アウディA4のインテリア!!その魅力を解き明かします!

今まで車を乗り替える時にディーラーで下取りして満足していた方、そのやり方は損しております!

一括査定にするだけでかなりお得になります。

雅也
もっと早く知っておればよかったなぁと感じてます。

一括査定は無料でできますし、さらに自分で持っていく時間と労力がかからないのでその時間で子どもと遊んだり家族サービスをすることも十分できますよ。

実際妻である綾の車も市場競争の原理が働いて下取り価格より22万円高く買い取ってもらえましたし、友人の崇は下取りよりも40万高く買取してもらえたと言ってました。


私みたいにすぐにでもお得に買い替えたい方はこちらを使ってくださいね。

雅也
ねぇ、アウディって自動車メーカー知ってるかな?

もちろんよ。

ドイツの自動車メーカーよね。

それがどうしたの?

雅也
最近、車のインテリアについて調べることにハマっていて、良いのを見つけちゃったんだよね。

気になる!

どれどれ〜?

引用:アウディ公式カタログより

雅也
これこれ。

アウディA4だよ!

見た目はもちろんかっこいいんだけど、インテリアもかっこいいんだよ。

素敵ね!

正面だけじゃなくて、全体を見てみたいわ。

引用:アウディ公式カタログより

雅也
こんな感じだね。

かっこいいでしょ?

素敵ねぇ。

走りそうだし、いいわね。

A4はセダンタイプなのね。

雅也
そうなんだよ。国産車とは違ってスポーティーな造りもA4のかっこいいポイントなんだよ。

アウディA4とは

アウディA4ってどんな特徴の車なの?

A4サイズ

全長:4.750~4.755mm

全幅:1.840mm

全高:1.410~1.445mm

雅也
これがA4の全体のサイズだよ。

そして、A4はアウディの中でも人気のシリーズで、現行モデルは前身の80モデルからだと9代目なんだよ。

そうなのね!

人気があるからこそ、それだけ新しいモデルが出続けるのね。

雅也
そういうことだね。

セダンというシンプルな車のデザインながらも、アウディらしくかっこいいデザインになっているから人気があるんだよ。

スポーツタイプに見えるけど、排気量はどんな感じなの??

雅也
1.4Lと2.0Lがあるよ。

どちらもそんなに大きくないけどしっかり走るところもポイントだね。

スポーツタイプとしては造ってないからスポーティーなセダンといった所かな。

なるほどね。排気量もそれぐらいなら一般的だし、税金も気にする事ないわね。

雅也
税金と言えば、自動車(取得)税は2019年10月1日の増税にあたって、廃止になったのは知ってる?

なにそれ?

知らなかった。じゃあ、税金かからなくなったの?

雅也
だったらいいんだけど(笑)

種類が環境性能割というものに変わったんだよ。

環境性能割

従来、購入段階では消費税とは別に自動車取得税が課されていましたが、2019年10月1日の消費税率10%への引き上げにともない、自動車取得税は廃止され、「環境性能割」という新しい税が導入されました。
この環境性能割は、燃費性能に応じて登録車は0~3%、軽自動車は0~2%課税され、燃費がいい自動車ほど税率が軽減される仕組みで、たとえば電気自動車は非課税(0%)です。なお、2019年10月1日~2020年9月30日の1年間は、環境性能割の税率から1%分軽減されます。新車、中古車ともに対象です。

引用:JAF公式HPより

そうなのね。

とても分かりやすくて、勉強になったわ!

アウディA4のインテリア

雅也
では、インテリアについて語らせてもらおうかな。

はいはい。どうぞ!

コックピット

引用:アウディ公式カタログより

雅也
このコックピットがかっこいいでしょ!

この包み込まれる感じがいいわね。

品があってかっこいいってイメージだわ。

雅也
そうなんだよ。ちょっと圧迫感を感じそうなんだけど、足元はゆったりしていてとても快適なんだよ。

そこは重要だと思うわ。

足元が狭いと長時間には耐えられなくなってしまうものね。

他にも、もっと教えて!

引用:アウディ公式カタログより

雅也
もちろんだよ。

ハンドルに搭載されている機能を紹介するね。

このハンドル周辺についている14個の操作ボタンで音量の調節、ナビの操作、個人設定のプログラムの操作なんかもできてしまうんだよ。

とてもスマートで便利だよね。

こうやって1つの場所に機能が集まってくれているのは、便利ね。

納車したばかりでもすぐに慣れる事ができそう。

色んなところにボタンがありすぎると覚えられないのよね。

雅也
そうだね。

車の操作って乗っている時にしかしないから、なかなか使わない所は覚えられないよね。

次はメーター類も詳しく見てみよう。

メーター類

引用:アウディ公式HPより

あれ?なんだか上の運転席の写真のと違うみたいね。

雅也
これはAudiバーチャルコックピットといって、12.3インチの大型液晶画面になっているんだ。

ここにスピードメーターやタコメーター、地図情報やオーディオ情報なんかも表示できるんだよ。

ナビ情報が運転席の真正面にあるのがとってもいいわね!

