・メタリックⅡ
  • シルバーミストグリーン・メタリック
  • プラチナホワイト・パール
  • スーパープラチナグレー・メタリック
  • クリスタルブラック・パール
  • プレミアムクリスタルレッド・メタリック
  • ルナシルバー・メタリック
  • ルナシルバー・メタリック

 

だけど、フリードはシンプルにこだわったデザインだから、すぐに親しみを覚えやすい車なんだよ。

そうね、これだけのカラーバリエーションだったら様々な風景にでも溶け込みそうね。
雅也
その辺りが、フリードを選ぶ理由の1つなのかも知れないね。

インテリアにはどんな違いがあるの?

雅也
カラーの多さもフリードの方が優勢だったね。

ここまではヴォクシーが0勝2敗かぁ・・・。

それじゃぁ次は、インテリアを見てみよって事で、先ずはヴォクシーだね。

引用:ヴォクシー公式カタログより

高さが1,400mmもあるなんて、さすがヴォクシーって感じだね。

しかも、段差は400mm以下で低く作られているって言うんだから乗降もらくらくだろうしね。

そうね。

結構大きいわね。

雅也
最大で1.400mmある空間は色々な使い方が出来そうだよね。

本当よね、この高さだと涼でも乗り降りしやすそうだし、みんなでドライブに行っても快適に過ごせるような広さよね。

雅也
それに荷室の段差も500mmだから収納するにも楽々なんだよ。

この大きさなら自転車でも楽々入りそうだし、キャンプとかにでも便利そうね。

雅也
そうだね、後部座席のシートを倒せば自転車だって楽々入る位の広さだよ。

しかもたった1つのレバーで操作ができるから良いんだよ。

そうね、操作自体が簡単だと助かるから車内空間の広さって大事よね。

でも、フリードだって広いんでしょう?

引用:フリード公式カタログより

雅也
フリードも乗り降りがしやすい設計になっているよ。

しかも車高段差が390mmだから、こっちも乗り降りがしやすい設計になっているよね。

あら?!開口幅が665mmって記載があったわね。

これって結構広いわよね?

引用:フリード公式カタログより

雅也
確かに室内も広いよ。

2列目のキャプテンシートは左右に分かれていて、通路になっているんだ。

それなら最後部座席からの移動でも車内をスムーズに移動出来て便利そうね

安全性の比較対決は?!

雅也
外装のカラー、内装ときたら次は「安全性」だよね。
そうよね、確かに色や広さも日常的には大事な事だけれど、安全性はもっと大事よね。
雅也
そうだね。

だからヴォクシーの安全性から見ていくとして、1つ目の安全はこれだよ。

引用:トヨタ方式ページより

これは何?

雅也
綾はこのマークを見た事がないのかな?

見たことがある様な気がするけど・・・。

雅也
これはセーフティ・サポートカーといって、交通事故防止対策が施されている車のマークなんだよ。

自動ブレーキや、ペダル踏み間違い時加速抑制装置が搭載されていて、安全運転をサポートしてくれる車の事なんだよ。

近年、ペダルの踏み違いなどによる事故が多発しているから、そのサポートには重要性を感じるわね。
雅也
そうだよね。

さらに走行中も安全にサポートしてくれる2つ目がこの安全サポートの「Toyota Safety Sense」なんだよ。

引用:トヨタ公式ページより

この安全装備ってどういうものなの?

雅也
これはね、Toyota Safety Senseという安全運転支援システムで、自己の回避や衝突の被害を抑えてくれるんだ。

レーザーレーダー単眼カメラの2つを使って、近くや遠くの白線や車を感知できるんだよ。

これなら、安心して運転できるわね。

雅也
安心装備は大事だしね、ヴォクシーの安全を2つ確認できた事だし、今度はフリードの安全も確認してみようか。
そうね、フリードの安全も気になるわよね。
雅也
そうでしょう?!

フリードの安全1は「予防安全性能」だよ。

引用:フリード公式ページより

んっ?!

これはなに?

雅也
これはフリードのサポカーに加えて、2016年度に予防安全性能評価最高ランク「ASV++」を獲得した証なんだよ。

予防安全性能評価ってどういうものなの?

