スペーシアのサイズは?荷室の広さは?後席はゆとりがあるの?

今まで車を乗り替える時にディーラーで下取りして満足していた方、そのやり方は損しております!

一括査定にするだけでかなりお得になります。

雅也
もっと早く知っておればよかったなぁと感じてます。

一括査定は無料でできますし、さらに自分で持っていく時間と労力がかからないのでその時間で子どもと遊んだり家族サービスをすることも十分できますよ。

実際妻である綾の車も市場競争の原理が働いて下取り価格より22万円高く買い取ってもらえましたし、友人の崇は下取りよりも40万高く買取してもらえたと言ってました。


私みたいにすぐにでもお得に買い替えたい方はこちらを使ってくださいね。

雅也
綾、何を熱心に見ているの?
スズキのスペーシアっていう車のHPよ。
雅也
若い女性を中心に、20代から30代位の夫婦に人気の車だよね。
うん、この前見かけて可愛いなって思ったの。

それでね、車内の広さとかはどうなのかなって気になってね。

雅也
うちは、子どももいるし、家族で出かける事も多いから室内の広さは気になるよな~
だから調べているんだけど、分からないところもあって…。

雅也も一緒に調べてくれる?

雅也
うん、一緒に見てみようか!

スペーシアってどんな車?

雅也も見てくれるなら心強いわ。

早速、質問なんだけど…。

雅也
(これは…。

一緒に見てみようかって言葉待ってたな…。)

なんだい?

スペーシアって調べたら、スペーシアなんちゃらって言うのが出てきたのよね。
雅也
スペーシアは、3種類展開しているからね。
どんな所が違うのかしら?

3種類のスペーシア

雅也

引用:スズキ公式サイトより

スペーシアは、家族がワクワクできる車で、スーツケースがモチーフになっているんだ。

スーツケースがモチーフって面白いわね~。
雅也

引用:スズキ公式HPより

次は、スペーシアギアだよ。

ツールボックスのような見た目で、アウトドアに最適な車なんだ。

アウトドアかぁ~。

雅也、最近ソロキャンプが気になるって言っていたからいいんじゃない?

雅也
してみたいけど…。

どうせならやっぱり、家族とがいいかなぁ。

軽だから家族でキャンプとなると、やっぱり車内の広さが気になるわね。

3種類目のスペーシアは?

雅也

引用:スズキ公式HPより

次で最後のスペーシアカスタム

スズキが、広さ、スタイルどれをとっても「軽ハイトワゴンの本命。」と自信が詰まっている1台だよ。

どれもコンセプトをしっかりと表している車ね。
雅也
それだけじゃないんだ。

  • 前後のブレーキサポート
  • 踏み間違いによる急発進の回避
  • 車線のはみ出しやふらつきの防止

安全装備は充実していて、特に後ろにも自動ブレーキがあるのは軽自動車で初めてなんだよ。

そうなのね、ブザーだけでなく自動でブレーキが働くなんてとても安心ね。

ますますスペーシアが気になってきたわ。

スペーシアのサイズは?

引用:スズキ公式HPより

雅也
スペーシアの外装の寸法から見てみよう。
スペーシアサイズ
  • 全長3,395mm
  • 全幅1,475mm
  • 全高1,785mm
3種類のスペーシアがあったけど、大きさはどれも同じなの?
雅也
3種類とも外装も室内の大きさも同じだよ。
スペーシアの室内の広さ
  • 室内長2,155mm
  • 室内幅1,345mm
  • 室内高1,410mm
これなら、軽でも窮屈に感じないわね。
雅也
軽ハイトトールワゴンの良さはなんと言っても、軽なのに広々とした車内の空間だよな。
頭上も足元も余裕があるものね。

引用:スズキ公式HPより

雅也
それに後席が別々にスライドして、リクライニング出来るのも嬉しいよな。
背もたれも十分にあるし、この感じなら遠出しても体がきつくならないわね。

ラゲッジルームはどうなの?

ラゲッジルーム

雅也
まずは、開口した時を見てみようか。

引用:スズキ公式HPより

荷室の開口高が1,150mmって高いわね~。

子どもが立てるんじゃない?

雅也
6歳の平均が115センチ前後だからね。

それに地上から高くもないから、子どもも乗り降りしやすいよね。

こんなに高いならベビーカーも立てて収納出来るわね。
雅也
ベビーカーの種類にもよるけど、子育て世代には嬉しいよな~。
ベビーカーを横にしたら他の荷物が入らない。

ってママ友の間でも話になったことがあるわ。

雅也
ベビーカーって必要だけど…結構、荷物になるもんな~。

セダンタイプのトランクよりも、こっちの方がベビーカーみたいな大きな荷物は出し入れもしやすいよね。

そうね。

高さがない荷物でも、地上高も510mmだから軽く中腰になる位で積み下ろしが出来るわ。

奥行きはどうなのかしら?

雅也
後部座席を1番後ろにした状態のラゲッジスペースの奥行きは320mmだよ。
320mmかぁ…。

日常使いするには大丈夫だけど、心細いわね~。

雅也
さっき、座席をスライドすることが出来るって言っただろう?

スライドすると最高540mmまで奥行きを増やす事が出来るよ。

引用:スズキ公式HPより

荷室からスライドの調節が出来るのね~。

それに開口する時、上に開くから雨の日にも助かるわ。

雅也
左右別々にスライドすることが出来るから、使いたいスペースだけ確保することも出来るんだよ。
使い勝手がいいわね~。

そう言えばさっき見た画像、自転車入れようとしていたじゃない?