道に迷ったときなんか特にそうだけど、視線をナビに向ける回数が増えると普通の車だと前を見るのがおろそかになりがちなのよね。

その点運転席の正面にナビがあると、少し視線を落とすだけで地図が確認できるから安心ね。

雅也
デジタル表示だからメーター類の大きさなんかも簡単にカスタマイズできるんだよ。

AudiバーチャルコックピットはA4の中でも標準装備になるグレードとオプションとして追加する必要があるグレードがあるから、そこは注意が必要だね。

Audiバーチャルコックピットじゃない方のメーターはどんな感じなの?

雅也
Audiバーチャルコックピットがオプションになるグレードの標準装備のメーター類は下のDIS(ドライバーインフォメーションシステム)というものになるんだよ。

こちらも真ん中はカラーディスプレイになっていて、ナビゲーションなんかが表示できるんだ。

ただサイズが7インチと少し小さめなのと、メーター類は固定になっているところが違いだね。

引用:アウディ公式カタログより

これはこれでカッコいいわよね。

画面サイズが大きい分、Audiバーチャルコックピットの方が地図なんかは見やすいかもしれないわね。

雅也
このあたりが気になる人はしっかり試乗して運転中の見やすさなんかをチェックする必要がありそうだね。

トランク容量は?

雅也
アウディA4のトランク容量も確認しておこうか。

セダンだし、そんなにたくさんは積めなさそうね。

雅也
トランク容量としては480リットルで、ゴルフバッグなら斜めにクロスすればなんとか2個入るよ。

リアシートを前に倒せばゴルフバッグ3つ縦に入る容量があるんだ。

意外とたくさん入るのね。

雅也
じゃぁ、次はオプションについて紹介していくよ。

 

インテリア関連オプション

オプションっていったら、シートとかかしら?

雅也
シートは標準ではミカドクロスという名前のファブリックシートがあって、それ以外はオプションなんだ。

パーシャルレザーといって革シートなんだよ。

色は4色から選べて車内を好きなように雰囲気を変えられるよ。

引用:アウディ公式カタログより

どの色も品があって綺麗ね。

個人的にはベージュいいわね。

この色のシートにすると車内が明るくなりそうだし。

雅也
それは言えてるね。

ちなみに、オプション価格は¥400.000-(消費税込み)するんだけどね(笑)

結構高いのね。

さすがアウディって価格ね。

雅也
次はデコラティブパネルといって、運転席や助手席にラインのような装飾をするパーツの紹介だよ。

引用:アウディ公式カタログより

こうゆう感じのもの、見た事あるわ。

特にこの左の模様は高級感が出るのよね。

雅也
そうだね。

右の色は落ち着いていてシンプルなカラーだね。

どちらもオプション価格は¥70.000-(消費税込み)だよ。

アウディA4のインテリアまとめ

雅也
今回調べたことをまとめるとこんな感じだよ。

アウディA4のインテリアまとめ
  • アウディA4はアウディでも屈指の人気セダン
  • コックピットは高級感がありかっこよく、足元も広い
  • ハンドルに14個の操作ボタンがついていてスマートに操作できる
  • メーター部分は2種類あり、どちらもカラーディスプレイ搭載
  • トランクはゴルフバッグ2〜3個積める容量
  • オプションのシートの色がどれもいい
アウディA4のインテリアは外観に負けないくらいかっこよかったわね。

雅也
そうだね。カッコいいだけでなく、機能性も考えられた作りになっているのもよく分かったね。

何だか私、実物でも色々確認したくなってきちゃった。

雅也
そう言うと思ったよ。

今度の休みにでも早速試乗しに行こうか。

「車を乗り替えよう!」

と思った時にまず向かうのはディーラーや販売店へ向かうことが多いですね。

雅也
この時みなさんできるだけ「安く買いたい!」と考えますよね。私もそうでした。


ちょうど私の所も妻の綾が「車を買い替えたい!」と言って来た時でもあります。

友人が大事にしていた愛車の引き取り額がタダ同然だったのを聞いたり、私自身買い替えた時に自分で中古車販売店を回っていたのがかなり疲れました。

この友人や私の失敗を教訓にできるだけお得に車を買える方法を事前に調べ、実践した結果、綾も私も満足する買い替えができました。

雅也


販売員に言われるままに契約したら絶対に損します。

少し工夫をするだけでお得に買うことができますので、ぜひチャレンジしてみてください。


私が実践した方法についてはこちらで詳しく紹介しておリます。



さらに、綾の車を買い替える時と同じくして行ったのが任意保険の見直しです。

皆さんはディーラーに言われるまま、また保険会社に言われるまま任意保険を設定していないでしょうか?

はっきり言ってそれは損をしていますよ。

本来はどちらか片方だけ入っていたら十分な任意保険を二重に入っていたり、他の保険でカバーできるものに入っていたりと結構無駄なことをしている場合が多くありますよ。

今回、私の友人である美代子のお父さんから任意保険の内容、さらにお得にするやり方について教えてもらうことができました


車の買い替えに合わせて任意保険をいじることは多いので、車の買い替えと一緒任意保険も変更してみてはいかがでしょうか?

どこで損をしているか、さらにお得にする方法についてはこちらで詳しく紹介しております。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です