N-ONEの口コミは!?見た目やオプションの評価はどうなの?

今まで車を乗り替える時にディーラーで下取りして満足していた方、そのやり方は損しております!

一括査定にするだけでかなりお得になります。

雅也
もっと早く知っておればよかったなぁと感じてます。

一括査定は無料でできますし、さらに自分で持っていく時間と労力がかからないのでその時間で子どもと遊んだり家族サービスをすることも十分できますよ。

実際妻である綾の車も市場競争の原理が働いて下取り価格より22万円高く買い取ってもらえましたし、友人の崇は下取りよりも40万高く買取してもらえたと言ってました。


私みたいにすぐにでもお得に買い替えたい方はこちらを使ってくださいね。

ねえ雅也。

HondaのN-ONEってどう思う?

雅也
どう思うってアバウトだね。

車好きの中でも気に入る人とそうでない人で評価が分かれる車だと思うよ。

ごめんごめん。

次の買い替えで、運転しやすい軽自動車のN-ONEに興味があるんだよね。

それで、皆がN-ONEをどう評価されているか気になって。

雅也
それは分からないな。

じゃあ今日は、N-ONEの口コミを調べてみようか。

N-ONEとは?

雅也
そういえば、なんでN-ONEが気になったの?
軽自動車を調べていたら、かわいい車だなって!

水色の車にモデルさんがもたれかかっている写真を見て、乗ってみたくなっちゃったの。

Honda公式HPより引用

雅也
この写真だね。

車についてはなにか調べた?

HondaのNシリーズの3つめの車なのよね。

キャッチコピーは、「自分らしい生活をかなえる、プレミアムスモール」

雅也
その通り!

Nシリーズの始まりであるN360を現代風にアレンジしたデザインで、2012年に発売開始したんだ。

これまでも何度かマイナーモデルチェンジがあったんだけど、2020年9月にフルモデルチェンジするんだって。

じゃあなおさら下調べをしっかりしなくちゃ!
雅也
マイナーチェンジ前は口コミも多くなるから、いいタイミングだね。

さっそく調べてみよう!

 

N-ONEの使いやすさの口コミは?

軽自動車って使い心地は普通車に負けるってイメージがあるけど、口コミはどうなってるんだろう?
雅也
求めるレベルにもよると思うけど、N-ONEは軽自動車の中ではトップクラスだと思うよ。

Nシリーズは特に「人が中心の使いやすさ」を追求した車なんだ。

口コミでも「他社の軽自動車より走り心地がいい」言ってる人が多いね。

それは素敵!

「人が中心」って、具体的に何を工夫しているの?

雅也
例えば、メーターのパネルがすごく見やすいって言われてるよ。

あとハンドルの手触りにもこだわっているんだって。

Honda公式HPより引用

Honda公式HPより引用

 

 

 

 

 

使いやすさや使い心地って大切だもんね。

そういえば、扉の音にもこだわってるってホームページに書いてあったわ。

Honda公式サイトより引用

雅也
実はそこは微妙なんだよね。

実際、前の扉の音にはこだわっているんだけど、後ろの扉の音が安っぽいって口コミが多くて。

扉の構造が違うから仕方ないのかもしれないけど、比べてしまうよね…。

まあ私はそこまで気にしないけど。

雅也
でも他にも良い所はたくさんあるよ。

シートはアレルゲン対策がされているし、視野が広くとれるよう設計されているし!

その辺りは口コミでも高評価だよ。

Honda公式HPより引用

Honda公式HPより引用

アレルギーまで考慮してくれるのは子どもがいる家庭には嬉しいね。

性能面ではどうなの?

雅也
性能面では、オプションが充実しているのが特徴かな。

マニュアル車感覚で走れる「バトルシフト」や、アクセルペダルを踏まずに走行できる「クルーズコントロール」などがあるよ。

「クルーズコントロール」は高速道路を頻繁に使う人にはお勧めの機能なんだ。

逆に一般道では使いにくいという口コミもあるからオプションで入れるかは考えないとね。

Honda公式HPより引用

Honda公式HPより引用

雅也
安全性は3つの機能をあわせて「あんしんパッケージ」という名前でオプションで設定されているんだ。

  • シティーブレーキアクティブシステム(低速域衝突軽減ブレーキ+誤発信抑制機能)
  • 前席用i-再度エアバッグシステム
  • 再度カーテンエアバッグシステム(前席/後席対応)
充実の安心パッケージね。

絶対いれなくちゃ。

雅也
あくまでオプションだから、入れれば入れるほど高くなってしまうんだけどね。
あ、そっか。

そうなると、けっこう値段がかかりそう…。

詳しく教えて!

安全機能のオプションと価格の評価は?

雅也
N-ONEはタイプ(グレード)によって標準装備が違うんだ。

実際に買った人の話だと、自分好みにしようとすると200万円を超えてしまうって口コミもあったよ。

その人は「最低限でいい人にはオススメだけど、安全機能がついていない車にしては高いんじゃないかな」って言ってたよ。

200万円って額を聞くと、安さだけで軽にしようと思っている人にはちょっと厳しいかもね。

軽自動車って普通どれくらいの値段なんだろ。

雅也
安い車種だと新車で85万円くらいからあるよ。

200万円ってなると、「ワゴン」や「カスタム」って名前が多くなる感覚かな。

なるほどー。

じゃあ同じ性能の他社と比べたらまあまあだけど、最低グレードの値段から価格が跳ね上がる感じがあるんだね。

雅也
そうだね。

あとは自分がほしいオプションがつけられるかどうかも、タイプ(グレード)によって違ってくるから注意が必要だよ。

グレードや装備に関しては別のところで説明するね。

N-ONEのグレードに関しては下記のサイトで詳しく説明しています。

N-ONEのグレードの違いは?特徴や装備と価格を紹介!

