トヨタ86にはハイオク!?それともレギュラー!?その違いとは!!

今まで車を乗り替える時にディーラーで下取りして満足していた方、そのやり方は損しております!

一括査定にするだけでかなりお得になります。

雅也
もっと早く知っておればよかったなぁと感じてます。

一括査定は無料でできますし、さらに自分で持っていく時間と労力がかからないのでその時間で子どもと遊んだり家族サービスをすることも十分できますよ。

実際妻である綾の車も市場競争の原理が働いて下取り価格より22万円高く買い取ってもらえましたし、友人の崇は下取りよりも40万高く買取してもらえたと言ってました。


私みたいにすぐにでもお得に買い替えたい方はこちらを使ってくださいね。

かっこいいわ~。
雅也
綾、何見てるの?

雅也、これ見てよ!

ドラマで女優さんがスポーツカーに乗っているの。

憧れるわ~。

私もフェラーリとかランボルギーニとか、そういうスポーツカーに乗り換えようかしら?

雅也

ちょっと待って!

さすがにそんな高級車は無理だよ。

雅也の稼ぎならいけるでしょ!

雅也

綾、俺の給料知ってるでしょ。

それにスポーツカーなら何千万円もする外国の高級メーカーじゃなくても、日本のメーカーで比較的安価だけどかっこいいモデルがいろいろあるんだよ。

そうなんだ。

じゃあたとえばどんな車種があるの?

雅也
そうだな~。

例えばマツダのロードスター日産のフェアレディZ、他にはトヨタの86とか有名だよね。

トヨタの86?変わった名前ね~。

雅也
そうだな~。

名前は変わっているけど、カッコいいスポーツカーなんだよ。

スポーツカーの特徴は?

そもそもスポーツカーって、街中であまり見かけないわよね。
雅也

スポーツカーと言えばお金持ちが乗ってそうとか、専門的で自分には乗りこなせなさそうとか、なんとなく避けてる人が多いみたいなんだ。

だけど俺は車に詳しくない人でも、スポーツカーに乗ってみるべきだと思うんだよ。

それはどうして?
雅也

それはね、スポーツカーは運転するために設計されているからだよ。

スポーツカーと言えばスピードが注目されがちだけど、いくらスピードが出せる車でも法定速度があるからね。

俺は本当に注目するべきなのは、スポーツカーのスピードではなくて性能だと思うんだ。

アクセルを踏んだ時の加速や、コーナーでのハンドリングなんかは知識がなくても乗ってみれば分かるからね。

レーサーじゃなくても、車を運転する以上はやっぱり運転しやすい車がいいでしょ?

確かに運転するならしやすいほうがいいわね。

スポーツカーっていうとスピードばかり注目されがちだけど、運転しやすいっていうメリットがあるのね。

雅也
そうなんだ。

それに外国のスポーツカーと比べて、国産スポーツカーはサイズがコンパクトな車が多いんだよ。

駐車場のサイズを心配しなくても良いし、狭い路地でもスイスイ走れるんだよ。

スポーツカーって憧れはあるけど、何となく私たちが普段の生活で乗るような車じゃない気がしてたのよね。

でもこういう風に聞いてみたら、国産のスポーツカーだったらそんなことないのね。

それでトヨタの86ってどんな車なの?

トヨタ86ってどんな車なの?

