フーガの気になる乗り心地は?足回りが固いってホント⁉︎

今まで車を乗り替える時にディーラーで下取りして満足していた方、そのやり方は損しております!

一括査定にするだけでかなりお得になります。

雅也
もっと早く知っておればよかったなぁと感じてます。

一括査定は無料でできますし、さらに自分で持っていく時間と労力がかからないのでその時間で子どもと遊んだり家族サービスをすることも十分できますよ。

実際妻である綾の車も市場競争の原理が働いて下取り価格より22万円高く買い取ってもらえましたし、友人の崇は下取りよりも40万高く買取してもらえたと言ってました。


私みたいにすぐにでもお得に買い替えたい方はこちらを使ってくださいね。

フーガと言えば日産の代表的な高級セダンです。

いつか乗ってみたいと憧れている方もいるのではないでしょうか?

高級車の最大の魅力は、やはり一般車には無い“乗り心地”ですよね。

しかしこの「乗り心地」がとても判断の難しいところなんです。

なぜなら、乗り心地の良し悪しは人それぞれの好みに影響されやすい所があります。

フーガはご自分に合っているか、本当に乗りたいと思えるかどうか、この記事を参考にしてみてください。

ねえ雅也、日産のセダンだったら何がいいの?
雅也
日産といえばフーガにシーマ、ティアナにスカイラインだろうね。
いつか涼を乗せて家族で温泉行ったり遊園地行ったりしたいじゃない。

涼に友達ができたらお友達も連れてお出かけしてみたいし。

そうなるとやっぱりセダンの大きさは欲しいのよね。

でもそれほど運転に自信があるわけでもないし…。

雅也
運転を重視するんだったらやっぱりフーガかシーマじゃないかな?

日産のフラグシップセダンだし。

後は乗り心地よね。

一番重要と言ってもいいかもしれない、私にとっては。

雅也
そうだね。

この前シーマについて調べたから今回はフーガの乗り心地について調べてみようか?

うん。お願い!

フーガの乗り心地はどんなものか?

 

乗り心地の良し悪しって個人の主観で決まるわよね。

何を基準に決めたらいいのかしら?

雅也
そうだね、一般的には足回りがやわらかいのが乗り心地がいいとされている

路面の凹凸の上を走る時に、衝撃を吸収してくれてふわふわとした乗り心地になるのがやわらかい足回りってこと。

タクシーなんかはやわらかい足回りのものが多いんだ。

それで言うとシーマの方が評判はいいみたいだね。

でもシーマは値段を見るとちょっと手を出しずらいわよね…。
雅也
確かに。

フーガでも十分に高級感はあるし、いいんじゃないかな。

フーガもやっぱり足回りはやわらかいのかしら?
雅也
それがねぇ、フーガは一応乗り心地にもこだわってるんだけど、試乗した感想で足回りが固いって言う人も多いんだよね

高級車の走りといえば滑らかさ重視で、まるでふわふわ漂うような乗り心地をイメージされてる方もいるかもしれません。

しかしフーガは高級車でありながら足回りが固いのが気になるという声も多いのは事実です

実際はどうなのか?

フーガの走行性能から詳しく見ていきましょう。

フーガの走行性能は?

 

やっぱりフラグシップセダンとなると当然走行性能には力を入れてるわよね。
雅也
その通り。

フーガのハイブリッドシステムはインテリジェントデュアルクラッチコントロールという日産独自に開発したシステムなんだ。

インテリジェントデュアルクラッチコントロール

フーガハイブリッド他日産セダンに搭載されている走行システムです。

日産が独自に1モーター2クラッチのハイブリッドシステムを開発しました。

引用:日産公式HPhttps://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/fuga/performance.html

走行状況に応じて4パターンのシステムで素早く適応し、かつ2クラッチシステムで減速時の回生エネルギーを使った充電も効率的にできて、つまり燃費にもいいシステムなのです

クラッチってそもそも何なのかを知らないわ。
雅也
車のシフトチェンジをする時ってエンジンから変速機に伝わる動力を停止しないといけないんだけど、シフトチェンジの度にエンジンを切るわけにはいかないだろ?

