今まで車を乗り替える時にディーラーで下取りして満足していた方、そのやり方は損しております!
一括査定にするだけでかなりお得になります。
私みたいにすぐにでもお得に買い替えたい方はこちらを使ってくださいね。
風を切りながら走るオープンカーを見てカッコイイと目を奪われた経験はありませんか?
オープンカーを、一度は所有してみたい!!
人生で一度でいいから乗ってみたい。
という方も、多いと思います。映画やドラマなどでオープンカーに乗って颯爽と登場するのを見ると、それだけでイイ女、イイ男に見えますよね。
「ソフトトップ」と「ハードトップ」があるんだよね!
昔から「ロードスター」は人気が高いんだ。
それに…2種類の違いが分からない…。
そこで今回は、マツダの「ロードスターの魅力」と「ソフトトップ・ハードトップの違い」をご紹介していきます。
目次
人気のオープンカー!ロードスターの歴史
1989年に「このクルマを走らせればきっと誰もが幸せになる」の言葉と共に誕生し、2000年には「世界で最も多く生産された2人乗りの小型オープンカー」としてギネスに登録されています。
マツダは国内車名と海外車名を順次、統一していますが、ロードスターの車名で親しみがありファンも多い為「ロードスターの国内車名は残す」と発表されました。
引用:マツダ公式HPより
引用:マツダ公式HPより
ハードトップが登場したのが2005年に3代目ロードスターNC。ソフトトップが当初販売価格230万~、ハードトップが当初販売価格260万~販売されていたんだ。
引用:マツダ公式HPより
- 初代がNA
- 2代目がNB
- 3代目がNC
となっているんだ。
ところで今のモデルは何代目なの?
引用:マツダ公式HPより
4代目には「ソフトトップ」と「ハードトップ」が用意されているよ。
ロードスター「ソフトトップ」と「ハードトップ」の違いは?
雅也は、ソフトトップとハードトップどっちが好き?
開閉するときロボットみたいでカッコイイし、重量感がある感じがすきなんだ。
引用:マツダ公式HPより
ソフトトップとハードトップでは、100キロ位の差があるんだ。
マツダ独自のメカニズム「リトラクタブルハードトップ」の誕生で開閉時間が短くなっているんだよ。
世界最短の13秒!で開閉出来るようになったんだ。
ハードトップは屋根と車体の素材が同じだから、ボディとの一体感があるわね。
ところで、ソフトとハードのボディは違いってあるのかしら?
一見、変わりはないと思うけど~違いはもちろんあるよ!
引用:マツダ公式HPより ソフトトップモデル
- マツダロードスターのソフトトップモデル
- マツダロードスターRFという車種でハードトップモデル
があって、屋根に違いがあるんだ。
引用:マツダ公式HPより ハードトップモデル
ソフトトップモデル | ハードトップモデル | |||
全長 | 3,915㎜ | 3,915㎜ | ||
全幅 | 1,735㎜ | 1,735㎜ | ||
全高 | 1,235㎜ | 1,245㎜ | ||
車両重量 | 990~1,060㎏ | 1,100~1,130㎏ | ||
ホイールベース | 2,310㎜ | 2,310㎜ | ||
タイヤサイズ | 195/50R16 | 205/45R17 | ||
乗車定員 | 2名 | 2名 |
手動で開けられるソフトトップの方が、開ける楽しみがありそうだしね。
「ハードトップは後ろが角ばってるから男」「ソフトトップは丸みがあって女」って感じがするわ。
初代ロードスターは、ソフトトップのみの販売で車のサイドラインは、能面の若女がイメージなんだ。
みんな何を基準に、購入を決めているのかしら?
ロードスターのメリットとデメリットは?
ソフトトップ | ハードトップ | |
デザイン | 〇 | ◎ |
価格 | 〇 | × |
快適度 | × | 〇 |
雨漏り | × | △ |
視覚 | ◎ | △ |
防犯 | × | 〇 |
積量 | 〇 | 〇 |
そうなんだ!比較的、ソフトトップの方がデメリット率は高くなってきてしまうのは、仕方のないことなのかもしれないな!
オープンカーの防犯面は大丈夫なの?
屋根が開く構造上、価格も上がっている。けど、強化が下がってしまうというデメリットがあるんだよね。
それに加えて、強化を補う為に価格が更に上がるから、高級車の仲間入りになっちゃうんだよね。
でもさ~?強化するために高い金額をだしているわけだから、防犯面も大丈夫なんじゃないの?
ハードトップはそんなに心配しなくても大丈夫!って声も多く聞くな。
でもソフトトップのオープンカーは、防犯対策をしっかりしないといけないんだ。
引用:マツダ公式HPより
ソフトトップモデルに乗っていない方は、その辺りの知識があまりないかもしれません。
そのため一般の感覚で考えると、幌部分は簡単に「割けることができ、簡単に破られてしまう」と思われる方も多いのではないでしょうか?
「幌」の部分は複層構造になっているから、そう簡単には破られないんだ!
