今まで車を乗り替える時にディーラーで下取りして満足していた方、そのやり方は損しております!
一括査定にするだけでかなりお得になります。
私みたいにすぐにでもお得に買い替えたい方はこちらを使ってくださいね。
この前三菱自動車のRVRを下見に行ってたけど、どんな印象だった?
綾もRVRが気になってるんだね。
そうね。
あと、RVRで車中泊が出来るか気になって。
秋田県の乳頭温泉めぐりができたら素敵だなって思ったんだ。
それで、RVRで車中泊が可能か気になったの。
RVRの車中泊について調べてみよう。
目次
RVRとは?
引用:三菱自動車公式HPより
全長 | 4,295 mm |
全高 | 1,625 mm |
全幅 | 1,770 mm |
最低地上高 | 195mm |
- 1991年より三菱自動車が製造販売している普通自動車
- 現行は2010年より発売されている3代目
- アウトランダーのコンパクト版的な扱いのCUV
画像では立派に見えるけど、そんなに大きくないのね。
全高と全幅を見ると、コンパクトSUVの分類に入るだろうね。
車中泊に適した車とは?
車中泊に向いている車の条件をみてみよう。
- ハッチバックである
- 後席を倒した時にフルフラットになる
- 車高が高い
- 車内幅があり、後席を倒した時に寝れるだけの奥行がある
説明をお願いできる?
その上で、より快適に過ごす条件がさっきの内容になるんだよ。
車高やハッチバックってどうなのかな。
車中泊といっても寝るだけではなくて、座って過ごす事もあるよね。
あと、ハッチバックであれば乗り降りをトランクから出来るから凄く便利で使い勝手が良くなるよ。
横になれるスペースがあっても段差があると快適に眠る事は出来ないからね。
疲れを残さず快適に車中泊をするにはフルフラットは外せない条件ということね。
RVRでの車中泊は可能?
RVRのトランクルームの広さは?
次の図を見て欲しいんだけど、RVRは後席を倒すことで色々なバリエーションのトランクルームが作れるんだ。
引用:三菱自動車公式HPより(RVR)
引用:三菱自動車公式HPより(RVR)
トランクルームとしても色々工夫できそうで使い勝手は良さそうだけど、肝心の広さはどうなんだろう。
最大積荷幅(mm) | 1350 |
積荷幅(mm) | 1000 |
後席を倒した時の奥行(mm) | 1510 |
奥行も1500mmだと現実的に大人が横になって眠る事は難しいのかな。
涼は子どもだし問題ない広さだけど、家族での車中泊だと寝返りも考えると厳しそうね。
横になっての車中泊は無理なの?
前列シートを最大限前にスライドする事で約220mm前に詰めれるから、1730mmの奥行が確保できるんだ。
前席をスライドさせると確かに奥行は確保できるけど、スライドした分のスペースには床がないんだ。
だから、このスペースにクッションなどの何か空間を埋める工夫が必要なんだよ。
RVRの車高は?
全高も1,625 mmで低くはないと思うんだけど、高さは問題にならないのかしら。
RVRの荷室高は820mmになっているね。
日本人男性の座高の平均値は92cmで、女性の平均値が86cmと言われいているよ。
車中泊の装備は?
車中泊するにあたって、用意しておくべき便利な物ってあるの?
より快適に車中泊を楽しむためのグッズを見ていこう。
マットレス
だからマットレスなしで眠れる自信はないわね。
それにマットレスなしで車中泊をしようとすると、シートの間の段差が気になると思うよ。
完全なフルフラットではないからね。
快適に眠るためにマットレスは必須装備だよ。
例えば、こういうのがあるんだ。
エアーマット キャンプマット キャンピングマット KOOLSEN エアーベッド 自動膨張 連結可能 テント泊 車中泊 耐水加工 アウトドア キャンプ 寝袋 枕が付き 家族旅行 (グリーン&ブラウン)
この価格なら手が出しやすいわ。
特にエアーマットだと荷物にならないからコンパクトな車には重宝するよ。
車内用カーテン
カーテンがない家なんてないよね。
外の光が気になって眠れない可能性もあるからカーテンは必要ね。
慣れない環境で眠りにくい上に、外が気になるようだと快適とは言えないよ。
確かにそうね。
特に女性は防犯上の問題もあるもんね。
どんなカーテンがあるのかな。
マグネットタイプで便利だよ。
セイワ(SEIWA) 車用 カーテン 楽らくマグネットカーテン メッシュタイプ Mサイズ Z101 磁石貼付 日よけ 直射日光 紫外線対策 プライバシー保護 取付簡単
紫外線対策にもなるし、車中泊以外でも使えそうだわ。
ルーフラックアタッチメント
車中泊を考えると車に積めるかちょっと心配だわ。
引用:三菱自動車公式HPより「ルーフラックアタッチメント」
高速道路などで荷物が落下すると大事故の危険に繋がるからね。
せっかくのお出かけだもの、安全安心は大事よね。
車中泊の注意点とは?
