プジョー208の評価は?スタイルとアリュールどちらを選ぶ?

今まで車を乗り替える時にディーラーで下取りして満足していた方、そのやり方は損しております!

一括査定にするだけでかなりお得になります。

雅也
もっと早く知っておればよかったなぁと感じてます。

一括査定は無料でできますし、さらに自分で持っていく時間と労力がかからないのでその時間で子どもと遊んだり家族サービスをすることも十分できますよ。

実際妻である綾の車も市場競争の原理が働いて下取り価格より22万円高く買い取ってもらえましたし、友人の崇は下取りよりも40万高く買取してもらえたと言ってました。


私みたいにすぐにでもお得に買い替えたい方はこちらを使ってくださいね。

とある天気の良い休日に雅也は、また違うメーカーの車の試乗に行きたくてウズウズしていました。

綾が買い替える車を探すために最近よく試乗に行く二人でしたが、いつのまにか雅也の方が楽しくなっているようです。

そんな雅也とは引き換えに今日の綾は掃除に洗濯と、とても忙しそうです。

その様子に気付かずにまた雅也は綾に試乗を促しているようですよ。

雅也
今日もいい天気だね、また違う車の試乗に行きたいなぁ。

なに言ってるの、この前プジョー208の試乗に行ったばかりじゃないの。
雅也
でも、綾の次の車を決めないとだろう?

今日も他のメーカーの車を試乗しに行こうよ

そうね、でも今日は家事で忙しいの。

そんなことを言ってないで雅也も掃除を手伝ってよ。

雅也
はい、はい。

分かりました、ブツブツ・・・。

なにを、ブツブツ言ってるの。

早く手伝ってよ!

せっか天気の良い休日なのに二人はなんだか険悪ムードのようです。

そこへ、いいタイミングで雅也の弟の優男が遊びに来ました。

優男
こんにちは。

せっかくの休みの日に何を揉めてるの。

雅也
優男いいところに来たなぁ。
あら、優男くんいらっしゃい。
雅也
今日はどうしたんだ?
優男
この前兄さん達がプジョー208の試乗に行ったって言っていたから、どうだったのか聞きたくて来たんだよ。

今度新車を買う参考にしたくてね。

雅也
そうだったのか。

それなら俺達になんでも聞いてくれ!

そう意気込んだ雅也は綾を巻き込み、優男とプジョーの208について熱く語ろうと心に決めたようです。

プジョー208シリーズにはどんな車種がある?

現在、プジョーの208シリーズは

  •  GT Line Black Pack
  •  Allure Fun Edition
  •  Allure
  •  SIGNATURE
  •  Style 5MT

の5つの車種があります。

優男
それで、プジョー208シリーズのどの車種を試乗してきたの?
雅也
スタイルとアリュールていう車種を試乗してきたんだ。

引用:プジョー公式カタログ    208アリュール

アリュール

1.2リッター3気筒ターボエンジン

最大出力110ps/5500rpm 最大トルク205Nm/1500rpm

6速オートマチックトランスミッション 右ハンドル

車体本体価格(消費税込み)2,370,000円

優男
軽自動車やリッターカーでは3気筒が多いけど、このクラスになるとやっぱり4気筒が主流だし3気筒直噴エンジンを搭載しているなんて珍しいよね

おまけにターボチャージャーまでついているとは、プジョーもなかなかやるね。

 

引用:プジョー公式カタログ  208スタイル

スタイル

1.2リッター3気筒自然吸気エンジン

最高出力82ps/5750rpm 最大トルク118Nm/2750rpm

5速マニュアルトランスミッション 右ハンドル

車体本体価格(消費税込み)1,990,000円

ちゃんとベーシックモデルのマニュアルトランスミッション車も用意されていたわよ。

引用:プジョー公式カタログ 208GT Line Black pack

雅也
試乗はできなかったけど、208GT Line Black packもなかなか格好よかったぞ。
SIGNATUREとAllure Fun Editionは特別仕様車らしいわ。
優男
208GT Line Black packはアリュールと同じエンジンを積んでいて足回りも同じだけど、インテリアとエクステリアが少し違うんだよね。
そうそう。

車両本体価格も2,550,000円でアリュールに比べたら少し高いみたいだわ。

優男
208GT Line Black packはプジョー208シリーズの中で一番高いグレードだしね。

208シリーズの乗り心地はどう?

