今まで車を乗り替える時にディーラーで下取りして満足していた方、そのやり方は損しております!
一括査定にするだけでかなりお得になります。
雅也
私みたいにすぐにでもお得に買い替えたい方はこちらを使ってくださいね。

私の車なんだけど、次の買い替えでは家計のことを考えて維持費が安い軽自動車にしようと思うんだけど・・・。


それで車種なんだけど、何かオススメの車があったら教えて欲しいな。

見た目も可愛いし綾も気に入ると思うよ。
若者向けでスポーティーなモデルのスペーシアカスタムも綾には似合いそうだな。

それで、次に買う車は下取りのことを考えて人気のある色にしようと思っているの。

人気色だと査定もアップするからね。
それでいて綾もその色を気に入ってくれれば最高なんだけどね!

たしかに毎日乗る車だから私の好みも合わせて考えさせてもらうわね。

それじゃあ、スペーシアとスペーシアカスタムの人気色について調べよう。
目次
スズキ スペーシア【スペーシアカスタム】

スペーシア 【スペーシアカスタム】とは?
- 引用:スズキ公式HP
- 初代の販売は2013年3月からでパレットの実質的な後継車として発表された
- 名前の由来は「広い車内スペースを名前からでも分かってもらえるように」と「空間」を表す「Space」からの造語
- 2017年12月に初めてのフルモデルチェンジを実施、現行モデルが2代目
- スペーシアのスポーティーモデルのスペーシアカスタムも若い世代を中心に人気
- スペーシアカスタムにはターボ仕様車もラインナップされている

可愛らしくて気に入っちゃったわ。
スペーシアのグレード

- ハイブリッドG 2WD・CVT : ¥1,235,000円~
- ハイブリッドG 4WD・CVT : ¥1,347,000円~
- ハイブリッドG 2WD・CVT : ¥1,180,000円~(衝突被害軽減ブレーキ非搭載車)
- ハイブリッドG 4WD・CVT : ¥1,292,000円~(衝突被害軽減ブレーキ非搭載車)
- ハイブリッドX 2WD・CVT : ¥1,360,000円~
- ハイブリッドX 4WD・CVT : ¥1,472,000円~

分かりやすくて助かるわ。

スペーシアカスタムのグレード

- ハイブリッドXSターボ 2WD・CVT : ¥1,655,000円~
- ハイブリッドXSターボ 4WD・CVT : ¥1,767,000円~
- ハイブリッドXS 2WD・CVT : ¥1,565,000円~
- ハイブリッドXS 4WD・CVT : ¥1,677,000円~
- ハイブリッドGS 2WD・CVT : ¥1,460,000円~
- ハイブリッドGS 4WD・CVT : ¥1,572,000円~
- ハイブリッドGS 2WD・CVT : ¥1,405,000円~(衝突被害軽減ブレーキ非搭載車)
- ハイブリッドGS 4WD・CVT : ¥1,517,000円~(衝突被害軽減ブレーキ非搭載車)

スペーシアとスペーシアカスタムの人気色順位

まずはスペーシアから見てみよう。
スペーシアにはモノトーンで全9色がラインナップされているんだ。
9色の人気順位はこのようになっているよ。





スペーシアギアの人気色については下記のサイトで詳しく説明しています。
スペーシアの各色(モノートーン)

ピュアホワイトパール(人気NO.1)
- 引用:スズキ公式HP

この色は特別色で差額として税別20,000円かかるんだけど、それでもこんなに人気があるのはすごいよね。

シンプルで乗る人を選ばない色だと思うわ。

どの色にしようか迷ったら無難にこの色に決める人も多いと思う。
下取り査定にも強い色だしね。

ブルーイッシュブラックパール3(人気NO.2)
- 引用:スズキ公式HP



名前のとおり少し青色掛かっているのが特徴だよ。

オフブルーメタリック(人気NO.3)
- 引用:スズキ公式HP

第三位はスペーシア専用カラーのオフブルーメタリック。
この色はスペーシアのイメージカラー的な色だから人気があって当然かもね。

素敵な色合いなんだけど人によっては違う色に見えちゃうかも・・・。

他の色でも言えることなんだけど、カタログの色合いと実車の色合いではイメージが違うって感じる人が多いみたい。
だからディーラーなどで実車を確認しておくといいよ。
チアフルピンクメタリック
- 引用:スズキ公式HP

