シビックの燃費はどれぐらい?軽快な走りと低燃費を実現!?

今まで車を乗り替える時にディーラーで下取りして満足していた方、そのやり方は損しております!

一括査定にするだけでかなりお得になります。

雅也
もっと早く知っておればよかったなぁと感じてます。

一括査定は無料でできますし、さらに自分で持っていく時間と労力がかからないのでその時間で子どもと遊んだり家族サービスをすることも十分できますよ。

実際妻である綾の車も市場競争の原理が働いて下取り価格より22万円高く買い取ってもらえましたし、友人の崇は下取りよりも40万高く買取してもらえたと言ってました。


私みたいにすぐにでもお得に買い替えたい方はこちらを使ってくださいね。

最近乗り換え候補に色々な車を探していると、どんどん欲が出てきてしまうんだけれど。
雅也
魅力的で高性能な車がどんどん作られていくからね。

綾は車を選ぶ上でほしい要素や、譲れないところってどんな感じなの?

あくまで今の興味だけれど、まずsmartよりも実用性のある車がいいわね。

それと後ろに人も十分乗れて荷物も普通のものなら問題なく積めるぐらい、イメージ的にはコンパクトカーよりもう一段階上ぐらいの車種かな。

ただやっぱり軽快で楽しく運転できるような車がいいし、維持費がかかりすぎたり頻繁に給油したりするのは嫌だから燃費もそこそこはがんばってほしいよね。

雅也
ええっと、つまり実用的で走りが良く、その上で燃費も良い車ってことだね。

今のsmartは運転も楽しくて燃費も良い方だから、次は実用性を得つつも走りや燃費にもこだわりたいって思う気持ちは分かるね。

そうなのよ!

とはいっても、実用性も走りの楽しさもほしいんだけれど、かといって燃費も譲れないのよね。

雅也
う~ん・・・

それならホンダ シビックなんかおすすめかな。

ミドルクラスのサイズ感で、軽快かつパワフルで走りも良いよ。

さらにセダンとハッチバックも選べるし。

燃費もけっこう良かったはずなんだけれどね。

あー、シビックかぁ!

確かにデザインも結構良いと思うし、アリだねぇ。

雅也も燃費は詳しく覚えていないの?

雅也
そうなんだよね。

悪くはなかったような気はするんだけれど。

じゃあ今日はシビックの燃費についてはっきりさせるために、ちゃんと調べてみようよ!

シビックってどんな車?

雅也

燃費について調べる前に、どんな車か画像を見てみようか。

引用:honda公式HPより

うん。やっぱりカッコいいわね!

スポーティーなのに高級感もバッチリありそうだし。

好みがバシッと分かれそうだけど、かなり個性を出して攻めている感じがするわね。

シビックのグレードごとの燃費は?

雅也
じゃあ早速シビックの燃費について確認していこう。

まずはシビックの各グレードの燃費がどれぐらいか見ていきたいね。

ただその前にシビックのグレードごとの違いについて、燃費に関わるところだけ確認しておこうか。

シビックのグレード

・全4グレード(タイプR含む)

・全てガソリン車で、ハイブリッド車などのラインナップはなし

・セダンはCVTのみ、ハッチバックはCVT/6MT選択可、タイプRは6MTのみ

・セダンのみレギュラーガソリン、他グレードはハイオク

・タイプRのみ2,000ccの更に大型エンジン、他は共通エンジンで1,500cc

表の下に行くほどスポーツ志向が強くなるっていうイメージかな。

ガソリンがレギュラーからハイオクになり、CVTからミッションになり、一番下のタイプRではエンジン自体がよりパワフルなものに変わるっていう流れだね。

雅也
まさにその通りだね。

実際の走りに関して言えば、セダンとハッチバックはほとんど変わらないけれど、タイプRだけは別次元だね。

じゃあシビックのグレードごとの違いも確認したことだし、ずばり燃費について見ていこうか。

公称燃費と、複数の口コミをもとに出した実燃費平均も併せて紹介するよ。

公称燃費だとセダン>ハッチバック/CVT>ハッチバック/6MT>タイプRだね。

実燃費平均だとセダン≒ハッチバック/6MT>ハッチバック/CVT>タイプRだね。

雅也
実燃費平均の方が、俺たちが実際に乗る状況にはもちろん近いよね。

なんたって実際にシビックに乗っている人達の燃費の統計だから。

そう考えると結論としては、実燃費平均の順番だね。

公称燃費に対して、実燃費平均ではハッチバック/6MTの燃費が比較的良いのはどうしてだろう?
雅也
そこはJC08モードという燃費測定モードと、ミッション車との相性の悪さが原因だろうね。

