プリウスPHVの燃費は?プラグイン・ハイブリッドの実力とは?

今まで車を乗り替える時にディーラーで下取りして満足していた方、そのやり方は損しております!

一括査定にするだけでかなりお得になります。

雅也
もっと早く知っておればよかったなぁと感じてます。

一括査定は無料でできますし、さらに自分で持っていく時間と労力がかからないのでその時間で子どもと遊んだり家族サービスをすることも十分できますよ。

実際妻である綾の車も市場競争の原理が働いて下取り価格より22万円高く買い取ってもらえましたし、友人の崇は下取りよりも40万高く買取してもらえたと言ってました。


私みたいにすぐにでもお得に買い替えたい方はこちらを使ってくださいね。

ねぇ雅也。

プリウスのカタログを見てたら、プリウスPHVっていうのがあったんだけど。

雅也
お、PHVだね。

普通のプリウスとはだいぶ毛色が違うから目を引いたんじゃない?

そうなのよ!

値段も普通のプリウスとは全然違うし、そもそもPHVってどんな意味なの?

燃費がすごく良いみたいなことは書いてあったけど何が特別なのかしら?

雅也
じゃあプリウスPHVの正体を見ていこうか。

燃費がどれだけ良いのかというのも。

燃費は一番気になる所でもあるし、お願いね。

プリウスPHVのPHVとは?

引用:トヨタ自動車公式サイトより

雅也
プリウスと言ったら今や知らない人がいない程に有名だね。

綾も「ハイブリットカーと言ったらプリウス」ってイメージじゃない?

確かに。

今主流のハイブリットカーの中でも、いち早く登場して話題をさらって行ったイメージだわ。

雅也
綾が気になったプリウスPHVだけど、PHVはプラグイン・ハイブリッドの略で、普通のハイブリットカーとは大きく違うんだ。

何かすごそうね。

どう違うの?

雅也
プラグイン・ハイブリッドカーは、ハイブリットカーに電気自動車の大容量バッテリーも搭載した車のことなんだ。

まず電気自動車と同じように外部のプラグから充電して、EVモードで長距離の走行ができること。

そしてバッテリーの充電が切れても、ハイブリットモードに切り替えて走行を続けられるのが特徴だよ。

EVモードなら当然ガソリンを消費しないから、結果的に燃費は抜群に良くなってるよ。

なるほど!

普段は電気自動車と同じ様に使えるけど、電気自動車と違ってバッテリー切れを心配する必要も無いのね。

雅也
実用的な段階にはなってるけど電気自動車はまだ発展途上だからね。

どうしても問題が付いて回るけど、プリウスPHVはバッテリーとハイブリットエンジンを両方搭載して、先進性と信頼性を両立したモデルなんだ。

なるほどなるほど。

これからの発展にも期待が高まるわね。

燃費と電費

引用:トヨタ自動車公式サイトより

雅也
そして、気になるのはやっぱり燃費だよね。

そうそう。

さっき燃費が良いって話をしたけど、実際にはどんな感じなの?

雅也
ハイブリッドモードだと37.2km/Lだよ。

流石プリウスだけあって高水準だね。

確かに良いけど、その言い方は他にも燃費の良さの秘密があるわね…?

と言うことは、EVモードがすごいのかしら?

雅也
よく分かったね(笑)

EVモードなら、なんと充電満タンで68.2kmの走行距離を誇ってるんだ。

そんなに!?