雅也
これはね事故を未然に防ぐために開発された「クルマの先進安全技術」において、テストを合格した車だけがもらえる評価なんだよ。

このランクがもらえる車はとても少ないんだよ。

そんなに凄い事なのね(汗)
雅也
そうなんだよ。

しかもね「Honda SENSING」と言う安全運転支援システムも搭載されているんだ。

引用:フリード公式ページより

そのシステムってどんな内容のサポートシステムなの?

雅也
このシステムには全部で九つの特徴があるんんだ。

  1. 衝突軽減ブレーキ
  2. 御発進抑制機能
  3. 歩行者事故低減ステアリング
  4. 先行車発進お知らせ機能
  5. 標識認識機能
  6. 路外逸脱抑制機能
  7. ACC(アダプティブ・クルーズ・コントロール)
  8. LKAS<車線維持支援システム>
  9. 後方誤発進抑制機能

 

これら全てが安全・快適な運転の支援システムなんだよ。

こんなにたくさんあるの?!

凄いわね~、こんなにもたくさんの安全システムが施されているのなら安心できるわね(笑)

フリードとヴォクシーの比較まとめ

雅也
今回は、ヴォクシーフリードの外装や内装、安全性などについて比べてみたけれど、どっちも捨てがたいよね~。
そうよね・・・。

広さとかを求めるのであれば「ヴォクシー」の方が良さそうだけど、価格で考えるのであれば「フリード」なのよね(汗)

雅也
そうだよね。

ちょっと2台の特徴をおさらいしてみようか。

ヴォクシーのおさらい
  • 落ち着いた外装カラー
  • カッコイイ、スタイリッシュなデザイン
  • スポーツ系デザインもある
  • 室内の高さ1.400mm、段差は400mm以下で乗り降りしやすい
  • 荷室の段差も500mmで収納しやすい
  • サポカー
  • Toyota Safety Sense搭載
これがヴォクシーの良さだね。
うんうん、こんな感じよね。

フリードのまとめは?

雅也
フリードの方はこんな感じだね。

フリードのおさらい
  • カラフルな外装カラー
  • シンプルなデザイン
  • 親しみを覚えやすいデザイン
  • 開口幅665mm、段差は390mmで乗り降りしやすい
  • シートの移動で通路がつくれる
  • サポカー、予防安全性能評価獲得
  • Honda SENSING搭載

カラフルなカラーを選びたいのであれば、フリードの方が選びがいがあるしデザイン性とか広さでは断然ヴォクシーの方が良いよね。

そうよね、本当に迷ってしまうわね。

雅也
そうなんだよね・・・。

どちらも広々していて、安全機能もばっちりだからね。

最終的な判断材料は、自分の乗り方がどっちに適しているのかって事になりそうだね。

そうね。

カッコよさを求めるならヴォクシーシンプルさを求めるならフリードって感じみたいよね?

「車を乗り替えよう!」

と思った時にまず向かうのはディーラーや販売店へ向かうことが多いですね。

雅也
この時みなさんできるだけ「安く買いたい!」と考えますよね。私もそうでした。


ちょうど私の所も妻の綾が「車を買い替えたい!」と言って来た時でもあります。

友人が大事にしていた愛車の引き取り額がタダ同然だったのを聞いたり、私自身買い替えた時に自分で中古車販売店を回っていたのがかなり疲れました。

この友人や私の失敗を教訓にできるだけお得に車を買える方法を事前に調べ、実践した結果、綾も私も満足する買い替えができました。

雅也


販売員に言われるままに契約したら絶対に損します。

少し工夫をするだけでお得に買うことができますので、ぜひチャレンジしてみてください。


私が実践した方法についてはこちらで詳しく紹介しておリます。



さらに、綾の車を買い替える時と同じくして行ったのが任意保険の見直しです。

皆さんはディーラーに言われるまま、また保険会社に言われるまま任意保険を設定していないでしょうか?

はっきり言ってそれは損をしていますよ。

本来はどちらか片方だけ入っていたら十分な任意保険を二重に入っていたり、他の保険でカバーできるものに入っていたりと結構無駄なことをしている場合が多くありますよ。

今回、私の友人である美代子のお父さんから任意保険の内容、さらにお得にするやり方について教えてもらうことができました


車の買い替えに合わせて任意保険をいじることは多いので、車の買い替えと一緒任意保険も変更してみてはいかがでしょうか?

どこで損をしているか、さらにお得にする方法についてはこちらで詳しく紹介しております。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です