優男
それで、スタイルとアリュールの乗り心地はどうだった?
雅也
それはもう、プジョーの猫足健在って感じで乗り心地は良かったぞ。
プジョーの猫足とは

プジョー社が独自設計し自社製造しているサスペンションとショックアブソーバーで独特のセッティングよって猫のようにしなやか、路面に吸い付くような安定感と柔らかな乗り心地を高次元で両立させた他社では真似できないプジョー社ならではの足回りです

優男
結局スタイルもアリュールも乗り心地は同じだったってこと?
うーん、ちょっとだけ違ったわよ。

アリュールに乗っている時の方が衝撃が伝わってきた気がするわ。

雅也
確かに俺もちょっとだけそう感じたなぁ。

なんでだろう。

優男
きっとタイヤサイズとホイールの材質が違うからじゃないかな

スタイルよりアリュールのほうがタイヤサイズは大きいし、それぞれスチールホイールとアルミホイールだからね。

スチールホイールはコストが安く耐久性がありますが、デザインが少なく重量があることが特徴です。

一方でアルミホイールは柔らかく加工しやすい為、デザインが豊富で軽量なのが特徴です。

しかし軽量であるが故にホイールの衝撃がサスペンションに伝わりやすくなるので、地面の凹凸の衝撃を感じやすいという声もあります。

私と雅也が衝撃を感じたのはそのためだったのね。

強度を持つアルミホイールならスチールホイールと同様の乗り心地を得られるものもあるので、どちらが良い悪いというわけではないようです。

インテリアはどう違う?

優男
どこのメーカーでもグレードによってはインテリアが違うけど、その印象はどうだった?
そうねぇ、アリュールと208GT Line Black packは巻きスポーツステアリングホイールだけどスタイルは革巻きじゃなかったわね。
優男
革巻きステアリングホイールがあると一気にかっこよさが増すよね。

引用:プジョー公式カタログ 208GT Line Black Pack

雅也
あとは、シートが違ったな。

スタイルとアリュールはファブリックだったけど、アリュールのがハイクオリティなファブリックだったよ。

208GT Line Black packは内装全体に赤いステッチが入っていてとてもスポーティーだった。

引用:プジョー公式カタログ 208GT Line Black Pack

優男
座り心地とか、コーナーでのホールド性とかはどうだった?
ホールド性ってなに?
優男
ホールド性っていうのはカーブでどれだけ体を支えてくれるかってことだよ。
そういうことならアリュールはシートのホールド性がよかったわ。

スタイルのシートはホールド性という点では見劣りするわね。

でも座り心地も良かったし、普段使いには十分なシートよ。

雅也
その上、独自の設計思想で作られた全車共通のi-Cockpitって言われるインテリアはシンプルだけど機能的だったぞ。

ここでもプジョー社の本気度が分かったよ。

スタイルとアリュールの走りの違いはどうだったか?

優男
スタイルとアリュールの走りの違いはどうだったの?
それがどっちも凄かったのよ!

MT車スタイルの走りと操作性は?

雅也
スタイル低排気量で自然吸気エンジンだったからアクセルの反応が良かったよ。
アクセルを踏んだ分だけエンジンが回ってくれるから軽快に走ってくれて気持ちよかったわ。
優男
それってレスポンスがいいってことだね。

低排気量車はエンジンのパワーを余すところなく使って走れるのが良いところだよね。

雅也
それにスタイルMT車だったから、自分の思い通りにスピードをコントロールできるのが良いよね。

運転していた綾がとても楽しそうだったなぁ。

優男
えっ、姉さんがMT車を運転したの?
不安そうに見ないでよ。

MT車に慣れていない私でも、アクセルを踏めば踏んだ分だけスピードが出るから気持ちよくて楽しかったわ。

優男
それじゃあ、クラッチとかシフトフィールとかはどうだったの?
優男くん、そのシフトなんとかって専門用語は何かしら・・・。
雅也
シフトフィールっていうのは、簡単に言えばギアチェンジした時の感触って感じかな。

綾が言ってただろう、しっかりと入っていって安心感があるって。

あぁ、そのことね!
優男
それなら安心感があるね。

昔は入りにくかったみたいだから、今はどうなのか心配だったんだ。

雅也
よく知ってるなぁ。
優男
それでクラッチの重さはどうだったの?
クラッチが繋がる位置に少し違和感があったけど、慣れれば大丈夫だったわ。

それにクラッチの重さも重くもなく軽すぎもなく、私にでも扱えていい感じよ。

優男
結論としては、女性でも楽しく走れる車なんだね。

AT車アリュールの走りと操作性は?

優男
じゃあ、ターボエンジン搭のアリュールの走りはどうだったの?
アリュールはアクセルの反応が良いからAT車なのに加減速は自由自在だったわ。

力強さもあって良かったわよ。

雅也
そうそう、トルクがあるから低速からでもモリモリ加速していくところが排気量1.2リッターとは思えないね。
優男
ターボチャージャーが付いているからすごくパワフルなエンジンなんだね。

引用:プジョー公式カタログ

1.2リッターPureTech3気筒ターボエンジン

小排気量ながら高圧燃料噴射システムによって極めて高い燃焼効率を実現して、1.6リッターの自然吸気エンジンにも匹敵する強力なトルクがあると同時に優れた燃費性能も併せ持っています。

コンパクトなサイズは、優れた回頭性を生みボディの軽量化にも大きな役割を果しています。

優男
アリュールのAT車を操作してみた感じはどうだった?
シフトチェンジの時のショックもなく滑らかだったわ。

優男
キックダウンした時のショックはどうだったの?