一般的なAT車やCVT車の実燃費は、JC08モードの70~80%ぐらいになると言われているんだ。

それに対してMT車はうまく運転すれば、JC08モードの燃費とほぼ同等の実燃費が出せるんだよ。

なるほど、今後燃費を調べる時も気を付けておかないといけないね。
雅也
もう一つ付け加えると「燃費が気になる」っていう場合、多くの人が本当に気になっているのは「ガソリン代はどのぐらいかかるの?」「給油頻度はどのぐらいなの?」ってことだよね。

そのあたりをフラットに比較するためにガソリンを40L入れたときの値段と走れる距離を見てみようか。

どうして40Lなの?
雅也
シビックの燃料タンク容量セダンが47LハッチバックとタイプRが46Lなんだ。

多くの人は余裕を持って、少なくとも残り1~2割ぐらいガソリンが残った状態でガソリンスタンドに行くでしょ。

だから今回は40L給油した場合で計算してみようと思うんだ。

シビックはガソリン40Lでいくらかかる?どれだけ走れる?

ガソリン代はレギュラー\139.6/L、ハイオク\151.0/Lで計算しています。

この価格は執筆時(2019年12月)から過去5年間の平均値です。

燃費は上で紹介した実燃費平均の中央値をとっています。

ガソリンを大体使い切る→満タンまで給油するっていう乗り方をした場合に、毎回払う金額と走れる距離っていうイメージだね。

レギュラーかハイオクかで毎回¥500ほど差が出るんだぁ。

この結果を見ると、より安くより長距離を走れるのはセダンっていうのがよく分かるよ。

雅也
さらにセダンの方が1Lだけ燃料タンクの容量が大きいから、ガソリンがいっぱい入れられる分、航続距離ではさらに有利だね。

同タイプの車種と燃費を比較すると?

シビックの燃費については大体どのぐらい費用がかかって、どのぐらい走れるかの感覚が分かったよ。

これって他の車種に比べると良い方なのかな?それとも悪い方なのかな?

雅也
じゃあ同タイプの車種と実燃費平均を比較して見てみようか。

今回はMAZDA3インプレッサを比較対象にしたよ。

シビックはこの2車種と比べても排気量が小さめだから、MAZDA3もインプレッサもグレードによって排気量が複数ある場合は、排気量が小さいグレードを抜粋しているよ。

どうしてMAZDA3とインプレッサなの?
雅也
かなりキャラクターが近いからだね。

両方とも国産車で、同じサイズ感かつセダンとハッチバックのラインナップがあるんだ。

さらに超スポーツタイプとしてWRX STIがある辺り、特にインプレッサはラインナップが近いと思うんだよねぇ。

うわぁ、結構種類が多いんだね。
雅也
そうなんだよ。

シビックはタイプRを含めて4グレードしかなくシンプルだけれど、MAZDA3もインプレッサもすごくグレードが多いんだ。

上の表ではトランスミッション・駆動方式・排気量・使用燃料のような燃費に関連する項目ごとに区切っているけれど、個別にグレードとして見ていくとさらに多いんだよね・・・

結局どういう傾向なの?
雅也
結論として、シビック(セダン、ハッチバック)の燃費は、比較車両の内ガソリン仕様車どうしで比べると同等~やや良いぐらいで善戦しているね。

