ワゴンRは車中泊できる?知っておきたい室内 アイテムも紹介

今まで車を乗り替える時にディーラーで下取りして満足していた方、そのやり方は損しております!

一括査定にするだけでかなりお得になります。

雅也
もっと早く知っておればよかったなぁと感じてます。

一括査定は無料でできますし、さらに自分で持っていく時間と労力がかからないのでその時間で子どもと遊んだり家族サービスをすることも十分できますよ。

実際妻である綾の車も市場競争の原理が働いて下取り価格より22万円高く買い取ってもらえましたし、友人の崇は下取りよりも40万高く買取してもらえたと言ってました。


私みたいにすぐにでもお得に買い替えたい方はこちらを使ってくださいね。

最近、車中泊をする人が増えたわね。

雅也

リーマンショック以降、日本の人々は節約志向になり、安く旅する手段として車中泊をする人が年々増えているんだ

駐車場やトイレなどが完備された道の駅が増えたおかげで、車中泊がより手軽に楽しめるようになったよね。

へーそうなんだ。

車中泊におすすめの車ってある?

雅也

多彩なシートアレンジが可能な軽自動車のスーパーハイトワゴン、ミニバンとか色々あるけど…。

スズキのワゴンRはどうかな?

ワゴンRかぁ。

そしたら、ワゴンRが車中泊に向くのか色々教えて欲しいな。

広さとか軽自動車だけど大丈夫なのかな?

雅也

うん、いいよ。

一緒に見ていこうか。

ワゴンRってどんな車?

そもそもワゴンRってどんな車だっけ?

雅也

ワゴンRはハイトワゴンタイプの軽自動車で、2017年2月にフルモデルチェンジした6代目は高性能がたくさんつまっているんだよ!

引用:スズキ公式WEBカタログより

どんなのが付いているの?

雅也

一つ目は、マイルドハイブリッドシステムを採用していて、燃費は33.4km/Lと軽自動車でトップクラスの低燃費なんだよ。

引用:スズキ公式WEBカタログより

へー、軽自動車もハイブリッドの時代なのねー。

雅也

二つ目は、先進の安全技術が装備されていることだね。

全方位モニター・ハイビームアシスト・自動(衝突被害軽減)ブレーキ機能を装備できるから、初心者や女性にも乗りやすいクルマなんだよ。

引用:スズキ公式WEBカタログより

へー、安全機能が結構充実してるのね。

雅也

三つ目は、気のきく装備があること。

メーターなどの必要な情報が目線の先にあるヘッドアップディスプレイ濡れた傘をさっとしまえるアンブレラホルダーは軽自動車初の装備なんだよ。

引用:スズキ公式WEBカタログより

引用:スズキ公式WEBカタログより

便利なのが備わっているのね!

雅也

そう、だからワゴンRは登場から25年たった今でも人気が衰えない車種なんだ。

ワゴンRの室内の広さは?

ねぇ、ワゴンRの室内ってどのくらいの広さなの?

狭いと車中泊以前に日常の移動も困るわよ。

雅也

大丈夫だよ。

軽にしてはなかなか期待できるんじゃないかな。

ワゴンRはエンジンルームを最小限に抑えてた分、室内空間を広くしているんだ。

前後のシート間隔が拡がっているから、大人4人が乗ってもゆとりのある空間なんだよ。

引用:スズキ公式WEBカタログより

引用:スズキ公式WEBカタログより

なかなかゆったりしてるわね。

これだけ室内空間が広ければ、日々の生活は問題なく過ごせそうだわ!

ワゴンRで車中泊はできる?

結局のところ、ワゴンRで車中泊はできるの?

雅也

そうだねー、室内長は2,450mmもあるから、後部座席を限界まで後ろに下げられる。

このくらいだったら背の高い男性でも足を伸ばしてくつろげるね。

それに室内幅は1,180mmあるから、大人2人が横並びで寝ても余裕の幅だよ。

引用:スズキ公式WEBカタログより

大人2人までだったら、まずまず問題なく車中泊できるのね。

雅也

そうだね。

1人での車中泊だったら、助手席側をフルフラットにしてマットレスを敷けば快適なベッドになるよ。

引用:スズキ公式WEBカタログより

そうなんだ。

ワゴンRって価格も安いから、きっと節約を意識して車中泊を始めたいって人におすすめの車ね!

雅也

そうだね。

グレードにもよるけど、本体価格はだいたい110万円くらいからだもんね。

ワゴンRの自慢でもある収納力を使っていろいろな道具を積み込むことができるし、きっと充実した車中泊を満喫することができるよ!

ワゴンRの車中泊に便利なアイテム

雅也

実際に車中泊にすることになったら、車内を過ごす為の快適グッズは絶対に必要だよね。

どんなのを揃えておけばいいの?

雅也

じゃあ、順番に説明するね。

寝袋

雅也

車内で使うなら布団よりも、コンパクトに収納できる寝袋が便利だよ。

でも私、寝袋使ったことがないから、眠れるか心配。

雅也

そんな綾には、布団感覚で眠れる封筒型寝袋がおすすめ。

ゆったり感があり、温度調節がしやすいから綾みたいな寝袋ビギナー向けだよ。


寝袋 封筒型 軽量 防水 コンパクト 丸洗い アウトドア 登山 車中泊 オールシーズン 夏用 冬用 収納袋付き …

それだったら私も眠れそう。

雅也

寝袋は自分のスタイルにあったものを選ぶといいよ。

タオル・ブランケット

雅也

形が自由自在でクッション性のあるタオル・毛布・ブランケットは様々なことに使えるよ。

倒したシートの隙間の段差やすき間に重ねることで、シートがフラットになるからもっと寝やすくなるよ。後は防寒や枕などにもなるから、人数分より多めに用意しておくのがいいね!