だから盗難をしようと思っていたとしても、途中で諦めるって事が多いみたいだな。
盗まれることはなくても…結果傷をつけられてしまうって事があるのはショックね。
- 出掛けている時は、目の届くところに駐車をする
- 家に止める時は、車庫に入れるなど防犯システムをつける
っていう事が大事だよ。
ハードトップは?防犯面は大丈夫なの?
ただどっちにも言えることは、駐車している時に名前の通り「オープン」にして荷物を置いていたら、ハードでもトップでも防犯面はゼロになるな!
でも屋根の違いでだいぶ変わるわね。ということは、快適さも違うの?
ソフトトップとハードトップで快適さは違うの?
引用:マツダ公式HPより
- ソフトトップ…車体が軽いから軽快な走り
- ハードトップ…重量感がある走り
の違いがあって、楽しみ方もまた違ってくるんだ!
- ハードトップ…外気温や風の音はあまり気にならない
- ソフトトップ…屋根を閉めても外気温を感じやすい
っていう違いがあるな。
ソフトトップは傘の中にいるような雨音が聞こえる!
それに雨上がりに開こうとすると、上部に溜まった水が落ちてくる時があるから注意が必要だね。
オープンカーって夏ってイメージがあるけど、意外と冬の方がオープンにしてる車多い気がするけど寒くないのかしら?
雨漏りの心配はないの?
開けっ放しにしてたら当たり前だけど、雨漏りの心配ってしなくても大丈夫なの?
オープンカーは雨漏りするから「定期的にメンテナンス」をして、部品を替えないといけないんだ。
- ソフトトップ…車体と屋根の結合部分から雨漏りすることが多い
- ハードトップ…ハードトップの隙間をゴムで埋めているからゴムが劣化する
だいたいその部分から雨漏りしてしまうんだ。
5年から10年位で、ソフトトップごと交換が必要だよ。
けど汚れや直射日光などに気をつけて手入れをしながら、保管にも気を付ければ劣化を遅らす事が出来るよ。
少しでも安くする方法はないの?
それに社外品は、カラーバリエーションがあるんだ。
でも交換ってなると、時間もかかりそうだよね。
それにソフトトップの在庫を抱えてる所が少なくて、部品を取り寄せることもあるから余計に時間が掛かってしまう事があるんだ。
ディーラー以外に出す場合は、どこの整備工場でも大丈夫?
とくに社外品のソフトトップにしたい場合は、購入する前に確かめないとね。
中古でオープンカーを買うときは、雨漏りの度合いや修理の必要性も確認しないといけないわね。
場合によってはミシミシ、音がするから音にも注意だね。
あとは、トランクもカビが生えてないかチェックするといいね。
トランクルームは?荷物は積めるの?
機内持ち込みサイズのスーツケースだって入るから旅行にも行けるよ。
引用:マツダ公式HPより
A、NBはスペアタイヤを積んでたから容量が少なかったですが、今はそんなにいう程の狭さでがなくなっています。機内持ち込みサイズのスーツケースだって入るから旅行にも気兼ねなく行ける荷積みができるようになりました。
引用:マツダ公式HPより
ハードトップのトランクには、マルチボックスが付いていて、小物の収納が出来るんです。
4代目NDのハードトップの車載の動画です。ソフトトップと比較しながら説明していて、分かりやすいので参考にしてください。
あそこは付いてるんでしょう?
NA~NCには、グローブボックスがあって、盗難防止の為に鍵が付いてたけど、NDには付いてないんだ。
ねぇ視界はどうなの?ハードトップは、格納機の部分があるから後ろが見えにくそうね。
ソフトトップとハードトップで視界に違いはあるの?
視界の比較の動画です。どのくらいの違いがあるか分かりやすいので参考にしてください。
ここまで話を聞いて思った事があるんだけど、価格ってどうなっているの?
ロードスターの価格はどれくらい?
現行ロードスター、中古ロードスターで価格の違いはあるのか?皆さん気になるとこですよね。
中古平均価格※車両状況・販売店により価格変動有 | |||
初代NAユーノスロードスター | ¥580,000~¥2,150,000前後 | ||
ロードスターNB | ¥350,000~¥2,140,000前後 | ||
ロードスターNC | ¥260,000~¥2,380,000前後 |
やっぱり車の状態がいかに良いかで、金額に違いがでてきてしまうのね。
デザインなんかの好みもあるけど、その時代のこだわりが好きって人もいるからね!大事に乗る人が購入する事が多いから、車の状態も良かったりするんだろうな~。
じゃ~現行モデルの価格はどうなっているのかしら?