キックダウンとは、走っている時にアクセルを床まで踏み込むと自動的に低速ギアに切り替わって急加速させることを言います。

高速道路の合流の際に使うことが多いのではないでしょうか?

それだったらショックも少なくてスムーズに切り替わったわよ。

優男
そうなんだ。

必要のない時にキックダウンをしてしまうと大きな事故につながる可能性があるので注意してくださいね。

気になるスタイルとアリュールの装備は?

優男
装備のほうはどうだったの?
雅也
そうだなぁ、違ったのはタイヤ、アルミホイール、シートのデザインとステアリングホイールにエアコンかな。
あとパノラミックガラスサンルーフのオプション設定はアリュールにはあるけど、スタイルにはないわ。
優男
あんまり違いがない記憶があったけど、結構違ったんだね・・・。

引用:プジョー公式カタログ

優男
インパネ周りは全車共通装備だったよね。
雅也
そうなんだよ。

その中でもヘッドアップインストルメントパネルが凄かったぞ。

運転席に座った時にハンドルの間からメーター類を見るんじゃなくてハンドルの上から見下ろす感じだから、とても見やすかったわ。

それと、道路から目をそらさずにメーター類が見れるところが良かったわね。

引用:プジョー公式カタログ

優男
ダッシュボード周りなんかどう?
雅也
ダッシュボード周りは立体感のあるガッチリとしたデザインでちょっといままでのコンパクトカーとは違う感じがしたかな?

それにカーボン調で仕上げられているから、ちょっとしたスポーツカーの運転席にいるみたいだったぞ。

でも少しだけ欠点があるんだ。

優男
欠点って?
雅也
それはグローブボックスが小さいことだよ。

車検証も入らないんだよね・・・。

あとドリンクホルダーに500mlのペットボトルが入らないのも困ったわね

どちらも全車共通なのよ。

優男
それはちょっと不便だな・・・。

ですがドリンクホルダーにはコンビニのカップ程度なら入るそうですし、四角いペットボトルならドアポケットに入れられる場合もあります。

車検証は後ろのトランクか助手席のドアポケットに入れておきましょう。

雅也
でも優男、安心しろ。

その欠点を補って余るぐらいの装備が付いているんだ。

優男
へ、へぇ。

そうなんだ・・・。

センターコンソールに付いているタッチパネルの正体は?

優男
で、その装備ってのは一体なんなの?
ほんとよ、何を勿体つけてるのよ。

早く教えてあげたら?

雅也
えっへん!

それは、センターコンソールについている7インチデジタルタッチスクリーンだよ。

優男
なんだ、その装備なら知ってるよ。

プジョー社の最新テクノロジーシステムだろ。

雅也
知ってたのか・・・。
車のことなら優男君のほうが詳しいんだから知ってて当然かもしれないわね(笑)

でもほんとうに多機能で良い装備だったわよ。

引用:プジョー公式カタログ

雅也
7インチの大型タッチパネルに色々な情報を表示してくれるし、乗る人の好みに合わせて画面の明るさや色調なんかも設定できるんだよ。

その上、車の機能に関する設定とかきめ細かな設定ができるんだよ。

優男
自分好みの設定にできるんだよね。
それにAM/FMラジオはもちろん、音楽や映像が入ったデジタルデバイスとかUSBメモリースティックなんかをUSBポートに接続したら再生できるのも良い点よね。

Bluetoothで繋げることもできるから、とても便利そうだったわ。

引用:プジョー公式カタログ

優男
Bluetoothで携帯電話に繋いでハンズフリー機能もついてるのが嬉しいよね。
雅也
発信や受信なんかの表示をタッチスクリーンでできるのがいいよな。

運転中に電話が来てもスクリーン操作ですぐ出られるし。

BluetoothやUSB接続で携帯電話を繋ぐことによって色々な機能が使えますが、ハンズフリー通話の操作やオーディオの操作はステアリングホイールのスイッチでも同様の操作が行なえます。

優男
ナビの精度とか使い勝手はどうだった?
それが試乗車には純正ナビがついてなかったのよ。

もちろんオプション設定はされていたけど、営業マンさんの話によると山の中や市街地の細かな地図が必要な人はナビを付けるらしいんだけどそれ以外の人はナビを付けないんだって。

優男
それじゃ、何かと不便じゃないのかな?
雅也
それがさぁ、USBポートに携帯電話を接続すると携帯電話のインターネット情報がスクリーンに表示されてナビアプリが使えるから大丈夫みたいだったぞ。
接続する携帯電話はandroidよりi‐Phoneのほうがマッチングはいいみたいらしわ。
優男
多機能な装備なのに全車標準装備なのって凄いよね。
雅也
そうなんだよ。

これぞ欠点さえも補う大きな装備さ!