女性に人気がありそうな陽気な色合いだよね。

私もこの色が一番のお気に入りかも。
なんか桜チックで春が似合いそうな色合いよね。
乗っているだけで楽しくなっちゃいそう。

俺は絶対に運転できないけど・・・。

アーバンブラウンパールメタリック
- 引用:スズキ公式HP

こちらはガラッと変わって落ち着いた都会の雰囲気が似合う色合いだよね。

落ち着いているけど可愛らしらもあってけっこう好きな色かも。
この色は中高年の人に人気がありそう。

でも綾の言う通り可愛らしいって意見も多いみたいで、女性にもこの色は人気があるんだよ。
ツールグリーンパールメタリック
- 引用:スズキ公式HP

草原を思わせる色合いで好感がもてるよね。

でもどれも素敵な色合いだから、逆にそれを楽しめちゃいそう。
シフォンアイボリーメタリック
- 引用:スズキ公式HP

シフォン(織物)を連想させるようなふんわりとした色合いだよね。

可愛らしくて素敵な色合いだわ。

走っている時に飛びついたタールや鉄粉などの汚れも目立ちやすいからまめに手入れが出来ないと綺麗な色合いも維持できないんだ。

シルキーシルバーメタリック
- 引用:スズキ公式HP

スズキのシルバーといえばこのシルキーシルバーメタリックになるんだ。
他のメーカーのシルバーに比べると少し白が強い色合いになるんだ。


無難にシルバーって人は多いからね。
ブリスクブルーメタリック
- 引用:スズキ公式HP

明るい感じの青色が特徴で文字通りbriskblue(爽快な青)を連想させる色合いだよね。

個性的な色合いだけど好きな人にはたまらない色よね。
若い人に人気がありそうな素敵な色よね。
HYBRID Xグレード 専用カラー(2トーンルーフ)

ちなみに2トーンルーフ仕様はピュアホワイトパールブラックが税別で差額80,000円、それ以外の3色は差額66,000円になるよ。

ツールグリーンパールメタリックブラック2トーンルーフ
- 引用:スズキ公式HP

男性に人気がありそうな色合いかな。

落ち着いている感じはするんだけど、ちょっと暗い感じがしちゃうかも。
女性より男性に似合いそうな色かな。
オフブルーメタリックホワイト2トーンルーフ
- 引用:スズキ公式HP

空に雲が浮いている雰囲気がスペーシアのイメージにぴったりだよね。

男女ともに人気がありそうな色だわ。
明るい感じがしてすごく良いと思う。
チアフルピンクメタリックホワイト2トーンルーフ
- 引用:スズキ公式HP


モノトーンのチアフルピンクメタリックも可愛かったけどホワイトのワンポイントがプラスされると可愛さ倍増だわ。
ピュアホワイトパールブラック2トーンルーフ
- 引用:スズキ公式HP


ただのホワイトだと地味な感じになっちゃうだろうけど、この色合いは全然そんな感じはしないわよね。
スペーシアカスタムの各色(モノトーン)

ピュアホワイトパール(人気NO.1)
- 引用:スズキ公式HP


ちなみにこの塗装色も税別の差額で20,000円の特別色になるよ。
ブルーイッシュブラックパール3(人気NO.2)
- 引用:スズキ公式HP

ブラックも車種を問わず人気のある色だよね。


車の雰囲気そのものが違っているからそう見えてもおかしくないよね。

スチールシルバーメタリック(人気NO.3)
- 引用:スズキ公式HP

シルバー系では珍しく特別色になっていて税別20,000円になるんだ。


この色はスペーシアカスタムのみのラインナップになっているよ。
フェニックスレッドパール
- 引用:スズキ公式HP

色の特徴としては光加減によって少し黒が入った赤色に見えるんだ。
この色もスペーシアカスタムのみにラインナップされているんだ。

上品な質感が感じられてとにかく目立つし、他の人と被りたくないならこの色もお勧めかもね。

確かに街中でもバッチリ目立つと思うよ。
良く目立つから駐車場なんかでも探しやすいかもね。
ブリスクブルーメタリック
- 引用:スズキ公式HP



ムーンライトバイオレットパールメタリック
- 引用:スズキ公式HP

品の良い色合いでボディーカラーだけで車のレベルが1つupする感じがするよね。
紫系は色の濃さで雰囲気がガラッと変わってくるけど俺はこの色合いが一番好きかな。

この色合いも光の加減で少し違った色に見えたりするんだろうね。

ちなみにこの塗装色も特別色だから税別で差額20,000円かかるよ。
アーバンブラウンパールメタリック
- 引用:スズキ公式HP

第七位はアーバンブラウンパールメタリックだよ。

フロントのイメージが変わっても、やっぱりこの色合いは落ち着いた感じがして好感がもてるわ。
アクティブイエロー
- 引用:スズキ公式HP

ポップでスポーティな感じだから俺はお気に入りのボディーカラーなんだけどな。

個性が強い色合いで好みが分かれる色だと思うけど車に個性を出したいならお勧めの色よね。

とくに洗車の最中や最後の拭き取り時には要注意だよ。
HYBRID XSターボ・HYBRID XS 専用カラー (2トーンルーフ)