引用:トヨタ公式HP

雅也

「86」はトヨタが販売してるスポーツカーなんだよ。

綾が気になってた名前の由来は、1987年に生産終了した車両形式番号の「AE86」からきているんだ。

今でも根強い人気がある名車AE86型のように、お客様に育ててもらえるスポーツカーになってほしいという思いから「86」ハチロクと命名されたんだよ。

そして、面白いのはトヨタ自動車とSUBARUが共同開発したスポーツカーってところなんだ。

ちなみにSUBARUからは兄弟車として「BRZ」が販売されているんだよ。

へ~そんなに人気のスポーツカーがあったんだ。

だから「ハチロク」なのね。

それにスバルと共同開発していて、兄弟車があるなんて全然知らなかったわ。

トヨタの86とは

トヨタが2012年から販売しているスポーツカーです。

スプリンタートレノ/カローラレビンの4代目車両形式番号「AE86」の 、“自分だけの1台を楽しみながら育てる”というスピリットを継承しています。

そしてスポーツカーの楽しみ方を提案することで、お客様とともに進化するスポーツカーをめざしています。

ボディタイプは、2ドアクーペで乗車定員は4人です

駆動方式はFR後輪駆動でサイズは全長4,240mm全幅1,775mm全高1,300mmあります。

生産は「86」「BRZ」ともにスバル群馬製作所本工場で行われています。

雅也

スポーツカーとしての性能はもちろんだけど、他にも走りを楽しむための工夫がいろいろとされているんだよ。

ドライビングポジションがトヨタの車種の中で最も低く、地面と近いからスピードをより体感できるように設計されているんだ。

乗る人のことを考えて作られているのね。
雅也

それにこの車の人気の理由の一つがカスタマイズを前提に開発された車なんだよ。

カスタマイズってどういうこと?
雅也

分かりやすく言うと車を買うときに、オプションでシートを本革にしたりカーナビを付けたりできるよね?

それもカスタマイズのひとつなんだけど、例えばブレーキとか専門的な箇所まで自分の好みで変えることを前提としてるってことなんだ。

他にはない自分だけの1台にできるってことさ。

引用:トヨタ公式HP

なるほどね。

街中でもたまにカスタマイズされた車を見かけるよね。

私もしたいなと思ってても、専門的なところは知識がないから何をどうしたらいいのかさっぱりわからないから、気にしたこともなかったわ。

でも、それを前提にオプションで用意されているなら、あまり詳しくない人でも気軽に自分の好みに合わせてカスタマイズできそうね。

そういうところはスポーツカーならではって感じがするわね。

雅也

スポーツカーならではと言えば、86の燃料は正式には無鉛プレミアムガソリンを入れるようになっているんだ。

つまりハイオク仕様車ってことなんだよ。

86の燃料はハイオク?

引用:トヨタ公式HP

スポーツカーと言えばハイオクなの?

そういえば今まで考えたことなかったけど、レギュラーとハイオクってどこが違うの?

雅也

案外知っているようで知らないことだよね。

2つの違いはオクタン価にあるんだよ。

オクタン価はJISの規格で決められていて、ハイオクは96以上、レギュラーは89以上のものを表すんだ。

オクタン価が高いほど燃えにくいガソリン、つまりハイオクってことなんだよ。

オクタン価とは

自然発火してしまう事で起こる、ノッキングを起こしにくいことを示す数値のことです。

ガソリンは純粋なものだと、自然発火しやすいという性質があります。

そして、それをそのまま自動車の燃料に使用すると、ノッキング現象といわれる異常燃焼を起こします。

このような異常燃焼を起こさないために、様々な成分が加えられています。

そしてこのオクタン価の数値の違いで、ハイオクとレギュラーの2種類に分けられています。

分かったような、分からなかったような…。

燃えにくいガソリンなんて大丈夫なの?

雅也

実はその「燃えにくい」ってとこが重要なんだよ!

車のパワーっていうのは、燃料と空気の混合気を圧縮して点火し爆発させることで作っているんだけど、ハイオクは燃えにくいからその分強く圧縮できるんだ。

だから爆発させたときのパワーもより強いものになるんだよ。

なるほどね。

強いパワーが得られるハイオクはスポーツカーの燃料にぴったりってことなのね。

雅也

そういうこと。

さらにハイオクにはエンジンの内部をきれいにする、洗浄剤もブレンドされているんだよ。

だからハイオクを使えば強いパワーだけじゃなく、エンジンの中も綺麗に保てるからエンジンの寿命を延ばしてくれると言われているんだ。

ハイオクを使うことは車にとってはいいことばかりなのね!

でもレギュラーガソリンと比べると家計にとっては痛手よね~。

雅也

レギュラーガソリンと比べたらハイオクは高いからね。

実は86って一応レギュラーガソリンを入れて走ることは出来るんだよ。

えっ!ハイオク仕様車なのに大丈夫なの?