ただしMAZDA3のディーゼル(軽油)仕様車は、さらに上をいく燃費の良さだね。

また超スポーツグレードどうしでWRX STIを比較しても、シビック タイプRの方が燃費は良いよな。

これについてはタイプRがFFであることも大きな要因だろうね。

じゃあシビックの燃費は同クラス車種の中でもやや良い方だけれど、燃費だけを見ればより良いものもあるって思っておけばいいね。
雅也
そうだね。

ただこれで終わるとシビックの燃費はそこそこ良いで終わっちゃうけれど、シビックは冒頭で綾が言っていたような走りの良さも兼ね備えているんだ。

さっき燃費を比較した車種で同じように、最大出力と車両重量についても表にしたから見てみてよ。

雅也
シビック(セダン、ハッチバック)と他の車種を比較すると明らかにシビックはハイパワーかつ、車両重量は比較車種と同等~軽い方なんだ。

さらにスポーツグレードどうしで比べてもタイプRの方がWRX STIに比べてハイパワーかつ軽量なんだね。

その上で燃費は同等~やや良い方となると、すごくバランスが良いね!

シビックの燃費まとめ

雅也
シビックの燃費についてまとめるとこんな感じかな。
シビックの燃費まとめ

実燃費はセダン≒ハッチバック(MT)>ハッチバック(CVT)>タイプR

・ただしセダンはレギュラー、他はハイオク仕様

最も経済的なのはセダン

同タイプの車種と比較すると、燃費は同等~やや良い

同タイプの車種よりハイパワーかつ車重も同等~軽めで、軽快な走り

・そのため燃費と走りを高度に両立

雅也
まず燃費、維持費面で考えればセダンだね。

だけどセダンとハッチバック(CVT, 6MT)では、燃費自体にそこまで大きな差はないから他の要素で好みなものを選べばいいと思うよ。

見た目とか、どちらの形状が使いやすいかとか、MT車を選びたいかとか他にも決めるうえで色々な要素があるしね。

タイプRはさすがにもう一段階燃費が悪くなってしまう感じだね。

ただタイプRを選ぶ人は、燃費なんてほとんど気にしてないかもしれないけれど。

雅也
同タイプの車種としてMAZDA3やインプレッサと比較しても、特にガソリン仕様車どうしだと燃費は良い方だったね。

さらに比較した車種よりも、車重に対してずっと大きなパワーを備えているところが注目ポイントだな。

燃費がそこそこ良くて、楽しい走りも期待できて、実用性は十分なサイズ感ね。

まさに私がほしいって言っていたような車の条件にぴったりだわ。

シビックは改めて、要チェックな一台だね。

「車を乗り替えよう!」

と思った時にまず向かうのはディーラーや販売店へ向かうことが多いですね。

雅也
この時みなさんできるだけ「安く買いたい!」と考えますよね。私もそうでした。


ちょうど私の所も妻の綾が「車を買い替えたい!」と言って来た時でもあります。

友人が大事にしていた愛車の引き取り額がタダ同然だったのを聞いたり、私自身買い替えた時に自分で中古車販売店を回っていたのがかなり疲れました。

この友人や私の失敗を教訓にできるだけお得に車を買える方法を事前に調べ、実践した結果、綾も私も満足する買い替えができました。

雅也


販売員に言われるままに契約したら絶対に損します。

少し工夫をするだけでお得に買うことができますので、ぜひチャレンジしてみてください。


私が実践した方法についてはこちらで詳しく紹介しておリます。



さらに、綾の車を買い替える時と同じくして行ったのが任意保険の見直しです。

皆さんはディーラーに言われるまま、また保険会社に言われるまま任意保険を設定していないでしょうか?

はっきり言ってそれは損をしていますよ。

本来はどちらか片方だけ入っていたら十分な任意保険を二重に入っていたり、他の保険でカバーできるものに入っていたりと結構無駄なことをしている場合が多くありますよ。

今回、私の友人である美代子のお父さんから任意保険の内容、さらにお得にするやり方について教えてもらうことができました


車の買い替えに合わせて任意保険をいじることは多いので、車の買い替えと一緒任意保険も変更してみてはいかがでしょうか?

どこで損をしているか、さらにお得にする方法についてはこちらで詳しく紹介しております。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です