普通の電気自動車の性能は分からないけど、68㎞も走れるなら買い物や通勤とかの普段使いには十分過ぎるくらいね。

雅也
そうなんだよ、驚きだよね。

一般的な電気自動車は、充電満タンの状態から300kmから600kmくらいの走行距離みたいだよ。

ただ、エンジンを積んでない分、バッテリー切れになったら当然走れなくなるし、走行性能はガソリン車より劣りやすいんだよなぁ。

最近は充電ステーションも多くなってるけど、ガソリンスタンドほど普及してる訳じゃ無いし。

確かに、充電ステーションってあまり多くは見かけないわね。

都心とかならともかく、特に地方なんかだと普及率にバラつきもあるでしょうし。

雅也
そうだね。

だから綾の言う通り、プリウスPHVはEVモードのみでも実用的な数値だと思うな。

普段使いならほぼガソリンを消費せずに済むし、ガソリン代より電気代のほうが安いからね。

燃費が良いという話はこういうことなんだ。

遠出さえしなければ電気自動車と同じだし、ガソリンを消費しないなら燃費も何も無いわ。

むしろ気にすべきは電気代ね。

雅也
あ、その前に。

普段使いならほぼガソリンを消費しないって言ったよね。

でもそのおかげでタンク内のガソリンが劣化するまで使われない、なんてこともあるから注意が必要だよ。

ある意味すごい話ね…。

雅也
だから、普段はガソリンを満タンにせずに少量ずつ給油するのが良いだろうね。

そのほうが長期的に使えるし、燃費にも一役買うはずだよ。

普通の車なら乗ってればガソリンの劣化なんてまず経験しないわね。

忘れがちになるだろうし、注意しないと。

雅也
最初は十分気を付けないとね。

じゃあ電気代の話に移ろうか。

電気自動車の走行距離は電力消費率、kWh(キロワットアワー)で表現されて、1kWhで何km走れるか表すんだ。

あまり聞き慣れないだろうけど「電費」と言う略され方が一般的だね。

電費なんて初めて聞いたわ。

でもこれからもっと増えていくだろうし、今のうちに慣れておかないとね。

じゃあ、プリウスPHVは電費が重要になるのかしら。

雅也
その通り。

そしてプリウスPHVの電費は10.54km/kWhで、このカテゴリーの車では最高クラスと言えるよ。

最高クラスだなんて、流石プリウスシリーズは違うわね。

燃費と電費でどれだけ違ってくる?

電気代のほうが安いって言ってたけど、ガソリン代と比べてどれだけ金額が違ってくるの?

雅也
ハイブリッドモードの燃費は約37km/L、リッター換算だから分かりやすいよね。

だけど、EVモードの10.54km/kWhって聞くと少し分かりにくいイメージがあるよね。

とは言え難しくはないよ。

1kWhのあたりの値段とバッテリー容量を使って計算するだけだから。

あ、よく見る単位だと思ってたけど、それって電気料金の明細と同じ単位ね。

じゃあ電力会社によって違うし、プランや使用料によって変わってくるけど、1kWhあたり20~30円くらいかしら。

雅也
間を取って25円で計算してみようか。

プリウスPHVの電費はいくらかかる?

1kWhあたり25円とした場合

1kWhで10.54km走れる=25円で10.54km走れる

プリウスPHVのバッテリーは8.8kWhなので、満充電の場合は8.8(kWh)×25(円)=220(円)

雅也
つまりさっき言っていたこともふまえると「220円で充電が満タンになって、EV走行だと68.2km走れる」ということになるよ。

反対にガソリンの価格を1L140円とすると、68.2km走ろうと思ったらおよそ260円になるね。

普段多く走る人ほどお得になりそうね!

あ、そう言えば電気料金って深夜とかは安くなっているんじゃなかった?

雅也
よく気付いたね、電力会社によっては時間帯や曜日によって料金が変わるプランもあるから、そこを利用すれば断然安く抑えられるよ。

深夜だと電気代が半額になったりする場合もあるしね。

電力なら、ガソリンと違って少し工夫すればかなり値段を抑えられそうね。

使い方次第でぐんとお得になるのは魅力的だわ。

充電にかかる時間は?

あ、そうそう。

ガソリンなら給油すれば終わりだけど、充電だと時間がかかるわよね?

どれくらいかかるの?

雅也
一般的な100Vコンセントだと満充電に14時間

専用の配線工事が必要だけど、200Vなら満充電に2時間20分で済むからそれも考えておいたほうが良いかもね。

公共施設やサービスエリアとかに設置してある急速充電器の場合は20分で80%まで充電できるらしいよ。

バッテリーへの負担があるから80%でセーブしてあるんだって。

さすがに100Vの14時間は長すぎるから、200Vへの配線工事はできればしておきたいところね。

あとは急速充電器が近くに設置してあるのなら、それを使うのも良いかもしれないわ。

雅也
出先で充電する機会が多くなりそうなら、PHV充電サポートを検討しても良いんじゃないかな。

ん?

PHV充電サポートって何なの?

PHV充電サポートとは?

引用:トヨタ自動車公式サイトより

雅也
PHV充電サポートはプリウスPHV向けの充電サービスだよ。

トヨタの販売店や特定の商業施設に設置されているんだけど、メンバーズカードを提示することで、G-Stationと呼ばれる充電器でプリウスPHVが充電できるんだ。

基本料金1100円の定額プランと、使用量に応じた従量プランがあるよ。

へぇー、そんなのがあるなんて知らなかったわ。

たくさん使うなら定額のほうがお得になるわよね?

雅也
そうなるね。

定額プランなら普通充電は使い放題で、急速充電は16.5円/分

従量プランなら普通充電で2.75円/分、急速充電は16.5円/分になっているし。

普通充電が使い放題なら定額プランのほうがお得な気もするけど、どうなんだろう…。

雅也
うーん、定額充電をどれだけ使うかにもよるんじゃないかな。

急速充電なら20分充電したら330円になるし、ガソリンよりも割高かなぁ。

もちろんそれもあるんだけど、外で普通充電は少し難しいと思うのよね。

200Vでも満充電に2時間20分でしょ?

