マツダ6のインテリアはどんな感じ!?気になる内装を徹底調査!

今まで車を乗り替える時にディーラーで下取りして満足していた方、そのやり方は損しております!

一括査定にするだけでかなりお得になります。

雅也
もっと早く知っておればよかったなぁと感じてます。

一括査定は無料でできますし、さらに自分で持っていく時間と労力がかからないのでその時間で子どもと遊んだり家族サービスをすることも十分できますよ。

実際妻である綾の車も市場競争の原理が働いて下取り価格より22万円高く買い取ってもらえましたし、友人の崇は下取りよりも40万高く買取してもらえたと言ってました。


私みたいにすぐにでもお得に買い替えたい方はこちらを使ってくださいね。

雅也
やっぱりマツダ6ってかっこいいよなぁ〜。

ある休日のこと、リビングで雅也がスマホを見ながらニヤニヤしていますが、何かいい事でもあったのでしょうか?

あら雅也、どうしたの?

ニヤニヤして、何だかご機嫌そうね(笑)

そこに洗い物を終えた綾がやってきました。

雅也
いや〜実は昨日さ、街でマツダ6が走ってるのを見てからちょっと気になっちゃってさ~。

それで今調べてみていたんだけど、やっぱりマツダのセダンもかっこいいなって思ってさ。

気になった綾も、雅也のスマホを覗き込んでいるようですね。

へえ~、確かにかっこいいわね。

でも前も似たような車を見たような気がするんだけれどな〜。

確か名前はアテンザ・・・って言ったけかな?

雅也
似たような車って言うより、同じ車なんだよ(笑)

これまでのアテンザシリーズは2019年7月に「マツダ6」という名前に車名変更したんだよ。

あら、そうだったのね。

だから似た感じが・・・じゃなくって同じ車だったのね(汗)

やっぱりセダン車といえば上品な内装が素敵なのよね。

ちょっと私も気になってきたからもっと調べてみない?

雅也
それじゃあ、マツダ6の内装についてもっと調べていこうか。

マツダ6ってそもそもどんな車なの?

引用:マツダ公式HPより

雅也
くう~。やっぱりマツダといえば赤い車が最高なんだよな〜。

このメタリックレッドは流れるようなセダンのボディだからたまらないよなぁ~。

確かに外観はそうだけれど、肝心の内装はどうなの?

雅也
ごめんごめん、つい見とれちゃった(汗)

でもさ、内装を調べる前に軽くマツダ6について説明したくてさ。

そうね、確かに私もマツダ6についてはあまり詳しくないから知っていた方が良いかも知れないわね。

そう言えばさっき、車種名を変更したって言ってたわよね?

雅也
そうなんだよ。

さっきも言ったけど、2019年の7月にマツダのフラッグシップモデルである「アテンザ」から「マツダ6」っていうのに車名を変更したんだ。

でもさ~どうして車種名を変えちゃったの?

雅也
国外では販売当初から「マツダ6」という名前だったんだよ。

日本国内での名称が「アテンザ」だったんだけど、2019年8月1日販売モデルから「Mazda6」へと統一されたんだ。

アテンザって日本独自の名前だったのね。

でも名前が変わったことで何か変わったの?

雅也
アテンザの改良モデルで車名変更を行ったんだけど、大きく変わったことは新たなエンジンの搭載モデルが登場したことだね。
エンジンが変わったの?
雅也
そうだよ。

クリーンディーゼルと自然吸気のガソリンに加えてエンジンラインナップに、2.5リッターガソリンターボエンジン「スカイアクティブG 2.5T」というものが追加されたんだよ。

なんだか凄そうね・・・。

引用:マツダ公式HPより

雅也
確かに凄いエンジンだよ。

このエンジンを搭載したモデルは、ファイナルギア比を加速重視に変更し、17インチの大径フロントブレーキを採用しているんだ。

見た目には何か変わったの?
雅也
見た目では、ホイールやインテリアもブラックを基調にしているから、上質さと走りへの期待感を高めたスポーティーグレードになっているんだよ。

やっぱり内装も上品な感じなのね。

ますます気になってきたわね~。

雅也
綾は内装にしか興味がないそうです、なんつって(笑)

そんな事では・・・

雅也
そうなのかな~(苦笑)

マツダ6の気になる内装は?