<S>
- 2WD/6MT:¥2,601,500
<S Special Package>
- 2WD/6MT:¥2,810,500
- 2WD/6EC-AT:¥2,926,000
<S Leather Package>
- 2WD/6MT:¥3,151,500
- 2WD/6EC-AT:¥3,267,000
<RS>
- 2WD/6MT:¥3,316,500
<福祉車両>
- 手動運転装置付車:メーカー問合せ
<S>
- 2WD/6MT:¥3,432,000
- 2WD/6EC-AT:¥3,459,500
<VS>
- 2WD/6MT:¥3,718,000
- 2WD/6EC-AT:¥3,745,500
<RS>
- 2WD/6MT:¥3,883,000
<福祉車両>
- 手動運転装置付車:メーカー問合せ
でもハードトップに比べて、維持費がかかるのはソフトトップだよ。
- ソフトトップ…SKYACTIV-G1.5
- ハードトップ…SKYACTIV-G2.0
あとはやっぱり標準装備が違ってくることが価格の大きい違いでもあるな。
中古は、走行距離と車両本体の状態と価格が見合っているのかチェックが必要ね!
ソフトトップとハードトップの違いは分かったけど、オープンカーのいい所って雅也的にはなにかな?
オープンカーを楽しめる醍醐味ってなに?
車高が低いから感じる臨場感と解放感!!車でここまで解放感を感じるのはオープンカーだけってとこが1番の醍醐味だな!
太陽や風を感じながら走り抜ける爽快感と、季節や空気の違いを車から降りずに存分に感じることができていつもと違う景色を楽しめそうよね。
オープンカーに乗ってるだけでかっこよく感じるし、持ってるだけで優越感がある車だよね。
オープンカーオーナー達で集まるっていうイベントもあるみたいだから、声をかけられることがあるみたいだな。
ロードスターとオープンの違いのまとめ
★ソフトトップとハードトップのメリットとデメリットは?
〇防犯面
- ハードトップの方が防犯される可能性は低い
- ソフトトップは屋根部分が「幌(ほろ)」ため、防犯性が低く悪戯をされやすい
〇デザイン面
- 軽量重視のスポーツカータイプか、見た目重視のハードトップ
- ソフトトップは「幌(ほろ)」部分が黒になっているツートンで女性の方には可愛い車にもなる
- ハードトップは全面同色になり、より高級感が出せるため男性に人気がある
〇快適走行(快適度)面
- 室内が快適なのはハードトップだけど快適な走りは好みが分かれる
- 視界は、後方部分以外は変わらない
- 両車両とも解放感は変わらないが、音や日焼けなどデメリットを伴う
〇雨漏り面
- ソフトトップ・ハードトップどちらも、構造上なりやすい
- ソフトトップは5~10年で「幌(ほろ)」の交換が必要になってしまう
〇積載面
- 通常乗用車に比べて狭いが、機内持ち込みサイズのスーツケースも2個入る
〇価格面
- ソフトトップ…¥2,601,500~¥¥3,316,500(税込)
- ハードトップ…¥3,432,000~¥3,883,000(税込)
- 安く購入したいのであれば、ソフトトップがオススメ
オープンカー購入を悩んでいる人は記念する年に購入をして、ロードスターと一緒に新しい日々を送れるわね。
ソフトトップ・ハードトップどちらにも「メリットとデメリット」はありますが、それはどの車を購入する時と変わりません。
自分に合った、自分好みのオープンカーか購入し、楽しむことは1番オープンカーを購入するメリットかと思います。
「車を乗り替えよう!」
と思った時にまず向かうのはディーラーや販売店へ向かうことが多いですね。
この時みなさんできるだけ「安く買いたい!」と考えますよね。私もそうでした。
ちょうど私の所も妻の綾が「車を買い替えたい!」と言って来た時でもあります。
友人が大事にしていた愛車の引き取り額がタダ同然だったのを聞いたり、私自身買い替えた時に自分で中古車販売店を回っていたのがかなり疲れました。
この友人や私の失敗を教訓にできるだけお得に車を買える方法を事前に調べ、実践した結果、綾も私も満足する買い替えができました。
販売員に言われるままに契約したら絶対に損します。
少し工夫をするだけでお得に買うことができますので、ぜひチャレンジしてみてください。
私が実践した方法についてはこちらで詳しく紹介しておリます。
さらに、綾の車を買い替える時と同じくして行ったのが任意保険の見直しです。
皆さんはディーラーに言われるまま、また保険会社に言われるまま任意保険を設定していないでしょうか?
はっきり言ってそれは損をしていますよ。
本来はどちらか片方だけ入っていたら十分な任意保険を二重に入っていたり、他の保険でカバーできるものに入っていたりと結構無駄なことをしている場合が多くありますよ。
今回、私の友人である美代子のお父さんから任意保険の内容、さらにお得にするやり方について教えてもらうことができました
車の買い替えに合わせて任意保険をいじることは多いので、車の買い替えと一緒任意保険も変更してみてはいかがでしょうか?
どこで損をしているか、さらにお得にする方法についてはこちらで詳しく紹介しております。
一括査定は無料でできますし、さらに自分で持っていく時間と労力がかからないのでその時間で子どもと遊んだり家族サービスをすることも十分できますよ。
実際妻である綾の車も市場競争の原理が働いて下取り価格より22万円高く買い取ってもらえましたし、友人の崇は下取りよりも40万高く買取してもらえたと言ってました。