自分が作ったわけでもないのに随分自信ありげなのね・・・。

プジョー208の評価、スタイルとアリュールのまとめ

優男
色々プジョー208シリーズのことを聞かせてもらったけど、二人はどれが一番良かったの?
雅也
俺は、208GT Line Black packが格好良くて好きだな。

インテリアもスポーティーで良かったけど、値段がね・・・。

優男
それじゃ、姉さんはどれが良いと思った?
私は、何と言ってもパノラミックガラスサンルーフがオプションでつけられるアリュールね。

走りもターボエンジン搭載でパワフルだし、それに左右独立調整式オートエアコンが魅力ね。

雅也
うーん、じゃあ俺はやっぱり自然吸気エンジンのレスポンスを活かして楽しく走れるスタイルがいいなぁ。
優男
なんだ兄さん、さっきと言ってることが違うじゃないか。
雅也
いやー、208GT Line Black packの格好良さも捨てがたいし、スタイルのレスポンスの良さも捨てがたい。

どっちがいいか悩むなぁ。

買うのは私の車なのに、どうして雅也が悩んでいるのよ。

値段と装備のバランスが取れてるアリュールが良いに決まってるじゃない。

雅也
いや、やっぱりスタイルがいいと思う!
何言ってるのよ、アリュールよ!
優男
まぁまぁ二人とも落ち着いて。

もう、これじゃあ振り出しに戻ったみたいだよ・・・。

その後、優男のフォローによって雅也と綾はなんとか一件落着したのでした。

さて、いかがだったでしょうか。

プジョー208シリーズのスタイルとアリュールの魅力はお分かりいただけましたか?

プジョー208のスタイルとアリュールのまとめ
  • 208GT Line Black packはスポーティーで格好いい
  • スタイルは低排気量ながらレスポンスもよく、走りが楽しめる
  • アリュールは3車種のなかでは一番コストパフォーマンスのバランスがいい
  • 208GT Line Black packとアリュールは革巻きステアリングホイール
  • どのグレードもシートのホールド性は普段使いには十分
  • アリュールにはオプションでパラノミックガラスサンルーフがある
  • ヘッドアップインストルメントパネルと7インチデジタルタッチスクリーンが全車標準装備
  • 7インチデジタルタッチスクリーンは携帯電話を繋ぐことで音楽再生やハンズフリー通話が可能

雅也と綾が揉めてしまうほど、プジョー208シリーズはそれぞれの良さがあります。

ここまでプジョー208シリーズの特徴をご紹介しましたが、長年培われた足回りと1.2リッターの低排気量とは思えないパワフルなエンジン、洗練されたデザインと機能性という他の車に負けない魅力があります。

これらのことからプレミアム208シリーズは上質な車だと言えます。

一度ご自身の目で確かめていただくとその良さが分かるかも知れませんよ。

「車を乗り替えよう!」

と思った時にまず向かうのはディーラーや販売店へ向かうことが多いですね。

雅也
この時みなさんできるだけ「安く買いたい!」と考えますよね。私もそうでした。


ちょうど私の所も妻の綾が「車を買い替えたい!」と言って来た時でもあります。

友人が大事にしていた愛車の引き取り額がタダ同然だったのを聞いたり、私自身買い替えた時に自分で中古車販売店を回っていたのがかなり疲れました。

この友人や私の失敗を教訓にできるだけお得に車を買える方法を事前に調べ、実践した結果、綾も私も満足する買い替えができました。

雅也


販売員に言われるままに契約したら絶対に損します。

少し工夫をするだけでお得に買うことができますので、ぜひチャレンジしてみてください。


私が実践した方法についてはこちらで詳しく紹介しておリます。



さらに、綾の車を買い替える時と同じくして行ったのが任意保険の見直しです。

皆さんはディーラーに言われるまま、また保険会社に言われるまま任意保険を設定していないでしょうか?

はっきり言ってそれは損をしていますよ。

本来はどちらか片方だけ入っていたら十分な任意保険を二重に入っていたり、他の保険でカバーできるものに入っていたりと結構無駄なことをしている場合が多くありますよ。

今回、私の友人である美代子のお父さんから任意保険の内容、さらにお得にするやり方について教えてもらうことができました


車の買い替えに合わせて任意保険をいじることは多いので、車の買い替えと一緒任意保険も変更してみてはいかがでしょうか?

どこで損をしているか、さらにお得にする方法についてはこちらで詳しく紹介しております。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です