雅也
おまたせ~。

それじゃぁ~お待ちかねの内装を見ていこうか(笑)

・・・そうね。

雅也
そんなに呆れないでよ・・・(汗)

それじゃぁ気を取り直して、早速フロントインテリアから見ていこうか。

マツダ6の内装(フロント編)

引用:マツダ公式HPより

あら、やっぱり上品で落ち着いたデザインね。

雅也(心の声)
取りあえず機嫌は直してもらえたみたいだな・・・。
全モデルで同じ内装なの?
雅也
違うよ。

これはさっきも言っていたターボ搭載の専用モデルの「ブラック」だね。

その他には、

  • 「クロスブラック」
  • 「オリエンタルブラウン」
  • 「ピュアホワイト」

のモデルがあるんだよ。

へ~どのカラーも素敵なカラーで生地はレザーになっているようね。
雅也
その通りだよ。

マツダ公式HPによると、シート素材にはしっとりとしたなめらかな触感が心地よいナッパレザーを採用をしているみたいなんだ。

シートの他にもキラキラした部分が見られるわね。
雅也
おっ、綾は良い所に目を付けたね。

そのキラキラしている所は、サテンクロームのメッキが採用されているから良いアクセントになっているんだよね。

カラーコーディネートが洗練されていて、質感と品格がとても高く見えるわね。

雅也
マツダ6は「深いくつろぎに包まれた上質な時間を、乗る人すべてに届けること」を目標としているからインテリアすべてが上質な空間を作り出しているんだ。

この車に乗るだけでワンランク上の大人に見えちゃいそうね。

マツダ6の内装(シート編)

雅也
じゃあ次はシートを見ていこうか。

引用:マツダ公式HPより

やっぱり上品なデザインね。

雅也
あれ?!

もしかして何か飽きてきてない?

そんなことないわよ(汗)

シートが厚くてとても座り心地が良さそうね。

雅也
そうだね。

フロントシートは立体感と厚みのある造形で、ゆったりとした豊かさを表現しているね。

この形って、姿勢のフィット感を重視しているって事なの?
雅也
そうだね、シート全体が身体にフィットするように構造を最適化しているから運転者の背骨を理想のS字に保持できるようになっているんだ。
へ~随分科学的な根拠で作られているのね。
雅也
それだけじゃなくて、座面には人間が不快に感じる振動を遮断するウレタンを採用しているから、長時間でも快適に過ごせる座り心地が作られているんだ。

背骨をS字に保持したり、振動を遮断する材料が使われてたり・・・。

色々と計算されて、乗っている人が長く座っても快適な環境が整っているのね~。

雅也
特に運転手にとってはとても重要なことだよね。

レンタカーとかでも、すぐ腰が痛くなる車があったりするからね・・・。

あれは本当に辛い・・・。

後部座席もゆったりと過ごすことが出来そうね。

雅也
立体感のある造形と座面に採用されているウレタンによって、これもまた快適な座り心地を実現しているんだよ。

これなら私も涼も安心して乗る事が出来るわね。

引用:マツダ公式HPより

雅也
そして注目してほしいのは運転席と助手席のシートベンチレーションだね。

L packageとS packageグレードに採用されているシートにはとってもすごい機能が装備されているんだ。

何がすごいの?

雅也
乗っている人とシートの間にある熱を吸い出して夏でも快適に座ることができるんだ。

さらに、背面と座面に広範囲に吸い出し口を設けることで局所的な冷えも防止してくれる構造になっているんだよ。

それはすごいわね。

寒がりな私でも冷房のことで、雅也と喧嘩しなくて済みそうね(笑)

雅也
俺は暑がりだからなぁ・・・。

マツダ6の内装(収納編)

ところでマツダ6の収納ってどんな感じなの?

デザイン性重視で収納箇所が少なかったりするの?

雅也
そんなことないよ。

ちゃんと前部座席・後部座席ともに収納がちゃんとついているよ。

収納場所も確認してみようか。

引用:マツダ公式HPより

番号が付いている個所が収納箇所なの?

雅也
そうだよ、全部で6か所あってそれぞれの番号の説明はこんな感じだね。

 

番号 詳細
1 アジャスター機能付カップホルダー
(フロント×2)シャッター式リッド付)
2 ボトルホルダー付ドアポケット(フロント×2)
3 アームレスト付大型コンソールボックス
(USB端子×2/内部植毛加工)
4 シートバックポケット(運転席/助手席)
5 ボトルホルダー(リアドア×2)
6 リアシート センターアームレスト
(カップホルダー×2/充電用USB端子×2)

 

っていう感じだね。

へえ~。

後部座席のアームレストにはカップホルダーとUSB端子まで付いてるのはとても便利そう。

引用:マツダ公式HPより

雅也
後部座席に座っていても携帯の充電ができるから便利な機能だよね。

後は、ラゲッジスペースも気になるわね。

主婦としては絶対に外せないポイントなのよね。

雅也
そうだね、ラゲッジスペースも重要だよね。

今回は俺の大好きなセダンタイプの収納を見てみようか。

引用:マツダ公式HPより

雅也
マツダ6(セダン)のラゲッジスペースは474Lの容量を持っているんだよ。

この広さはSUV並の容量なんだよ。

しかも大きな開口部だから、たくさん荷物があっても出し入れがとてもしやすいんだ。

あら、これならもっとたくさん買い物できるようになるわね(笑)

雅也(心の声)
それだけは勘弁してくれ~(汗)

便利な機能があるのは内装だけじゃない?!

雅也
よし、次は搭載されている機能について見ていこうか。

機能も大事な項目なのよね~。

機能が充実しているかどうかで乗り心地はまた変わってくるもの。

引用:マツダ公式HPより

雅也
まず見て欲しいのはこのエアコンだね。

なんと運転席と助手席で独立して設定温度を調整できるフルオートエアコンなんだ。

えっ、そんなことが可能なの?

