エスクードの燃費について徹底解説!実際どのぐらいなの?

今まで車を乗り替える時にディーラーで下取りして満足していた方、そのやり方は損しております!

一括査定にするだけでかなりお得になります。

雅也
もっと早く知っておればよかったなぁと感じてます。

一括査定は無料でできますし、さらに自分で持っていく時間と労力がかからないのでその時間で子どもと遊んだり家族サービスをすることも十分できますよ。

実際妻である綾の車も市場競争の原理が働いて下取り価格より22万円高く買い取ってもらえましたし、友人の崇は下取りよりも40万高く買取してもらえたと言ってました。


私みたいにすぐにでもお得に買い替えたい方はこちらを使ってくださいね。

ねぇ雅也、エスクードについて一緒に調べてもらったことあったよね。
雅也
そうだね。

全体的なサイズとかについて調べたね。

エスクードのサイズに関しては下記のサイトで詳しく説明しています。

エスクードのサイズを解説!気になる寸法や車内の広さは?

2019年10月25日
調べれば調べるほど興味が湧いてきたんだけど、燃費はどうなんだろう。

4WDのSUVだから、やっぱり悪いのかなって気になったんだ。

雅也
確かに燃費については調べられていなかったね。

綾もエスクードに興味を持ってきたみたいだし、今回はエスクードの費について調べてみようか。

スズキ エスクードは2019年10月現在、1400cc ガソリン車 4WDのみが現行車種としてラインナップされています。

エスクードの公称燃費

雅也
まずは公表されている燃費から見ていこうか。

公称燃費は16.0km/L(WLTCモード)

※WLTCモードとは:市街地、郊外、高速道路の各走行モードを平均的な使用時間配分で構成した国際的な走行モード

引用:スズキ公式HPより

雅也
公称の燃費はこんな感じだね。

エスクードには次のような、低燃費化のための技術が使われているよ。

エスクードの低燃費技術
燃焼効率を追求した直噴化技術を採用したエンジン

・ターボチャージャー搭載による、エンジンの小型軽量化と動力性能の両立

・アイドリングストップシステムの搭載

雅也
特にエンジンは燃焼効率と動力を高次元で両立したスズキの自信作なんだ。

スズキを代表するスポーツカーのスイフトスポーツとほぼ同様のエンジンだよ。

エスクードの実燃費

効率を追求する工夫がされているのは分かったよ。

ただ、やっぱり実燃費が気になるところだね。

雅也
確かにそうだよね。

じゃあ次は実燃費について見ていこうか。

実燃費口コミまとめ

・平均すると13~14km/L

・特に街乗りメインの層では11~12km/L

雅也

色々なところの口コミをチェックしてまとめてみたよ。

うーん。

今の車smartよりはかかるわね。

雅也

ははは…。

2人乗りのコンパクトカーと比べちゃダメだよ。

ちなみに、ガソリンタンクの最大容量は47Lなんだ。

だから現実的な、一回の給油で走れる距離は約570km※ってところだね。

※13.5km/L(平均実燃費)× 42.3L(最大タンク容量の9割)

ふむふむ。

だいたい東京駅から福島県に行って帰ってこれそうな距離ってとこかしら?

あ~、猪苗代湖とか旅行に行くのも良いなあ。

雅也

綾らしいな!

あ、もちろん平均値でのざっくりとした計算だからね。

実際に高速道路で一気に570km走れば、もっと燃費は伸びて長い距離を走れるかもしれないし。

信号だらけの都市部だと逆に伸びなかったりね。

ライバル車との実燃費比較

実燃費比較

なるほど、燃費についてかなり具体的にイメージ出来てきたかな!

ちなみに他のコンパクトSUVと比べるとどうなんだろう?

確かに私の今の車smartじゃ比べてもダメだし、もっと似た条件の車と比べたいな。

雅也
確かに条件の近い物を比較しないと良いのか悪いのか分かりにくいよね。

同じコンパクトSUVとして大人気のヴェゼル、C-HRの4WD車と比べてみようか。

エスクードは4WDのみのラインナップだもんね。

雅也
ヴェゼル(ガソリン車)ヴェゼル(ハイブリッド車)C-HR(ガソリン車)の口コミやオーナーの意見を集めて比較してみたよ。

ヴェゼルのみガソリン、ハイブリッド両方で4WD車があるね。

車種 実燃費
エスクード 13~14km/L
C-HR 13~14km/L
ヴェゼル(ガソリン) 15~16km/L
ヴェゼル(ハイブリッド) 17~18km/L
雅也
燃費はエスクード= C-HR <ヴェゼル(ガソリン)<ヴェゼル(ハイブリッド)だね。

エスクードとC-HRは同じぐらいで、ヴェゼルには一歩及ばずといった結果だね。

ちなみにこのぐらいの燃費の差だと、いくらぐらいの差が出てくるんだろう?
雅也
確かに気になるのは、結局どのぐらいランニングコストに差が出るかだよね。

エスクードと、最も燃費の良かったヴェゼル(ハイブリッド)での燃料代の差を計算するとこんな感じだね。

走行距離 燃料代差
10,000km ¥25,400-
30,000km ¥76,200-
100,000km ¥254,000-
燃料代差計算方法
・全車レギュラー仕様のため、レギュラーガソリンで計算

・レギュラーガソリンは150円/Lで計算

・燃費はエスクード:13.5km/L、ヴェゼル(ハイブリッド):17.5km/Lで計算

※レギュラーガソリンの全国平均実売価格は2019年10月時点から過去5年で、150円/Lがほぼ最高値

雅也
ガソリン代は最高値で計算しているから、高めに見積もった数値ではあるけれどね。

綾の場合、毎日長距離を乗るわけじゃないから、年間で10000kmが近いんじゃないかな?