雅也
スペーシアは、自転車も積むことが出来るよ。

シートアレンジを見ながら説明していくね。

シートアレンジ

雅也
シートアレンジには、必須のシートの倒し方の説明をしておくよ。
私にもササっと出来るかしら?
雅也
大丈夫だよ。

引用:スズキ公式HPより

シートを倒すのも後席の背もたれの肩口のレバーで、荷室から簡単に操作できるから。

それなら私でも簡単に出来るわね。
雅也
それじゃあ、シートアレンジを見ていこう。
まずは、二人乗れて後ろに荷物を載せる場合ね。

2人+荷物

引用:スズキ公式HPより

雅也
後部座席を倒すと、後ろにスペースが広がるんだ。

27インチの自転車も積めるんだよ。

えっ、自転車を立てたまま積めるの!
雅也
自転車のタイプによっては、倒して積まないといけない時もあるけどね。

引用:スズキ公式HPより

ねえ、この溝は何?
雅也
ここに自転車のタイヤを沿わせる事で、積みやすく安定させるものだよ。
至れり尽くせりだし、遊びに行くのに向いてる車って感じね。

2人+長い荷物

引用:スズキ公式HPより

雅也
助手席とその後ろの席を倒すと、サーフボードなどの長い物を積めるね。
夏はサーフィン冬はスキーにスノーボード、いろいろと楽しめるわね。
雅也
それに、スペーシアギアを選ぶとシート背面と荷室フロアは防汚仕様だからアウトドアに大活躍だよ。
でも、アウトドアって汚れるだけじゃなくて濡れる事も多いわよね。
雅也
それもスペーシアギアなら安心なんだ。

引用:スズキ公式HPより

なんたって全席、撥水加工が施されているからね~。

夏、海や川に行くときも大活躍出来るし、そんなに気を使わなくていいわね。

フルフラット

引用:スズキ公式HPより

雅也
次は、フルフラットだよ。

フラットにすると、ゆったりくつろげそうだね。

長旅の休憩中に、くつを脱いで足を延ばせるのはいいわね。
雅也
ちょっと横になるだけでも疲れが取れるからね。
そのちょっとの休憩が、安全運転につながるしね。

それに…このスペースなら、車中泊も出来ちゃいそうね。

引用:スズキ公式HPより

雅也
車中泊と言えば、この写真見てよ。
車なのに、親子3人で川の字。

いいなぁ~。

こうゆうの見るとしたくなるわね~。

雅也
涼が大きくなると厳しいけど、今くらいなら車中泊もありだよね。
うんうん、お買い物にレジャーにいろいろと楽しめる車っていいわね。

スペーシア寸法のまとめ

 

スズキから販売されている軽ハイトトールワゴンのスペーシアですが、

  • 室内のサイズは?
  • 荷室の広さは?
  • 後部座席は窮屈ではないのか?

と気になったので、調べてみました。

3種類のスペーシア
雅也
3種類とも見た目は違うけど、安全装備は充実していたね。

◇スペーシア

  • 家族がワクワクできる車
  • スーツケースがモチーフ

◇スペーシアギア

  • ツールボックスのような見た目
  • アウトドアに最適な車

◇スペーシアカスタム

  • スズキが「軽ハイトワゴンの本命。」として自信のある1台
スペーシアのサイズ
サイズは、3種類とも同じだったわね。
  • 全長 3,395mm(室内長 2,155mm)
  • 全幅 1,475mm(室内幅 1,345mm)
  • 全高 1,785mm(室内高 1,410mm)
ラゲッジルーム
雅也
後部座席は、左右別々にスライド出来たわね。
  • 荷室開口幅 1,030mm
  • 荷室開口高 1,150
  • 荷室開口地上高 510mm
  • 荷室奥行き 320mm~540mm
シートアレンジ
シートを倒すのも荷室から出来たわね。
  • フルフラットにすることが出来る
  • スペーシアギアは、シート背面と荷室フロアは防汚仕様、全席撥水加工
  • スペーシアは、車中泊も出来る

スペーシアは、自分のライフスタイルに合わせて選ぶことが出来る車です。

あなたならどのスペーシアを選びますか?

 

「車を乗り替えよう!」

と思った時にまず向かうのはディーラーや販売店へ向かうことが多いですね。

雅也
この時みなさんできるだけ「安く買いたい!」と考えますよね。私もそうでした。


ちょうど私の所も妻の綾が「車を買い替えたい!」と言って来た時でもあります。

友人が大事にしていた愛車の引き取り額がタダ同然だったのを聞いたり、私自身買い替えた時に自分で中古車販売店を回っていたのがかなり疲れました。

この友人や私の失敗を教訓にできるだけお得に車を買える方法を事前に調べ、実践した結果、綾も私も満足する買い替えができました。

雅也


販売員に言われるままに契約したら絶対に損します。

少し工夫をするだけでお得に買うことができますので、ぜひチャレンジしてみてください。


私が実践した方法についてはこちらで詳しく紹介しておリます。



さらに、綾の車を買い替える時と同じくして行ったのが任意保険の見直しです。

皆さんはディーラーに言われるまま、また保険会社に言われるまま任意保険を設定していないでしょうか?

はっきり言ってそれは損をしていますよ。

本来はどちらか片方だけ入っていたら十分な任意保険を二重に入っていたり、他の保険でカバーできるものに入っていたりと結構無駄なことをしている場合が多くありますよ。

今回、私の友人である美代子のお父さんから任意保険の内容、さらにお得にするやり方について教えてもらうことができました


車の買い替えに合わせて任意保険をいじることは多いので、車の買い替えと一緒任意保険も変更してみてはいかがでしょうか?

どこで損をしているか、さらにお得にする方法についてはこちらで詳しく紹介しております。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です