アクティブイエローブラック2トーンルーフ
- 引用:スズキ公式HP

精細な感じがしてカッコいいわね。

この2トーンルーフは特別色だから税別差額で40,000円かかるよ。
フェニックスレッドパールブラック2トーンルーフ
- 引用:スズキ公式HP


この2トーンルーフも税別40,000円になるのね。

手入れはまめにしないとね。
ピュアホワイトパールブラック2トーンルーフ
- 引用:スズキ公式HP

2トーンルーフのなかでこの組合せだけは税別で差額が60,000円になるよ。

逆にそれぞれの色が際立ってシャープな感じがして素敵だと思う。
ブリスクブルーメタリックブラック2トーンルーフ
- 引用:スズキ公式HP

ルーフの黒がボディーカラーのブルーをより際立たせてカッコいいな。


ブルーの車って他の色よりも車の位置が遠くに見えるんだって。
夜だと目立たない色でもあるし、統計的に他の色よりも青い車は事故が多いんだ。
綾がこの色を選ぶなら気を付けてね。
スペーシア【スペーシアカスタム】の人気色のまとめ

- スペーシアの人気色順位は1位にピュアホワイトパール、2位にブルーイッシュブラックパール3、3位にスチールシルバーメタリックの順
- スペーシアGではモノトーンが全9色、スペーシアXでは2トーンが4色追加され全13色のラインナップ
- スペーシアの特別色ピュアホワイトパールは税別で差額20,000円、ピュアホワイトパール2トーンルーフで差額80,000円、その他の2トーンルーフが差額60,000円
- スペーシアカスタムの人気色順位では1位にピュアホワイトパール、2位にブルーイッシュブラックパール3、3位にスチールシルバーメタリックの順
- スペーシアカスタムGSではモノトーンが全8色、XSターボとXSそれぞれに2トーンが4色プラスされ全12色がラインナップ
- スペーシアカスタムの特別色はモノトーン色でピュアホワイトパール、ムーンライトバイオレットパールメタリック、スチールシルバーメタリックの計3色で全色で差額20,000円
- スペーシアカスタムの2トーンではピュアホワイトパールブラックが差額60,000円、その他3色が差額40,000円


若い人からファミリー層、世代別や性別ごとにそれぞれ人気のありそうな色が揃ってて見ているだけで楽しくなっちゃった。

でもボディーカラーは実車をきちんと確認するのが大事だよ。
カタログなどでイメージした色合いと違って見えちゃったりする事が良くあるからね。

そのために今週末はさっそくディーラーよ。
「車を乗り替えよう!」
と思った時にまず向かうのはディーラーや販売店へ向かうことが多いですね。
雅也 この時みなさんできるだけ「安く買いたい!」と考えますよね。私もそうでした。
ちょうど私の所も妻の綾が「車を買い替えたい!」と言って来た時でもあります。
友人が大事にしていた愛車の引き取り額がタダ同然だったのを聞いたり、私自身買い替えた時に自分で中古車販売店を回っていたのがかなり疲れました。
この友人や私の失敗を教訓にできるだけお得に車を買える方法を事前に調べ、実践した結果、綾も私も満足する買い替えができました。
雅也
販売員に言われるままに契約したら絶対に損します。
少し工夫をするだけでお得に買うことができますので、ぜひチャレンジしてみてください。
私が実践した方法についてはこちらで詳しく紹介しておリます。
さらに、綾の車を買い替える時と同じくして行ったのが任意保険の見直しです。
皆さんはディーラーに言われるまま、また保険会社に言われるまま任意保険を設定していないでしょうか?
はっきり言ってそれは損をしていますよ。
本来はどちらか片方だけ入っていたら十分な任意保険を二重に入っていたり、他の保険でカバーできるものに入っていたりと結構無駄なことをしている場合が多くありますよ。
綾 今回、私の友人である美代子のお父さんから任意保険の内容、さらにお得にするやり方について教えてもらうことができました
車の買い替えに合わせて任意保険をいじることは多いので、車の買い替えと一緒任意保険も変更してみてはいかがでしょうか?
どこで損をしているか、さらにお得にする方法についてはこちらで詳しく紹介しております。
一括査定は無料でできますし、さらに自分で持っていく時間と労力がかからないのでその時間で子どもと遊んだり家族サービスをすることも十分できますよ。
実際妻である綾の車も市場競争の原理が働いて下取り価格より22万円高く買い取ってもらえましたし、友人の崇は下取りよりも40万高く買取してもらえたと言ってました。