寒がりな私と暑がりな雅也のためにあるような装備じゃない。

雅也
そ、それは言いすぎじゃない?

雅也
まぁ~いいっか。

次に紹介するのは運転手に嬉しい機能だからね。

引用:マツダ公式HPより

何?ハンドルなの?

雅也
そうだよ。

マツダ6のハンドルにはステアリングヒーターが搭載されているんだ。

これで寒い冬の時期でもハンドルが温まっているから、快適に運転することができるよ。

手があたたまると安心して運転できるわね。

引用:マツダ公式HPより

雅也
こっちははスピードメーターだね。

メーターの中央部にカラー液晶が採用されているから、運転手の視野の中心部分に情報を表示できるようになっているんだよ。

要するにメーターが見やすいってことね。

雅也
そういうことだよ。

たまに見にくいメーターとかあって危ないんだよね・・・。

凄く分かるわ・・・。

速度超過に気をつけて運転したいけどメーターが見にくいせいで安心して運転できないことってあるわよね(汗)

メーターに集中しすぎて前を見ていなかったなんて事に・・・。

引用:マツダ公式HPより

雅也
そして最後に紹介したいのはこのルームミラーだよ。

一見普通のルームミラーに見えるけど・・・。

雅也
このルームミラー、なんとドライバーが感じる眩しさを自動的に抑えてくれるんだよ。

え、そんなことまで出来るの!?

雅也
後ろの車のライトとかで一定以上の強い光を受けるとルームミラーの反射率を自動的に下げて眩しさを抑えてくれるんだよ。

これって凄い事だと思わない?

本当ね、これはすごすぎるわ・・・。
雅也
マツダ6には他にも様々な機能が搭載されていて、運転手が快適かつ安全に運転できるためのたくさんのサポートをしてくれるんだよ。
涼を乗せて運転するときなんか特に安全に気を付けなければいけないから、安全運転するためにも良いわね。

雅也
この車に乗ればもっと楽に安全運転できそうだよね。

そうね、雅也も常に安全運転を心がけて頂戴ね。

雅也
そうだね、いつでも安全第一だからね。

マツダ6の内装まとめ

雅也
綾もマツダ6の内装や機能について少しは理解してもらえたかな?

もちろんよ。

元々セダンって上品だけどお堅いイメージがしていたけど全然そんな事もなくて、むしろ上品だからこそ乗りたいと感じたわ。

雅也
綾のセダンに対するイメージが少しでも変わってくれてよかった。

イメージが変わったところで、マツダ6の内装をまとめてみると

  • 大人の上品な空間を作り出している。
  • 黒、白、茶の3パターンを基調としたエレガントなカラーバリエーション。
  • 計算され尽くした快適な座り心地を体験できる。
  • たくさんのポケットとドリンクホルダーがある。
  • SUVにも匹敵するほどのトランクを備えている。
  • 運転手や乗員がより快適に感じる様々な機能も搭載されている。

と言う感じになるね。

やっぱり充実さが違うよね。

そうね、今度機会があれば試乗してみたいわね。

雅也
そうだね。

次の休みにでも2人で試乗しに行ってみようか?

実際に乗って乗り心地を試すほうが絶対に参考になるからね。

それ良いわね。

今から今度のお休みが楽しみになってきたわ。

「車を乗り替えよう!」

と思った時にまず向かうのはディーラーや販売店へ向かうことが多いですね。

雅也
この時みなさんできるだけ「安く買いたい!」と考えますよね。私もそうでした。


ちょうど私の所も妻の綾が「車を買い替えたい!」と言って来た時でもあります。

友人が大事にしていた愛車の引き取り額がタダ同然だったのを聞いたり、私自身買い替えた時に自分で中古車販売店を回っていたのがかなり疲れました。

この友人や私の失敗を教訓にできるだけお得に車を買える方法を事前に調べ、実践した結果、綾も私も満足する買い替えができました。

雅也


販売員に言われるままに契約したら絶対に損します。

少し工夫をするだけでお得に買うことができますので、ぜひチャレンジしてみてください。


私が実践した方法についてはこちらで詳しく紹介しておリます。



さらに、綾の車を買い替える時と同じくして行ったのが任意保険の見直しです。

皆さんはディーラーに言われるまま、また保険会社に言われるまま任意保険を設定していないでしょうか?

はっきり言ってそれは損をしていますよ。

本来はどちらか片方だけ入っていたら十分な任意保険を二重に入っていたり、他の保険でカバーできるものに入っていたりと結構無駄なことをしている場合が多くありますよ。

今回、私の友人である美代子のお父さんから任意保険の内容、さらにお得にするやり方について教えてもらうことができました


車の買い替えに合わせて任意保険をいじることは多いので、車の買い替えと一緒任意保険も変更してみてはいかがでしょうか?

どこで損をしているか、さらにお得にする方法についてはこちらで詳しく紹介しております。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です