フォルクスワーゲン・パサートの内装はどう?快適って本当?

今まで車を乗り替える時にディーラーで下取りして満足していた方、そのやり方は損しております!

一括査定にするだけでかなりお得になります。

雅也
もっと早く知っておればよかったなぁと感じてます。

一括査定は無料でできますし、さらに自分で持っていく時間と労力がかからないのでその時間で子どもと遊んだり家族サービスをすることも十分できますよ。

実際妻である綾の車も市場競争の原理が働いて下取り価格より22万円高く買い取ってもらえましたし、友人の崇は下取りよりも40万高く買取してもらえたと言ってました。


私みたいにすぐにでもお得に買い替えたい方はこちらを使ってくださいね。

綾はsmartの車検がもうすぐ切れるので買い替えを検討しています。

雅也
綾、何のカタログを見ているの?
パサートのカタログよ。
雅也

ああ、パサートか。

ドイツの自動車メーカー「フォルクスワーゲン」から発売されている車だね。

でも、smartよりかなり大きいよね。

2人乗りのsmartでは不便になってきたでしょ。

だから今度はゆったりできる大きめの車が良いと思って。

パサートは座席もトランクも余裕があって快適ってネットの評判で見たのよ。

雅也

なるほどね。

大きさの事で言えばパサートはアリだろうね。

でも、可愛いsmartとは雰囲気がガラッと変わるよね。

そうなのよ。

smartはボディーだけじゃなくてインテリアも可愛かったんだよね。

パサートのインテリアはどんな感じなのかしら?

素敵だと良いな。

雅也

それじゃあ、パサートの内装(インテリア)について調べてみようか。

という事で鹿山夫婦はフォルクスワーゲン・パサートの内装(インテリア)について調べることにしました。

フォルクスワーゲン・パサートとはどんな車?

 

雅也

サイズを調べる前に、パサートの事を少し知っておこうか。

フォルクスワーゲン・パサート

引用:volkswagen公式HPより

フォルクスワーゲンとはドイツのニーダーザクセン州のヴォルフスブルクに本社を置く自動車メーカーです。

社名の「Volks wagen」を日本語で表すと「国民車」となります。

その名前の通り、ドイツ国民に広く受け入れられています。

パサートはフォルクスワーゲン社が販売しているミドルクラスの代表的な車です。

パサートにはセダンとステーションワゴンの2つのタイプがあります。

セダンタイプのPassat(パサート)は気品があり、フォーマルなイメージです。

一方、ワゴンタイプのPassat Variant(パサートバリアント)は品のあるイメージはそのままに、荷室も広く多目的に使えます。

ドイツでは社用車として使われることも多く、使い勝手の良い車です。

Passat(パサート)のグレードTSI Trendline(TSIトレンドライン)、TSI Eleganceline(TSIエレガンスライン)、TSI Highline2.0(TSIハイライン2.0)、TSI R-line(TSI R-ライン)、TDI Eleganceline(TDI エレガンスライン)、TDI Highline(TDI ハイライン)となっています。

コックピット回りのインテリアは?

 

雅也

まずは運転席やその周りから見ていこうか。

画像があるよ。

引用:volkswagen公式HPより

シンプルだけど上品で嫌味がないね。

いかにも外国車ですって言う雰囲気がなくてさりげないわ。

雅也

そうだね。

華美ではないんだよな。

でも洗練された美しさと高級感はあるよね。

そこがパサートの個性だね。

シートはトレンドラインならファブリックが使われてるんだ。

上級モデルのハイライン、エレガンスライン、R-ラインは通常の革より柔らかいナパレザースエード風高級素材のアルカンターラなども使用して作られているんだって。

シートとしては少し硬めだけど長時間座っていても疲れにくいみたいだね。

シンプルに見えてしっかり高品質ね。

あら?

運転席と助手席の間にボタンフタみたいな部分があるけど何なの?

引用:volkswagen公式HPより

雅也

ボタンの部分エレクトロニックパーキングブレーキだよ。

いちいちパーキングブレーキをかけるのが面倒な場合に重宝するよ。

それとその下のボタンオートホールド機能をオン・オフできるんだ。

停車時にブレーキペダルから足を離してもブレーキを維持してくれるよ。

発進と停車を繰り返す時とか、坂道でも活躍してくれそうな機能だね。

雅也

あと、その横のフタの部分は開けるとドリンクホルダーになっているみたいだね。

ドリンクホルダーも普段隠せておしゃれね。

それと中にツメが付いててちょっと嬉しいな。

ツメが無いと、峠のくねくね道なんかだとサイズが合わない紙コップが動く時があるから気になるのよね。

ペットボトルもたまにすごく細いのあるし。

雅也

あはは、地味に気になるよな。

でも、しっかり支えていても中身はこぼれるから峠を攻めるような無茶な運転はしないでね。

さて、次はハンドルを見てみようよ。

雅也

ラジオの選局や音量などがハンドルから手を放さずに操作できるよ。

それと、アダプティブクルーズコントロール機能も手元で操作が出来るよ。

アダプティブクルーズコントロールって何?