満タンにはしないとしても、仕事中に繋げておくには短いし、買い物には少し長いから、外で充電器に繋げておくには微妙な時間だなぁと思って。

雅也
あー、確かに少し厳しいかもしれないなぁ…。

充電時間以上は繋げたまま置いておけないし。

PHV充電サポートを利用するなら、自分のライフスタイルに照らし合わせて定額と従量のどちらが得かはちゃんと考えて決めないとね。

ちなみにプラグイン・ハイブリッドの特性上、従量プランのほうが安く済む場合が多いみたいだよ。

そうなの?

雅也
バッテリーだけの電気自動車ならともかく、エンジンを積んだハイブリッドカーでもあるからね。

出先でどうしても充電しなきゃ走れないなんてことは無いし、長距離・高速走行をするならエンジンのほうが優れてるから。

1台で状況に応じて使い分けができるのがプリウスPHVの強みでもあるんだ。

そう言えばハイブリッド性能も優れてるんだったわね。

毎日外で充電することが無い限り、従量プランのほうが安く済みそう。

雅也
とは言えメンバーズカードを持ってれば何かと便利だろうし、従量プランなら損もしないから契約しておいても良いかもね。

プリウスPHVならではの特徴

燃費と電費については一通り分かったけど、せっかくならプリウスPHVについても知りたいわ!

雅也
そうだね。

設計も根本から見直されてるし、PHVならではの特別な使い方もあるから、見ていこうか。

車体について

引用:トヨタ自動車公式サイトより

雅也
まずは価格から見てみよう。

一番低いグレードSの2,943,000円(税抜)から、Aプレミアム”ナビパッケージ”の3,950,000円(税抜)までの価格帯で、合計で9つのグレードがあるよ。

燃費、電費や駆動方式は全グレード同じだね。

やっぱりノーマルのプリウスより高いわね。

まぁ、ハイブリッドカーにさらに大容量バッテリーを追加してるから当然だけど。

雅也
デュアルモータードライブ」システムでモーターの加速はパワフル。

それに「ガスインジェクション機能付ヒートポンプオートエアコン」と「駆動用バッテリー専用ヒーター」を採用してるから、エンジンをかけなくても場の対策がバッチリだよ。

その他にも詳しく説明したいことがいっぱいあるけど、とりあえず車体全体について軽く話すとこんな感じかな。

まぁ、今回特に気になったのは燃費だったし、他の詳しい説明はまた今度お願いね(笑)

雅也
もちろん!

あ、そうだ良い忘れてた。

あと、重心が低い分、安定性や操作性が良くなってるのも良いところだよ。

ボディは剛性や強度を確保をしながら軽量化も実現できているし、燃費だけじゃなくて静粛性や安定性も優れているんだ。

それを聞くと、なんとなくスポーツカーのエッセンスも感じるわね。

走行性能を良くしようとすると、それを突き詰めたスポーツカーに近づいていくのかしら。

雅也
1台にこれだけ色々詰め込んで、さらにそこまで配慮されているのはすごいよなぁ。

流石、トヨタを代表する車なだけあるわね!

大容量バッテリーを利用

引用:トヨタ自動車公式サイトより

雅也
プリウスPHVの最大の特徴は、大容量のバッテリーを載せてることなんだけど、そのおかげで1500Wまで電気製品も使えるんだ。

一般家庭の1日の電気使用量が平均18.5kWh、プリウスPHVのバッテリー容量は8.8kWhだから、アウトドアでも存分に電気が使えて快適になるし、万が一の災害にも強いよ。

へぇー、バッテリーを温存しておけばそんな使い方もできるのね!