そこでエンジンを変速機から一時的に切り離す役目を果たしているのがクラッチなんだ。

マニュアル車がシフトチェンジの度にクラッチを踏んでるのはそういう理由からなんだよ。

そういうことだったのね!
雅也
でもこのシステムで使われてるクラッチはちょっと特殊で、一つはエンジンとモーターを切り離す為のもので、もう一つが発進時と変速時にモーターの回転を制御してショックを吸収する為のものなんだよ。

特に減速時にモーターから電池への充電を効率的に行うために、エンジンとモーターを完全に切り離してエンジンの動力をモーターに伝えないようにできるから、モーターへの負荷もかからないんだ。

インテリジェントデュアルクラッチコントロールは通常走行時、高速時、EV走行時(電気モーター走行時)、減速時の4つの運転パターンに応じてクラッチのオンオフを自動で切り替え、エネルギーの消耗をコントロールしつつ、パワフルで心地良い走行をアシストします。

引用:nissan-global.com

なるほど。

…難しいことはよくわからないけど、クラッチは車の動力を制御するために欠かせないものなのね。

それが2つもあるからとても効率的ということよね。

雅也
エンジンもV6 3.5L DOHCエンジンだからパワフルだよ。
DOHCって聞いたことがあるわ。

V6エンジンはスポーツカーとかにも使われてるのよね

雅也
そうそう。

モーターも低回転域から最大トルクが立ち上がる高性能なものだよ

…トルクって何?
雅也
えーと、エンジンの性能を計る指標で、最大出力と最大トルクがあるんだけど、最大出力がいわゆる馬力のことで、トルクは例えれば自転車を漕ぐ時にペダルを踏む力のことだよ。

ガソリンエンジンは低回転だと低トルクで、回転数が上がるごとにトルクも上がっていく性質を持つんだよ。

まあとりあえず高性能なモーターなのね(笑)

雅也
しかもギヤは7速あるし
7速もあるのね!ってことはスムーズに変速できるってことよね。
雅也
他にも安全装備が充実してるから、運転に自信が無い人も安心して乗れるんじゃないかな。

フーガの安全装備は?

 

雅也
この安全装備で全方位の危険を検知してくれるんだ。

全車種に同じ機能があるわけじゃないから、予め装備は確認しておく必要があるよ。

フーガ全方位安全支援システム
インテリジェントアラウンドビューモニター…駐車時などに車両を空から見下ろしているような視点で周囲を表示することができます。

インテリジェントエマージェンシーブレーキ…前方車両との衝突の危険を検知するとディスプレイ表示とブザーで警告、さらにアクセルペダルからの反力と緩やかなブレーキングでドライバーに停止を促し、万が一ドライバーが気が付かない場合は緊急ブレーキで衝突を回避、衝突時の被害を軽減します。

インテリジェントFCW…2台前の車両の車間距離、速度をモニタリングし、ディスプレイ表示とブザーで警告、ブレーキを促して玉突き事故の危険を低減します。

インテリジェントBSI/BSW…死角になりやすい後側方の車両をセンサーで検知し、サイドミラー横のインジケーターで警告、さらに隣接レーンの背後の車両に気付かず車線変更を始めた時は、警報とともに元の車線へ戻るように力が働きます。

インテリジェントLI/LDW…意図せずに走行車線を逸脱しそうな時にブザーとディスプレイ表示で警告、車線内に戻る力を発生させて軌道修正を促します。

インテリジェントBUI…後方を横切る車両を検知し、サイドミラー横のインジケーターやディスプレイ表示、警告音で注意を喚起、後退時に車両を検知した場合にはアクセルの反力と自動ブレーキで接触を回避します。

まあ、あらゆる危険に備えてあるのね。

これぞまさしくインテリジェント!(笑)

雅也
この他にも車間距離を保ってくれるインテリジェントクルーズコントロール、高速走行時などで一定の速度を保つためのインテリジェントペダルタイヤ空気圧警報システム、急ブレーキ時にシートベルトを巻き取って体が前のめりになるのを抑えて くれる機能があるよ。
安心して運転できることはわかったけど、ではなぜフーガは足回りが固いと言われるのかしら?
雅也
ここからは優男の出番だな。

ちょっと電話してみよう。

雅也はスマホを取り出し、優男に電話をかけ始めました。

雅也
優男今電話していけるか?
優男
起きたばかりだから眠い。また車の話しか?
雅也
寝起きかよ!

また夜通し遊んでたんか?

まぁ、それは置いておいて、フーガに詳しい優男に聞きたいんだけど、フーガの足回りはどうして固いと言われてるんだろう?

優男
確かにフーガの口コミとかみてたら足回りが固いと言うのは何個かあるけど、実際の所メーカーは足回り固くしようなんて思ってないよ。

足回りが固いか柔らかいかを決めるのがサスペンションなのはわかるだろ?