そうだね。

その場合だと1年で大体25000円の差かぁ。

雅也
車を乗り替える目安の一つとして、10万キロってよくいわれるよね。

その場合新車購入してから手放すまでの差額が25万円ということになるね。

新車購入の時だと、目立つオプションをいくつかつけるぐらいのイメージだね。
雅也
この差をどう捉えるかは人それぞれだね。

ただヴェゼルのガソリン車とだったら差はさらに縮まるし、C-HRとは同程度だからね。

単純な燃費では語れないエスクードの価値

雅也
ここまでエスクードの燃費のみに注目してきたよね。

でもエスクードの走りの、本当の強みは単純な燃費性能ではないんだ!

じゃあ、何が本当の強みなの?
雅也
それは、走りと燃費を高いレベルで両立していることだね。

実際に走行性能についての口コミを紹介するね。

走行性能についての口コミ

・予想以上のパワー感と、軽い車重がピタッと合い軽快である

・軽い車重のおかげで、スペック以上の動力性能に感じる

・高速も問題なく、加速も十分

・スポーツモードは特に荒々しく、面白みのある走りが期待出来る

雅也
軽い車重 × 十分な動力性能による軽快な走りが評価されているんだ。

動力スペック(出力、トルク)を見ると、より分かりやすいよ。

C-HR, ヴェゼルは全て4WD車

※グレードによっては1370kg, 1390kgの場合もあり

雅也

最大出力・最大トルクがトップなのに、重量は一番軽いんだよ。

動力性能(出力、トルク)/車両重量で考えると、エスクードが圧倒的なんだ。

雅也
ちなみにヴェゼル ハイブリッドのモーターが表のように最大出力になるのは始動~低速時だから、最大パワーはほぼ上側だけで考えるといいよ。

一番パワーがあるのに、一番軽いってことだね!

軽快な走りやパワー感っていう口コミも、納得だね。

雅也
そうでしょ。

だから強みは軽快かつパワフルな、楽しい走りだと思う。

それを4WDでは、決して低くはない燃費で実現しているんだ。

その高度なバランスこそがエスクードの真価じゃないかな。

まとめ

雅也
まとめとしては、こんな感じだね。
エスクードの燃費まとめ
・公称燃費は16km/L

実燃費は13~14km/L

・街乗りメインだと11~12km/L

・4WDのコンパクトSUVとしては標準的

・ライバル車種で低燃費のヴェゼル ハイブリッドと比べて、1万キロあたりの燃料代の差は、高めに見積もって25,400円

軽快かつパワフルな走りを、標準的な燃費で楽しめることが強み

雅也
調べてみると、改めて良い車だね。

これだけのパワーや走りの良さを実現して、この燃費はすごいと思うよ。

私もすごく気になってきた。

実際に燃費や走りを確認するために、今度試乗に行ってみようかな!

「車を乗り替えよう!」

と思った時にまず向かうのはディーラーや販売店へ向かうことが多いですね。

雅也
この時みなさんできるだけ「安く買いたい!」と考えますよね。私もそうでした。


ちょうど私の所も妻の綾が「車を買い替えたい!」と言って来た時でもあります。

友人が大事にしていた愛車の引き取り額がタダ同然だったのを聞いたり、私自身買い替えた時に自分で中古車販売店を回っていたのがかなり疲れました。

この友人や私の失敗を教訓にできるだけお得に車を買える方法を事前に調べ、実践した結果、綾も私も満足する買い替えができました。

雅也


販売員に言われるままに契約したら絶対に損します。

少し工夫をするだけでお得に買うことができますので、ぜひチャレンジしてみてください。


私が実践した方法についてはこちらで詳しく紹介しておリます。



さらに、綾の車を買い替える時と同じくして行ったのが任意保険の見直しです。

皆さんはディーラーに言われるまま、また保険会社に言われるまま任意保険を設定していないでしょうか?

はっきり言ってそれは損をしていますよ。

本来はどちらか片方だけ入っていたら十分な任意保険を二重に入っていたり、他の保険でカバーできるものに入っていたりと結構無駄なことをしている場合が多くありますよ。

今回、私の友人である美代子のお父さんから任意保険の内容、さらにお得にするやり方について教えてもらうことができました


車の買い替えに合わせて任意保険をいじることは多いので、車の買い替えと一緒任意保険も変更してみてはいかがでしょうか?

どこで損をしているか、さらにお得にする方法についてはこちらで詳しく紹介しております。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です