セレナの3ナンバーは実は高くない⁈選ぶ基準は何を重視する?!

今まで車を乗り替える時にディーラーで下取りして満足していた方、そのやり方は損しております!

一括査定にするだけでかなりお得になります。

雅也
もっと早く知っておればよかったなぁと感じてます。

一括査定は無料でできますし、さらに自分で持っていく時間と労力がかからないのでその時間で子どもと遊んだり家族サービスをすることも十分できますよ。

実際妻である綾の車も市場競争の原理が働いて下取り価格より22万円高く買い取ってもらえましたし、友人の崇は下取りよりも40万高く買取してもらえたと言ってました。


私みたいにすぐにでもお得に買い替えたい方はこちらを使ってくださいね。

ご近所の立花さん、セレナに車を入れ替えたみたいね。
雅也
そうみたいだね。

セレナって3列シートで大きなボディが特徴だけど、ファミリーカーとしても人気が高い車種だよね。

そうよね。

でもね、前にセレナを見た時には確か「5ナンバー」だったと思うけど、立花さんの所は「3ナンバー」だったわよね?

雅也
そうだね。

3ナンバーだったよね。

ナンバーの違いは、車の大きさとかの違いだからね。

そうなの?

でも、ナンバープレートには何かの意味があるの?

雅也
うん、ナンバープレートには色々な意味が入っているんだよ。

だけどセレナのナンバーは5と3があるからちょっと違いを見てみようか?

良いわね。

それじゃぁ、ナンバープレートの持つ意味が何なのかから教えてもらおうかしら。

ナンバープレートも持つ意味って何なの?

雅也
りょ~かいだよ。

それじゃぁ早速説明していこうね。

そう言えば綾は、車のナンバープレートって4桁の数字で構成されているけど、その番号は「任意で選べる」事を知っているかい?

それは知っているわよ。

記念日の日付にしたり、名前の語呂合わせだったり、思い入れが強い数字などを愛車に込めたいって事で付けたりするんでしょう?

雅也
だけどね、特に人気が高い番号だったりゾロ目の番号などは希望する人が多いから、番号を獲得するために抽選になってしまう事もあるんだよ(汗)
抽選って言うのは凄いわね・・・。

それでもやっぱり、欲しい番号ってあるものね。

雅也
そうだよね。

それでね、この4桁の数字を一連指定番号と呼ばれていて、車両を見分ける際に使われているんだよね。

ただ、4桁の番号だけでは数に限界が出てくるから、ナンバープレートには様々な情報を盛り込んでいるんだよ。

様々な情報ね~。

例えばどんな情報が入っているの?

雅也
そうなんだよね、例えば黄色のナンバープレートは軽自動車で、白いナンバープレートは普通車〜大型車などの乗用車なんだよね。
うんうん、それは一般車のナンバープレートだよね。

確か緑ナンバーもあるわよね?

雅也
うん、あるよ。

緑に白文字で書かれているナンバープレートはタクシーやバスなどの営業車で使用されているし、黒に黄色文字のナンバープレートは軽自動車の営業車として使用されているんだよ。

緑ナンバーも良く見るナンバーよね。

そう言えば、他にもあまり見かけた事がないナンバーもあるわよね。

雅也
まれに見かける事がある、青に白文字のナンバープレートは外国の外交官の乗る車と色だけでも5種類もあるんだよ。

それに最近のナンバープレートは2020年の東京オリンピック仕様のナンバープレートもある位沢山の種類が存在しているんだよ。

そうしたら、上の方にある3桁の数字にも意味があるの?
雅也
もちろんあるよ。

その3桁の数字は分類番号と呼ばれている数字で、車の種別を示す数字なんだよ。

車の種類を示すってどういうことなの?
雅也
普通車でいうと5とか3から始まるのが一般的な番号なんだけど、排気量や車体サイズが基準値を下回る車が5ナンバー、上回るのが3ナンバーとして登録されるんだよ。
だけど例外もあって5ナンバーと同様に7ナンバーを使う地域もあるんだよね。

5ナンバーと3ナンバーの違いは何?!

なるほど。

実際のサイズってどのくらいなの?

雅也
それじゃぁ~この基準を見てごらん。

 

5ナンバー 3ナンバー
排気量 2,000cc
以下
2,001cc
以上
全長 4,700mm
以下
4,701mm
以上
全幅 1,700mm
以下
1,701mm
以上
全高 2,000mm
以下
2,001mm
以上

 

この基準値を1つでも超えると3ナンバーとなるんだよ。逆に全てが基準値以下で収まっていると5ナンバーになるんだよ。

セレナにはどうして2種類のナンバーがあるの?

ふ~ん、ナンバーの種類は分かったわ。

そうなってくると、やっぱりセレナにはどうして5と3のナンバーが存在している事になるの?