雅也

前方の車との車間距離を保って走ってくれるんだよ。

高速とかで役立ちそうね!

雅也

そうだね。

かなりの助けにはなるね。

でも、過信は禁物

あくまでサポートだから、安全にドライブしてね。

了解。

あと、ハイラインエレガンスラインに付いているのってシートヒーター?

シートヒーターって腰がじんわり暖かくて良いよね。

それにハイラインにはファンも付いているの?

引用:volkswagen公式HPより

雅也

シートベンチレーションさ。

座面や背面の蒸れを抑えてくれるファンだね。

あと、ハイラインとR-ラインには運転席にマッサージ機能が付いているんだよ。

長時間走る時はかなり嬉しい機能だな。

すごいね!

快適さをとことん追求してるわね。

室内や座席のインテリアは?

 

雅也

室内の画像があるよ。

見てみようよ。

引用:volkswagen公式HPより

シックで落ち着いているね。

それに、足が組めそうなくらい後部座席もゆったりしているのね。

これなら大柄な人が4人で乗る時も安心ね。

しかも、トランクは別でまるまる使えるって事でしょ?

雅也

そうだね。

セダンタイプでもトランク容量は586Lもあるんだよ。

通常サイズのゴルフバッグなら4個も乗る大きさだね。

ワゴンタイプのバリアントはさらに大きくて容量は650Lもあるんだ。

セダンタイプのトランクの画像もあるよ。

引用:volkswagen公式HPより

荷物がたくさんあっても大人が集まっても、ゆったりをあきらめない車だわね。

フォルクスワーゲンパサートの座席とトランクのサイズに関しては下記のサイトで詳しく説明しています。

フォルクスワーゲン・パサートのサイズ!後部座席と荷室は?

2019年8月13日

パサートの内装のまとめ

 

フォルクスワーゲン・パサートの内装についてお話してきました。

フォルクスワーゲン・パサートの内装まとめ
  • コックピット回りや座席は上品でシンプル
  • ハンドルでオーディオや、アダプティブクルーズコントロール機能を操作できる
  • シートはファブリックとグレードによってレザーや合革もある
  • シートはやや硬めだが、疲れにくい
  • グレードによってシートヒーター、シートベンチレーション、マッサージ機能もある
  • 後部座席も余裕があり大人が座ってもゆったりしている
  • トランクの容量はセダンタイプで容量は586L
  • ワゴンタイプのバリアントはさらに大きくて容量は650L

シンプルな内装のパサートですが洗練された美しさと便利さをとことん追求した機能美あふれる車です。

パサートには毎日のちょっとした不便を解消する機能から、長距離を走る時にも活躍してくれそうな機能までしっかり備わっています。

日常のドライブも、特別なお出かけもきっと快適に走ってくれます。

「車を乗り替えよう!」

と思った時にまず向かうのはディーラーや販売店へ向かうことが多いですね。

雅也
この時みなさんできるだけ「安く買いたい!」と考えますよね。私もそうでした。


ちょうど私の所も妻の綾が「車を買い替えたい!」と言って来た時でもあります。

友人が大事にしていた愛車の引き取り額がタダ同然だったのを聞いたり、私自身買い替えた時に自分で中古車販売店を回っていたのがかなり疲れました。

この友人や私の失敗を教訓にできるだけお得に車を買える方法を事前に調べ、実践した結果、綾も私も満足する買い替えができました。

雅也


販売員に言われるままに契約したら絶対に損します。

少し工夫をするだけでお得に買うことができますので、ぜひチャレンジしてみてください。


私が実践した方法についてはこちらで詳しく紹介しておリます。



さらに、綾の車を買い替える時と同じくして行ったのが任意保険の見直しです。

皆さんはディーラーに言われるまま、また保険会社に言われるまま任意保険を設定していないでしょうか?

はっきり言ってそれは損をしていますよ。

本来はどちらか片方だけ入っていたら十分な任意保険を二重に入っていたり、他の保険でカバーできるものに入っていたりと結構無駄なことをしている場合が多くありますよ。

今回、私の友人である美代子のお父さんから任意保険の内容、さらにお得にするやり方について教えてもらうことができました


車の買い替えに合わせて任意保険をいじることは多いので、車の買い替えと一緒任意保険も変更してみてはいかがでしょうか?

どこで損をしているか、さらにお得にする方法についてはこちらで詳しく紹介しております。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です