インナーシュラフ 寝袋 フリース 毛布 ブランケット 大判 あったかい 多機能 膝掛け アウトドア 室内兼用 車中泊 洗える ファスナー付き 封筒型 (グレー)

なるほど、タオルだったら小さくたたんで置いとけば、車内の邪魔にはならないね。

それと、この教えてくれているアイテムはインナーブランケットよね。

一枚あると寒い時はもちろん、床の小さなデコボコが気になる時に敷いたり、何かと役に立ちそうだわ。

カーテン・シェード

雅也

車中泊をする時は、やっぱカーテンやシェードは必須だよね。

そうね、プライベート性や安全性を考慮すると用意しておきたいわね。

雅也

フィッティング性の高い既製品がおすすめだね。

全ての窓をふさぐと外の様子がわからなくなるから、気になる部分だけふさぐのがポイントかな。


【Amazon.co.jp 限定ブランド】NSTILE by NAPOLEX 車中泊用カーテン リア用5枚セット UVカット率99% 透けにくい生地で外からの視線をシャットアウト 仮眠に最適 汎用品 NST-2

救急箱

雅也

お出かけ時のケガや急な腹痛などにも対応できるよう、絆創膏や市販の医薬品などをコンパクトにまとめて積んでおけば安心だね。

そうね、思いがけない時に涼が転んでケガをすることがあるから、薬や処置用グッズは確かに必要かもしれないわ。

車中泊じゃなくても普段からあると良さそうね。

雅也

一緒にはさみ爪切りがあると便利なこともあるよ。

夏場は虫除けスプレー虫刺され用の薬があるとさらに便利だね。

LEDライト

雅也

車中泊での暗い夜はLEDライトがあるといいよ

車のエンジンを使わないから、バッテリー上がりを気にしなくてもいいね。


[令和最新版LEDランタン]キャンプランタン 電球色+昼白色 8点灯モード 200LM高輝度 5200mAh大容量 100時間連続点灯可 防災用 LEDライト IP65防水 マグネット内蔵 地震/台風/災害/アウトドア/キャンプ/車中泊/登山/夜釣り停電防災用品 カラビナ付

そうね、明かりが思ったより長い時間必要とかも安心ね。

バッテリー上がりを気にしながらはちょっと嫌だもの。

これだったらいつでも使えるわね。

雅也

そんなに高いものでもないしね。

LEDライトは防災グッズにもなるから常に車内に積んでおくのがいいよ

ワゴンR車中泊まとめ

雅也

今日調べた事をおさらいしてみよう。

ワゴンR車中泊まとめ
  • 本体価格110万円くらいからの手頃な価格設定で初心者にもオススメの車
  • 軽自動車なのに広々した室内空間
  • 大人2人まで車中泊できる室内スペース
  • 便利なアイテムを使って車中泊を快適に過ごせる
  • 寝袋は自分にあったモノを選ぶと良い
  • 救急箱やLEDライトは常にクルマに積んでおくと役立つ

雅也

ワゴンRでも車中泊できるってわかったでしょ?

そうね、ワゴンRって見た目だけで小さいイメージがあったけど、大人2人でも車中泊できるほどの室内の広さだったんだね。

収納やアイテムを使うことでより一層車中泊を楽しめることがわかったわ。

雅也

今度、ディーラーに行ってワゴンRの室内を見てみよっか!

そうね、そうしましょ。

「車を乗り替えよう!」

と思った時にまず向かうのはディーラーや販売店へ向かうことが多いですね。

雅也
この時みなさんできるだけ「安く買いたい!」と考えますよね。私もそうでした。


ちょうど私の所も妻の綾が「車を買い替えたい!」と言って来た時でもあります。

友人が大事にしていた愛車の引き取り額がタダ同然だったのを聞いたり、私自身買い替えた時に自分で中古車販売店を回っていたのがかなり疲れました。

この友人や私の失敗を教訓にできるだけお得に車を買える方法を事前に調べ、実践した結果、綾も私も満足する買い替えができました。

雅也


販売員に言われるままに契約したら絶対に損します。

少し工夫をするだけでお得に買うことができますので、ぜひチャレンジしてみてください。


私が実践した方法についてはこちらで詳しく紹介しておリます。



さらに、綾の車を買い替える時と同じくして行ったのが任意保険の見直しです。

皆さんはディーラーに言われるまま、また保険会社に言われるまま任意保険を設定していないでしょうか?

はっきり言ってそれは損をしていますよ。

本来はどちらか片方だけ入っていたら十分な任意保険を二重に入っていたり、他の保険でカバーできるものに入っていたりと結構無駄なことをしている場合が多くありますよ。

今回、私の友人である美代子のお父さんから任意保険の内容、さらにお得にするやり方について教えてもらうことができました


車の買い替えに合わせて任意保険をいじることは多いので、車の買い替えと一緒任意保険も変更してみてはいかがでしょうか?

どこで損をしているか、さらにお得にする方法についてはこちらで詳しく紹介しております。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です