ノートにチャイルドシートを取り付ける方法は?!複数も可能?!

今まで車を乗り替える時にディーラーで下取りして満足していた方、そのやり方は損しております!

一括査定にするだけでかなりお得になります。

雅也
もっと早く知っておればよかったなぁと感じてます。

一括査定は無料でできますし、さらに自分で持っていく時間と労力がかからないのでその時間で子どもと遊んだり家族サービスをすることも十分できますよ。

実際妻である綾の車も市場競争の原理が働いて下取り価格より22万円高く買い取ってもらえましたし、友人の崇は下取りよりも40万高く買取してもらえたと言ってました。


私みたいにすぐにでもお得に買い替えたい方はこちらを使ってくださいね。

ねぇ雅也。

あの車ってノートよね?

雅也
そうだね、ノートがどうしたの?
助手席にチャイルドシートを取り付けているから、大丈夫なのかなぁ~って思って・・・。
雅也
本当だね。

基本的に助手席にチャイルドシートを取り付けるのは良くないんだけれどね(汗)

後部座席にもチャイルドシートが取り付けられていたのかな?

そこまでは見てなかったけれど、ノートって後部座席にチャイルドシートを取り付ける事は出来ないの?
雅也
そんな事はないと思うよ。

見た感じでは新型のノートだったから「ISO FIX対応のチャイルドシート」だって取り付ける事が可能だと思うだけどね。

そう言えばチャイルドシートにも沢山種類とか取り付け方法があるわよね?
雅也
そうだね、色々と用意されているし取り付け方法も進化しているよね。
帰ったらちょっと調べてみない?
雅也
そうだね、ノートはそんなに小さな車じゃないから後部座席にも取り付けが出来るはずだしね。

ノートに乗るならチャイルドシートはどこに取りつけするべき?!

ノートに限らずチャイルドシートはやっぱり後部座席に載せる方が良いのよね?
雅也
そうだね、基本的には後部座席に載せる事が望ましいよね。

まぁ~助手席に載せたくなる気持ちも分からなくはないけれど、安全性を考えるのであれば後部座席だね。

私も出来れば隣に涼がいた方が目が届いて良いと思うけど、雅也が後部座席って言うからそうしたけれど子どもの安全性って具体的にはどういうことなの?
雅也
例えばだけどね、人って事故が起きそうになった時には自分の身を守る為の本能が働いてとっさにハンドルを切る傾向にあるんだよ。
確かにそうよね。

猫とかが飛び出して来た時に思わず「右にハンドルを切って回避」しようとした事があったわ(汗)

雅也
そうなると1番危険なのは助手席って事になるんだよ。

それに危険な理由はそれだけじゃないしね。

それだけじゃないって、他にも危険な理由があるのね。
雅也
もちろんだよ。

車にはSRSエアバックが助手席にも付いているでしょう?

そうね、安全的にもエアバックは大事な装備よね。

でもエアバックとチャイルドシートって何が問題なの?

雅也
エアバックっていうのは「瞬間的に膨らむ」事で身の安全を確保してくれるけど、そこにチャイルドシートが付いていたら膨らんだ時の衝撃でチャイルドシートが飛ばされてしまう事があるんだよ。
それは危ないわね(汗)

だから雅也はチャイルドシートを後部座席に取り付けたのね。

雅也
そうだよ、それに助手席に子どもを乗せていると子どもの様子が気になったりするから、わき見運転をしやすい傾向にも繋がってくるんだよ。
確かに気になってしまうわよね(汗)

引用:ノート公式カタログより

雅也
その点ではノートだったら同じコンパクトカーの中でも、前後のシート間隔が広めになっているからチャイルドシートを取り付けても圧迫感は少ないだろうね。
意外と車内が広いわね。

この大きさならばチャイルドシートを載せつつ荷物も積めるわね。

それにもしかすると2つ載せる事も出来そうな感じがするわね。

チャイルドシートって種類は豊富なの?

雅也
そうだね。

チャイルドシートといっても年齢に合わせたものを選ぶ必要があるけどね。

そう言えば涼のチャイルドシートを選ぶ時にも同じような事を言っていたわね(汗)

でもそんなに種類ってあったの?

雅也
あるよ。

引用:Conbiより

こんな感じで4種類あるんだよ。

4種類もあるのね。

でもISOFIX式とシートベルト式があるみたいだけれど、どう違うの?

雅也
ノートはどっちの方式でも取り付けが可能だけど、どうせだから特徴なども見ていこうか(笑)
そうね、これから涼のチャイルドシートを買い替えるかも知れないし、使い勝手などが良かったらノートに買い替えるっていうのもありかも知れないわね。
雅也
それもありだね。

でも、その前にISO FIX対応とシートベルト固定タイプの違いや特徴を知っておいた方がいいだろうね。

そうよね。

その方が良いわね。

雅也
と言う事で

  • ISO FIX対応チャイルドシートは後席シートに付属しているISO FIX対応チャイルドシート用アンカー(固定装置)で固定して使うもの
  • シートベルト固定タイプのチャイルドシートはシートベルトを使用してチャイルドシートを固定して使うもの

って感じで使用する事が出来るんだよ。

取り付け方法も違ってくるのね。

そうすると、正しい取り付け方法も知っておかないといけないわね。

雅也
そうだね、それじゃぁ今度は取り付け方を見ていこうか。

正しいチャイルドシートの取り付け方を知ってますか?