雅也
そうだよね、不思議だよね(汗)

実はセレナの他にもトヨタ、ノア、ヴォクシーも同一車種で5ナンバーと3ナンバーがあるんだよ。

え~セレナだけじゃなくて他にもあるの?
雅也
そうだよこれらの車種は、5ナンバーの基準値がギリギリの大きさで造られているから、グレードの違いから外観の大きさに差が出てしまう事によって5ナンバーの基準値を超えてしまうために3ナンバーの車が存在してしまうんだよ。
っという事は、セレナの3ナンバーは他のパーツを使って外観を大きくなってしまうから、ボディーサイズの基準値を超えてしまった事が違いで、排気量やエンジンの大きさの違いじゃないって事なのね。
雅也
そうそう、そういう事なんだよ。

だからグレード別に見てみようか。

 

3ナンバーが

  • セレナHighway STAR(セレナHighway STAR Vセレクション
  • セレナ Highway STAR G)
    セレナ ライダー(セレナライダーVセレクション
  • セレナライダーVセレクションブラックレザー)
    セレナNISMO(セレナHighway STAR NISMO)

5ナンバーが

  • セレナ
  • セレナX
  • セレナX Vセレクション
  • セレナG

という感じだね。

これで外観の大きさが違うことで、3ナンバーと5ナンバーでは違いがある事が分かったよね。

やっぱり、大きさが変わる事でナンバーも変わるって事は当然税金とかも変わってくるのよね?
雅也
そうだね、でも1989年に自動車税が改正されて、総排気量で税金の納付額を決める事に決まったんだよ。
なるほどね。

それまで3ナンバーであれば、車税の納付額が倍以上になってしまっていた事が3ナンバー=高級車と認識されてしまうようになっていたのね(汗)

でも当時の自動車メーカーも3ナンバーは高級車だから中々売れにくいようだったから、売れやすくなる5ナンバーを多く作っていたという事になるのね。

雅也
そうなんだよね。

でも現在では、総排気量で税金の納付額が決まるからセレナのように大きさが違う3ナンバーは5ナンバーの税金と同じくらいと事になるんだよね。

もちろん重量税に関してもそうだけど、セレナは1,620キロ〜1,770キロだから、3ナンバーであっても5ナンバーであっても重量税の納付額は同じになるね。

だけど、実際にかかる経費って税金だけではないのよね・・・(汗)
雅也
それはそうだよね。

税金以外にも掛かる維持費っていうのもあるからね。

例えば、重量税と比例する車検費用なんだよね。

自賠責保険料や印紙代も掛かるし、自動車保険料にも違いが出てくるからね(汗)

さらに言うのであれば、高速料金や燃料費までも変わってくるよね。

実際に「ナンバープレートの違い」は維持費の違いと言っても良いかも知れないわね。

セレナのナンバーの違いまとめ

結局、セレナのナンバーに3と5があるのって、大きく違うのは大きさが違うって事のようね。
雅也
そうだけど、大きさの違いには保険料や税金、ガソリン代も変わってくるって事なんだよね。

 

そうよね、違いは少しだけかと思っていると意外な所でも細かく変わってくるのね。
雅也
確かにそうなんだけれど、どちらの方が良いとは言い切れないと思うよ?
それって、どういうことなの?
雅也
だって、考えてごらんよ。

車の大きさの違いがナンバーの違いって事は「車内のゆったり感」も違うって事だから、ゆったり乗るためには多少多めの経費が掛かってしまったとしても、きゅうくつな思いをしないし「やっぱり3ナンバーにすれば良かった」とか「経費が掛かり過ぎてしまうから5ナンバーにしておけばよかった」何て事にはならないよね。

なるほどね。

そういう考え方が1番良いわね。

「車を乗り替えよう!」

と思った時にまず向かうのはディーラーや販売店へ向かうことが多いですね。

雅也
この時みなさんできるだけ「安く買いたい!」と考えますよね。私もそうでした。


ちょうど私の所も妻の綾が「車を買い替えたい!」と言って来た時でもあります。

友人が大事にしていた愛車の引き取り額がタダ同然だったのを聞いたり、私自身買い替えた時に自分で中古車販売店を回っていたのがかなり疲れました。

この友人や私の失敗を教訓にできるだけお得に車を買える方法を事前に調べ、実践した結果、綾も私も満足する買い替えができました。

雅也


販売員に言われるままに契約したら絶対に損します。

少し工夫をするだけでお得に買うことができますので、ぜひチャレンジしてみてください。


私が実践した方法についてはこちらで詳しく紹介しておリます。



さらに、綾の車を買い替える時と同じくして行ったのが任意保険の見直しです。

皆さんはディーラーに言われるまま、また保険会社に言われるまま任意保険を設定していないでしょうか?

はっきり言ってそれは損をしていますよ。

本来はどちらか片方だけ入っていたら十分な任意保険を二重に入っていたり、他の保険でカバーできるものに入っていたりと結構無駄なことをしている場合が多くありますよ。

今回、私の友人である美代子のお父さんから任意保険の内容、さらにお得にするやり方について教えてもらうことができました


車の買い替えに合わせて任意保険をいじることは多いので、車の買い替えと一緒任意保険も変更してみてはいかがでしょうか?

どこで損をしているか、さらにお得にする方法についてはこちらで詳しく紹介しております。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です