雅也

このことはトヨタの公式HPにも記載されているんだよ。

ただしそれには問題点もあるんだよね。

その場合はエンジンの性能を十分に発揮できません、と書いてあるんだ。

「性能を十分に発揮できません」か~。

ハイオク仕様車なんだからそりゃそうよね。

でも一応使えるなんてなんか意外ね。

ちなみにレギュラーガソリン仕様車にハイオクを入れても問題ないの?

雅也
それは基本的には問題ないはずだよ。

そうなんだ。

でも、燃料にそんな特徴があるなんて知らなかったわ。

雅也
レギュラー仕様車にハイオク入れる人はなかなかいないと思うけどね。

そうね~。

だけど反対に、ハイオク仕様車にレギュラーを入れても使えるならそうする人はいるんじゃない?

性能が落ちても使えるなら、私は値段が安いレギュラーガソリンにしようかな。

雅也

ところがそれは間違いなんだ。

本来の性能が発揮されないってことは、加速や乗り心地だけじゃなくて燃費にも影響することがあるんだよ。

実際に、燃料代を安くするためにレギュラーガソリンを入れたけど燃費が落ちて結局損した、なんて意見もあるからね。

損なうえに車の性能も落ちるなんて、良いことなしってことになるからね。

そうなの?

じゃあやっぱり値段が高くてもハイオク仕様車にはハイオクを入れるのが一番良さそうね。

まとめ

雅也

トヨタの86の特徴や燃料にていてまとめてみたよ。

  • 86はトヨタとSUBARUが共同開発したトヨタのスポーツカー
  • カスタマイズを前提に開発された車
  • 名前の由来は「AE86」からとってハチロク
  • 燃料は無鉛プレミアムガソリン(ハイオク)
  • レギュラーガソリンでも使用できるが性能が十分に発揮されない

トヨタの86についてはひと通り分かったわ。

それに86はハイオク車で、きちんとハイオクを入れないとスポーツカーとしての性能が発揮できないのね。

ハイオクとレギュラーのガソリンの違いもよくわかったし。

雅也

レギュラーとハイオクどっちを入れるかっていうのは気にしているけど、案外ちんと違いを分かっている人は少ないかもね。

車を選ぶときにも、覚えておいた方が良いことなんだけどね。

そうよね。性能や燃費にも影響するから大切なことよね。

あ~~86見てたらスポーツカーがやっぱりいいなって思ってきちゃった。

雅也

国産のスポーツカーもいいだろ!

俺も86には興味があったからちょっと見に行ってみようか。

いつ行く?

何はともあれまずは試乗してみないとね!

 

「車を乗り替えよう!」

と思った時にまず向かうのはディーラーや販売店へ向かうことが多いですね。

雅也
この時みなさんできるだけ「安く買いたい!」と考えますよね。私もそうでした。


ちょうど私の所も妻の綾が「車を買い替えたい!」と言って来た時でもあります。

友人が大事にしていた愛車の引き取り額がタダ同然だったのを聞いたり、私自身買い替えた時に自分で中古車販売店を回っていたのがかなり疲れました。

この友人や私の失敗を教訓にできるだけお得に車を買える方法を事前に調べ、実践した結果、綾も私も満足する買い替えができました。

雅也


販売員に言われるままに契約したら絶対に損します。

少し工夫をするだけでお得に買うことができますので、ぜひチャレンジしてみてください。


私が実践した方法についてはこちらで詳しく紹介しておリます。



さらに、綾の車を買い替える時と同じくして行ったのが任意保険の見直しです。

皆さんはディーラーに言われるまま、また保険会社に言われるまま任意保険を設定していないでしょうか?

はっきり言ってそれは損をしていますよ。

本来はどちらか片方だけ入っていたら十分な任意保険を二重に入っていたり、他の保険でカバーできるものに入っていたりと結構無駄なことをしている場合が多くありますよ。

今回、私の友人である美代子のお父さんから任意保険の内容、さらにお得にするやり方について教えてもらうことができました


車の買い替えに合わせて任意保険をいじることは多いので、車の買い替えと一緒任意保険も変更してみてはいかがでしょうか?

どこで損をしているか、さらにお得にする方法についてはこちらで詳しく紹介しております。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です