雅也
それがね、綾。

バッテリーを温存しなくても、ハイブリッド走行中に「バッテリーチャージモード」にすれば、エンジンで発電した電気を蓄えておけるんだよ。

便利な機能だよなぁ。

なんだか、どんな力でも無駄にしないからこそ実現した低燃費って感じがするわね。

雅也
ッテリーのみで給電して、電力が一定の値を下回ると自動的に給電を止めてくれるEV給電モード

バッテリーで給電して、電力が一定の値を下回ったらエンジンがかかり給電を続けるHV給電モードの2種類があるよ。

アウトドアのレジャーではEV給電モード、停電や災害時はHV給電モードを使うのがおすすめだね。

まるで巨大な電池ね。

電気がある程度使えるならレジャーがもっと快適になるだろうし、災害時にも役立つなんてすごいわ。

雅也
綾の言う通り巨大な電池みたいなものだから、もちろん日常的な使い道もあるよ。

皆が寝静まって電気料金が安い夜の間にプリウスPHVに電力を蓄えておいて、その電力を昼間に使ったりね。

もちろん、それをするにはメーカーオプションの「急速インレット」と呼ばれるインポートを装備して、同じくオプションのV2H機器を接続しなきゃいけないけど。

ちなみに満充電から約6時間の連続使用が可能だよ。

それじゃあ電気代の節約にもなるわね。

車もこんな使い方ができるようになったなんて、すごい時代ねぇ。

雅也
俺も同じ感想だよ、車が蓄電池にもなるなんてね。

ひと昔前では考えられなかったよ。

オプションでソーラー発電も可能

引用:トヨタ自動車公式サイトより

雅也
そうそう、電気を蓄えるといえばついでにもう1つ。

メーカーオプションで、車体のルーフにソーラーパネルを組み込んだ仕様もあるんだよ。

発電量は平均2.9km/日分くらいだけど、量産車としては世界初だし、これも画期的だよね。

車にソーラーパネルって実験用の物は昔テレビで見たことあるけど、ついに製品として実現するようになったのね!

雅也
価格は30万くらいするものだけど、それでも昔見た夢の技術がついに実用化したと思うと少し感動するなぁ。

プリウスPHVの燃費のまとめ

 

プリウスPHVの燃費・電費とその他の特徴は?
  • PHVはプラグイン・ハイブリッドの略で、大容量バッテリーと、ハイブリッドエンジンを両方搭載した車のこと
  • 燃費と共に、1kWhで何km走れるか表す「電費」も指標になる
  • プリウスPHVの燃費は37.2km/L、電費は10.54km/kWhで共にトップレベルの数値
  • 100Vコンセントで満充電に14時間、200Vコンセントで満充電に2時間20分(専用の配線工事が必要)、公共施設等に設置してある急速充電器では20分で80%まで充電できる
  • 日常生活はEVモードだけで大体はまかなえるので、ガソリンは劣化しないように少量ずつ給油するのが良い
  • 価格は3,237,300円から4,345,000円までの価格帯だが、燃費・電費や駆動方式は全グレード同じ
  • 安定性や操作性に優れているほか、EV車が弱い冬場に対策した機能も搭載されている
  • EV走行に使う大容量バッテリーは蓄電池としても使え、急速充電インレットにV2H機器を接続すれば家の電力にも使える
  • メーカーオプションで、車体のルーフにソーラーパネルを組み込んだ物もある
  • ソーラーパネルは発電量は平均2.9km/日だが、量産車としては世界初の仕様
すごいポテンシャルを秘めた車ってことがよく分かったわ!

正直、私の車のイメージも大きく変わったしね。

半分は馴染みのあるハイブリットカーで、もう半分は挑戦的な電気自動車

車の未来への橋渡し的な存在だと感じたわ。

雅也
電気自動車はこれからどんどん普及していくだろうし、そう考えると夢があるね。

先進性を味わいつつ、信頼性もしっかり確保したい人にもプリウスPHVはおすすめだよ。

「車を乗り替えよう!」

と思った時にまず向かうのはディーラーや販売店へ向かうことが多いですね。

雅也
この時みなさんできるだけ「安く買いたい!」と考えますよね。私もそうでした。


ちょうど私の所も妻の綾が「車を買い替えたい!」と言って来た時でもあります。

友人が大事にしていた愛車の引き取り額がタダ同然だったのを聞いたり、私自身買い替えた時に自分で中古車販売店を回っていたのがかなり疲れました。

この友人や私の失敗を教訓にできるだけお得に車を買える方法を事前に調べ、実践した結果、綾も私も満足する買い替えができました。

雅也


販売員に言われるままに契約したら絶対に損します。

少し工夫をするだけでお得に買うことができますので、ぜひチャレンジしてみてください。


私が実践した方法についてはこちらで詳しく紹介しておリます。



さらに、綾の車を買い替える時と同じくして行ったのが任意保険の見直しです。

皆さんはディーラーに言われるまま、また保険会社に言われるまま任意保険を設定していないでしょうか?

はっきり言ってそれは損をしていますよ。

本来はどちらか片方だけ入っていたら十分な任意保険を二重に入っていたり、他の保険でカバーできるものに入っていたりと結構無駄なことをしている場合が多くありますよ。

今回、私の友人である美代子のお父さんから任意保険の内容、さらにお得にするやり方について教えてもらうことができました


車の買い替えに合わせて任意保険をいじることは多いので、車の買い替えと一緒任意保険も変更してみてはいかがでしょうか?

どこで損をしているか、さらにお得にする方法についてはこちらで詳しく紹介しております。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です