車中泊の注意点を見ていこう。
エコノミークラス症候群
静脈血栓塞栓症(じょうみゃくけっせんそくせんしょう)のこと。
脚の筋肉は心臓に次ぐ『第2のポンプ』と呼ばれており、静脈の血流を促します。
長時間にわたり無理な姿勢でいると、ポンプの作用が弱まって血流が弱まり、血栓ができやすくなります。
この時できた血栓が肺動脈などに詰まり、場合によっては死に至る怖い病です。
車中泊は窮屈な姿勢で眠る事が多いから、確かにリスクがあると言えるね。
車中泊での「エコノミークラス症候群」の予防策はどうすればいいのかな。
- 足のマッサージやストレッチなどの運動
- 水分補給
- 無理な体制で寝ないこと
吸収の良い経口補水液は特にお勧めできるよ。
でも一番大切なのは血栓ができる原因となる無理な体制で寝ない事なんだ。
座ったまま眠るのは避けるべきね。
その他の車中泊の注意点
- 安全な場所を選ぶ
- 水場、トイレにちかいところを選ぶ
- アクセスが安全な場所を選ぶ
- 降雪時は一酸化中毒にならないよう注意する
まとめ
簡単にまとめてみましょう。
- トランクを工夫することで車中泊は可能である
- トランク高さは低くはないが高くもない
- 車中泊を快適にするグッズを事前に準備しておく
- 車中泊をする前に安全で便利な場所か確認しておく
- エコノミークラス症候群などの注意と対策をする
事前の準備が大切な事も良く分かったわ。
今度の休みにもう一度試乗してみようかな。
「車を乗り替えよう!」
と思った時にまず向かうのはディーラーや販売店へ向かうことが多いですね。
この時みなさんできるだけ「安く買いたい!」と考えますよね。私もそうでした。
ちょうど私の所も妻の綾が「車を買い替えたい!」と言って来た時でもあります。
友人が大事にしていた愛車の引き取り額がタダ同然だったのを聞いたり、私自身買い替えた時に自分で中古車販売店を回っていたのがかなり疲れました。
この友人や私の失敗を教訓にできるだけお得に車を買える方法を事前に調べ、実践した結果、綾も私も満足する買い替えができました。
販売員に言われるままに契約したら絶対に損します。
少し工夫をするだけでお得に買うことができますので、ぜひチャレンジしてみてください。
私が実践した方法についてはこちらで詳しく紹介しておリます。
さらに、綾の車を買い替える時と同じくして行ったのが任意保険の見直しです。
皆さんはディーラーに言われるまま、また保険会社に言われるまま任意保険を設定していないでしょうか?
はっきり言ってそれは損をしていますよ。
本来はどちらか片方だけ入っていたら十分な任意保険を二重に入っていたり、他の保険でカバーできるものに入っていたりと結構無駄なことをしている場合が多くありますよ。
今回、私の友人である美代子のお父さんから任意保険の内容、さらにお得にするやり方について教えてもらうことができました
車の買い替えに合わせて任意保険をいじることは多いので、車の買い替えと一緒任意保険も変更してみてはいかがでしょうか?
どこで損をしているか、さらにお得にする方法についてはこちらで詳しく紹介しております。
一括査定は無料でできますし、さらに自分で持っていく時間と労力がかからないのでその時間で子どもと遊んだり家族サービスをすることも十分できますよ。
実際妻である綾の車も市場競争の原理が働いて下取り価格より22万円高く買い取ってもらえましたし、友人の崇は下取りよりも40万高く買取してもらえたと言ってました。