足回りを決めるサスペンション

 

サスペンションは主にスプリング(バネ)ショックアブソーバーで構成されています。

ショックアブソーバーは、スプリングが衝撃を吸収したあと反動で元に戻ろうとする動きを抑制することで車に与える振動を和らげます。

フーガはダブルウィッシュボーン式フロントサスペンションマルチリンク式リヤサスペンションでショックアブソーバーの減衰力を最適化し、不快な微小振動や上下動を抑制します。

この他、グレード別設定でスポーツチューンドサスペンション、コンフォートサスペンションがあります。

また、フーガは高剛性・低振動ボディで、要所に遮音材・吸音材・制振材をさらに追加配置しています。

引用:日産公式HP

雅也
これだけ聞くとすごく乗り心地のいい車に思えるけどなぁ…。
優男
足回りが固いのは多分フーガは他のフラグシップセダンと比べて走りに振ってるからじゃないかって言われてるけど。

でも足回りが固いと地面の凹凸がダイレクトに伝わりやすいかわりに、カーブの時は左右に振られずに、操縦が安定しやすいんだよ

逆に足回りがやわらかいと通常走行時は快適だけど、カーブでは左右に振られやすくて、人によっては酔いやすくなるよ

フーガは2015年にビッグマイナーチェンジしてるし、それ以降も小さな改良はしてるから乗り心地は良くなってるはずだよ。

じゃあ室内はどうなってるのかしら?
優男
あ、綾さん…。

アロマ付きエアコンとかあって、室内も快適性を追求したものになってますよ。

フーガの快適装備とは?

 

フォレストエアコン

高性能フィルターで不快な空気をシャットアウトするだけでなく、みどりの香りと香木の香りの2種類のアロマを効果的に供給し、1/fゆらぎを再現したそよ風と、最適な除湿コントロールで森の空間を演出します。

引用:日産公式HP

優男
他にも細部の仕様にこだわっていますよ。
フーガ快適装備一覧

抗菌仕様

ステアリング、シフトノブは抗菌仕様

遮音ガラス

フロントガラス、フロント・リアドアのガラスは遮音膜付ガラスで走行中に発生する不快な高周波ノイズの侵入を大幅に軽減してくれます。

車室内VOCの低減

ホルムアルデヒド、トルエン等の揮発性有機化合物を低減するため、シート、ドアトリム、フロアカーペットなどの部材や接着剤を見直してその揮発量を抑制し、他にも厚生労働省の定めた13物質において、室内濃度指針値を下回るよう配慮しています。

やっぱり日産が総力を挙げて作ってるんだもの。

乗り心地が悪いわけはないのよね。

優男
後は、本人の好み次第ですからやっぱり試乗してから決めるのが一番良いと思いますよ。

でもフーガはどちらかというと走りを好む人向けですね。

いろんな人を乗せるにはちょっと不向きかもしれないけど、ドライブ好きなドライバーにとってはこれ以上ないくらい贅沢な車と言っていいんじゃないでしょうか。

フーガはドライバー向けの車なのね。

でもここまで快適性にこだわって作ってるんだし、足回りが固いといっても気になるほどでもないんだったら選択肢に入れてもいいわね。

雅也
フーガは近々フルモデルチェンジされるって噂もあるから最新の情報を逃さないようにしないとね。
まずは試乗してみなきゃ。

涼も連れて日産のディーラーに行ってみましょう!

フーガの乗り心地まとめ

 

いかがでしたか?

フーガを検討されてる方は参考になりましたでしょうか?

  • フーガは乗り心地が悪いわけではない。
  • 先進機能で安心安全な運転が可能。
  • 走り好きなら迷わずフーガ!
  • フルモデルチェンジを待つのもあり。

 

乗り心地を重視するあなたはまず試乗してみてはいかがでしょうか?

実際に乗ってみることで乗り心地のよさを実感することができますよ。

「車を乗り替えよう!」

と思った時にまず向かうのはディーラーや販売店へ向かうことが多いですね。

雅也
この時みなさんできるだけ「安く買いたい!」と考えますよね。私もそうでした。


ちょうど私の所も妻の綾が「車を買い替えたい!」と言って来た時でもあります。

友人が大事にしていた愛車の引き取り額がタダ同然だったのを聞いたり、私自身買い替えた時に自分で中古車販売店を回っていたのがかなり疲れました。

この友人や私の失敗を教訓にできるだけお得に車を買える方法を事前に調べ、実践した結果、綾も私も満足する買い替えができました。

雅也


販売員に言われるままに契約したら絶対に損します。

少し工夫をするだけでお得に買うことができますので、ぜひチャレンジしてみてください。


私が実践した方法についてはこちらで詳しく紹介しておリます。



さらに、綾の車を買い替える時と同じくして行ったのが任意保険の見直しです。

皆さんはディーラーに言われるまま、また保険会社に言われるまま任意保険を設定していないでしょうか?

はっきり言ってそれは損をしていますよ。

本来はどちらか片方だけ入っていたら十分な任意保険を二重に入っていたり、他の保険でカバーできるものに入っていたりと結構無駄なことをしている場合が多くありますよ。

今回、私の友人である美代子のお父さんから任意保険の内容、さらにお得にするやり方について教えてもらうことができました


車の買い替えに合わせて任意保険をいじることは多いので、車の買い替えと一緒任意保険も変更してみてはいかがでしょうか?

どこで損をしているか、さらにお得にする方法についてはこちらで詳しく紹介しております。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です