そうね。

取り付けも大事な事よね。

雅也
そうしたら「ISO FIX対応チャイルドシート」の取り付け方法からだけど、簡単に図にするとこんな感じだね。

引用:日産公式カタログより

なるほど~、もう少し分かりやすく出来る?
雅也
そうだね、IX対応のチャイルドシート用ロアアンカーが後部シートの左右背もたれのマークの下側にあるんだけど、先ずはヘッドレストをロックする位置まで上げてから、チャイルドシートを座席に置くんだだよ。
止め具を確認してヘッドレストを上げるのね。
雅也
そうだよ。

そして取り付けるチャイルドシートに付属されている取扱説明書に従ってロアアンカーに固定する事で大丈夫だよ。

そのテザーアンカーはどうやって取り付けるの?
雅也
テザーアンカーは後部シートの背もたれ裏側にあるんだけど、テザーアンカーにフックを固定してテザーベルトをギュッと締めるんだよ。
IX対応チャイルドシートの取り付けってそれだけなの?
雅也
そうだよ。

最後にチャイルドシートがしっかり装着されているかを確認するために、シートを前後左右にゆすったりしてしっかりと固定されていることを確認した方が良いね。

ふ~ん、シートベルトタイプも簡単に取り付ける事が出来るの?
雅也
シートベルトタイプも取り付けは簡単だよ。

図解にするとこんな感じだね。

引用:日産公式カタログより

これも分かりやすいでしょう?

確かに分かりやすいけど、ISO FIX対応みたいに教えてくれる?
雅也
そうだね、その方が分かりやすいよね。

シートベルト固定タイプはヘッドレストをロックする位置まで上げてから、チャイルドシートを座席に置けばいいんだよ。

シートベルトタイプの場合ヘッドレストの高さってどれ位が良いの?
雅也
ヘッドレストの調節の仕方はシートベルトをチャイルドシートに通してから、タングをバックルに“カチッ”と音がするまで確実に差し込めばいいんだよ。
こっちのタイプも説明書を見る事が大事なのよね?
雅也
そうだね、分かっていたとしてもチャイルドシートの取り付け方法は付属されている取扱説明書に従って固定したほうが安全だね。
そうよね、あっているつもりで取り付けても間違っているかも知れないものね。
雅也
そういう事だよ。

そして最後はさっきと同様で、取り付けたチャイルドシートを前後左右にゆすってみてしっかりと固定されていることを確認しないとね。

取り付け自体も大事だけど、安全確認はしておかなければ意味がないものね。
雅也
そういう事だよ。

因みに図解ではなくて画像で手順を見るのなら良いものがあるよ。

引用:Combiより

こっちの方が良かったかな?

こっちの方が良かったかも知れないわね・・・(汗)
雅也
ごめんね・・・。

今見つけたんだよ(汗)

ま~良いわ・・・。

年齢に合わせてチャイルドシートを選んだ方が良いのであれば、どんな感じのシートが良いのかしら?

おすすめチャイルドシートってあるの?

雅也
そうだね~例えばノートに取り付けが可能なIX対応のチャイルドシートとシートベルトタイプを何個か見てみようか。
どんな感じのがあるのか楽しみね~。
雅也
先ずは新生児から使えるタイプだけど

引用:Amazonより

こんな感じだね。

他の形にもする事が出来るから長く使えると思うよ。


Aprica (アップリカ) 回転式チャイルドシート ディアターン プラス グレー GR ベッド&イス型3ステップタイプ 【やわらかクッション搭載】 2022071

他にも似たような物はあるの?
雅也
そうだね、シートベルトタイプではこんなのがあるね。

これも新生児から使えて大体7歳くらいまで使えるタイプになるね。

引用:Amazonより


コンビ チャイルドシート ウィゴー ロング ムーバーサイドプロテクション エッグショック IJ ブラック 新生児~7才頃まで対象

これも中々良いわね。

デザイン的にもシッカリした感じが良いわね。

雅也
他のシートベルトタイプであればこんなのもあるね。

引用:Amazonより


ジョイー Joie チャイルドシート バリアント Valiant ブルーボーダー 38511

へ~こっちのもシッカリしていて良さそうね。
雅也
そうだね、しかもこのタイプはヘッドレストとハーネスが連動しているからハーネスの高さを調整する必要がないのが特徴になっているみたいだね。
設定を変えても調整する必要がないっていうのは手間が掛からなくて良いわね。
雅也
そうだね。