2019年12月6日
うーん、悩むなぁ。

他に意外な口コミとかあった?

雅也
口コミから軽にはめずらしいN-ONEの特徴を見つけたよ!
それは気になるわ!

フォルムと室内空間の口コミは?

雅也
口コミをみて気づいたんだけど、「ロールーフ」の軽自動車って結構めずらしいよね。

立体駐車場に入る高さの軽が少なくて、N-ONEを選ぶ人もいるんだ。

機械式の立体駐車場だと1,500mmまでの高さ制限のところもあるからね。

Honda公式HPより引用

確かに軽自動車って四角くて縦に長いフォルムが多い気がする。

立体駐車場の高さ制限は盲点だったわ。

雅也

軽自動車は普通自動車よりも車幅が狭いし、車内を広くするために天井が高い車が多いんだ。

子育て世帯をターゲットにしている軽自動車が多いから、チャイルドシートや車内での服の着せ替えを考えると天井が高い方が便利だしね。

テレビCMを見てても軽自動車は小さな子どもがよく出てくるもんね。

雅也

他にも、口コミではNシリーズの後部座席の収納力には定評があるんだ。

「センサータンクレイアウト」という特許技術によって、広くて使い勝手のいい室内空間を確保しているんだ。

引用:ホンダ公式HP(センタータンクレイアウト)

ほんとだ。

あと、後部座席をフラットにすると、かなりトランクが広くなるのね

引用:ホンダ公式HP

雅也
そのぶん前の収納が足りないっていう口コミもあるけど、街中で使うなら十分なんじゃないかな。
そうね。

我が家にはいいサイズな気がしてきた!

雅也
買う気マンマンなところ悪いんだけど、全ての口コミが良いわけではないんだ。

悪い口コミも紹介しておくね。

故障による雑音が多い

悪い口コミって?
雅也
音に関するものが多いね。

カーナビのねじが一本しかないらしくて、しばらく使っていると鈍い音が鳴りはじめたって口コミがけっこうあるな。

他にも、エンジンから異音がするようになったって口コミも結構あるみたい。

それって不良品なんじゃ…?
雅也
これまでは「よくある故障」ってことで、部品交換で対応してたみたい。

ここはマイナーチェンジ後に期待だね。

対応してもらえるなら安心だけど、改善されるといいね。

そんな故障もあるのに、なんでN-ONEの口コミは高評価なのかしら?

雅也
やっぱりデザイン性じゃないかな。

特徴的な口コミがあるよ。

魅力的なデザイン

どれどれ。

「この車のデザインによる世界観が気に入った、購入して間違いない」かぁ~。

確かにインテリアも含めておしゃれで魅力的よね。

雅也
結局どの車を選んだって、故障する可能性はあるからね。

それでも乗っていて気分がよくなるような魅力を感じられる車を選ぶといいんじゃないかな。

N-ONEの魅力はなんといってもこの可愛いデザインだもんね。

もう少し考えてみるわ!

雅也
慎重に考えないとね。

N-ONEのインテリアに関しては下記のサイトで詳しく説明しています。

N-ONEのインテリアは?インテリアもオシャレって本当なのか?

2019年9月9日

N-ONEの口コミ まとめ

それじゃあ口コミ情報を復習しよう。
  • 「人が中心」のデザインで、普通車に負けない使いやすさと走り心地!
  • オプションが豊富だが、フル装備だと200万円超えも
  • 立体駐車場でも安心のロールーフ
  • 故障による音の問題が多い
  • デザインが気に入れば間違いない
デザインが好きで買ったなら、ずっと楽しく使えそうね。
雅也
N-ONEに関しては、「クルマは見た目が100%」ってことかな。
「車を乗り替えよう!」

と思った時にまず向かうのはディーラーや販売店へ向かうことが多いですね。

雅也
この時みなさんできるだけ「安く買いたい!」と考えますよね。私もそうでした。


ちょうど私の所も妻の綾が「車を買い替えたい!」と言って来た時でもあります。

友人が大事にしていた愛車の引き取り額がタダ同然だったのを聞いたり、私自身買い替えた時に自分で中古車販売店を回っていたのがかなり疲れました。

この友人や私の失敗を教訓にできるだけお得に車を買える方法を事前に調べ、実践した結果、綾も私も満足する買い替えができました。

雅也


販売員に言われるままに契約したら絶対に損します。

少し工夫をするだけでお得に買うことができますので、ぜひチャレンジしてみてください。


私が実践した方法についてはこちらで詳しく紹介しておリます。



さらに、綾の車を買い替える時と同じくして行ったのが任意保険の見直しです。

皆さんはディーラーに言われるまま、また保険会社に言われるまま任意保険を設定していないでしょうか?

はっきり言ってそれは損をしていますよ。

本来はどちらか片方だけ入っていたら十分な任意保険を二重に入っていたり、他の保険でカバーできるものに入っていたりと結構無駄なことをしている場合が多くありますよ。

今回、私の友人である美代子のお父さんから任意保険の内容、さらにお得にするやり方について教えてもらうことができました


車の買い替えに合わせて任意保険をいじることは多いので、車の買い替えと一緒任意保険も変更してみてはいかがでしょうか?

どこで損をしているか、さらにお得にする方法についてはこちらで詳しく紹介しております。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です