最後に見てみるのは4歳くらいまでが対象になっているチャイルドシートだよ。

引用:Amazonより

このシートもヘッドレストとハーネスが連動しているタイプだから、いちいちハーネスの高さを調整する必要はないタイプだね。


リーマン 日本製 乗せ降ろし簡単 ネディアップ ブラック×ブラック 新生児から4歳頃

このタイプも良いわね。

途中で買い替えを考えているのであれば、その年齢に対して快適なシートを選ぶっていうのもありね。

雅也
そうだね。

こんな感じでも、色々なタイプのチャイルドシートがあるから選ぶ時には子どもに合わせて選ぶ事も大事だし、もしも2つ積む必要がある時は大きさなども考慮した方がいいだろうね。

そうなんだけれど、実際にノートには2台のチャイルドシートを積む事が出来るのかしら?

ノートに複数のチャイルドシートは搭載が可能?!

雅也
気になる点ではあるよね。

チャイルドシートを1つしか積まないのであれば車種を問わず問題ないだろうけど、経費が安いミニバンであるノートに2台積み出来るかは問題だね。

涼がもう少し大きくなってから弟か妹が出来たらジュニアシートとチャイルドシートって感じになるのかしら?
雅也
その可能性は高いよね。

その感じで想定するのであれば、この画像みたいな形で大丈夫じゃないかな?

こんな感じなら大丈夫そうだよね。

そうね、これなら2人で座らせておく事が出来るから良いわね。
雅也
ノートの場合天井の高さは他の車種と変わらないけれど横幅は広く作られているから子ども達もゆったりできそうだしね。
そうね、幅が広いのは有利よね。

ノートに最適のチャイルドシートまとめ

雅也
まぁ~ノートとチャイルドシートについて一通り調べてみたけれど、意外にも車内空間が広くて良さそうだったね。
そうね、なのにどうして助手席に乗せていたのかが分からないけれど、後部座席にチャイルドシートを取り付けても安心できそうで良い車ね。
雅也
広さが十分だから心配していたチャイルドシートの2台取り付けも出来そうだしね。
今後の為に、ノートに取り付けられるチャイルドシートの種類などをもう一度みたいわね。
雅也
分かったよ。

それじゃぁこんな感じでまとめてみたよ。

これならどうだい?

良いわね。

ノートに乗るならチャイルドシートはどこに取りつけするべき?!

を見ればノートに取り付ける事が出来るチャイルドシートの種類が分るんだっけ?

雅也
そうだよ。

ノートは2種類のチャイルドシートを使う事が出来るから、選べる種類も多くなってくるよね。

選べるのは良いけれど、たくさんありすぎると迷ってしまうのよね(汗)
雅也
確かにそうかも知れないけれど、チャイルドシートのデザインや機能、そしてノートに似合うかを考えて選ぶのもありだと思うよ。
そっか。

チャイルドシートの選び方は確か

おすすめチャイルドシートってあるの?

を見れば良かったわね。

雅也
そうだよ。

取り付けで迷った時には

正しいチャイルドシートの取り付け方を知ってますか?

を見れば良いしね。

ここまで詳しく調べてみると、ノートが欲しくなってきちゃうわね~。

でも、その前に乗り心地なども知っておいた方がいいかも知れないから、試乗に行ってみるのも良いわね。

雅也
そうだね。

今度の休みに試乗できるか日産に問い合わせをしてみるか。

「車を乗り替えよう!」

と思った時にまず向かうのはディーラーや販売店へ向かうことが多いですね。

雅也
この時みなさんできるだけ「安く買いたい!」と考えますよね。私もそうでした。


ちょうど私の所も妻の綾が「車を買い替えたい!」と言って来た時でもあります。

友人が大事にしていた愛車の引き取り額がタダ同然だったのを聞いたり、私自身買い替えた時に自分で中古車販売店を回っていたのがかなり疲れました。

この友人や私の失敗を教訓にできるだけお得に車を買える方法を事前に調べ、実践した結果、綾も私も満足する買い替えができました。

雅也


販売員に言われるままに契約したら絶対に損します。

少し工夫をするだけでお得に買うことができますので、ぜひチャレンジしてみてください。


私が実践した方法についてはこちらで詳しく紹介しておリます。



さらに、綾の車を買い替える時と同じくして行ったのが任意保険の見直しです。

皆さんはディーラーに言われるまま、また保険会社に言われるまま任意保険を設定していないでしょうか?

はっきり言ってそれは損をしていますよ。

本来はどちらか片方だけ入っていたら十分な任意保険を二重に入っていたり、他の保険でカバーできるものに入っていたりと結構無駄なことをしている場合が多くありますよ。

今回、私の友人である美代子のお父さんから任意保険の内容、さらにお得にするやり方について教えてもらうことができました


車の買い替えに合わせて任意保険をいじることは多いので、車の買い替えと一緒任意保険も変更してみてはいかがでしょうか?

どこで損をしているか、さらにお得にする方法についてはこちらで詳しく紹介しております。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です